したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新 嘉一郎スレ part1

209聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/10/27(日) 20:21:08 ID:z6ptX2QM00
>>202
いや間違ってないぞ

なんか203では適当なこと言ってない?そもそも、私文の人でもないのになぜそんなことを?

社学は、2007年か2008年か忘れたが、その辺に完全昼間部化するまでは、
あくまでも準二部に過ぎない学部だったね

おれが前に使っていた、旺文社?か何かの、大学受験案内の厚い本でも、
社会科学部の偏差値は明らかに、政経・第一文・法・商、そして教育に比べても低かったね

そもそも、学部の偏差値が違うからって、同じ大学の学生が、低い方が高い学部生に敬意を払うなんて ありえない非常識

東慶一立の構成校は、東大理科三類から、立教大各学部まで割と格差あるけど、立教大各学部の方が東大理科三類に敬意を払うなんてこともないしね
あくまで同じ大学生だ

2000年時点の偏差値データが、今のインターネット上では確認するのは容易ではないと思うけど、
おれが持っていた旺文社?の受験案内では、
2001年くらい?のものだったけど、
早大の政経・第一文・法・商の次くらいに、中央大法学部が来て、それと早大の教育が同じくらい。
早大の社会科学部は、それの次くらいに来るものだった


偏差値数値で言うと、

早大の法・第一文・法・商=67〜71
早大の教育、中央大の法=65
早大の社会科学=63.4

ちなみに中央大の文は、60くらいかね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板