レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ガチンコ競馬再チャレンジクラブpart1 H29桜花賞〜
-
前言を翻し、1倍代の複勝に突っ込み、無様にも外し、負け、そして逃げたアイツ……。
アイツは負け逃げ状態だけど、再チャ板が負け逃げ状態な訳じゃない……。
1倍代なんて面白くもないド本命を狙う気は無い……。一発穴に、ドカンといって、勝ち逃げしてみせる。
-
>>1219
今のところは、アーモンドアイがGIで一着を続けていて、現役最強っていう評価だと思う
-
>>1225 直線が長いコースだよ。枠番やポジションの影響は大きくない
とされているよ。
-
>>1225 直線が長いコースだよ。枠番やポジションの影響は大きくない
とされているよ。
-
直線が長い=前がスムーズに開くというのが誤認識だと思う
ダノンプレミアムは、昨年の日本ダービーで、モロに直線で進路がなくて、敗退したやろ?レース映像みてみて
グランゴミグリアがこの前のNHKマイルカップで負けたのも、モロに進路がなかった 先行争いのポジション負けで敗退してたからや
東京コースは、直線距離は確かに長いけれど、意外にも進路の有無がクッキリ現れることが しばしばみられる
京都外回り、阪神外回りとかは 進路が無い事態に陥りにくい 東京よりは。
-
>>1226 まぁ、個人的な見解ですね。ダノンに一利あるように思う。
獲得賞金で見ると、アーモンドアイだけど。
-
>>1223
ダミアン・レーンは、異常に成績いいよな
どういうカラクリなんだろうか 単純に、腕とか強い馬を任せてもらってるとかかね
-
東京コースって、実は四大場の中でも、
かなり 直線の進路が難しいコースだと思う
中山よりも直線難しいんじゃないか?ヘタをすると
東京コースでのGIを多数みていると、直線で進路が無い有力馬とか、かなり多くみられる
過去の東京コースのGIを色々みてみるといい
4コーナーから直線に向く時に、なんか異常に難しいところがあると思う
-
中山コースよりも、東京コースの方が、4コーナーから直線入るところが難しいと思う
直線距離自体は東京が長いから、挽回は利くけど
実は東京コースって、前残りと言われており、直線入り口で前目の馬が何故か有利なんだよな
ダービーとかは、仮柵の関係で、そうなるともいわれる
-
なるほど、勉強になるぜ。
-
なるほど、勉強になるぜ。
-
オークスだが、芝2400mでどのくらい走れるのか、各馬とも不明だな。
-
不明ゆえに、オッズがある程度バラけている。
そして、このレースは波乱が起きにくい、という特徴がある。
-
ということは、精密馬連でまずまず勝てるレースだと思うな。
とんでもない馬が、馬券内に突っ込んでくることは稀なレース。
-
ということは、精密馬連でまずまず勝てるレースだと思うな。
とんでもない馬が、馬券内に突っ込んでくることは稀なレース。
-
馬券内に、下位人気がくるということはほとんど無いと言っていい。
-
ところで、4着5着にも賞金が出るという根拠が分からんな。
馬券に絡んでない馬が賞金を貰えるのは、おかしいと思う。
-
>>1241
健闘賞やろ
-
ダミアン・レーン 上手いなあ
内田博幸とか、日本人騎手のかなりの割合が、オワコンだ
-
今年は、目黒記念での複勝ドカン企画あるのかな?
