したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

医学部や歯学部は自己中多い 薬学部や看護は他人を考える

1名無しさん:2016/06/04(土) 08:59:17 ID:GUfX5I9g0
親が開業医の奴に顕著な気がする

101名無しさん:2016/06/22(水) 21:29:10 ID:QzF551T.0
日大医は難関だぞ。

102名無しさん:2016/06/22(水) 21:44:47 ID:ukbcpJoY0
砺波さんは理3

103名無しさん:2016/06/22(水) 21:50:29 ID:QzF551T.0
関係ないなw

104名無しさん:2016/06/22(水) 21:55:52 ID:pxR7bzzw0
東大卒医学部再受験の人で、僕なんか大学病院ともブランド病院とも縁無しの老健内科医って紹介してたのがなんだか切なかった
やっぱ再受験だと老健医しか道無いのかね

105名無しさん:2016/06/22(水) 21:56:49 ID:pxR7bzzw0
あと精神科医とか

106名無しさん:2016/06/22(水) 21:57:08 ID:4pIT7q.60
>>100
マジ?
バブル時代のイメージが強いわ

107名無しさん:2016/06/22(水) 21:57:56 ID:4pIT7q.60
2000年前後や2005年前後も私立歯学部でも早慶レベルの再受験とかいたな

108名無しさん:2016/06/22(水) 21:59:01 ID:TVvMQbus0
んなことない
教授クラスの経歴掘ってみるとよその学部出てから医学部入った人かなりいるぞ

109名無しさん:2016/06/22(水) 22:01:32 ID:4pIT7q.60
昔は新設私立医大も早慶理工レベルでバブル時代に偏差値20ぐらい落ちたのか
今の歯学部に似てるな

110名無しさん:2016/06/22(水) 22:01:42 ID:pxR7bzzw0
医学部再受験でもコネ有りとか

111名無しさん:2016/06/22(水) 22:03:49 ID:pxR7bzzw0
まあ30代以降に医学部入ったら老健医かな?

112名無しさん:2016/06/22(水) 22:04:54 ID:Fn6THNkk0
日大歯学部が昔は難関で東工大や旧帝薬とかでた人が入り直したりした人もいたらしい
明海歯学部は慶応法や九大工学部から入り直したりとか

113名無しさん:2016/06/22(水) 22:11:36 ID:QzF551T.0
>>104
老健専従医の実態はもはや墓石、って先輩が言ってた。
そこに在ることが重要なんだと。通勤が最大の業務だと。
名義貸しが横行していた頃にはそれすら必要なかった。
一昔前のリハビリ科専門医も同じく。
どっちも基本的に神経内科、脳外科、整形外科リタイヤした人の職場だね。
40代以前にそういう人事に乗ってたとしたらそれは医師として死刑宣告されたことになる。
東大出てても使えない奴いるからね、理三後期インチキ入学の山田のことだが。
老健でTRICK観てる医者。ダメだろ?

114名無しさん:2016/06/22(水) 22:16:11 ID:Fn6THNkk0
日大医は名門?

115名無しさん:2016/06/23(木) 11:05:57 ID:jjQfvlGQ0
歯学部人気回復してきた

116名無しさん:2016/06/23(木) 14:51:40 ID:QzF551T.0
それは歯科医師の高齢化が進み、将来歯科医がむしろ不足する状況だからだ。
現時点で医学部、歯学部の何れを選ぶかと問われたら…歯学部だ。
医学部(と薬学部)には将来性なし。

東○医科薬科の医学部入るヤツとか頭に蛆でも涌いてるとしか思えないんだが…

117名無しさん:2016/06/23(木) 17:02:22 ID:xuANFuSo0
医学部は逆に医者が過剰で歯医者みたいになりつつあるらしい

118名無しさん:2016/06/24(金) 15:21:14 ID:SBEaj2VA0
入澤も自己中で、自分の事ばかり
トモくん然り、利用する事ばかり考えてるな

119名無しさん:2016/06/24(金) 15:38:02 ID:cvNsuhTY0
入澤が自己中はよく分かる
ミスコンがヤクザの財源ってことを知らないらしいし
ヤクザに目を付けられて業界に送り込まれ中に出されてその野心は潰えるのだろうが哀れとは思わない

120名無しさん:2016/06/24(金) 15:38:10 ID:uNrseew60
私は風俗の事しか考えてません(死)

121名無しさん:2016/06/24(金) 15:44:33 ID:SBEaj2VA0
>>119
あり得ないな

122名無しさん:2016/06/24(金) 15:46:27 ID:cvNsuhTY0
>>121
会津藩の怨みの恐ろしさを知らないようだな…
今でも彼らは長州殲滅を狙っとる

123名無しさん:2016/06/24(金) 15:54:23 ID:uNrseew60
私は韓日併合を狙っています(死)

124名無しさん:2016/06/24(金) 15:56:37 ID:cvNsuhTY0
韓国の怨みも深いぞ
タイガードラマで加藤清正の虎退治…じゃなくて秀吉の朝鮮侵略を1年おきにネタにしまくってるがそんなことしていいと思ってるのか?

倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!
倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!バイ・セクシャルだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!
倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!倍返しだ!

125名無しさん:2016/06/24(金) 16:01:03 ID:uNrseew60
風俗で日本の女どもに「もうだめ!堪忍して!」と言わせるのが
私流の復讐です(死)

126名無しさん:2016/06/24(金) 16:01:48 ID:cvNsuhTY0
今期大河の加藤清正は凶悪すぎ
その報いで熊本が…

127名無しさん:2016/06/24(金) 16:02:24 ID:cvNsuhTY0
>>125
中に瀉せ!

128名無しさん:2016/06/26(日) 15:49:28 ID:4P771sD60
入澤は自己中だよな、バイトしたことはあんのかな
売れないモデルも大した金にはならんだろう

129名無しさん:2016/06/27(月) 20:27:15 ID:5lKrBlNo0
>>100
Kwsk

130名無しさん:2016/07/08(金) 19:09:56 ID:KUdcgZZc0
私立歯科大人気回復、5年前の志願者2倍、9000人越え
医学部は医者過剰で20年前みたいに超

131名無しさん:2016/07/08(金) 19:10:43 ID:KUdcgZZc0
私立歯科大人気回復、5年前の志願者2倍、9000人越え
医学部は医者過剰で20年前みたいに超不人気になるそうだ

132名無しさん:2016/07/09(土) 20:39:37 ID:A69aw4iw0
なんで?

133名無しさん:2016/07/10(日) 16:42:21 ID:yH8ZLpNY0
時代は変わる

134名無しさん:2016/07/27(水) 15:57:25 ID:xKVSjQ2g0
医学部再受験人気?

135名無しさん:2016/08/12(金) 21:31:20 ID:lg.kX1ac0
3浪、4浪以上再受験までいる
35歳ぐらいの人もいたりする

136名無しさん:2016/08/30(火) 10:01:41 ID:OpEC73vg0
>>109
団塊の世代では医学部歯学部は倍率20倍30倍だったらしい

137名無しさん:2016/09/09(金) 16:45:51 ID:arSuza/w0
河合で私立歯学部はボーダーフリーはなくなった
松本歯科が最下位に返り咲きだがBfではない

138名無しさん:2016/09/09(金) 16:46:57 ID:arSuza/w0
私立医も最低ラインが下がって一時期より人気落ちたみたいだな

139名無しさん:2016/09/10(土) 14:36:29 ID:nWoxKbSY0
医者の子で多浪私立歯学部も多い

140名無しさん:2016/09/17(土) 22:15:16 ID:rNQr/SuQ0
入澤

141名無しさん:2016/09/19(月) 00:33:28 ID:Z4vubzWo0
入澤さんサンスポデビューw

142名無しさん:2016/09/20(火) 08:28:02 ID:GUyZ42YE0
マジ?

143名無しさん:2016/09/21(水) 00:14:38 ID:Z4vubzWo0
うん
ツイッターみてみ?

144名無しさん:2016/09/21(水) 14:47:28 ID:tSOMowco0
いいわ
トモくんが国立医や、医歯薬に興味だしてるな
現実が見えてきたんだろう

145名無しさん:2016/11/11(金) 15:19:24 ID:qFPOYYk.0
35歳ぐらいで女で医学部、歯学部入る人もいる

146名無しさん:2016/11/12(土) 09:32:20 ID:RsKGJfIQ0
入澤なんてまだまだ若い方だ

147名無しさん:2017/01/06(金) 21:02:28 ID:w7ZVdH620
入澤は自己中

148名無しさん:2017/01/06(金) 22:03:18 ID:vFcExVyA0
長谷川は薬中

149名無しさん:2017/02/04(土) 18:21:54 ID:q4fo7VOc0
くだらん

150名無しさん:2017/07/08(土) 19:53:35 ID:9BPt4Eq.0
年増こそ医学部、歯学部?

