[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
俺ってエリートなんだな。大学入って気づいた。
1
:
リットルトン
◆EYEFO8FCgE
:2014/11/08(土) 22:36:58 ID:8ORS1QCM
感覚が違いすぎて、違和感ばっかり(^^;;
12
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 18:21:08 ID:/ck2OSLI
別にリットルトンの言ってることに反対はしてないよ
こういう性格の人って友達少なそうだなって思ったことを書いただけ
リットルトンが浪人生は幼稚だと思ってここに書いたのと同じ次元の話だよ
13
:
サガット
◆Evi4TJx1Uo
:2014/11/10(月) 18:43:42 ID:???
>>5
東大法ってマジで選民思想()持った奴多いの?
俺の知り合いにんな奴殆どいないが…。
メディアが作り上げた虚像じゃないのか?
トモクンに身近にいるエリート意識持った奴って具体的にどんな奴?興味あるわ
14
:
トモくん
◆Tomov6rzbc
:2014/11/10(月) 18:51:25 ID:???
>>13
他大学のやつバカにしてるやつはけっこういるよ
あと肉体労働者とか
飲み屋でやたら店員にいびったりね。もちろん自分からバカにするって
形じゃなくて(それくらいは心得てる、東大生だしw)俺たちは店員になめられとる
とかいっていろいろ注文つけたりするの。オレはそれみるたびにウンザリしてた
15
:
サガット
◆Evi4TJx1Uo
:2014/11/10(月) 19:15:57 ID:???
>>14
他大生差別とかねーよwwww ってウチもよくよく考えたら笑えねー…。
SFCとか人科とかmarchをバカにしてる人、リアルで結構見かけるし。
おんなじ私立大学なのにね。
(大体想像つくけど)他大学をバカにするってどんな感じ?体験談で良いよ。
リアルで面と向かってバカにされる事は無いだろうが、一応彼らの心中も知って置きたいんだ。
しつこいようでスマソ。
肉体労働者イビりは流石に無いwww
居酒屋とかきっついサービス業のバイト、わりかし人気なんよ。
体育会系が身近にあるのも一因かな?
16
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 19:26:19 ID:???
偏差値低い大学の見下し、肉体労働者の蔑視は表ではやらない人が殆どだけど内面で思ってる人は多いでしょ
17
:
トモくん
◆Tomov6rzbc
:2014/11/10(月) 19:27:29 ID:???
>>15
なんかうち(サークルのこと)はインカレで他大のレベルの低いやつ多いからー・・・とか
就活でグループディスカッションが同レベルの学校ごとにくまれてるっぽいって話になって、
MARCHグループの連中がどういう話をするのか見物だとかバカにした感じでいったりとか。
まあそういうやつらは東大内でも友達少ないけどね。オレもすぐに縁きることにしてる
18
:
サガット
◆Evi4TJx1Uo
:2014/11/10(月) 20:50:33 ID:???
>>17
そんな感じか。 そのレベルならうちにもゴロゴロいるよ。
東大だとやっぱ頭の良さや学力が最重要尺度の一つになるんだね。
うちと明らかに違うのはそこか。
早慶には個人の評価の尺度、っつーか、スクール・カーストみたいなのが無いんだよなぁ…。
色んな人が沢山いるせいで。ほんとに、いろんな人が。
19
:
トモくん
◆Tomov6rzbc
:2014/11/10(月) 22:16:19 ID:???
>>18
まあ上の方もその一人だろうしねw
東大でも頭のよさがすべてって訳じゃないけどね。
でも学部の序列意識とかは強いと思う。オレもあるしw
オレも差別主義者だけど今いちああいう連中は好きになれないなー・・
結局差別主義そのものが常に他人と衝突する価値観だって事だろうね
20
:
リットルトン
:2014/11/10(月) 22:33:47 ID:VgOjWTSw
>>5
擁護してくれてる人もいるけど、友達の有無は関係無いのにそれを持ち出す時点でアスペだね。
もし本当に友達いない場合の事を考えないのかな?
俺を毎回否定するけど、一般的にニートよりも現役で大学通ってる人の
方が常識的な考えはあると思いますけど
21
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 22:37:57 ID:???