ウマズキングダムで 毎年、ダービーの翌土曜日にやるやつ(日付上は日曜AM1時台)
-
>>1243 明日は、どうだろうね>レーン
-
暫定1番人気のラブズオンリーユーがデムーロなんですよねぇ、、、
-
正直、デムーロは来ないと思うが、、う〜む
-
桜花賞組のクロノジェネシス、ダノンファンタジーあたりか、と。
-
ただ、この2頭も決め手には欠けるんだよねー・・・
-
大きく賭けたら高確率で死ぬと思う、このレースは。
-
コントラチェックのオッズが下がってきたので、相対的にベット価値は
上がってきてるな。
-
何頭かに絞り込んで、総当たりでベットするっきゃないぜ、コリャ。
-
コースとしては、外回りから差しに行くのも十分に可能だな。
-
良い条件が完全に揃ってる馬が、一頭もいないしな、明日は。
-
明日のオークスは、不確実性の高いものを信じる、「信念」を鍛える
ための修行として、現地参戦してくるわ。不安に打ち勝つ練習(`・ω・´)
-
午前中に用事が入ってしまったため、現地に付くのは2時位になるかも。
-
紙馬券での参戦!!念願の。
前回は、馬券売り場に辿り着くのに15分位かかったけどねw
-
東京競馬場だが、全くの初心者だとあれではどこで馬券を売ってるのか
正直、解りにくいと思うぜ。
-
荒れにくいとは言われてるものの、今年は結構、伯仲してるぞこれ。
-
アーモンドアイとかシンハライトみたいな鉄板馬がいたから、
混戦しなかっただけだと思うぜ。今年は、そこまでの鉄板が不在。
-
いやー、サンドピアリスという駄馬を興味深く調べてたせいか、
何がきてもおかしくない、という感じがする。
-
どうしようもない駄馬だと皆から思われてたのに、エリザベス女王杯の
出走くじ引きに当たり、20頭中20番人気からまさかの1着になった馬。
-
その後のレースでもまずまずの成績を上げ、繁殖牝馬としてもまずまずの
結果を残したブス馬。息子のタマモストロングも3億円位稼いでる。
-
単勝で430倍だぞwww
-
第14回のエリザベス女王杯。このレースでは、有力馬が見事に沈んでる。
-
くだんのサンドピアリスも、2400mが得意だったらしい。
牝馬で2400mを制するのは、粘りある精神力を持った馬かもしれないね。
-
かなり頑張っても10頭までしか絞り込めんわ( ´〜`)
-
難しそうだな
-
うむ、だからこそ挑み甲斐があると思うよ。
-
向かっているw
交通費を支払って、府中競馬正門前駅になっ!!
-
http://s.kota2.net/1558240378.jpg
-
http://s.kota2.net/1558240782.jpg
-
http://s.kota2.net/1558241229.jpg
-
http://s.kota2.net/1558241503.jpg
-
http://s.kota2.net/1558241927.jpg
-
朝から何も食べておらず、腹が減った。
しかし、食うのは勝ってからだ( ・`ω・´)
-
ジョディ、エールヴォア、アクアミラビリス、ウインゼノビア、フェアリーポルカ、ノーワン、メイショウショウブ、フィリアプーラはないだろw
-
http://s.kota2.net/1558244627.jpg
今から、買い目を作っていくぜ!!
-
>>1276
ファイト!!
東京競馬場 メガグルメフェス を開催してるんじゃないか?
メインレース終わってからだと、店も終わりかかると思うから、
メインレース前に食べた方がいいと思う
-
https://umabi.jp/event/tokyo/201902-2/
メガグルメフェス
馬場内のエリアでやってるぞ
今年は肉がメインテーマ
-
>>1279-1280
おぉ、ありがとう!!食ってくる〜
-
http://s.kota2.net/1558245843.jpg
こうかw
-
うまくいくことを祈っておるぞ
-
http://s.kota2.net/1558247963.jpg
やっぱ、やめといたほうが、よかったかも・・・
-
いや、信じるんだ、こいっ!!
-
何も考えずにレーン買っとけばいいでしょ?
-
うーんここではデムーロかい
今年かつてなく外人勝ち過ぎじゃない?
