したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

長谷川の将来

1名無しさん:2014/08/04(月) 22:57:32 ID:???
ご覧ください。
職歴無しニートはハロワではもちろんのこと、就職系サイトでも一様にブラック企業に押しやられるそうです。
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html

22名無しさん:2014/08/05(火) 15:59:09 ID:???
プロキシ規制って何? 串のこと? どこの地域からいやがらせがあるの?

23トモくん ◆Tomov6rzbc:2014/08/05(火) 16:04:28 ID:jFZOj.sg
粘着女
プロキシかえて書き込みするからなかなかBANできなかった

24名無しさん:2014/08/05(火) 16:44:35 ID:???
女?
誰?

25名無しさん:2014/08/05(火) 16:48:08 ID:oXqiT9yM


26名無しさん:2014/08/05(火) 16:55:32 ID:???
自宅バレと聞いて記念カキコ

27名無しさん:2014/08/05(火) 17:08:31 ID:???
あー tu204とかいう人だっけ?
2012年ごろから粘着してた・・・

28トモくん ◆Tomov6rzbc:2014/08/05(火) 17:09:14 ID:vgz2pHQ.
あいつ実は男らしい
別の奴だよ

29名無しさん:2014/08/05(火) 17:13:34 ID:???
詳しくw
アメブロで携帯からアク禁したのも
それが原因だったの?

30名無しさん:2014/08/05(火) 17:14:13 ID:dX47Nank
長谷川の自宅特定kwak

31名無しさん:2014/08/05(火) 17:55:07 ID:???
特定厨のせいで、ともくそがいなくなるとか勘弁しろよ

とも糞以下のゴミ

32名無しさん:2014/08/05(火) 17:56:54 ID:???
特定厨の書き込みは完全に
ストーカー規制法+脅迫罪で検挙できると思う

33名無しさん:2014/08/05(火) 17:59:39 ID:???
>>31
大学卒業したらどうせ止めるみたいだし、止める時期が早くなるだけじゃない?
新しいウォッチ先を探したらいいと思う
ルシファーとか

34名無しさん:2014/08/05(火) 18:04:54 ID:???
悪質な書き込み者に警告だしたほうがいいと思う

次やったら警察に通報すると

35名無しさん:2014/08/05(火) 18:10:19 ID:???
>>33
10老東大生の就活事情、進路以上に面白そうな題材ない

ルシファは太郎したところで医者なるだじゃん。結末が分かりきっててつまんない

36名無しさん:2014/08/05(火) 18:15:20 ID:???
>>35
インターンに全滅したのを見て、就職活動の結果なんて見えてると思うけど
建前とか無理みたいだから、また年収がいいから御社を希望しますとかいって面接官に失笑されるのが見えてる
ルシファーは退学になりそうなところがいいんじゃないか
あと留年しそうだし

37名無しさん:2014/08/05(火) 18:28:53 ID:dX47Nank
せめて卒業までは長谷川オモチャにして遊ばせろよ
こんなネタ満載のおっさんなかなかいねぇぞ

38名無しさん:2014/08/05(火) 18:32:49 ID:???
>>37
自分で喧嘩をうったらどうしようもないでしょ
自分の問題は自分で処理してとしか

39名無しさん:2014/08/05(火) 23:01:23 ID:LxyAZwgo
オラエモンとるいんをウォッチすればいいだろ
るいんは受サロではトモの真似をしてるし

40名無しさん:2014/08/05(火) 23:47:37 ID:dX47Nank
東京大学法学部3年のトモくんについて語るスレ5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1407247315/

次スレよろしくです

41名無しさん:2014/08/06(水) 01:12:09 ID:???
新しいウォッチ先に行くタイミングかな

42名無しさん:2014/08/06(水) 03:21:47 ID:HigHNo1.
そんなにヒマならさっさと自殺しなよ(^∀^)

43名無しさん:2014/08/06(水) 09:55:49 ID:???
オラエモン
4浪予備校生 金沢

るいん
女で東工

ただの受験生かよ。しかも志望もヘボいし、価値なし。まだルシファのがマシ

44名無しさん:2014/08/07(木) 20:50:11 ID:???
多浪は理系の方がいいのかね

45名無しさん:2014/08/08(金) 10:23:22 ID:hFgAq.U.
3ロウになると就職はかなり不利 理系も文系も

46名無しさん:2014/08/08(金) 11:09:18 ID:???
10浪の人がいい例
大学生3年の今の話題は、どこにインターン行ったとか内容はどうだったとか
なのにインターン10連敗したなんてやついねーよw

47名無しさん:2014/08/08(金) 11:17:07 ID:JgTzLA42
借金返済が始まるまで1年ちょいだぞw
ともくんは機構になんて言い訳するのかにゃw

48名無しさん:2014/08/08(金) 11:19:09 ID:???
301 :トモくん ◆Tomov6rzbc:2014/07/28(月) 22:43:42 ID:d71WAIOI
予備試験>コンサル>松下政経塾>千葉県庁>塾講師
なんだ案外選択肢あるんだねJ( 'ー`)し
If you go to the UT law faculty, all doors are open♪(´ε` )

49名無しさん:2014/08/08(金) 11:23:02 ID:???
全敗する可能性の方が高いのにどうすんのかね







このポンコツw

50名無しさん:2014/08/08(金) 11:25:41 ID:???
全敗して自分が産業廃棄物になっても、制度が悪いとか言い出すよ

51名無しさん:2014/08/08(金) 11:27:23 ID:???
俺様はインターン10連敗だ!

