レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ガチンコ競馬再チャレンジクラブpart1 H29桜花賞〜
-
前言を翻し、1倍代の複勝に突っ込み、無様にも外し、負け、そして逃げたアイツ……。
アイツは負け逃げ状態だけど、再チャ板が負け逃げ状態な訳じゃない……。
1倍代なんて面白くもないド本命を狙う気は無い……。一発穴に、ドカンといって、勝ち逃げしてみせる。
-
208点買いにつき、単純計算での的中率は6.2%かな?
アーモンドアイ、ダノプレ、アエロリット、モズアスコット、
フィアーノロマーノ、サングレーザー、インディチャンプ、
グァンチャーレ、ステルヴィオ、スマートオーディン
の10頭を、着順予想に従って的中しそうな組み合わせを購入したぜ!!
-
この組み合わせの中には、的中すれば配当が100万円を超えてくるような
馬券も含まれとるのや!いや、200万円300万円も、、、あり得る(゚A゚;)
-
グァンチャーレがね〜、ひょっとしたら2着3着に入れ、、、ば・・・
例えば、10→6→9なんてのが、もし来たら、421万円やで〜〜((( ;゚Д゚)))
まぁ、およそあり得ない組み合わせではあるがwww
-
アーモンドアイとダノプレのどちらかは飛んでほしい(^_^;)
両方が馬券に絡むと、三連単のオッズが相当下がるので。
-
この2頭が両方とも馬券に絡んでくる可能性は結構低いと思うけどね。
グァンチャーレが馬券に絡んでくる確率よりは高いでしょうがねwww
-
あとは、三連単が普通に外れた時のために単勝か、複勝を直前に仕込む。
これは29100円をスッた時の回収用馬券なので慎重に決めたいので。
-
まぁ多分、複勝にベットすることになると思う。
アエロリットの調子が良ければ、きっとそれで行く(・ω・´)
-
アエロリットの複勝で29100円を回収するには、、、2万円以上を
こっちにも賭けないといかんのか、、、う〜〜む、こっちも外したら(>_<)
-
抑えるとは言ったものの、なんやかんやで5万円勝負になっちまったな〜
もし今回、全部外したら、再チャは1ヶ月くらい謹慎しようと思う。
-
再チャというか、ネット自体を1ヶ月間絶つわ。
でないと、宝塚にぶっこんじまうと思うしwwww
-
まじかよ!
寂しいぜ〜〜〜〜〜
-
陽春とのやりとりはとても楽しませてもらってるよ!
-
調教がうまくいったのはケイアイノーテックだという意見があるが、
この馬が馬券に絡むと今回の俺のベットが破綻するんだよなー・・・
-
サクラアンプルール、エントシャイデン、ロードクエストはいいとして、
ケイアイノーテック、ペルシアンナイト、ロジクライを絡めてないのは、
-
>>1581
ありがとう!
今日はJRAダイレクトに手を出さずに、安田記念をじっくり観戦したいと思う
-
>>1582
調教でわかれば 誰も馬券を間違えない気がするぜ
-
フェノーメノ産駒
スリリングドリームが、東京6Rの新馬戦に出走する〜〜〜
-
スリリングドリーム完敗した・・・・・
-
なかなか厳しいな、、、
-
アエロリット複勝を買おうかな、、三連単に組み入れてはあるけど、
組み合わせによっては外れてしまうからなぁ〜〜
-
あるいは、欲張ってペルシアンナイト、、、厳しい博打になるけど( ´〜`)
-
複勝買うなら、ダノプレなんだけどさ、、、オッズが低くて、三連単を
スッたら全然回収できないし、、、
-
アエロリット複勝2万を押さえておくか、5万円勝負なので、最悪でも
全損は避けたいし、複勝で欲張るのはちょっと、、、
-
ミルコのペルシアンナイトが気になるっちゃなる・・・・・・
-
まあ、単勝33倍馬が勝つイメージはあまりわかないな
安田記念は、とにかく先行 先行が重要
ペルシアンナイトは後ろから行く馬だから
-
ペルシアンナイトは東京1600で馬券になったことがないんだよな、、、
-
ワイド2-15に10000円、複勝2に10000円だっ!!!
