したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

陽春さんがメスを従えるための現実的な方法を考察するスレ

1名無しさん (ササクッテロ):2018/11/10(土) 10:58:56 ID:bD.Q9J5oSp
レイプする

2名無しさん (ササクッテロ):2018/11/10(土) 10:59:30 ID:bD.Q9J5oSp
睡眠薬で眠らせて持ち帰る

3名無しさん (ササクッテロ):2018/11/10(土) 11:00:04 ID:bD.Q9J5oSp
催眠術を極めて洗脳する

4名無しさん (ササクッテロ):2018/11/10(土) 11:00:41 ID:bD.Q9J5oSp
美容整形

5名無しさん (ササクッテロ):2018/11/10(土) 11:01:16 ID:bD.Q9J5oSp
「術」で魂を殺す

6聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2018/11/10(土) 12:11:34 ID:z6ptX2QM00
( ゚∀゚)受験は日獣しか受けない
( ゚∀゚)今は軽目のバイト探し中だ

7名無しさん (ワッチョイ):2018/11/10(土) 12:13:28 ID:RFnEexQ600
そういえばこの前の配信は結構イケてたと思うけどメスからのアプローチはあった?
個人的には一人くらいは連絡が来てもおかしくない出来に思えたけど

8聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2018/11/10(土) 12:39:33 ID:z6ptX2QM00
なかったな。

だらだら長過ぎたんじゃない?

アイドリング時間が長いというかさ


もっと凝縮したものを送るべきだと思う

9聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2018/11/10(土) 13:02:37 ID:z6ptX2QM00
もっとも、配信なんてアイドリング時間があって然るべきものだけどね

10名無しさん (ワッチョイ):2018/11/10(土) 13:05:09 ID:RFnEexQ600
うーん
確かに長かったけど無駄な時間は無かったからなあ
まだ知名度が足りてないのかな?

11聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2018/11/10(土) 13:10:23 ID:z6ptX2QM00
そうかw

秋華賞を観戦している間とか、思いっきりアイドリング時間だったと思うけど

12名無しさん (ワッチョイ):2018/11/10(土) 13:17:17 ID:RFnEexQ600
そこも二時間くらいの内の10分くらいじゃなかったっけ?ずっと無言だったってわけでもないし
陽春さんのファンにとっては陽春さんと同じ映像を見ているという一体感も出せていい演出だと思ったよ

13聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2018/11/10(土) 13:19:32 ID:z6ptX2QM00
ありがとう!

14名無しさん (ワッチョイ):2023/06/14(水) 19:02:10 ID:m07WA/SU00
「世界五分前仮説」とは、哲学における懐疑主義的な思考実験のひとつで、「世界は実は5分前に始まったのかもしれない」という仮説です。この仮説は、確実に否定することが不可能であるため、「知識とはいったい何なのか?」という根源的な問いへと繋がっていくそうです。

15名無しさん (ワッチョイ):2023/06/21(水) 19:46:55 ID:m07WA/SU00
利用価値のなさそうなものを、活かせ。

16名無しさん (ワッチョイ):2023/06/25(日) 19:49:30 ID:m07WA/SU00
これ結構大切やぞ
これにひっかかったからこそLは「キラは負けず嫌い」「キラは煽り耐性少ない」「キラは関東にいる」っていうところまでプロファイルできたんやぞ

17名無しさん (ワッチョイ):2023/06/30(金) 07:59:13 ID:m07WA/SU00
3つ、任侠の徒。仲間内の義理ばかりを重んじて、全体を乱す。
4つ、側近。君主に取り入って、私財を蓄える。
利益団体。派閥。だんだん身動きが取れなくなる。

18名無しさん (ワッチョイ):2023/06/30(金) 08:15:47 ID:m07WA/SU00
老馬は道を知っている
道に迷ったら、老馬に道案内をさせる。水に飢えたら、アリ塚を掘る。智者ならば、動物からも習うのだ。

劉備が、無職の青年に礼を尽くし、この逸話の理屈で称えられた。

19名無しさん (ワッチョイ):2023/06/30(金) 08:33:38 ID:m07WA/SU00
越王のテスト
越王は命じた。
「火事を消すのに手柄があれば、厚くほうびを与える。火を消さなければ、敵前逃亡と見なす」
信賞必罰すれば、人は勇敢に働く。

劉備も、臣下に死力を尽くさせるのがうまかった。信賞必罰だけが、臣下を勇敢にする方法じゃないかも。

20名無しさん (ワッチョイ):2023/06/30(金) 08:37:51 ID:m07WA/SU00
君子は器の如し
孔子が言った。
「君主は器で、臣下は水だ。君主が四角なら、臣下は四角くなる。君主が丸ければ、水は丸くなる」
君主が行動を正さないと、臣下は行動を正さない。

21名無しさん (ワッチョイ):2023/08/01(火) 18:51:26 ID:k/sFIEHA00
なんJ民は野球やったことないやつが殆どやろ
板対抗で草野球したとき借りたグローブを水洗いして返したから持ち主のvipperに呆れられてたぞ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板