したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談スレ

1安西:2017/12/29(金) 15:22:23 ID:MmTCAyl20
再チャ活性化の一環として有用なスレを一つ作りたい

2少年犯罪の厳罰化を!:2017/12/29(金) 22:56:25 ID:tBygnK6A0
少年犯罪の厳罰化を!

3安西:2017/12/30(土) 15:06:41 ID:KyKySFew0
やはり旬の話題と言えばビットコインかね

4トモくん ◆U30S4ZDw9k:2017/12/30(土) 15:09:26 ID:v0g9mlpw0
旬の話題ではあるだろうけど儲かるかどうかは微妙

5安西:2017/12/30(土) 15:57:45 ID:KyKySFew0
そしたらビットコインは今後どうなっていくかみんなで議論したい

6トモくん ◆U30S4ZDw9k:2017/12/30(土) 17:21:16 ID:v0g9mlpw0
今のマスコミのビットコイン煽りはカモ狙いだよ
既存投資家が売り抜けるためにやってる
逆に言えば、こっちが次のカモを見つけることができれば
儲けられると思う

7安西(本物):2017/12/30(土) 21:42:19 ID:kx3cS/cY0
ここで本物のイケメン搭乗w
来年の動向について話し合うか?
俺も今余剰資金があるからどこに回そうか考えているところ

株、、、ビットコイン、、、政治、、、ワールドカップ、、、ブロックチェーン、、、

8名無しさん:2017/12/30(土) 22:17:43 ID:aaRZNXq20
>>7
ビットコインFX一択
https://www.youtube.com/watch?v=fiVOTr8RpIQ

9名無しさん:2017/12/30(土) 22:24:38 ID:W8m76tGY0
>>7
ダヴィンチよりは陽春さんの方が賢いんじゃないかな
陽春さんの歴史上最高の頭脳は冷凍保存するべきだと俺は思う

10名無しさん:2017/12/31(日) 01:15:32 ID:oCKpGtHM0
サインコサインで挫折する史上最高の頭脳

11聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春:2017/12/31(日) 02:18:57 ID:kABUQFDE0
サインコサインは難易度が高過ぎる。

12安西:2018/01/01(月) 09:33:24 ID:Y.56SY..0
本気で儲かる方法を考察していこう
ビットコインは却下としてFXはどうだろうか?
大きく儲けるならこれしかないと思うんだが

13名無しさん:2018/01/01(月) 10:50:24 ID:iVjLiL/I0
FXは儲かるけど、大きく損もする…

14安西:2018/01/03(水) 07:22:06 ID:ZqIhnjOs0
世界情勢を把握しながら長期トレードで行けばFXは高確率で儲かる気がするんだが
株とかビットコイン見たく恣意的な値動きがないはずだから少なくとも騙されることはない

15安西:2018/01/04(木) 18:40:24 ID:hjC8IejA0
みんな投資の話はあまりしたくないのか?
じゃあニコ生のパンツマンの話はどうだ
ニューヨーカーとかいう吉本芸人の煽りにマジギレしてたようだが

16安西:2018/01/04(木) 22:32:27 ID:KHF4N3kk0
http://fast-uploader.com/file/7070626698115/
http://fast-uploader.com/file/7070626913624/

仕事帰りにスタバ芦花公園店ナウ
2:00まだ営業と書いてあったのに今年からは24:00閉店じゃねぇか...
抹茶フルーティブレンズティーラテを飲みながら雑談と自己肯定感に関する本を読んでる
抹茶にフルーティテイストは味がボケてて甘ったるい飲み物としか言いようがない

しかしこの店は座席数が少なくあまりくつろげる造りじゃないな
恐らく二度と来ることはないと思う
500円の飲み物を買ってこのクオリティはないわ

スタバはいい店とクソな店の差が激しい
都内のいいお店を発掘するため定期的にスタバ残業を取り入れることにした
いいお店が見つかったらスタバオフも開催したいと思ってる
もちろん可愛い娘限定だけどねw

17聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春:2018/01/04(木) 23:06:42 ID:kABUQFDE0
>>15
投資の話をしたくないわけじゃないけど、ここの掲示板
国内株式に取り組んでる人が少なくてね

みんな、FXとか仮想通貨ばかり語っていて、国内株式やってる人が少ない

https://blog-imgs-118.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/201801042304429b1.png

三井物産は11.89%になった 含み益率が
ただ、数量が少な過ぎるね

この十倍の2000株か、あるいは万株欲しい

18聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春:2018/01/04(木) 23:14:12 ID:kABUQFDE0
というかFXとか仮想通貨は投資じゃなくて、投機だと思うのだが

19名無しさん:2018/01/05(金) 09:29:43 ID:pkHXPBVM0
>>16
安西って仕事してるの?
今までニートだと思ってたけど…
どんな仕事?まさか介護職?