-
申し訳ないけど、アーモンドアイ沈んでほしい・・・(^_^;)
-
アーモンドアイさんよ〜、ここで勝ってももうこれ以上評価あがらんし、
ここはアエリロットに譲ってくれよ〜〜
-
アエリロットいいね(;゚∀゚)=3
-
ダノプレ落ち着きがないな・・・
-
うわぁぁぁぁぁぁぁぁl
-
なんでインディチャップなんや・・・
-
ダノン様はダメか、やはり再チャレンジはそうそう成功しないな。
-
三連単、ワイド死亡、複勝1万円のアエリロットのみ、か、、、
-
え、アエリロット複勝2.4倍ついてる、、、うわぁぁぁぁぁ
2万全部アエリロット様に献上しとくべきだった、ダノンなにやってんだ
-
てか、荒れること前提でベットしてたんで、これでは賭けただけ損では、
なんか中途半端だわこれ
-
ダノンしねや
-
インディチャップ1着、アーモンドアイ3着、どっちも想定してない。
全然外れてる、3連単やっぱ無理ゲーですわこれwww
-
複勝は3連単スッた時の回収用って、ちゃんと考えてたのに、、、
なぜワイドにしちまったんや、、、判断が狂った、、
-
アエリロット様の複勝に2万いれておけばカスリ傷で済んでたのに、、、
やっぱね、直前で判断を変更すると、まず大方、外れるね、、、
-
>>1608
だから三連単は難しいんだよ
払戻率も72.5%しかないので
明らかに、割損な掛け式やぞ
-
まぁでも、インディチャンプの種馬としての価値が上がっただろうし、
アーモンドアイも馬券になり、期待のアエリロットも2着。
-
>>1611 十分心得たよ、二度とやりませんwwwww
-
競馬界的には、理想的な結果なんじゃないかな、これ。
全体利益が最も大きい結果になったと思う。競馬界にとっては、良い。
-
25100円損した(>_<)
-
あと、土壇場の渦中はまず冷静じゃないので、適切な判断はできない。
おかしな欲目が発動して、リスクの高い判断をしてしまうもんだわ。
-
まぁでも、全損ではない。3連単は難しい割に損な馬券なのと、
渦中はリスクのある判断を下しがちということですな、要するに。
-
レース直前に買い足すというのは、危険すぎるwwwむしろ減らさないと
今回であればダノプレが少し興奮してたから、その買い目を削るとか、ね
-
今回、損したのはダノプレ保有してるケイアイファームと、そして俺ww
ノーザンファームにとっては、本当に、これ以上ない着順じゃん。
-
>>1619
ゴミトゥルナーリアでダービー負けた分は挽回できてないね
-
なるほど。
-
パトロールビデオ見た感じだと、ロジクライの武豊ジョッキーがスタート
直後に思いきりインコースに切り返して、ダノプレがよろけてる。
-
>>1622
ツイッターのトレンドで見た
JRA公式でも、制裁発表されて、
ロジクライは発走調教再審査らしいね
-
個人的予想としては、内側にいるアーモンドアイが川田さんにルメール・
タックルを決めるのでは、と憂慮していたが、今回は外側からでしたか。
-
>>1623 やはり制裁対象ですか、、、川田さん、、右も左も敵だらけで
大変だろうけどガンバって下さい┐(´д`)┌
-
アーモンドアイは、発走直後の事故がなければ、勝ってたかね
-
再掲
166名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/26(日) 16:57:03.42ID:GqSEZlZg0
前澤ですらド派手な金遣い出来なくなってきたからね
ギャンブルの大口買いなんかで注目集めても
直ぐに資金もなくなるし飽きられるだけやろ
196名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/26(日) 17:53:56.39ID:7/RnhXFj0
グリグリの本命に額だけ張るような養分はどっちみち消える運命だからw
所詮は雑魚よw
199名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/26(日) 17:54:55.82ID:Jg48IUcw0
ガチで金持ってても大王製紙のバカ息子と同じ末路だろうな
ただ大金賭けてのリターンに脳がやられてるだけに見える早い話が依存症
-
お金持ちになりたいけど
仕事が無い
働いてあげる意欲があっても、仕事はない
-
しかしパトロールビデオ見たけど、これはひどいな
とんでもない斜行だぞロジクライ
-
インディチャンプは斤量58の負荷で走れるか分からなかったから、
割り引いて考えてたけど、アエロリットを上回るとはねぇ、う〜ん。
どちらかというと、サングレーザーかなと思っておったわけだが。
-
>>1626 アーモンドアイは、災難だったね。
-
まぁ正味、お金がかかってなければこんな必死に馬を調べたりしないね。
レースもここまで白熱して観戦したりもしないし、依存症ってこと?