52トモくん ◆Tomov6rzbc:2014/08/08(金) 11:54:41 ID:???
4だよ
オレ以外の東大生もそれくらい全敗してる奴けっこういるよ
別に驚くことじゃない(▰˘◡˘▰)

>>50
来年の論文までにあと2000時間やるんで大丈夫だと思ってます( ̄^ ̄)ゞ
一番重い民事は夏休み中に完成しそうだし

53名無しさん:2014/08/08(金) 11:59:36 ID:???
8連敗とかいってなかったけ?www
勉強時間といいホントいうたびに数字が減るな


ホントにポンコツなん?

54名無しさん:2014/08/08(金) 12:01:28 ID:???
俺様はインターン8連敗だ!

55トモくん ◆Tomov6rzbc:2014/08/08(金) 12:17:54 ID:???
>>53
いってないよー♪
面接まで進めた奴はマジメに対策しとけば受かった気がする
どっちにしろ弁護士第一だからなー(*´・д・)

企業は自分の立ち位置をわかってない( ´_ゝ`)

56名無しさん:2014/08/08(金) 12:50:50 ID:???
この人って、「〜してたっぽい」とか「〜してたはず」とか「〜できた気がする」とかが多いね。

あと「実質〜」とか。

57名無しさん:2014/08/08(金) 13:53:02 ID:???
コミュ障なんだし工場のラインで働けよ

58名無しさん:2014/08/08(金) 17:29:35 ID:???
>>56
ニートと同じ思考だね。俺だって本気出せば・・・みたいな。

59名無しさん:2014/08/08(金) 17:42:15 ID:???
企業はお前の仕事を見るまでもなく無能と見抜いたんだよ?

60トモくん ◆Tomov6rzbc:2014/08/09(土) 07:28:13 ID:???
心配しなくても来年司法試験受かる
そしたら年収5000万だ(´・∀・`)

61ざっくりん ◆vZIEseS8Jk:2014/08/09(土) 15:43:04 ID:3IrbButU
>>60
おまえじゃむりだよwww

62名無しさん:2014/08/09(土) 17:05:04 ID:???
来年は受かる

それ数年前から1兆回きいたwwwwwwwwwwww

63名無しさん:2014/08/10(日) 13:14:58 ID:???
試験に受かったとしても、どこの事務所も雇わないだろ・・・
こんな爆弾・・・

64名無しさん:2014/08/18(月) 22:58:56 ID:o/86/fMA
ニートまであと1年と7ヶ月(´・∀・`)

65名無しさん:2014/08/19(火) 04:17:44 ID:???
32歳童貞公務員浪人後司法浪人職歴なし童貞だけど
5: 1 2014/05/20(火)17:03:33 ID:dw3A3HvY2
大学卒業後、公務員を志す。
落ち続け28歳で年齢制限。その後司法浪人へ突入。数日前司法試験を終えたけど今年もダメな気しかしない。


46:?名無しさん@おーぷん?2014/08/17(日)23:38:32ID:GRi6olyae

>>45から
114: 1 2014/05/21(水)12:27:04 ID:3cEC5YCED
>>5
まだうかってない。今年ダメだったら医学部受験に切り替えようとも思ってる。


48:?名無しさん@おーぷん?2014/08/17(日)23:39:44ID:GRi6olyae

31: 1 2014/05/20(火)18:58:27 ID:33KrBXpNv
確かに今は無職だけど、遠回りしてるだけで勉強続けてればいつか必ず公務員か弁護士になれる。
だから俺はエリートなんだ。ってどうしても思ってしまう。

32: 1 2014/05/20(火)18:59:06 ID:33KrBXpNv
自分ではそれを情けないとも思ってるし、2ちゃんでプライドだけ高い無職とか見て笑ってるけど、結局自分も同じタイプの人間なんだよ。
でもどうしてもそれをやめることができない。


49:?名無しさん@おーぷん?2014/08/17(日)23:40:02ID:GRi6olyae

35: 1 2014/05/20(火)19:03:06 ID:33KrBXpNv
>>33
確かにそうかもしれない。でも自分は東京の一流とはいえないけど、それなりの大学行った訳だし、そこで学んだ事を地元で生かすべきとはおもってる。
だから地元で中小につとめてくすぶらせるわけにはいかないって考えを持ってしまう。


