したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

入澤が慶応ニューヨーク⇨慶応文⇨日本歯科大で

498聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春:2017/04/22(土) 15:15:12 ID:kABUQFDE0
でも、中央の法学部もさ

大分、他学部との差が縮まってきたみたいよ

中央の法学部は難しいが、他学部もあまり差が無く難しい それほどの差は、今はなくなっている


河合塾偏差値でいうと、法学部は60.0-62.5 のレンジであり、
他学部は57.5-60.0のレンジ

昔は法学部は65に届いていたが、届かなくなった

それと大学側も、前は法学部と他学部をセンター試験利用入試で別の扱いとし、
法学部は「センター試験後一週間、出願を受け付ける」 他学部は「センター試験前に出願受付を締め切る」

だったのが、今では法学部も他学部も合わせて、どちらもセンター試験前にしか出願できないようになった


中央大学当局としては、法学部だけ特別扱いとか優遇はせず、あくまで学部間平等の総合大学を目指してるみたいだ

中央大学と聞いて、「中央法?」とかすぐに法学部のことに触れようとするのは、現35歳以上のオッサンだと思う

現在の受験生にとっては、法学部は他学部とそう有意な差があるもんじゃない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板