したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

行政書士終わったし

1ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/13(金) 12:27:33 ID:VBlhBh4Y0
なに目指せばいいかな
もういま無気力
競争相手もいなくなったしどうしたらいいかな
模試もないし

2名無しさん:2015/11/13(金) 12:28:35 ID:VX0KVHZA0
ゆっくり休め。

3ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/13(金) 12:31:24 ID:VBlhBh4Y0
休むよ
一年間行政書士頑張ってきたし
だけど一昨日から経済学始めた

始めたのはいいけど単元別テストとかないから
やる気出ないし、勉強する友達もいないから孤独なんだ

4名無しさん:2015/11/13(金) 19:33:48 ID:DwoftQiY0
安西は相手にならんしな

5ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/13(金) 20:32:42 ID:VBlhBh4Y0
ツイキャスしようかね

6ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/13(金) 20:36:14 ID:VBlhBh4Y0
8時45分からツイキャスするわ
俺への返レスはこのスレにしてほしいな

7ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/13(金) 20:38:08 ID:VBlhBh4Y0
ツイアカはtanakabaseball2です
相談したいんで1人でもきてくれたらありがたいです

8ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/13(金) 20:39:00 ID:VBlhBh4Y0
今始めても人こないしなあ

9ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/13(金) 20:44:45 ID:VBlhBh4Y0
うーん人来るまで待つか

10ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/13(金) 20:47:49 ID:VBlhBh4Y0
9時にするわ
人こないならやめる

11名無しさん:2015/11/13(金) 20:48:02 ID:5sv1mA.I0
ざっくりんの尻穴まで見たいけど速度制限食らってるから動画ムリぽ

12ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/13(金) 20:53:06 ID:VBlhBh4Y0
あと8分したらするわ

13名無しさん:2015/11/13(金) 20:56:02 ID:dLOeJxNg0
9時に見に行くよ〜

14ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/13(金) 20:57:16 ID:VBlhBh4Y0
りょーかい!
ツイキャスでの返信はこのスレでお願い

15ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/13(金) 21:18:25 ID:VBlhBh4Y0
すいません親が来ました

16ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/13(金) 21:18:46 ID:VBlhBh4Y0
次の目標は国家総合職がいいですかね?

17安西:2015/11/13(金) 22:31:04 ID:PJEmPfYs0
ざっくりんツイキャスするなら土日にしろや
俺はバイト平日は忙しいんだよw

18名無しさん:2015/11/13(金) 23:00:53 ID:LfmnKSyU0
今までここの奴らに散々国総は無理無理言われてきてんのにまだそんな事言ってるってことは諦める気ないんだろ
アドバイスなんか聞く気ないんだし別に誰の許可も要らないんだから黙って好きなだけ目指せよ

19ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/13(金) 23:10:38 ID:VBlhBh4Y0
英語の勉強法がわからんわ

20名無しさん:2015/11/13(金) 23:32:47 ID:LfmnKSyU0
ところでなんで君はいつもこう自分に関する類似スレをポンポンと立てる?
スレ立てにハマってるの?それとも自己顕示欲の発露の一形態?

21新管理人の片割れ:2015/11/13(金) 23:41:31 ID:L7FSsqmo0
できる限りは、前に立てたスレを継続利用して欲しい。
新スレは、何か特に変わったことがあったらということで

22名無しさん:2015/11/13(金) 23:48:47 ID:qFYDk2Ps0
世知辛い世の中になったもんだな

23ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/13(金) 23:51:51 ID:VBlhBh4Y0
>>21
偉そうにするなよ

24新管理人の片割れ:2015/11/13(金) 23:54:17 ID:L7FSsqmo0
まあ、確かに強制力はないんだけどさ、
お願いしてるんだよ。偉そうにはしてないさ。

25名無しさん:2015/11/14(土) 03:37:37 ID:dLOeJxNg0
偉そうに見える。

日本では無能な奴ほど権力志向だから、馬鹿な政治家が量産されてしまった。
再チャレも日本の縮図なのだな…

26名無しさん:2015/11/14(土) 09:26:11 ID:Utbrbgdc0
>日本では無能な奴ほど権力志向だから、馬鹿な政治家が量産されてしまった。

単に目新しいという理由で実績はおろか能力すらない人間に期待する国民にこそ問題があるがな。
普通選挙、平等選挙は間違っている。
複数投票制がよい。
納税額、学歴ランク(高校、大学のステイタスで判断)、未婚or既婚(のとき知能一定水準以上の子供の数)によりそれぞれ1〜5で票数が変わる。
たとえば、納税額1000万円以上/東大医学部卒医師/既婚子3人以上なら15票。
納税なし、中卒、未婚なら0票を配分して実質的に選挙権を与えない制度にすべき。