コイツ確かに煙たがられてそうな感じがする
22
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 22:41:29 ID:s94UJGyM
>>21
だろ?笑
23
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 22:44:41 ID:s94UJGyM
東大生からみたら早慶は格下、MARCHはゴミ屑、ニッコマについてはもはや触れすらもしないってレベルなんかな?大東亜帝国なんて存在すら知らんだろ
24
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 23:14:16 ID:???
受験エリートだから、人柄がいいとは限らない。ただ、それだけ。
東大卒で無能だと惨めだぜ。
本当に頭良いやつは、学歴で見下したりしないがな。余裕だからさ。
25
:
陽春
:2014/11/10(月) 23:50:24 ID:1GBjuSQU
>>23
それは大嘘。っていうか、今は総計・MARCHとは言わないよ。ニッコマとは確かに差はあるようだけど。
「慶応ワーチム」でレベルの幅の大きな7大学をくくっている。
おれは某WARCHMの上位大だが、別に東大に対して劣っているとは思わないし、ほぼ同レベルだと思っているが。
頭脳CPUの動作精度、速度には差があるかもしれんがね。
東大なんぞ、単に「ソルジャー」なだけで、「ソルジャー的能力」が優れているだけで、
本質的な人間力に差があるとは、どうしても思えん。
仮に劣っていたとして、それが人間的価値に何ら影響を与えるものでもない。
まあ東大生は一部の奴が、東大の評価を下げているらしく、どうしてもそういう連中に意識がいってしまう面があるかな・・・・
ちなみにTOEICは295だ。ヨロシク!
http://youshunnikki.blog39.fc2.com/
http://blog-imgs-46.fc2.com/y/o/u/youshunnikki/DSC_0980.jpg
26
:
陽春
:2014/11/10(月) 23:57:22 ID:1GBjuSQU
あっ東大と慶応ワーチムとの違いは、
数学などの不必要な科目が無駄にできるってことね
ただ、おれ的にも、一部の私文のあまりの科学的知識のなさに辟易することもあるけど
おれの高校は某名門通信制高校だが、
実は高校の数学で必修なのは、Iだけなんよ。よって、おれは高校で数学は「数学基礎」と「数学I」しか履修・修得してないよ。
II、A、Bを学ばせるかは、学校に任されている。
27
:
ざっくりん
◆onkND1ru3.
:2014/11/11(火) 01:07:49 ID:HLND6wZY
エフランだと見下せる対象がいないからみんな仲良いよ。
頭いい大学を尊敬してるし。
28
:
陽春
:2014/11/11(火) 01:20:54 ID:oHn9Nwag
正直、素敵な異性をゲットすることに比べると、
大学の偏差値とか優秀・劣っているなんてどうでもいいレベルの話だ
はぁ〜あの娘となんとかして再会したいわぁ
29
:
慶應ボーイ
:2014/11/11(火) 01:29:37 ID:EqylryRQ
多分リットルトンは頑張って勉強して早稲田入ったのに全く馴染めず友達も出来ず、現役時代に思い描いていた理想のキャンパスライフと現実のギャップに耐えられないで、ここに逃げ込んできた
まぁでもそんな性格だから、結局大学でもここでも疎まれてとりあえず今は選民意識をアピールすることで自我を保ってるみたいだけど正直哀れ
30
:
陽春
:2014/11/11(火) 01:36:32 ID:oHn9Nwag
そういや、早稲田は学内格差が相当激しい大学らしいな
とにかく、様々な学生がいる。
というか、モラル格差も激しい?おれが知り合った早大生は、良識的な人のいい人たちばかりだったけど、
一部の早大生が、偏差値自慢とかをインターネットでやってイメージ下げてるんじゃねw
また学生ではないが、教員間の格差もこのようになっているというのを見たことがある↓
http://www.mynewsjapan.com/reports/1359
31
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 01:51:19 ID:???
総理大臣でも、東大だからと言って、簡単にはなれないからな。
人間力だよ。今の総理大臣は家柄が
大きいが、人間性を悪くいう人は
あまりいないのでは?