50:?名無しさん@おーぷん?2014/08/17(日)23:40:19ID:GRi6olyae

39: 1 2014/05/20(火)19:11:07 ID:33KrBXpNv
>>37
確かに選ばなきゃいけると思うけど、正直この年齢まで勉強したんだし、全く関係ないとこに就職したくない。


51:?名無しさん@おーぷん?2014/08/17(日)23:40:31ID:GRi6olyae

41: 1 2014/05/20(火)19:19:02 ID:33KrBXpNv
>>40
そりゃだれだって人からうらやましがられるようなとこ行きたいでしょ?
そして子どもをそういう地位につかせるために、いわゆる教育ママなんかも生まれるわけでさ。
やっぱ俺も人間なんだし、人にすごいって思われたいし、地元だと公務員だと女食い放題だよ?


52:?名無しさん@おーぷん?2014/08/17(日)23:40:46ID:GRi6olyae

44: 1 2014/05/20(火)19:28:01 ID:33KrBXpNv
>>41
いやモテるだろ。
公務員になった知り合いとか合コンいきまくりだよ。相手からガンガン連絡くるっていってたし。
何より大手企業だと激務で合コンなんて行ってる暇ないっぽい。だけど公務員だと定時帰り多くて残業しても19時20時とかだから普通に平日でも合コンいけるそう。


53:?名無しさん@おーぷん?2014/08/17(日)23:41:31ID:GRi6olyae

57: 1 2014/05/20(火)22:21:51 ID:XHoTV1rOt
>.>>46
いや、絶対心にしこりのこってるだろ?
まあニッコマだったらしょうがないかもしれないが、それでも大きな夢を諦める結果になったわけだしさ。
絶対お前酒の席とかで「いやあ、昔は士業目指しててねえ」とかいってるだろ。


55:?名無しさん@おーぷん?2014/08/17(日)23:43:11ID:GRi6olyae

61: 1 2014/05/20(火)22:37:46 ID:XHoTV1rOt
>.>>51
いや絶対にモテる。というか今までモテなかったのは肩書きがなかっただけ。

58: 1 2014/05/20(火)22:24:16 ID:XHoTV1rOt
>.>>49
たまにこういうやついるじゃん。
逆に聞くけどさ。仕事もそこまできつくなくて自分の時間もとれ、世間体もよくて安定してるって理由以外で公務員なるやついるの?
むしろ「やりたいことがない」から公務員目指すんじゃないの?
今まで知り合った公務員志望の人みんなそうだったぞ。現役で公務員目指してた人は上記の理由だし、民間からの転職な人はやっぱりしっかり休みが取れそうかつ、それなりの給料&安定って理由。

66名無しさん:2014/08/19(火) 04:19:35 ID:???
73: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)22:59:11 ID:2W6BRemJN
30超えて職歴なしなんて、いかなる資格取っても社会は拒否するぞ?
もはや派遣のバイトぐらいしかないだろうな。
自給1500円〜2200円で福利厚生なし、有給なしが現実的なところだろう。

76: 1 2014/05/20(火)23:02:46 ID:XHoTV1rOt
>.>>73
世間はそういうのは認める。
でも本心ではさ。何も考えずただ食い扶持かせぐために働いて来た30代とは、主体的に勉強してきた30代の俺だと、俺の方が上だろって俺は思うのよ。


58:*名無しさん@おーぷん*2014/08/17(日)23:44:39ID:GRi6olyae

103: 1 2014/05/20(火)23:46:41 ID:XHoTV1rOt
>.>>100
お前も働いた事ないくせにわかったようなこといって十分薄っぺらいわw
お前も楽だから公務員なったんだろ認めろ。

67名無しさん:2015/11/06(金) 21:02:36 ID:ulEQzY460
ぷぷ

68名無しさん:2016/05/04(水) 14:25:55 ID:6HbiDGo60
>>64
予言的中しましたね。
おめでとうございます。

いーひっひっひっひっ(´・∀・`)

69名無しさん:2016/05/04(水) 14:59:38 ID:QzF551T.0
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/053/src/1458829296644.png
ちなみにモコモコちゃんもね…

70名無しさん:2016/05/05(木) 12:43:22 ID:QzF551T.0
ジハードでは征服した土地の住民に
コーランか?貢納か?
が迫られた。
いま、トモくんには
司法試験最終合格か?死か?
が迫られていると考える。
受からなければ彼が満足する人生は送れず、それは死に等しいからだ。

そういう意味で私はもう死んでいる。

71名無しさん (ワッチョイ):2023/08/03(木) 07:50:14 ID:k/sFIEHA00
できないとしたがらないって、そこまで大きな差なんかね?
俺は金銭的には結婚できるだけの余裕があるけど、ずっと他人と家に一緒にいるのにたぶん耐えられないから結婚したくない(したくない理由はいくらでもあるけど、結局はコレが主な理由)
これはできないでもあり、したがらないでもあると思うんだけど、できないってレッテル貼りすることにそこまでの意味があるんかね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板