[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
駒沢大学法学部法律学科(私立文系)の数学平均点がスゴすぎる
1
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 00:38:50 ID:TioS2dy60
合格者平均点が90点
12
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 15:05:49 ID:nwP/ppqU0
お前ら、あれ素点じゃないぞ。
得点調整後の数値や。
13
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 15:21:30 ID:JNy4wsbE0
志文は数学できないとかいってたやしは誰だっけ?w
14
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 15:22:56 ID:JNy4wsbE0
世界史にかかる勉強量>数学にかかる勉強量は
15
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 15:26:43 ID:JNy4wsbE0
>>6
参考書によるとそうでもないらしい
にっ駒の入試問は数学も現古漢もセンターより上で、
古文は年により早大政経レベルを越えるらし
16
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 15:30:11 ID:y7BbVztA0
数学は非常に労力がかかる科目だよ。だから差が付く。
理三合格者の多くは全勉強時間の半分を数学に費やしている。
17
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 15:32:16 ID:/WtjaHCs0
>>10
それ早慶マーチっていうんだよ
誰も使ってない用語ひとりで使い続ける方がよっぽど知的障害者っぽくてgoodだね
18
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 15:33:04 ID:y7BbVztA0
>>15
古文のモノグラフみたいな本があったがあれ全部やってたら何が出ても楽勝のような気がする。
だって古文で出題される文章って決まってるから…
19
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 15:38:44 ID:y7BbVztA0
「早慶マーチ」「慶應ワーチム」って上智は含まないんだよな…
上智の評価は急低下してるような気がする。
昔、上智法学部が早慶法学部を凌いで最難関だった時期もあったが法科大学院の評価が思わしくないために学部の評価まで下がった。
20
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 15:40:53 ID:y7BbVztA0
というか、ローの格は早慶≒中央≫明治>上智じゃない?
中央はいいけど、明治も上智もローは不祥事続きで大変だよね。
21
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 15:45:17 ID:aS5jqIJU0
東立一立やぞ
22
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 15:46:34 ID:y7BbVztA0
東京、立教、一橋、立命館か?
23
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 15:48:11 ID:CayPncE20
東京一立だろ
24
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 15:50:46 ID:y7BbVztA0
陽春が主張しているのは「東慶一立」だったと思う。
これって「関関同立」をもじったギャグかも。
25
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 15:54:28 ID:y7BbVztA0
立といえば、高野悦子さんは前の彼女にちょっと似てる。
http://stat.ameba.jp/user_images/20110817/09/yohsoro/fe/7e/j/o0320043211422591347.jpg
抱いときゃよかったY。
26
:
鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師)
:2016/04/16(土) 16:07:42 ID:o97lGCGI0
>>12
ちげ〜よ、バ〜カ
素点だよ。
27
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 18:47:16 ID:JNy4wsbE0
上智と早稲田は得点調整後やな
28
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 18:49:19 ID:JNy4wsbE0
>>26
だよな。日大や駒澤、専修なめてかかったら落ちるわな。
29
:
鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師)
:2016/04/16(土) 19:10:44 ID:o97lGCGI0
素点なのは、馬鹿早稲田と青山学院だけど、
駒沢も素点かはわからない。
30
:
鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師)
:2016/04/16(土) 19:11:34 ID:o97lGCGI0
>>27
大学が受験者個別に通知する成績開示の点数と、
大学が試験データとして発表する平均点を混同してねえか
31
:
鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師)
:2016/04/16(土) 19:23:02 ID:o97lGCGI0
調整後の合格者平均点なんて公表する意味に乏しいから、
普通は大学はそんなもん公表しない。
でも公表している大学はあるにはあるっぽい
昔、かなり昔に慶応ワーチムの一角である立教も、
合格者最低を公表していたけど、大体6割に届くか届かないかっていうものだった。
それは調整後の得点ね
そんなもん公開しても意味が無いってんで、ある年以降、最低点の公表を取りやめている。
なお全科目偏差値化の模様
32
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 19:42:22 ID:nwP/ppqU0
>>31
まぁ偏差値化も得点調整の一つなんだがなw
33
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 19:54:02 ID:/WtjaHCs0
馬鹿早稲田とかいってコンプビンビンでワロタ
本当に馬鹿と思ってたら眼中にないしいちいちそんなこと書かないんだよなあ
34
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 20:10:38 ID:Dk/Yk8Iw0
陽春さんは本当に根に持つタイプだよなあ
一年前に女子中学生に騙された件もいまだに根に持ってるし5年前に落とされた早稲田もいまだに憎んでる
35
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 13:07:44 ID:QzF551T.0
偏差値化してどう処理するの?
まさか足し合わせたり平均したりしてるんじゃないだろうな?
36
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 13:23:00 ID:xbo6I7Sc0
全国の医学部医学科も同じ
ような事してるよね
37
:
トモくん
◆Tomov6rzbc
:2016/04/17(日) 14:41:44 ID:8QE3JVe.0
どこも理系がほしいよね。法律は数学みたいなところあるから
ど文系より理系のセンスあるやつがほしいと思う
38
:
鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師)
:2016/04/17(日) 15:24:47 ID:o97lGCGI0
>>35
足し合わせるに決まってんだろ?