受験エリートとは到底いえないが。
二度、総理大臣になるというのは、
器が違うんだろね。
32
:
陽春
:2014/11/11(火) 03:11:43 ID:oHn9Nwag
受験エリートも何も、安倍ちゃんは成蹊大学に入る際に「受験」さえしてないだろwww
小学校から成蹊の、ガチガチ内部進学だぜ
33
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 04:31:43 ID:riOEvQc6
リットルトンが本当に現役早稲田ならば「選ばれし人間」なのは事実なんだし
それをきちんと認めないのはどうかと・・・
努力して勝ち取った人を正当に認めたがらないのは負け犬の僻み。
34
:
慶應ボーイ
:2014/11/11(火) 04:57:47 ID:EqylryRQ
黙ってればみんな認めるのに、俺は努力して勝ち取ったぞーとかわざわざ喚いてる奴を心情的に認めたくなくなるのは普通だろ
リットルトンがそうとかいうわけではなく
35
:
陽春
:2014/11/11(火) 05:28:57 ID:oHn9Nwag
>>33
ワーチムでも早稲田では微妙w立教なら選ばれし人間といえるかもしれないが
>>34
っていうか、幼稚性だろw
おれの知り合いの早大生はすごくいい人だけど、こういうのが早稲田のイメージを傷つけていると思う
36
:
陽春
:2014/11/11(火) 05:29:49 ID:oHn9Nwag
ああ、「こういうの」ってのは早大生の知り合いじゃなくて、
ここのスレ主みたいなのって意味ね
37
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 06:13:37 ID:WE2PBV4Q
人格という努力の余地があまりないもので人を批判するのはいかがなものか。
ツラがキモイという理由で批判されてるのとあまり変わらんぞ。
38
:
慶應ボーイ
:2014/11/11(火) 06:26:30 ID:EqylryRQ
>>37
何言ってんだこいつ
39
:
リットルトン
:2014/11/11(火) 07:22:04 ID:K1Rj6Hu.
>>34
どう見てもお前はただの嫉妬と僻みの塊。俺はそもそも頑張って早稲田に入学したとか言ってないし^^;
40
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 07:55:44 ID:WZHumUhQ
受験生の分際で受サロでもあちこちでちょっかい出してるからな。
誰でも言えるような底の浅いつまらんおせっかいな。
人間こうなったらもうダメだなーっていうお手本だろう。
41
:
慶應ボーイ
:2014/11/11(火) 07:59:59 ID:EqylryRQ
>>39
いや早稲田はおろか大学生ですら羨ましいと思うけどそれは楽しそうだからであって大学1年にも関わらずこんな掲示板に入り浸って優越感に浸ることくらいしか楽しみがなさそうなつまらない人生のお前に嫉妬も何もしないだろ
42
:
慶應ボーイ
:2014/11/11(火) 08:01:51 ID:EqylryRQ
>>40
いや受サロとか今から東大目指すスレをたまに覗くくらいで書き込みなんて滅多にしてないけど、何と勘違いしてんのお前
そもそも受験生じゃなくてニートだから
一緒にすんなよ、こっちはこれから寝るんだよ
43
:
慶應ボーイ
:2014/11/11(火) 08:08:06 ID:EqylryRQ
現役早稲田は大人しく恋愛にバイトにサークル活動に勉強に勤しめよ
こんな掲示板に油売ってる暇があるとかどんだけ友達いないの?
それでいて自分の学歴と俺エリートだわとかくだらない選民意識を見せびらかして反感買ってそれを楽しんでるんだからどう見ても大学に馴染めないでここに逃げ込んできたボッチだろ
そんな奴に俺に嫉妬してるwwwとか言われても失笑だわ
むしろ大学に行ってなくてもインカレとか友達のサークルにたまにお招きされてそこで交流深められてる俺みたいな社交的な人間に嫉妬みたいな感情抱くのはむしろお前の方だろ
44
:
陽春
:2014/11/11(火) 08:24:29 ID:oHn9Nwag
>>43
>
むしろ大学に行ってなくてもインカレとか友達のサークルにたまにお招きされてそこで交流深められてる俺みたいな社交的な人間
マジ?
っていうか、2ch大学受験サロンねえ
「2ch」自体が終わった、既に過去の掲示板みたいなもんよね
少なくとも書き込みをする価値は一切ないよ、読むだけなら暇つぶしに読んでもいいかと
45
:
慶應ボーイ
:2014/11/11(火) 08:30:00 ID:EqylryRQ
>>44
インカレ普通に入ってるよ俺
友達に入れてもらった
大学生じゃなくてアウェイ感半端なかったけど元々幹事が大体友達だったから普通に馴染めた
46
:
ざっくりん
◆onkND1ru3.
