したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

[悲報!]翁長タケシ、急逝(ガンで)

11借金@124.0502万円:2018/08/10(金) 00:22:47 ID:Ezm2iaBc0
大体40代からガンで死ぬ人が増えてきてピークは60代、死因の半数がガンになる。
ところが80代になるとガン以外での死因が増える。
この事を考慮するともしもガンが克服されたらヒトの平均寿命はもしかしたら20年くらい延長される可能性がある。

ただ本当にそんなことになったら年金制度は壊滅的なダメージを受ける。
年金だけでなく社会福祉がうんと悪くなって今度は疫病や感染症がやたら蔓延する国になると思う。
結果的に若い人が死にやすい国になってしまう。

そう考えるとガンの治療技術はこれ以上は上がらなくていいと思う。
60才までにガンを発症する人が2%くらいなんだからそんなに大騒ぎしなくていいでしょう。
それよりもし変な疫病が発生したら人口の1/3とか半分が死ぬという事態に見舞われる可能性だってある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板