[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
発達障害なのにうっかり努力しすぎてしまった
1
:
名無しさん
:2018/06/07(木) 00:58:48 ID:OY4IW8fk0
結果
国立大を出て
みなし公務員となり
役職もついて
独り暮らしをせざるをえない環境となり
健常者こみで上の下の社会的地位を得てしまった
これはまずい
メンタルが崩壊する
353
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/12/01(木) 19:33:57 ID:BHB5BRbA00
法は鎖でありそれ以外の用途で使えば歪みがでる
354
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/12/01(木) 19:44:13 ID:BHB5BRbA00
無私の塊である
355
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/12/01(木) 19:53:58 ID:BHB5BRbA00
一体誰に向けて言ってるんですか。
356
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/12/01(木) 19:57:19 ID:BHB5BRbA00
発達障害は頑張っちゃいけない
357
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/12/01(木) 19:59:09 ID:BHB5BRbA00
才能優れた者をとくに尊重するということをやめれば
358
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/12/01(木) 20:00:03 ID:BHB5BRbA00
心をつまらない知識でくよくよしないよう空っぽにして
359
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/12/01(木) 20:01:08 ID:BHB5BRbA00
知識も持たず欲望もない状態にならせておいて
360
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/12/01(木) 20:02:10 ID:BHB5BRbA00
幸せとは、病気も飢えもなく、子供は学び、大人は働いて賃金を得、家族を養えることだ!
361
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/12/08(木) 18:00:39 ID:BHB5BRbA00
ワイもバイト先の女の子に「ワイくんが私のこと好き」ってデマ流された事あるわ
362
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/12/08(木) 19:45:59 ID:BHB5BRbA00
勉強して成果が出るのは何か
電顕とかは無理
363
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/12/08(木) 20:41:28 ID:BHB5BRbA00
話すことよりも話さないデメリットのほうが少ない
364
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/12/09(金) 07:35:07 ID:JufJaRJU00
会話は最小限でいいよ、基本は喋らない。
ただ完全に無口だと次第に周囲から敵認定されてしまうから最低限、たまに一言二言だけ言葉を交わせば少なくとも攻撃対象にされることは免れるかと。
365
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/12/11(日) 18:12:58 ID:BHB5BRbA00
,,. ―──- 、.._
,. ‐' `‐ 、
/ \
/ ヽ
| l
l l
l i
i ヘ. '"゛_``,,`'‐ノ
i ! ぃ、 ;_〈:),, 〈
ヽ `''¬ \
`, | ,-'´
i '、 __/
i \. ' ̄〕
i \___)
/ |
一般の白人の骨格 (長頭型)
Eラインよりも口元が奥にあり彫が深く後頭部は
丸く張り出している。瞼は脂肪が少なく蒙古襞がない
横顔はメリハリのある凹凸が見られるのが特徴。
これは湿地帯での呼吸時に鼻腔を広く高くとることで
吸気を湿らし呼吸をしやすくし、また雑菌やウイルス感染
を抑えるため獲得したもので、手足が長いのは体表の
表面積を広げることで放熱し易い形質を進化の過程で
獲得してきた結果といえる。またモンゴロイドよりは環境的に
恵まれていたことから生存のみに特化せず性淘汰により
容姿身体淘汰された結果、容姿身体のバランスが黄金比に
より近い均整の取れた表現型を獲得し現在にいたる。
これは日本のアニメのキャラにもよく使われる特徴でもある。
366
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/12/11(日) 18:39:22 ID:BHB5BRbA00
日本人で綺麗な人ってマジで少ないな・・・・
芸能人でもよく見ると
367
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/12/11(日) 18:52:24 ID:BHB5BRbA00
知恵のない奴は搾取されるというのは資本主義の基本構造だからな。
368
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/12/11(日) 19:11:14 ID:BHB5BRbA00
【クールジャパン】海外アニメ市場5年で60%減 漫画やアニメが海外で人気があると勘違いする日本人達
369
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/12/11(日) 19:18:00 ID:BHB5BRbA00
たった2家族…日本に定住希望のミャンマー難民
タイに逃れたミャンマー難民のうち、日本での定住を希望する人たちに対する面接調査が15日、
タイ北部メソトで行われた。
難民を出身国でも、避難先国でもない第三国に定住させる制度として、
日本政府は2010年度から3年計画で取り組んでいるが、今回面接に参加したのは、
受け入れ枠30人に対し2家族9人にとどまっており、定住先として日本の不人気が改めて浮き彫りになった。
面接を受けたのは少数民族カレン族の難民9人で、法務省担当者の説明に聞き入った。
当初、10人来る予定だったが、1人と連絡が取れない状況という。希望者は問題がなければ今秋、来日する。
タイのミャンマー難民キャンプには約14万人が暮らしている。10年に5家族27人、
11年には4家族18人が来日した。日本行き希望者が減少する背景には、
過去の移住者の生活が言葉の壁や不慣れな仕事などで、必ずしもうまくいっていないことがある。
370
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/12/11(日) 19:19:30 ID:BHB5BRbA00
世界から嫌われた日本人
371
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/06/14(水) 18:57:32 ID:m07WA/SU00
「世界五分前仮説」とは、哲学における懐疑主義的な思考実験のひとつで、「世界は実は5分前に始まったのかもしれない」という仮説です。この仮説は、確実に否定することが不可能であるため、「知識とはいったい何なのか?」という根源的な問いへと繋がっていくそうです。
372
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/06/27(火) 19:57:00 ID:m07WA/SU00
埼玉
373
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:33:26 ID:k/sFIEHA00
存在そのものの正当性が揺らぎかねない
374
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:34:13 ID:k/sFIEHA00
そういうことです〜。今しばらくはそちらで頑張ってください〜
375
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:35:17 ID:k/sFIEHA00
