したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

僕らが好きな人の食生活を知りたいのは自然なことさ😉

1名無しさん (スプー):2018/10/23(火) 11:15:31 ID:ebWAPdZYSd
陽春の嗜好メモ帖

2聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2018/10/23(火) 13:31:54 ID:uQhPoh4s00
おう。

詳しく聞きたいか?

おれは本来は、鳥獣類の肉を食べる食性は持ってないよ


子供の頃は、牛すら食べられずに、肉類全般ダメで、野菜と魚を好んでいた 卵もね


牛を食べられるようになったのは大人になってから。


ちなみに子供の頃の名残で、未だに鶏と豚は食べられない。牛も、大きな塊の肉は苦手としている


牛丼やハンバーグを好んで食べているのはそのためだ

3聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2018/10/23(火) 13:32:58 ID:uQhPoh4s00
あとシーフードもダメだ

エビ、イカは苦手

タコは、たこ焼きのものはいける

4名無しさん (スプー):2018/10/23(火) 13:48:52 ID:ebWAPdZYSd
>>2
いきなりステーキとか無理?

5聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2018/10/23(火) 13:58:21 ID:uQhPoh4s00
>>4
ステーキはあまり好きじゃないのっさ

歯で肉を噛み切るイメージが、好みじゃない


本質的には、食性は草食性なんだと思うよ


魚のマグロでも、歯で噛み切るようなタイプの固いものは苦手

6名無しさん (スプー):2018/10/23(火) 14:00:17 ID:ebWAPdZYSd
陽春は弥生タイプなのかもね

7聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2018/10/23(火) 14:38:38 ID:uQhPoh4s00
なるほろ〜〜

8聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2018/10/23(火) 14:41:42 ID:uQhPoh4s00
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/15671/1482753215/l50
知能を持ったエビやイカや豚VS唯一の仲間の牛に乗った陽春
1 : 名無しさん :2016/12/26(月) 20:53:35 c6O25Vm20
陽春さんは偏食でエビやイカや豚などはいつも食べず牛だけを食べていた
ある日急に全ての生き物に知能が宿る
ほとんどの生き物は今まで通りおとなしくしていたがエビやイカや豚は陽春さんに復讐するために陽春さんを殺すために行動する
一方牛は陽春さんに感謝をしており・・


https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/15671/1493152528/l50

3 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2017/04/26(水) 10:22:09 kABUQFDE0
豚肉は食べられない


4 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2017/04/26(水) 11:05:53 /jvt4Uso0
豚肉を食べようとすると「僕たちを食べないで!君も同じ豚なのにひどいよ!」
と脳内に語りかけてくるから、おれは豚を食すことができないんだ。


5 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2017/04/26(水) 11:20:49 kABUQFDE0
>>4
語るな偽物が。

9名無しさん (スプー):2018/10/23(火) 16:00:51 ID:ebWAPdZYSd
野菜ならなんでも食べれるのか?

10聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2018/10/23(火) 16:04:24 ID:uQhPoh4s00
>>9
基本的にはなんでも食べられるよ

ただ、マッシュルームはあまり好まない

ブロッコリーとかカリフラワーもあまり好きじゃないね

好きじゃない程度で、食べることは可能

11名無しさん (スプー):2018/10/23(火) 17:02:16 ID:ebWAPdZYSd
トマトは?

12聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2018/10/23(火) 17:34:03 ID:uQhPoh4s00
>>11
好きだけど高いね

スパゲティは、基本的にはナポリタンで食べている


カルボナーラは、ベーコンが入っていないなら食べたい でも現実にはベーコンが邪魔で食べられない

ベーコンの入ってないカルボナーラソースを売って欲しいと思う

13少年犯罪の厳罰化を! (ワッチョイ):2018/10/23(火) 23:01:36 ID:x0o.wx2E00
少年犯罪の厳罰化を!

14聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2018/10/24(水) 02:24:31 ID:uQhPoh4s00
>>13
厳罰化さん、いつもご来訪ありがとう!

