したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

投資総合part1

1097聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春:2018/05/24(木) 13:17:51 ID:WZynpy5k0
>>1096
一応、今年度に入ってからの、GMOクリック証券が管理している収支では、こうなってるぞ
https://blog-imgs-117.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/201805241309484c6.png


ちなみに、この収支は、証券会社がちょびっと顧客有利に計算してくれるもんさ

具体的に言うと、みずほFGを199.1円で1000株買った場合など、
実際の支払い額は199,100円+手数料105円で199,205円なんだけど

GMOの方では、200円で1000株買ったものとしてみなし、帳簿上は20万円を支払ったことにしてくれるぜ

別に特異なことではなくて、どこの証券会社でも同じらしいぞ

だから、特定口座源泉徴収額に表示される額は、プラスなら実際はもっとプラスが出ているし、
マイナスならば本来はもっと大きなマイナスなのっさ

今は、丸紅を買っていて含み損中だが、ここの株式は大手の商社なので、
特に売る必要性が無い
含み損は確定させる必要性が今のところはないかな

そのうちプラス転換するんじゃね

「ボロ株」とかだと、あわてて処分しないとどんどん下がっていくことがよくある
それが株式で負けてる人、あるいは負けるパターンのかなりの割合じゃない?

丸紅とか、あるいは三井物産などは、特にあわてて処分する必要性が無い株式よ
一時的な下げ幅が大きくてもね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板