リーダー 副リーダー 担当リーダー サブリーダー チームリーダー プロジェクトリーダー グループリーダー
376
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:36:19 ID:k/sFIEHA00
係員 主任 係長 課長 次長 部長 執行役員
377
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:37:17 ID:k/sFIEHA00
奴らは何でか基本貧乏なんだよ。遺産なんて呼べるようなものなんてあった記憶ないしほんとにそれくらいだっての
378
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:37:54 ID:k/sFIEHA00
仕事って怒られるために
やるもんじゃないし
人生を豊かにするための
ツールなんだから、嫌だったら
辞めた方がいいと思う
379
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:38:28 ID:k/sFIEHA00
今の新人世代って親が就職難時代だったせいでサービス残業とか上が詰まってて出世できない、出世できても名ばかりだったりで報われない苦労を見てきてるしその間、世の中も不景気だったから帰属意識や働くことにモチベーションがないのはしょうがないのかなと。ある意味、社会の自己責任。
380
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:39:02 ID:k/sFIEHA00
できるもんか!ニートの集団だったくせに何を急に活気づいちゃってんだよ
381
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:40:03 ID:k/sFIEHA00
昔は仕事を頑張ったら給料が貰えた
今は仕事を頑張ったら仕事が貰える
そら頑張りませんわ
382
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:40:33 ID:k/sFIEHA00
ガチでそれわかります…仕事頑張ったら新しい仕事持ってこられるのしんどかったです。
383
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:41:28 ID:k/sFIEHA00
一度は転職した方がいいと思うけどな
同じ会社しか知らない人間って、色んな意味でヤバいぞ
自己評価も偏るし、自社の業務ややり方を神聖視し過ぎてる
384
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:41:59 ID:k/sFIEHA00
気軽に転職ができるのは20代のうちまでで、それ以降からは実績のキャリアを重く見られるからな。
それに30代以降に初めて転職活動をすると右も左もわからずエージェントに良いように口車に乗せられて求人の選別も出来ないから
それらの目利きや経験を培うためにもむしろ20代のうちに転職は何回かした方が良い。
今のご時世、終身雇用も崩壊して中小企業も人材不足で軒並み潰れるのも目に見えているから。
385
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:42:44 ID:k/sFIEHA00
まず3年も耐える必要ない
っていうか耐えてる時間の分だけ無駄になっていくので、1ヶ月で続けられるかどうか判断して即行動した方がいいよ
386
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:43:41 ID:k/sFIEHA00
マッキンゼーに採用されても長くて2年で退職で
転職先はリクルートやベンチャー、スタートアップ
これなら総合商社や公務員になった方がいい
387
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:45:00 ID:k/sFIEHA00
電通も博報堂も
三菱地所も三井不動産も
NTTデータもソニーも
もう別の人生をやり直せても受ける気も起きなくなった
完全に冷めた
388
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:46:22 ID:k/sFIEHA00
結論から言うと
駄目なものはどんなに頑張っても駄目だった
389
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:46:56 ID:k/sFIEHA00
前の会社に戻りたい…転職して大失敗したと死ぬほど後悔してる
390
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:47:30 ID:k/sFIEHA00
転職したら年収200万近く増えて、年間休日も30日近く増えて
人間関係も良くなったワイは転職して良かったけどな
391
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:48:03 ID:k/sFIEHA00
年金は非課税基準ギリギリになりたいな
392
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:49:30 ID:k/sFIEHA00
就職活動もあれだけ落とされて何とか採用された会社でも潰された
393
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:50:06 ID:k/sFIEHA00
ソニー キャリア開発室
394
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:50:50 ID:k/sFIEHA00
ほだされて東京の大学で経営とか農法の勉強してなぁ
395
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:51:22 ID:k/sFIEHA00
骨埋めるつもりだった会社で次々と納得のいかないおかしなことが起こりこりゃたまらんと逃げるように転職したら、会社の乗っ取りが裏で進んでいて内部がぐちゃぐちゃになっていると後で知った
組織がぶっ壊れると忍耐とかそういう問題じゃなくなってくるし、会社って本当にヤバい時は誰も表立って「ヤバい」って絶対言わない
時には迷わず逃げなきゃだめだ
396
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:52:00 ID:k/sFIEHA00
東京の大学で農法の勉強。普通に東京農大かな
397
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:53:27 ID:k/sFIEHA00
今の記憶を持って過去に戻れたのなら
高校でも大学でも社会人でも公務員試験を受け続けるだけになるのかな
398
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:54:54 ID:k/sFIEHA00
食事をする必要がない
399
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:58:41 ID:k/sFIEHA00
発達障害者は頑張っちゃいけない
何もしない方が良かった
400
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 09:59:21 ID:k/sFIEHA00
今はもう無意味な資格の勉強をしているだけ
401
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/25(火) 12:53:32 ID:FvYsYOD600
発達障害なのにうっかり勃起しすぎてしまった、に見えた😀
402
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/27(木) 16:41:28 ID:k/sFIEHA00
インダス文明がなぜ滅んだのか、どうもよく分かりません。BC1500年頃に侵入してきたアーリア人に滅ぼされたと、歴史の教科書には載っていたけれど、そう単純な話しではないらしいです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板