151ぬま:2017/07/10(月) 02:12:05 ID:mceeZJtE0
トモは理系科目馬鹿だから、薬学部も無理だろうねw

頭使うしごとはトモには向いてないね。トモはがてんけいじゃないとホームレスになるねw

それこそ砺波みたいにほらふき脳内理3生になっちゃうねw

砺波を理Ⅲとかほざいてる人がささはら以外にいるとして、ささはらに騙されちゃダメだよw

砺波は理3じゃないってのは公然の事実で、ささはらがモコモコちゃんが理Ⅲにうかるのを邪魔できると勘違いしてねつ造したウソなんだからw

実際砺波も理Ⅲだとは明言してないしwwささはらは砺波をウソツキにしたてあげようとしてるみたいだけど、砺波もある意味被害者wささはらのウソのせいで砺波までうそつきよばわりされてさw

砺波が理Ⅲといいはったところで、モコモコちゃんが理3にセンター二次全教科満点で受かることを邪魔することはできないのに、ささはらって嫉妬すごいねwやっぱ馬鹿だもんな、あいつw

152名無しさん:2017/08/01(火) 21:53:10 ID:ETzCgEbs0
入澤も自己中

153名無しさん:2018/03/17(土) 14:48:23 ID:yHdd/T4w0
看護師は真面目

154名無しさん:2018/06/09(土) 19:13:09 ID:D2GYhM/M0
薬剤師も

155名無しさん:2018/06/10(日) 22:48:56 ID:OY4IW8fk0
都会から田舎の国立意に入る奴は

聖人か自己厨の究極の二択

156名無しさん (ワッチョイ):2021/01/17(日) 14:52:21 ID:qrvAY0mg00
>>155

157名無しさん (ワッチョイ):2021/01/20(水) 18:13:33 ID:wiwZKUV600
医師(歯科医)の子ばかりやからな

158名無しさん (ワッチョイ):2021/01/24(日) 16:11:31 ID:XjNQjDwE00
入澤が2016年入学だが2008〜2009年を境に下降傾向でようやく人気復活した歯学部だがどうだろう?

159名無しさん (ササクッテロ):2021/01/24(日) 16:12:11 ID:R27ft4bUSp
一時期は理系最低学部迄地に落ちていた

160名無しさん (ワッチョイ):2021/01/24(日) 20:25:37 ID:bRg6HrdA00
父親歯科医だったけど
歯科医の未来ないといわれて
横国工にした

161名無しさん (ワッチョイ):2021/01/24(日) 23:08:19 ID:lXvLwc.c00
正解なのかと!

162名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 01:33:52 ID:jGefpXAo00
78年生まれだから先見の明はあったかな

163名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 04:44:32 ID:jp/S7ZCM00
>>160
歯科医院は?兄弟は?

164名無しさん (バックシ):2021/01/25(月) 06:32:19 ID:vGXuXEzwMM
>>162 お父さんが78年生まれなの(´・ω・`)?

165名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 08:19:12 ID:yFPABeE200
>>164
いや本人だろ 83年(トモくん)だから37+5で42歳

166名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 08:22:01 ID:jGefpXAo00
自分も医学部無理で歯学部いくかな?って考えたことあるけど
みんな一度は考えることじゃん
東大か医学部かというレベルなら、医学部無理なら歯学部に下げるか、もしくは東大早慶にするかというね

167名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 08:23:12 ID:jGefpXAo00
自分が78年生まれだよ

168名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 08:30:52 ID:lXvLwc.c00
歯学部って昔は東大を蹴って進学した人もいたらしいね。
開業すれば誰でも年収2000万円越えだったらしいからね(^_^;)

169名無しさん (ササクッテロ):2021/01/25(月) 08:32:14 ID:HtaY.sxQSp
>>166
国立は無理だし私立はトモくんの5つ下って中2の時やろ? 
当時は昭和、明海が58(代ゼミ)で最難関でまあまあ難しい時代 早慶法、政経クラスもいたしまあ神奈川歯科や鶴見ならいけるけど〜う〜ん、やめとくか、って感じやろ 下手な医学部より難しいしな

170名無しさん (ササクッテロ):2021/01/25(月) 08:33:19 ID:HtaY.sxQSp
>>168
医科歯科やろ?金沢大医学部蹴りやら東大理II蹴りもいる

171名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 08:33:52 ID:yFPABeE200
>>168
国医ならザラだろ

172名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 08:38:37 ID:yFPABeE200
>>155
聖人は1部 大半は自己顕示欲の塊

173名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 09:05:33 ID:jGefpXAo00
私立歯は考えたこともないな
歯学部受けるなら現実的に岡山広島あたりじゃないかな

174名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 09:06:41 ID:xlyJ16uI00
>>173
実家歯科じゃないな・・7割私立だぞ

175名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 09:08:22 ID:jGefpXAo00
なんで私立なんかいかないといけないんだよ
国立、ましてや北大九大の歯学部も狙える位置にいたのに
私立なんか