-
ネットもやめられない、宝塚記念もまたやっちまうだろうなぁ・・・
当たっても、外れても、地獄の入り口、か・・・?
-
安田記念で数百万勝って、切り上げるというのが当初の計画だったのだが
苦肉の策の三連単が壮大に外れたでな、目標設定が壮大すぎたのか・・?
-
できそうな気がするんだが、そお思ってしまうのが普通ではないな。
スタートのアクシデントと、インディチャップがアエロリットを下す
という両方を想定して馬券を買うのは、まぁ無理だろう。
-
ただ、ここ何回かの競馬参戦でわかったことがあるんだが、中途半端に
15分や20分で馬券を選ぶなら、それはもうギャンブルだろう。
-
一方、時間をかけてしっかりと馬券を選べば、「的中」とまではなかなか
行かないものの、惜しいとこまではいくやろ。それな、悪魔的錬金術。
-
次回は、もう少し頑張れば次こそ当たる!そう思っている、宝塚記念!
アクシデントがなく、紛れもないレースに巡り会えれば当たるのでは?
-
やっぱ病気なんだと思うわ、中毒、依存、ジャンキー、、、
ギャンブル以外、心の底からこれは楽しい!というものが思い浮かばん。
-
ゲームも楽しいけど、夢中になったのはガキの頃だけで、基本は暇潰し。
退屈であればやるが、ギャンブルは時間を割いてでもやりたい!
-
子供の頃は、睡眠時間を削ってもゲームしてたけど今はしないな。
ギャンブルは睡眠時間を削ってもやる価値があると思う!
-
宝塚記念で100万円勝負、勝っても負けてもこれで終わりってことで。
JRAが言う、「競馬は適切な額でやる大人の遊び」、だっけ?
これってさ、もっともらしく言ってるけど、半分ウソだと思うんだ。
例えば仮に、競馬を30年やった場合さ、適切な額で遊び続けたとしても、
トータル収支はマイナス数百万とかの人も普通に沢山いるだろう。
JRAの真の狙いは、馬券購入者から少しずつ長期的に搾取すること。
「適切な額」で遊び続けるのって、まさしくJRAの思う壺だと思うよ。
競馬を何年やってみても、後には何も残らないから時間も膨大に失う。
よく考えると、拠出できる限界の金額を1レースに投じるのが正解かと。
-
キチガイじみてることは理解してるつもりなので、意見を聞きたい。
-
それで生活が崩れないならやればいいと思うけど
-
>>1642
今日はもう眠いから、寝て起きた後、コメントしたいと思う
100万円あれば、株式でかなりイイ思いができるよ・・・・・・
考え直すのを勧めたいが。
-
>>1644 直ちに生活が崩れることはない。
>>1645 是非コメントしてほしい。個人的には100万じゃ足りないかと。
-
生活費として考えた場合、100万円あれば半年生活できる額だけどね。
副収入や不労所得を生み出すための原資としては足りないという認識。
-
確かに足りないかもしれないけどさーーー
100万円っていう桁の額は、ギャンブルに突っ込んでいい額じゃないと思うよ
掲示板でも、「7桁は、ちょっとおかしい」って指摘されてるし。
株式では、オリックスとか住友商事みたいな 最低購入代金が高過ぎない銘柄を、コツコツ100万円くらい買っておいた方がいいよ〜〜
-
>>1648 それもアリだが、利得できる見込み額がある程度ほしい。
60才までに6千万円の貯蓄を築くことが、一つの目安になるからね。
-
だって、10年間生活するなら2000万円かかると思うよ、贅沢無しでね。
この金額で生活するなら、競馬で諭吉勝負など慎まないといけないよ?
