レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
トモくん本スレ29
-
建てた
-
長谷川が再チャに書き込んだらもちろん文句を言う
書き込まなかったら書き込まなかったで文句を言う
一体何が正解なのか
-
文句じゃなくね?
交流でしょ、交流
自分に都合が悪いから、耳が痛い意見だからって文句だと判断していちゃ一生社会になんか出れないよ
だって現実を言ってるだけだからね
-
そもそもトモスレの基本の流れは
まずトモがいきなりあれこれと、自慢する( ´ー`)y-~~、他を見下す、罵る、侮辱するm9(^∀^)www
↓
名無し達が、反応する、現実を諭す、アドバイスする
↓
トモが嫉妬するな( ´_ゝ`)と曲解、折角のアドバイスも無視、
更に言動を増長しループする
だからね。この流れにトモ派がトモくんをいじめるなと加わる。
-
30代半ばで職歴なし無職はさすがに終わってる。
何をどうやってももう手遅れ。
今すぐ働いたところでアラフォーで職歴5年にも満たないだろう。
完全に詰み。
-
きひひひひひいぃwww
ひゃははははははぁwww
-
もうすぐ本スレ30だね
-
次スレ
トモくん本スレ30
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1493999990/
-
トモくん、東大法卒行書…ファイト
-
>法律の勉強サボって予備壊滅したり
俺は東大で一番図書館に長く居たとか豪語してたのに一転不勉強を主張するとか本当に精神障害者だよねえ
子供のまま大人になっちゃった可哀想な人って感じ
-
十郎して東大に入っても友達もまともにはできないし、資格も行書しか取れないとか
みじめなものだな。いまや高学歴ワーキングプアまっしぐらだし。
-
あんま頭良くない遠い親戚でも
1浪で東大行けてしまうからな!wwwwww
-
芸になる技を身につけるか
伝統工芸に弟子入りする方が良いな!wwwwwww
もはや、医療系で稼げる分野って限られてるし、、、
なまぽの価値急上昇だな!wwwwwww
-
961
理一なら昔からそういうやついる
-
トモくん大好きです
-
日本一稼いだアーティストASKAがバルタンや入澤さんくらいの年齢の頃20代の半ばの頃の動画入ってきた
https://youtu.be/3JfLd4Ee6gI
まだ薬物やる前
2分30秒〜
年収1億稼いでも8000万税金で持っていかれちゃうとか
話題も興味深い
-
トモくん、言ってることがコロコロ変わるんだもん。都合が悪くなると、誰とも話さなくなる、記憶を書き換える。
-
レクサスから東大理3に現役で合格した宇野くん
↓
宇野君は理Ⅲに現役で受かったわけですが、ズバリ、現役合格には何が必要だと思いますか?
いちばん必要だと思ったのは、「謙虚な心」ですね。
自分の現状を、できていないところも含めて、そのまま見つめる勇気を持つこと、というか。
――どういうことでしょう。
たとえば模試の結果がよくなかったとします。そのとき、「たまたまこの模試だけ調子が悪くて、自分の力はこんなもんじゃない」と言うのは簡単だけど、でも実際はこれが自分の現在地で、できていないことと到達すべき地点との距離を測るのを怠らない、ということだと思います。
――いつごろからそう考えるようになりました?
高2の冬、受験勉強を始めてからずっとですね。
謙虚にしろ、というのは、子供の頃からずっと父親に言われていたんですが、高2の終わり頃から受験勉強を始めて、高3の最初の頃は、やればやるほど成績も上がって、これはちょっとスゲーぞ、と浮かれてると、だいたいテストでミスるという(笑)
――受験勉強を始めたのは高2の終わりですか。
ええ、きっかけは、部活をやめる口実だったりするんですが。受験勉強に専念する、って言えばやめられるだろうって(笑)
――学校の進度は速くなかった?