15名無しさん (スプー):2018/10/24(水) 11:06:17 ID:icIVu.ygSd
陽春て子供の頃は痩せてたの?
野菜好きというからさぁ

16聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2018/10/24(水) 12:51:23 ID:uQhPoh4s00
>>15
中学生の頃は体重60kg台

二十歳の頃は70kg台だったよ


デブりだしたのは、20代中盤以降かな特に

前半ラスト(23-24)頃からデブリだしてると思う 急峻にね

17名無しさん (スプー):2018/10/24(水) 15:09:38 ID:icIVu.ygSd
身長は中学で170はあったの?

18聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2018/10/25(木) 08:51:58 ID:uQhPoh4s00
>>17
なかったぞ

かなり特異的な成長曲線だったな。

中学二年では154cmだったぜ〜〜〜前から三番目くらいだ!

19名無しさん (スプー):2018/10/25(木) 10:25:35 ID:MIMuNpQ6Sd
ほう
それで今177センチって中学で身長低いヤツには朗報だな
まぁ父親も母親も平均身長以上なのかもしれないが

20聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2018/10/25(木) 10:28:41 ID:uQhPoh4s00
んーーー

基本的には、中学校二年生の時点で、身長っていうのは大部分が固まると思うよ。

おれの成長曲線が特異的ってことだと思う

21名無しさん (バックシ):2018/10/25(木) 19:05:00 ID:zzlqGo7gMM
陽春さんの親って身長どんなもんなの?
あとおじいさんとかはハゲてる?

22陽春ガラホ ◆u2pi4rfvY2 (ワッチョイ):2018/10/25(木) 19:21:04 ID:uQhPoh4s00
父親は往年168cm

ママは往年156cmだったが、今は加齢低下してもっと低いね

23陽春ガラホ ◆u2pi4rfvY2 (ワッチョイ):2018/10/25(木) 19:24:11 ID:uQhPoh4s00
祖父母は、おれが中学生までに、全員亡くなってる

24名無しさん (スプー):2018/10/25(木) 20:00:35 ID:MIMuNpQ6Sd
弟は?

25陽春ガラホ ◆u2pi4rfvY2 (ワッチョイ):2018/10/25(木) 20:14:39 ID:uQhPoh4s00
弟は、二十歳くらいまでは168cmだったが、最近の年齢で、奇妙な巨大化をしている。

今じゃおれと同じくらい?極めて特異的な成長曲線だと思う

26名無しさん (スプー):2018/10/25(木) 23:40:17 ID:MIMuNpQ6Sd
まじでwww
陽春家珍しいね弟ってADHDとは違うよね
身長はホルモンの影響が大きそうだね

27名無しさん (スプー):2018/10/25(木) 23:42:41 ID:MIMuNpQ6Sd
トモくんなんて父親180センチあるのにな
サバ読んで163センチだろあとトモくん歯並びも悪いよ

28聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2018/10/26(金) 09:07:28 ID:z6ptX2QM00
>>26
うむ。
おれとしても、不思議に思ってるよ〜

29名無しさん (ワッチョイ):2023/06/21(水) 19:29:48 ID:m07WA/SU00
韓非子が面白いのは、なぜか
韓非の記したエピソードは、素直な期待を断ち切って、ショートショートのように裏をかく。このどんでん返しが面白いのですが・・・どんでん返しを仕掛けることが許されるのは、為政者だけです。

30名無しさん (ワッチョイ):2023/06/25(日) 18:51:24 ID:m07WA/SU00
デスノートがあったら毎日朝から晩まで顔を知っている人間の名前を書き続けるのだろうか

31名無しさん (ワッチョイ):2023/06/27(火) 19:59:58 ID:m07WA/SU00
蚊少女

32名無しさん (ワッチョイ):2023/07/27(木) 16:16:51 ID:k/sFIEHA00
日本語はアルタイ系の言語を骨格とし、南島語(オーストロネシア語族)から大量の語彙と一部の文法要素を取り入れた混合言語

33名無しさん (ワッチョイ):2023/08/01(火) 19:30:41 ID:k/sFIEHA00
彡(゚)(゚)「この装置の使い方教えてくれへん?」

(´ω`)「あ、僕がやりますよ」

彡(^)(^)「ええねんええねん、ワイだってこれくらいでき

パアアアン!!!