-
株式は、遊びや娯楽でやってる人は存在せず、皆が少しでも多くの利得を
得ようと必死にやってる中で勝たないといけない難しさがあると思う。
-
主要銘柄の値動きなどが、何も見ずにそれぞれパッと正確に描ける、とか
そういう能力が要されると思いますね、長期記憶力がズバ抜けてないと。
-
あと、僅かな変化を見逃さない集中力も要る。発達障害者にとっては
不向きな仕事としてよくリストアップされてるよ>株式トレーダー
-
あとは、尋常ではないメンタルの強さが必要で、その点でも無理かなと。
それこそ、一瞬で100万円スッた程度でめげてる人にはとても無理かと。
-
あと、株式の長期トレードで利得が上げられるかどうかは、それこそほぼ
運の問題かなと、ギャンブルでベットするのと本質はそう変わらないよ。
-
>>1655
そうかな?
-
追分ファームって「ついぶん」ファームじゃなかったんだねwwww
ファーーーーーーむ・・・・・
-
北海道の地名は、特殊な読み方が多いよ
追分ファームもだけどね
そういえば、国会議員の、北方領土を担当する大臣が、
歯舞と色丹を読めなかったことで、アホだって言われたやろ?
ちなみに地名全般的に、そんな平易な読みではないことが多いけれど
北海道は、特に平易ではない傾向が強いね
-
>>1653
トレーダーというよりは、
ホルダーだからね
売買をせず、ただ持ってるだけの人
結局はトレーダーよりも、ホルダーの方が強いし勝てるかと思う
そもそもトレーダーで勝てるのは、機関投資家だけっていう説もよく聞くしな
トモ君が「株式市場なんてのは、機関投資家が、個人投資家を食い物にするもの」
って言ってたけど、デイトレードなど短期的なトレードでは、それはあてはまってるよ
-
>>1649-1650
亀レスすまん
この掲示板でも、前に「アーリーリタイヤは5000万円が目安」って書き込まれたけど
お金っていうのは、働いて得て、使ったら消え去る っていう単純な性質のものじゃないんやよ
自己増殖性があるんだ この自己増殖性こそが、格差が開いていくことの理由の全てやぞ
シッカリ企業の配当金を得ていれば、配当金で生活できるし、
貸株金利も0.1%入るぞ
まあ、前提となる額である、5000万円ってーのが難しい額なんだが
過剰所得者は事業などして働いてると思うけど、
過剰貯蓄者は働いておらず、利子・配当所得で暮らしてると思う
-
金利を受け取っている側になる限り、お金の自己増殖性はあてはまる
クレジットカードショッピングのリボルビング払い、
それからキャッシングを使っている限り、お金の自己増殖性はマイナスに適用されて、上には行けないことになる
ギャンブルも、払戻率が100%を大きく割り込んでいるので、ダメかな
たまに例外事象となる、単勝的中とかがあるけどね ヒシミラクルおじさんとか、フェノーメノ後期少年とかいたもんや
-
ビビリマンの分際でミラクルおじさんと同列に語るなや
ミラクルおじさんはビビらず単勝1点に1000万円以上掛けた豪の者
ビビリマンはビビって小出しに溶かした小心者
-
( ゚∀゚)はあ唐沢美帆の乳房揉みしだきてえ
-
>>1658-1660 なるほど。
-
>>1661-1662 そうだね。
-
ヒシミラクルおじさんって、どっかで聞いたことあるわww
-
今日の福島5Rにフェノーメノ産駒が出走だ!
単勝人気順は ドベ人気みたい
-
フェノーメノ産駒は二頭出てるな
-
フェノーメノ産駒は、圏外負けだったわ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板