はい、公立なので全然。
-
わずか1年で東大理3に合格、しかも現役
-
本物の天才だな
-
しかも公立高校
-
ともくんなら俺も実質一年しか勉強してないから天才だと言いそう
-
司法試験5年目、親に何百万も金出してもらって予備校に通うも不合格、その言い訳が法律を真面目に勉強してなかったから(笑)
-
彼は離散じゃないしw
-
自分から天才、と言い出したら、そいつはもう終わりかもね。
成功している人で自分が天才、と言ってる人は聞いたことがない。
自分は天才で、お前らとは違う、と言ったら誰も応援しなくなり、周りに潰されるのかも。
逆に努力の人は尊敬され、応援される気がする。
-
>>972
この状況はオヤジが作り出したんだ。
就活しろと言われればしていた。
正直最初予備校代出さなかったし、親の支援は支援になってない。
-
!Σ( ̄□ ̄;)
-
ノコギリヤシ長谷川
-
・刑法
大塚裕史「基本刑法1(総論)」
大塚裕史「基本刑法2(各論)」
・刑訴
宇藤崇「リークエ刑訴」
・民訴
和田吉弘「基礎からわかる民訴」
田中豊「民訴の基本原理と要件事実」
・商法
伊藤靖史「リークエ会社」
・行政
中原茂樹「基本行政」
曽和俊文「事例研究行政」
-
総合講義100の復習の際に、関連知識の確認や、より深い学習のため、参考図書として以下の書籍を用いて頂くことを
推奨しております。必要に応じてご購入下さい(なお、ご購入は任意です)。
http://www.agaroot.jp/shiho/sogo/sogo100/text/
https://ameblo.jp/nancoppi/entry-11274116844.html
・憲法
小山剛「憲法上の権利の作法」
小山剛「憲法上の権利(各論)」
小山剛「判例から考える憲法」
・民法
奥田昌道「民法1(総論)」
奥田昌道「民法2(物権)」
奥田昌道「民法3(担保物権)」
奥田昌道「民法4(債権総論)」
奥田昌道「民法5(契約法)」
奥田昌道「民法6(事務管理・不当利得・不法行為)」
-
トモくん大好きです
-
ここに紛れ込んだら100万くらい小遣い貰えそうだな
https://www.youtube.com/watch?v=sq3hKhW4oj4
-
ともくんと同い年で大学入ったけど医学部は楽しいよー
30〜40代の再受験もいるし将来年収1000万は安泰だし
将来の不安がないってすごく幸せ
東大法学部入る頭あるなら地方医余裕だと思う
つらくなったら医学部再受験も候補に入れてみたら?ともくん
-
>>982
うそつけ。
本物なら実習やら国家試験でかなりきついはずだ
-
誰も客の来ない底辺事務所でぇすww
-
>>982
1000万ではない。1000万円と言え。
-
長谷川って馬鹿なのになんで天才のふりしてたの?
それの方がブログのアクセス増えるから?
結句増えても何にも意味なかったし、なにがしたかったの?
-
>>986
彼への侮辱になるから、あまり多くは語れないが、
彼は色々と本気だったよ
-
自分が凡才であることを受け容れられないんだろう
その反骨心から10年遅れの東大入学、司法試験に挑戦した
しかし、皮肉にも、そこで失敗してかえって凡才ぶりを露呈してしまったわけだが
-
>>986
いやいや、本気で自分のこと天才だと思って本気で予備試験短期合格できると信じてたんだよwww
だから実質だの才能首席だの俺は塾いきはじめて1年だから実質最短だの誰も聞いちゃいない独自の指標を作り出したり、最短合格者を下痢勉だの教養の成績だので貶めてて無能さゆえの不合格を言い訳し、精神の安定を保ってた。
今年の予備論文大惨敗であらゆる言い訳を使いきり、自己正当化できなくなって心が折れて予備撤退したwww
-
予備撤退したの?今年は受けないのか
-
短答落ちの頃は論文まで到達すれば合格できると淡い期待を抱けたが、教養の点数ドーピングで短答通過して論文惨敗したとこで初めて予備は無謀だと思ったんだろう
凡人らしく行書がお似合い
-
本人来てないのにまだやってるのか
どんだけ暇なの
-
しらじらしい
-
多分トモくんは、孤独に耐えられずにどうせ数ヶ月ぐらいしたら何事もなく復活するよ
-
名無しで書き込みしてるっぽいけどな
-
>>994前もそんなことあったな
-
大検生編、東大生編、に続くトモくん3部作の完結編、行政書士編はよ。
-
トモくん大好きです
-
大検生編、東大生編、に続くトモくん3部作の完結編、医学部再受験編はよ
-
1000
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板