34名無しさん (ワッチョイ):2023/08/01(火) 19:36:29 ID:k/sFIEHA00
( ・`ω・´)「おーい江崎君、この不良品を検査しほしいんだ。電流値がおかしいけど、原因がわからんのだ」

彡(゚)(゚)「おかのした」

彡(゚)(゚)「うん、電圧を上げていくと電流が下がる?・・・なんでや?」

彡(゚)(゚)「もしかしたらこれは、教科書に書いてあったトンネル効果が来とるんとちゃうか」

江崎玲於奈

トンネル効果の発見、トンネルダイオードの開発で1973年ノーベル物理学賞

35名無しさん (ワッチョイ):2023/08/01(火) 19:38:28 ID:k/sFIEHA00
彡(゚)(゚)「じゃ受信電波の解析頼んだで」

J( ‘ー`)し「おかのした」

J( ‘ー`)し「これは・・・ノイズ?、ねえ、これ何かしら?」

(´・ω・`)「さあ、ノイズじゃないかな?」

J( ‘ー`)し「でもさっき解析した受信記録にも似たようなノイズがあったような・・・」

J( ‘ー`)し「ここにも・・・ここにも・・・これはノイズじゃない。周期的な電波を発する天体に違いない!」

36名無しさん (ワッチョイ):2023/08/01(火) 19:39:05 ID:k/sFIEHA00
マーティン・ライル
アントニー・ヒューイッシュ

パルサーの発見により1974年ノーベル物理学賞

ジョスリン・ベル J( ‘ー`)し「・・・私は?」

37名無しさん (ワッチョイ):2023/08/01(火) 19:39:51 ID:k/sFIEHA00
(´・ω・`)「イギリスに着くまで暇だなあ」

(´・ω・`)「太陽とかの恒星は、内部の核融合反応と重力が釣り合ってひかってるけど」

(´・ω・`)「核融合反応が終わるとどうなるんだろう?ちょっと計算してみよう」

(´・ω・`)「相対性理論によると、星はある大きさを超えると重力が大きすぎて、際限なく押し潰れていく!」

彡(゚)(゚)「星が潰れる?そんなバカな事あるわけないわ」

スブラマニアン・チャンドラセカール
ブラックホールの発見により1983年ノーベル物理学賞

留学先のイギリスに向かう船の中で、暇つぶしに重力場方程式を解きブラックホールの存在を予言

38名無しさん (ワッチョイ):2023/08/01(火) 19:40:29 ID:k/sFIEHA00
彡(゚)(゚)「閃いたあ!!」

J( ‘ー`)し「突然、どうしたの?」

キャリー・マリス

彼女とのドライブ中にDNAの断片を複製する方法を思いつき1993年ノーベル医学生理学賞

39名無しさん (ワッチョイ):2023/08/01(火) 19:41:05 ID:k/sFIEHA00
彡(゚)(゚)「おい、濃度●●ミリmolの触媒溶液つくってくれ」

(´・ω・`)「おかのした」

(´・ω・`)「できました(濃度●●mol)」

彡(゚)(゚)「・・・ふぁ!?何やこれ!?」

白川英樹

フィルム状の導電性ポリマーの開発により2000年ノーベル化学賞

留学生が誤って用意した1000倍の濃度の溶液を用いた実験により
フィルム状の導電性ポリマーの作製に成功した

40名無しさん (ワッチョイ):2023/08/01(火) 19:41:43 ID:k/sFIEHA00
(´・ω・`)「先生、実はこのたびニュートリノの観測に予算が出まして」

彡(゚)(゚)「へえ、よかったやん」

(´・ω・`)「それで、先生には観測装置の設計をお願いしたいのですが」

彡(^)(^)「まかしてクレメンス」

翌日

彡(^)(^)「設計図できたやで」

(´〇ω〇`)「!?」

小柴昌俊
ニュートリノの観測に成功し2002年ノーベル物理学賞

カミオカンデの設計図を一晩で書き上げた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板