バカみてーな回答させるなよ、この知的障害者が。
足し合わせる偏差値は配点に応じて、1.5倍や2倍したりする。
あと、平均したりするとか、最後の部分は全く持って意味不明。
消えとけ、知的障害者が。
39
:
鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師)
:2016/04/17(日) 15:25:47 ID:o97lGCGI0
>>37
別に理系欲しくないと思うが。
っていうか、文系・理系なんて、古いんだよその分け方が。
法律?下らないかな。
そんなものよりは、観光学の方がはるかに価値があるぜ。
40
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 15:33:22 ID:nLoTkWgw0
>>39
そう思うなら何かに活かせよ
41
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 15:41:10 ID:TBhFo4so0
スゴイぞ駒澤wwww
4人も合格だww
「東大のツキさん」どうなった?wwwwwwwwwww
42
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 15:42:15 ID:TBhFo4so0
司法試験四人で廃校
駒澤www
43
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 15:46:01 ID:HcJDhtZE0
観光学自体は大学教授のポスト以外に存在意義無いと思う
44
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 15:50:03 ID:nLoTkWgw0
まあ、観光学(笑)を修めた陽春が法闘士とかいって喜んでるんだし
この学問の程度もたかが知れてるよな
45
:
鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師)
:2016/04/17(日) 16:05:28 ID:1vtiE.jQO
43
んなわけねーだろ、お前知的障害者?
46
:
鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師)
:2016/04/17(日) 16:06:44 ID:1vtiE.jQO
44
法学・法律程度、
他専修の奴でも十分に学習できるってこと
47
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 16:34:30 ID:nLoTkWgw0
>>46
そういう意味じゃねーよ
お前は本当に知的障害者だな
48
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 17:23:26 ID:bksR4r0c0
>>47
知的障害者はお前だ
消えろクズ
49
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 17:41:19 ID:nLoTkWgw0
>>48
君どうしたの急に
50
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 18:51:17 ID:QzF551T.0
観光学部卒は観光の世界では最強だよ。
そして観光業はもっとも容易に女の股を開ける仕事だったりする。
ビーチで、スキーリゾートで、そして風俗で。
接客業の心得は他者のセックスチャンスのみならず自分自身のセックスチャンスの創出にも直結する。
ひるがえってみると、トモくんの東大法学部卒は足を引っ張るだけで何の役にも立たない。
なぜならトモくんが司法試験予備試験、司法試験に合格してもその要件ではないし、即独だから就職の役にも立たない。
世間は東大医学卒の弁護士に慣れ過ぎていてそれを根拠に依頼することもまずない。
それどころか長谷川智志 東大法学部でググラれると余計なログがいっぱい出てきて選挙でも足を引っ張る結果になる。
もしもまだ卒業していなければ真摯に即時退学を勧めるところだ。
51
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 18:52:48 ID:QzF551T.0
>世間は東大医学卒の弁護士に慣れ過ぎていて
「東大法学部卒」の誤りっス
52
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 19:11:33 ID:bksR4r0c0
おい駒沢違いすんなよ
東大卒公務員(または、大手民間)>駒沢大卒弁護士だからな
53
:
トモくん
◆Tomov6rzbc
:2016/04/17(日) 21:12:05 ID:8QE3JVe.0
駒沢卒弁護士>東大卒官僚
この事実は変わらない
54
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 21:52:12 ID:0eGhYzH20
小学生>司法ニート
この事実は変わらない
55
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 22:31:10 ID:QzF551T.0
>>53
さらにその下に存在するのが東大法学部卒高齢不合格者。
悔しかったら早く司法試験に合格しなさい。
56
:
名無しさん
:2016/04/18(月) 06:14:08 ID:f58P1ROw0
日本では、三振法務博士が五振法務になって、
それでも法曹の夢を捨てきれずに再ローをして、
十振法務博士なり、夢から覚め時には36才を超えていて、
就くことのできる職業はレジ打ちバイト程度しかない状況。
中下位ローなんて、絶対行くんじゃないぞ。
どうしても法曹になりたいのなら、平均合格率50%以上のローに行け。
駒澤ローなど論外だぞ。
57
:
名無しさん
:2016/04/19(火) 11:54:18 ID:UZkLxfxw0
再ローって現実的なの?ローは三振、五振した人なんて入学させていないような気がするけど…
繰り返し不合格になるような人間は自説にこだわって誤答を棄てられない連中だからその発言は周囲に悪い影響を及ぼす。
というのは最新の学習理論では解答丸暗記が実は最も効果的な学習法であり、誤答はそれを耳にするだけでも確実に正答率を下げるとされているからだ。
58
:
名無しさん
:2016/04/19(火) 15:56:31 ID:KMhsWrpA0
学費欲しさでFラン状態の下位ロー未習なんていくらでもありそうなもんだけどな
59
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/08/04(金) 21:52:07 ID:k/sFIEHA00
1758万円/27歳 営業(月給29万円+売上による歩合給)
2005万円/32歳 営業主任(月給34万3000円+売上による歩合給)
3448万円/32歳 店長(月給70万円+売上による歩合給)
60
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/08/21(月) 18:52:11 ID:/sMGboaU00
テレビは見ない
61
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/08/23(水) 08:03:29 ID:wBjEvQGw00
法学と数学は論理けいかもく
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板