:2014/11/11(火) 08:30:54 ID:wC2r0B4Q
結局は学歴がものをいうよね
47
:
慶應ボーイ
:2014/11/11(火) 08:40:56 ID:EqylryRQ
早慶のリア充には正直頭あがらない
48
:
慶應ボーイ
:2014/11/11(火) 08:43:53 ID:EqylryRQ
インカレに慶應のコミュ症いたけど女の子誰も見向きもしてなかったし俺の中で劣等感も生まれなかったからやっぱ学歴が全てってわけでもないっぽいけど
49
:
ざっくりん
◆onkND1ru3.
:2014/11/11(火) 08:47:41 ID:wC2r0B4Q
>>48
コミュ症はどこでもダメだよね。。。
50
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 08:49:48 ID:UwcA/kQM
学歴が本当にものを言うようになるのはおっさんになった時だと思う。
いい年したおっさんがリア充モテ自慢してたら恥ずかしいだけだろ。
子供に尊敬されるためにもいい大学を出るのは重要。
高卒じゃ自分の子にバカにされたって仕方ないと思うぜ。
51
:
ざっくりん
◆onkND1ru3.
:2014/11/11(火) 08:51:50 ID:wC2r0B4Q
>>50
高卒の子供はほとんど高卒就職やないか?
今の時代違うか。
52
:
陽春
:2014/11/11(火) 09:00:28 ID:oHn9Nwag
>>50
んー、おれ的に、今の日本社会(2010年代半ば)では、高卒をバカにするとか、
いい大学を出るとか、そういうのは少々古いのではないかと思う
それって、1990年代〜2000年代半ばまでの価値観じゃないか。
「2ch学歴板」も、今現在ではすっかりキチガイ・異常者しか書き込まない隔離施設になってるだろ。
あそこも、2000年代半ばまでにはそれなりの勢力あったんだけどね
とりあえず、「高学歴ワープア」の存在、「高卒でも何らかで成功して資産家エリート」の違いを現在の日本国内にして考えてみると・・・・
あと、いい年したオッサンになったら、既に素敵な女の子との間に子供を数人作っていて、
「おれには最高の嫁と、素敵な子供がいっぱいいる」と胸を張れればよろしい。
いい年したオッサンで、高学歴だが嫁も子供もいないようなのよりは、高卒富豪で美人の嫁との間で子供を数人持っている方が格好がつくぞよ。
おれも、あの娘と再会して、娶って、「子供五人」作りたいと思ってるからなぁ〜
53
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 09:03:39 ID:4Ma0UNxw
>>52
両親ともに中卒で、私は京大出たけどただのサラリーマン。父のあとついで職人のほうがかっこよかったかも、、、と思う。
54
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 09:48:38 ID:y8f2B.eI
Tuさんキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
55
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 09:58:24 ID:iibrwnvQ
低学歴の親から受験秀才を製造してもしょうがないという例だろ。
学を培ってもその活かし方を知らないんじゃね・・・
成り金が生粋の金持ちとは違う生き物なのと同じことじゃん。
56
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 11:19:28 ID:???
金持ちや親が立派な人の子は高学歴コンプ持ってる人多い
まともに受験したらFランすら受からない
57
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 15:57:14 ID:???
コネ>社会人適性>人柄>バイタリティ>学歴
順番は適当だが、社会人になったらこんなもん。安倍ちゃんや、麻生とか、小泉とか。
58
:
いぬのたまご
:2014/11/24(月) 11:02:07 ID:J6dkBVJM
まとまったお金が欲しい人はこちらへ
http://www.fc-business.net/qgesw/
59
:
キーヨ星人
:2017/01/01(日) 23:47:52 ID:WLGsTljI0
自分似厳市区! 他人煮波甘句!
60
:
名無しさん
:2017/01/02(月) 00:04:50 ID:xS4hFAFY0
慶應ボーイとDはすごい奴らだったな
あんな奴ら今時小学校にもそういないよ
61
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/08/04(金) 22:28:24 ID:k/sFIEHA00
【2ch時事スレ】ビッグモーターの社員だけど質問ある?【ゆっくり解説】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板