したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

投資総合part1

1299聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春:2018/08/04(土) 02:22:31 ID:uQhPoh4s0
ちょっと有力企業各社の、1Q決算を見ているけれど

まあ、稼ぐ能力はついてきてるよね 健常者なら稼げる世の中とか?


気になった点としては

みずほがやや大きめの増益で、三井住友は微減益だった。但し、前の期において、三井住友は増益、みずほは大きな減益だったから、
前の前の期も参照しないと、よくわからないかも。あるいは、利益数値自体を見てみるとか?


全般的に日本企業は業績好調だが、三菱電機は苦しいみたい。家電を作って売る、というビジネスが苦境にあるのだと思う。

三菱電機については、おれが前に使っていたブラウン管のテレビが三菱電機製で、
19年間くらい使っていたのに、故障の気配も見せなかった、映像の質も良かったことなどをとても高く評価している。
手放して処分してしまったのは、地上波デジタル放送が原因だったね

残念なことをしたと思う。あんないいテレビを…自分から廃棄処分にしたのはね。


地上波デジタルに対応する薄型テレビに買い換えてからというもの、概ね「3年」周期で故障して買い替えを要しているぞwwww
マジで薄型テレビは脆弱としか言いようがない 個人的使用経験からはね
三菱電機のブラウン管テレビは、19年間くらい使っても故障の気配を見せなかったのに
薄型テレビは3年ごとに、5万円以上くらい取られて新調してるってことだから ダメダメじゃね?


三菱電機みたいに良い製品を作っている企業が栄えられなくなった世の中の潮流には、とても残念に思うところがある。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板