知的能力の劣る奴、現在過去未来の社会に貢献していない奴の声は黙殺すべきだ。
その網膜に私利私欲しか映らぬ粗大ゴミの声を聞くから政治が良くならない。

27ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/14(土) 10:36:41 ID:VBlhBh4Y0
1年半でtoeic800点行くかな?

28名無しさん:2015/11/14(土) 11:27:53 ID:pT4tC87M0
>>27
楽勝だよ。俺も3ヶ月の勉強でTOEIC820いったし

29安西:2015/11/14(土) 11:36:37 ID:O2i1AChs0
ざっこりんtoeic勝負しようぜ?
負けた方顔公開なw

30名無しさん:2015/11/14(土) 11:42:18 ID:kEcA1hN20
安西はバルタンに負け続けたからな

31名無しさん:2015/11/14(土) 11:50:12 ID:kEcA1hN20
安西はバルタンに負け続けたからな

32ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/14(土) 12:15:29 ID:M1YuuRwA0
>>28
どんな勉強法しましたか?
お願いします

33名無しさん:2015/11/14(土) 14:10:32 ID:RNUY0lL.0
来年からTOEIC変わるだろ

34ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/14(土) 15:14:31 ID:6pYoeMlY0
勉強法教えてください

35名無しさん:2015/11/14(土) 15:46:11 ID:IV/VbCZs0
>>32
新公式問題集4をまずは普通に解く。
次に新公式問題集4のPART3と4をひたすらリスニングする。本文は見てもいいし見なくてもいい。
PART2は、読解問題として解いてみると意外と法則が見えてくる。
TOEICのリスニングは短時間で大きく伸ばしやすいからリスニングばっかりやるのが良いよ。
なにせ新公式問題集のリスニング吹き込んでる人の声って、本番のリスニング吹き込んでる人の声と同じだしな

36ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/15(日) 09:55:17 ID:VBlhBh4Y0
頑張るわありがと

37ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/15(日) 09:56:01 ID:VBlhBh4Y0
ちなみに東大公共政策大学院じゃなくて
東大の新領域っていう大学院じゃ国家総合職で評価されないかな?

38名無しさん:2015/11/15(日) 10:20:12 ID:fgvS5zOk0
ざっくりの将来が楽しみヽ(*´∀`)ノ

39ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/15(日) 19:28:18 ID:VBlhBh4Y0
英検準一級とtoeic720点ってどっちがむずいん?


俺的には英検準一級の英文が好きなんやけど

40名無しさん:2015/11/15(日) 23:28:24 ID:A41Q/NMI0
>>37
>>39
そんくらい自分で考えろよ
それにお前ここのアドバイス大して聞かないだろ
そんな意味のない質問するくらいなら一秒でも長く勉強しろよ

41名無しさん:2015/11/16(月) 01:40:26 ID:7Do3Xv4.0
>>39
速読力ある人ならTOEICの方が簡単だし、
語彙力があって英作文が得意なら英検準1の方が簡単

まあ総じていえば難易度は同じぐらいかな

42ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/16(月) 08:06:46 ID:VBlhBh4Y0
>>41
ありがとう!

43ざっくりん ◆pEbNve9u3w:2015/11/16(月) 08:07:03 ID:VBlhBh4Y0
>>41
リスニングとかはどうなんだろ??

44名無しさん (ワッチョイ):2023/08/04(金) 22:02:41 ID:k/sFIEHA00
【仕事の特徴1】ノルマはありません。
BIGMOTORの売上高は、4400億円(19年9月期)→ 5500億円(20年10月期)→ 7000億円(22年9月期)。お客様に支持されて成長しています。

来客数が多いから、こちらから強く売り込む必要はなし。また、お客様目線の接客を心掛けてほしいので、「1ヶ月に何台販売する」といったノルマはありません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板