[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
トモくんって多留確定なの?
1
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 16:41:35 ID:QhbrW4XI0
実際どうなの?
2
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 17:07:10 ID:pNFsWuZA0
多留?w
なんで2年以上も留年すんの?w
3
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 17:10:35 ID:udjM7ouk0
必修を含む60単位も残してるし、ゼミも後期の1回勝負になったし50%くらいの確率で留年するだろうね。
人間関係を不得意にしてるくせに後がないからって不人気ゼミとって、
みんなが避けるクソな教授にボロボロに言われてバックレるって展開だと面白いんだけど。
4
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 17:12:05 ID:ycVFuEg60
違うの?
5
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 19:20:00 ID:t.AlewvA0
2留くらいはしそうだよね
6
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 19:29:19 ID:c7a8mT8.0
留年しないで卒業して医療法人に就職しろ。
医者を顎でこき使って弱みを握って給料を叩く。
法曹なんかよりずっと満足感が高いぞ。
7
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 19:48:50 ID:t.AlewvA0
医療法人執拗に進めてる奴いるけど10浪でも行けるのか?
8
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 19:51:23 ID:uAdp4WEI0
事務職とかかな?
総務とか経理やるの?
トモは簿記と会計できる?
9
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 20:02:42 ID:39WMYC/Q0
“実質”留年はもう確定してる
東大法学部では二年冬、三年夏、三年冬、四年夏、四年冬の五学期かけて90単位とることになっている
単純に5で割ると一学期18単位取る必要があるが最終学期にそんなに残したくないので各学期ごとに20数単位ずつとっていき
最終学期には数単位残っているというのが普通の学生
それに比べトモはどうだ?
二年冬、三年夏、三年冬の三学期かけて30単位しかない
残り二学期で60単位はほぼ不可能
よって留年
10
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 20:47:13 ID:dbLFHV4Y0
実質、留年か、中退か?それが問題だ
11
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 21:20:26 ID:uAdp4WEI0
ホントに60単位のこってたらマズいでしょ?
だけどそれって去年の秋の段階じゃない?
12
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 21:24:47 ID:TMGiIr6Y0
違う
二年に12単位、三年夏に法学部の洗礼を受け必修も不可りまくり10単位、三年冬は必修からも逃げて8単位しかとれてないのがトモ
13
:
ひな
◆qbatKIgvYA
:2015/04/14(火) 21:34:09 ID:2vbh90bA0
東大って大変だな
俺の大学なら60単位くらい頑張ったらいけるレベルだよ
14
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 21:34:16 ID:uAdp4WEI0
留年したら学生寮は居座ることができても。
学費は有料になってくるんじゃないの?
15
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 23:49:24 ID:vEl/4kKQ0
このペースでしか単位とれないなら二留コース
しかし東大生で居続けることこそトモクンの狙いだろう
16
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 23:59:43 ID:t.AlewvA0
二留とか今更たいしたことじゃないだろ
17
:
名無しさん
:2015/04/15(水) 00:02:20 ID:o.vo9DRU0
ちなみに、東大法学部で三留はできない
二留で卒業できないと、放校になる
18
:
名無しさん
:2015/04/15(水) 00:39:28 ID:HO/ICM2E0
万が一、成績が可で単位足りなくて卒業出来なくて司法試験も落ちた場合
将来仕事どうするのだろうか?
19
:
名無しさん
:2015/04/15(水) 01:15:17 ID:0qpriqz20
アフィ専業という道もあるかもね。
20
:
名無しさん
:2015/04/15(水) 03:32:12 ID:APlhp2660
2留以上確定?
21
:
名無しさん
:2015/04/15(水) 08:57:15 ID:lOXeF6560
だからなんで2年も留年することになってんの?
留年してしまったとしても半年だろ。1年も留年しない。半年ならあり得る
22
:
名無しさん
:2015/04/15(水) 09:17:41 ID:hp35dRt20
各学期今のように10単位前後しかとれなければ二留するよ
そんなやつはまれだが
23
:
名無しさん
:2015/04/15(水) 17:37:17 ID:lOXeF6560
しても一学期(半年)だけだよ
24
:
名無しさん
:2015/04/16(木) 04:41:05 ID:p81wrRbI0
どうなんだろ?
25
:
名無しさん
:2015/04/16(木) 04:53:51 ID:9IM9X5xs0
予備試験は5月でしょ?