-
帰ろっと・・・
-
固いレースは、俺には向かない、つまらん。
-
北村はちょっと、ダメかなとは思ってみたりもしてたが、、
ここでデムーロかよ、なんでだよぁ
-
しかも2着は津村ってどういうことや、、
意味がわからない
-
残念やったな・・・・・
-
二着馬の予想は誰もできなかったと思う。
-
だよね、はぁ〜、馬連やらなくて、よかった、、
馬連で、残りの33000円ベットする気で財布に5万入れてきてたからね(-_-;)
-
本命馬を買う、という直球の信念を試されるレースなんだな、オークスは。
信念はあったが、今回は根本がひねくれてたように思う。
-
データとかじゃない、まして穴馬とか狂気の沙汰。
オークスで馬券購入直前にデータ分析とかしてるようじゃ、ダメ。
-
信念を込める、と自分で言ってたのに、、
データとか見てる時点で、信じてないじゃんか・・・
-
残念だ!!!
-
今回は、いろいろダメだった・・・
固いレースと言われている一番人気が来てるのに、外しちゃいかんだろ、と。
オッズ的にも、結構おいしかったわけだし、、、
こういうので取り損ねてるようだと、先は暗いと思う。
-
デムーロは、勝たないと思った。
流石に、鞍上で決めつけすぎてしまったよ。
馬を、ちゃんと見てなかったもん・・・あうあうあー
-
ミルコはNHKマイルとオークスで、天皇賞などの失態の名誉挽回をしているね
-
てか、ラヴズオンリーユーという馬がどういう馬なのか、何も知らん。
もうね、もうね、もうね、、はぁ〜〜〜、溜め息も出ないよこれ。
-
>>1301
ミルコつぇーわ、、あの失態から復活してくるのか。
-
今年いっぱいは引きずるだろうと、踏んでいたが、、、
-
前走が桜花賞でなければ、重賞でもない馬
有力馬であったのは間違いないけど、
リステッド競走を勝ち上がっただけの3勝馬が、オークスを勝つというのは、想定は容易ではなかったろう
-
それでも、これ外したのは良くない、当てて然るべき、内容だった。
今週は、競馬のこと忘れて来週になってから、安田記念に臨む、、、
-
馬券当日は、信じるのみや!!雑念を捨てないと。
だって、土曜の夜に作成したメモにはラブズオンリーユーに○ついてる。
-
ヴィクトリアマイルのノームコアも、土曜の夜に決めた買い目だったし。
当日は、もうあまりゴチャゴチャ考えず決めたものを信じるべきと思う。
-
馬券当日、というか、買う時に雑念はいらない。迷うなら、買うな。
-
歩いて帰る元気も出ない、、
駅のホームでこのまま寝たい。
-
17000円失ったので、トータル収支47300円、かな。
お金以外の何か、を得たと思いたい、、いや、今日は負けたんだ・・・
安田記念で、取り返すしか、ない(;´д`)
-
現地には、行かない方がいいと思った。
今日は現地に来てなったら、買ってなかった可能性もある。
そんなにすごく買いたいとは、思ってなかった。
交通費と入場料を払って、現地まで来てしまった手前、買わないと勿体ない、という意味不明な感覚に襲われてしまった、、
-
ポテトL190円買って帰る。
-
うむ・・・・・
-
リステッド競争とはいえ、2000mで条件がオークスに近かったんだよな。
それを圧倒的3馬身差で制していたのだよ、デムーロでさ。
-
普通に考えれば、ラヴズオンリーユーだろう、やはり。
-
クロノジェネシスは桜花賞3着といえ、2400mは未知数だった。
なぜ未知数を信じてしまったのだろう。
-
よし、今後は未知数は信じない。根拠のあることを信じるぞ(`・ω・´)
-
オークスは桜花賞組が強い、というのは傾向の話に過ぎないだろう。
レーンはルメールの代役で発騎乗だったのだし。
-
レーンはコントラチェックか・・・
-
傾向(=バイアス)を信じてしまったよ、あるまじきことだったわ。
-
ダービーのCM腹立つΣ( ̄皿 ̄;;
お前らどんだけカネの亡者なんだよ。
-
6:サートゥルナーリア
7:ダノンキングリー
-
サートゥルナーリアがかたい。
-
サートゥルナーリアとダノンキングリーは、僅差だよな。
そう考えると、サートゥルナーリアのオッズは割損だ。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板