176名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 09:12:37 ID:jGefpXAo00
東大理1狙ってて
センター失敗して前期で横国だわ

177名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 09:13:34 ID:xlyJ16uI00
>>175
親父は国立?
医学部にもそういう人はいる 私立はカス(慶應以外)

178医師(鉄門倶楽部正会員) (ワッチョイ):2021/01/25(月) 09:16:34 ID:gwpQ2lPU00
開成→鉄門の畏友K川先生曰く、人格はおおむね偏差値に比例する
この言葉は実に正しかった
薬学(妻)はともかく、看護は頭悪いから他人のことなんて考えられない

179名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 09:37:26 ID:jGefpXAo00
親父は阪大

180名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 09:43:38 ID:etSoZLUk00
>>178
いや、〜大体正しいな

181名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 09:44:22 ID:etSoZLUk00
>>179
大歯行こうと思わない?とか言われたやろ 歯科医院は廃院?

182名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 10:03:03 ID:jGefpXAo00
だから歯医者になるなと言われたと
上に書いただろうが

183名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 10:03:41 ID:jGefpXAo00
歯科医院は矯正のやってて
途中で廃院

184名無しさん (ササクッテロ):2021/01/25(月) 10:31:42 ID:JBmXlRAcSp
儲かってなかった?

185名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 10:52:42 ID:jGefpXAo00
さぁ
大手美容外科で数年前まで働いてた

186名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 10:54:13 ID:gwpQ2lPU00
高須

187名無しさん (ササクッテロ):2021/01/25(月) 14:24:47 ID:PNlL9eAoSp
>>185
嘘草

188医師(鉄門倶楽部正会員) (ワッチョイ):2021/01/25(月) 22:22:21 ID:0e3bruDM00
歯学部→医学研究科(嚥下、病理)は自己中多いかも知れない…
マウンティングが酷くてホントうざい

189名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 22:27:22 ID:jGefpXAo00
歯学部進学者周りに1人もいねーわ
薬学部は人気だったな
4年制終わるときだったし、余計に

190名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 22:28:48 ID:0e3bruDM00
薬剤師の女の子大好き
蟲柱と虫が大嫌いな薬剤師(我妻)は仲良くなれるかな?

191名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 22:29:22 ID:0e3bruDM00
>我妻
善逸www
そういえば、妻は善逸大好きだって云ってた

192名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 23:42:16 ID:QXEkmR7s00
>>189
どこもそうだよ 私立医自体稀だし私立歯科とか更に希少 歯医者か医者の開業医

193名無しさん (ササクッテロ):2021/01/25(月) 23:45:48 ID:AaavZ1B6Sp
偏差値60ぐらいの高校がボリューム層だからな(70
overもいる)
昭和〜松本歯科迄 60〜45(35)迄幅広い

医科歯科、阪大〜九州歯科迄あるがそもそも母集団が少ない上、医学部から落としてくるのが多い

194名無しさん (ワッチョイ):2021/01/25(月) 23:45:52 ID:QXEkmR7s00
偏差値60ぐらいの高校がボリューム層だからな(70
overもいる)
昭和〜松本歯科迄 60〜45(35)迄幅広い

医科歯科、阪大〜九州歯科迄あるがそもそも母集団が少ない上、医学部から落としてくるのが多い

195名無しさん (ササクッテロ):2021/01/25(月) 23:56:57 ID:AaavZ1B6Sp
松本歯科や奥羽も高校はそのあたりの進学校しか聞いた事ないな・・微妙な進学校ばかり・・

神奈川歯科、鶴見、日歯新潟然り

日歯本校や東歯、昭和、大歯、国立はトップ高校ばかり(2番手とか)

196名無しさん (ワッチョイ):2021/01/26(火) 01:10:04 ID:jGefpXAo00
行きつけの歯科医は巣鴨から日大歯だわ

197名無しさん (ワッチョイ):2021/02/11(木) 17:37:18 ID:YcQaZgLI00
>>196
そうですか

198名無しさん (ワッチョイ):2021/02/26(金) 17:52:18 ID:t6F3TRbI00
歯科医は薬剤師と変わらないというが世間では医師と同列か準ずる

199名無しさん (ワッチョイ):2021/02/26(金) 20:55:36 ID:2M6Hire200
確かにな

医師、歯科医=男の仕事
薬剤師=女の仕事

という感じだよな( ´〜`)

200名無しさん (ワッチョイ):2021/02/26(金) 21:31:20 ID:0e3bruDM00
夫医師 妻薬剤師 これ最強

でも、これからの開業は危ないからしない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板