20安西:2018/01/05(金) 10:22:40 ID:MVWS/wBw0
株は銘柄が多すぎなのと平日の日中しか売買できないのがね
副業としてはやりにくいと思う

21安西:2018/01/05(金) 10:26:18 ID:MVWS/wBw0
男で介護の現場やってるヤツはちょっとねぇ
なんで介護職なのって思う

22安西:2018/01/05(金) 10:28:55 ID:MVWS/wBw0
昨日のスタバだが帰り際に2階席があったのに気づいた
こういったことに気づくのがワンテンポ遅いのが発達障害の症状かもしれない

23聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春:2018/01/05(金) 10:41:20 ID:kABUQFDE0
>>20
短期売買はどうせ負けるから、長期保有オンリーなら、平日日中のザラ場を触れなくても関係ないぞよ

三井物産の最終取得日が20日になってるのがわかるかな?
これは、12月15日に最後の買い付けを行っていることになる

やり方としては、成り行き買い注文が余力的に難しい場合、
前日の終値よりもかなり高い指値で、買い注文出しておけばいいかな

例:証券会社口座に60万円を入金済み 三井物産を300株買いたい場合、前日の終値が1895.5円だが
1995円で300株の買い注文でも出しておけば、ほぼ確実に買える
買い注文の指値価格が高かったところで、実際に買い付け実行に使用されるのは、その額ではないので
その日の始値で買えるよ

>>22
それはあるな。よくある

24安西:2018/01/07(日) 01:29:57 ID:MlpgEfB20
なるほど、そこまではわかった
購入する銘柄はどうやって選ぶんだ?

25聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春:2018/01/07(日) 10:55:30 ID:kABUQFDE0
>>24
PERが一番重要な目安

他にPBR、ROEなども指標としてみる

あと、配当利回りもPERの次くらいに重要な指標

配当利回りについては、現在の会社が予想として出している配当額だけではなく、
配当性向(無理をせずに配当を支払っているか)、あるいは企業を取り巻く環境により、配当の上方修正が予想できるか
などについても考慮する


指標の数字だけではなく、企業を取り巻く環境も鑑みた方がいいかなあ


おれが三井物産を買ったのは、ここは原油の取り扱い量が、三菱商事よりも上で、国内商社でトップなことで、
原油の価格が、上がってきていて、今後も更に上がるであろう という観測があったことによっている
更に、配当の上方修正が濃厚だと個人的に判断している。

ちなみに、11月時点での三井物産は、PER7.3倍くらいまで売り込まれてたよ 7.3倍は流石に買いなんじゃないか?

26聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春:2018/01/07(日) 10:56:59 ID:kABUQFDE0
原油61.57ドルか 現在


上がってんなあ

自動車をよく運転する人は、ガソリン価格が高くなって大変じゃないか?

27聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春:2018/01/07(日) 11:05:54 ID:kABUQFDE0
それとね

三菱企業は、市場から価値を実態よりも過大に評価されているので、全般的に買いはオススメしない

なんつーか、戦前の財閥でもトップだったという三菱の威光みたいなもので、実力以上に買われてると思われる

三菱UFJフィナンシャル・グループ
三菱商事  個人的には「ビシショー」と呼んでいるが、一般的には「商事」というらしい

主にこの二つが該当するかな


三井企業や住友企業に比べても、PERは高く、配当利回りは低いよ 全般的にね


三菱UFJフィナンシャル・グループ PER12.0倍 配当利回り2.07%
三井住友フィナンシャルグループ PER11.4倍 配当利回り3.14%

三菱商事 PER10.2倍 配当利回り2.92%
三井物産 PER8.4倍 配当利回り3.12%
住友商事 PER8.8倍 配当利回り2.81%
伊藤忠商事 PER8.4倍 配当利回り3.22%

28聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春:2018/01/07(日) 11:12:57 ID:kABUQFDE0
みずほも載せとくか


みずほフィナンシャルグループ PER9.7倍 配当利回り3.53%


一見、みずほの配当利回りが高く見えるかもしれないが、みずほは相当苦しんでるっぽいね マイナス金利で。
だから、安易に買うことはオススメしない
三菱UFJが国際展開力トップであり、三井住友もそれに次ぐ国際展開力があり、国内収益性がピカイチである。

流石に今期の減配はしないだろうけど、平成31年度以降の配当は正直わからん感じかな


なんつーか、三菱UFJと三井住友はまだまだ健在な勢いだが、みずほは苦しんでいる。

おれは数年前から、3メガバンク+りそなHDの株価を追ってるけど、

一時期は、みずほ300株の方が三菱100株よりも高かったのに

今ではみずほ400株よりも三菱100株の方が高いぜwww

それどころか、りそな100株の方がみずほ300株よりも高いという状態に

一時期は、りそな100株よりみずほ200株の方が高かったと思ったが

29トモくん ◆U30S4ZDw9k:2018/01/07(日) 14:06:34 ID:vlp21gCs0
スルガ銀行は?
行員年収トップらしいよ

30聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春:2018/01/07(日) 18:02:19 ID:kABUQFDE0
>>29
従業員の年収には興味が無い。

あくまで株式投資家目線

聞いたことはある銀行だけど、4位のりそなにも差をつけられてる水準の銀行でしょう

31名無しさん (ワッチョイ):2023/06/21(水) 19:35:37 ID:m07WA/SU00
あの会社は、かつて批判されたらしい。
「ベルトコンベアにしがみ付き、決まった作業ばかりやらせるのは、ラインに従事する人の、人間性を否定しているのではないか」
これに対する会社の反論が、
「ラインの人にも、カイゼンに取り組んでもらっています。だから、人間性を否定していない」と。

32名無しさん (ワッチョイ):2023/06/27(火) 20:03:15 ID:m07WA/SU00
宇宙船砲撃手

33名無しさん (ワッチョイ):2023/07/27(木) 16:20:15 ID:k/sFIEHA00
二人称の「汝(なんじ)」が、元は一人称だったとか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板