したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

20歳の那須川天心が41歳の劣化おっさんをボコボコか!?

1名無しさん (オッペケ):2018/11/05(月) 20:41:30 ID:qVtf95sESr
アクラン一位じゃあwww
http://news.livedoor.com/article/detail/15549880/

2名無しさん (ワッチョイ):2018/11/05(月) 20:54:19 ID:0pm/6EDY00
那須川天心みたいなヒョロガリは陽春さんならワンパンなんだよなあ

3名無しさん (オッペケ):2018/11/05(月) 21:06:57 ID:qVtf95sESr
さすがに20歳の若いのには勝てない

4エトピリカ (ワッチョイ):2018/11/05(月) 21:37:56 ID:0e3bruDM00
老兵は消えゆくのみ

5名無しさん (ワッチョイ):2018/11/06(火) 04:35:13 ID:CxehiGng00
これは楽しみ

6名無しさん (ワッチョイ):2018/11/14(水) 07:05:05 ID:QUluvjdU00
なる

7名無しさん (ワッチョイ):2018/12/30(日) 09:50:38 ID:ylx2z24c00
いよいよ明日か楽しみだな

8ざっくりん (アウアウ):2018/12/30(日) 09:58:21 ID:1Jg7qGEoSa
35歳のオッさんボコボコにしてぇw

9名無しさん (アウアウ):2018/12/31(月) 16:44:03 ID:YcwIhB4.Sa
>>8
そのオッサンに返り討ちにされて絶命するのがオチだな

10名無しさん (ワッチョイ):2019/01/01(火) 10:00:32 ID:ylx2z24c00
那須川も
メイが80歳になったら勝てるんじゃね?

11名無しさん (ワッチョイ):2019/01/01(火) 12:36:46 ID:dbkIXwIE00
那須川ボコボコにされてたね。左フック一発でダウン
キック使えないボクシングルールじゃしゃーないな

12名無しさん (ワッチョイ):2019/01/01(火) 14:36:44 ID:H4kKIJ3M00
なんだか赤子捻るみたいな感じだったな

13名無しさん (スプー):2019/01/01(火) 15:23:06 ID:k5jkG2k.Sd
那須川ドチビすぎじゃね?

14名無しさん (ワッチョイ):2019/01/01(火) 15:23:23 ID:tWXU4RnU00
陽春さんは那須川天心みたいな強気で小柄なタイプを屈服させることを好むからこの試合で1000回は抜くだろうね

15聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/01/01(火) 16:39:45 ID:z6ptX2QM00
>>14
何の話だ。

16名無しさん (ワッチョイ):2019/01/01(火) 17:08:41 ID:fWKeRxhE00
猪木に蹴られまくったアリは立派だったね

17名無しさん (ワッチョイ):2023/06/14(水) 19:02:31 ID:m07WA/SU00
「世界五分前仮説」とは、哲学における懐疑主義的な思考実験のひとつで、「世界は実は5分前に始まったのかもしれない」という仮説です。この仮説は、確実に否定することが不可能であるため、「知識とはいったい何なのか?」という根源的な問いへと繋がっていくそうです。

18名無しさん (ワッチョイ):2023/06/25(日) 19:23:37 ID:m07WA/SU00
死神
人間とは異なる世界に住む存在。
デスノートは彼ら死神が自分たちの寿命を延ばす目的で人間に対して使う物である。
通常は死神界から人間の世界を眺めているだけだが、リュークやレムのように人間界に降りてくる者もいる。
人間界においては自分の意思で実体化したり透明になることができる。
弾丸やナイフなどの物理的な攻撃は一切通用せず、建物をすり抜けての移動も可能。
その姿や声はノートに触れた人間にしか認知できない。
死神は人間の寿命を奪って生きることがその存在理由であるため、故意に特定の人間の寿命を延ばす目的でノートを使用するとその死神は死ぬ。

死神の目

19名無しさん (ワッチョイ):2023/06/30(金) 07:41:52 ID:m07WA/SU00
「家に『常業』があれば、飢饉にあっても飢えることはない。国に『常法』があれば、国が危うくなっても滅びることはない」

20名無しさん (ワッチョイ):2023/06/30(金) 08:04:03 ID:m07WA/SU00
韓非は、未来に期待しなかった。
なぜなら、限られた生産力の上で、人口が増えれば、世の中はすさむしかないからだ。人口が増えたせいで、
「古代は道徳をきそい、中世は知恵をあらそい、現代は気力をあらそっている」
と社会が変化した。どんどん下らない世の中になった。

21名無しさん (ワッチョイ):2023/08/01(火) 18:47:50 ID:k/sFIEHA00
23 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
まあここは暫くの間使わせてもらうって形なので
原住民の方々に感謝しながら使わせてもらうしかないな
住民には申し訳ないけど、少しの間(多分最長ペナント終了まで)いさせてください

24 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2009/05/13(水) 11:48:22.65 ID:GENJUMIN
そんな!いかないでよお兄ちゃん!もっとやきうを教えてよ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板