今年の最低点はどれくらいだろうか?
26
:
名無しさん
:2015/04/17(金) 23:19:58 ID:oeOGMmnk0
留年したらどうするのかな
27
:
名無しさん
:2015/04/22(水) 02:49:52 ID:FbEu5JQI0
就活してキチガイとして伝説を残してほしち
28
:
名無しさん
:2015/04/24(金) 22:28:03 ID:vora6QbI0
誰の記憶にも残らない伝説って・・・
29
:
トモくん(人類首席)
◆Tomov6rzbc
:2015/04/24(金) 22:52:50 ID:yQQ1/3hM0
就活は絶対しないんでご安心ください(*_ _)
30
:
名無しさん
:2015/04/24(金) 23:25:34 ID:tjOz58oE0
予備落ちても就活しないって?
どうやって生活するんだ?
31
:
名無しさん
:2015/04/24(金) 23:28:41 ID:OrxPSr720
しないんじゃなくて就活してもぜんぶ不採用だから恥だからしないだけだろw
32
:
自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!
:2015/04/24(金) 23:30:11 ID:gvj1xXqI0
自死の自由を!
安楽死施設をつくりましょう!
33
:
トモくん(人類首席)
◆Tomov6rzbc
:2015/04/24(金) 23:37:05 ID:yQQ1/3hM0
>>30
弁護士だよ!あとテレビ評論家
34
:
名無しさん
:2015/04/24(金) 23:40:12 ID:tjOz58oE0
(誤)就活は絶対しないんでご安心ください(*_ _)
(正)就活しても絶対どこも受からないのでご安心ください(*_ _)
35
:
名無しさん
:2015/04/24(金) 23:50:37 ID:5qyFHQ5A0
>弁護士だよ!
たとえ合格しても資格としてだけで、あんたの性格じゃ生業にならんだろ
>あとテレビ評論家
何処も相手しないよw
36
:
名無しさん
:2015/04/25(土) 10:19:17 ID:kpHdtKe.0
以前にオレ様は物事の本質を見極める現実認識力が高いとか豪語してたけど
自分の今の立場についての現実認識力は皆無なんだね
37
:
名無しさん
:2015/04/25(土) 14:22:46 ID:ornKweb20
>>17
東大法に8年いた奴等はどういうこと?
38
:
名無しさん
:2015/04/25(土) 14:30:05 ID:zOVT3EqI0
>>37
駒場で留年してるか、相当昔は制度が違ったか、休学をうまく使って引き伸ばしたか
だと思う
39
:
名無しさん
:2015/04/30(木) 19:18:37 ID:SPi1hcII0
昔は違ったのかな
40
:
トモくん(人類首席)
◆Tomov6rzbc
:2015/04/30(木) 19:54:54 ID:gMU8BvXI0
谷垣さんは東大法に10年くらいいたよね
41
:
名無しさん
:2015/04/30(木) 20:08:42 ID:LC6.J6Ds0
そうなの?
42
:
名無しさん
:2015/05/01(金) 10:43:59 ID:mffaDEgw0
谷垣は1浪して8年いたはず
43
:
名無しさん
:2015/05/01(金) 14:51:10 ID:R3szhk620
トモくん留年?
44
:
名無しさん
:2015/05/01(金) 15:35:23 ID:/Gkfz8YU0
停学処分の期間を試験期間に合わせられているから留年は確定だね。
45
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 17:46:01 ID:JXrO/Gp.0
勉強に集中した方がいい
46
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 17:48:19 ID:9q4V6bEA0
こんだけ勉強して留年なんてwww
47
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 22:11:16 ID:IDG2d9b60
留年決まったの?
48
:
留年玲奈
◆AU/OjWxByc
:2015/05/07(木) 11:01:41 ID:zSwVgmtM0
トモくん大丈夫なん?
49
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 23:23:02 ID:i.4AK8t60
夏に必修がとれなければ留年だな
(一応、追試はあるけどそれをとっても冬の試験で卒業できなければ追試はパアになる)
50
:
キーヨ星人
:2016/12/09(金) 23:55:52 ID:7KQ8bnNA0
自分に厳しく! 他人には!
51
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/08/04(金) 22:24:41 ID:k/sFIEHA00
ビッグモーターはおとしいれられたんだろうなあ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板