したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【イケメン】26歳からの医学部再受験【安西】

29安西:2012/10/17(水) 22:53:33
今の会社は気に入ってるよ
ただこのまま終わりたくない
夢を諦めたくない

30安西:2012/10/17(水) 22:54:25
応援してくれ

31名無しさん:2012/10/17(水) 23:05:11
アラサーで医学部なんて負け組だよ!
今のままの方がいい。

32安西:2012/10/17(水) 23:10:24
サラリーマンで終わりたくない

33名無しさん:2012/10/17(水) 23:15:48
いやあなたは今のままで充分勝ち組だから、
そのまま残って下さい。
勤務医だってサラリーマンですから!

34名無しさん:2012/10/17(水) 23:17:26
IRが不満かね

35名無しさん:2012/10/18(木) 01:01:01
IばRき(笑)

36Tu204:2012/10/18(木) 08:33:45
40で名古屋に合格した人もいる。

高齢者=無理というのは、本人の自己申告だから。勉強できないのを年のせいにしているだけな場合も多い。ネットはあてになりません。

37名無しさん:2012/10/18(木) 09:02:28
40歳前後で国立医学部に受かるポテンシャルがあって、定職を捨ててまで挑戦する非常識な人間の割合がどれだけいるかってはなしなんだが?

38名無しさん:2012/10/18(木) 10:23:24
>>36
それはいつの話?
近年医学部再受験が増えてから明らかに国公立は対策採っているよ
東大理3でさえその傾向がある
もちろん高齢再受験でもトップの成績なら可能かもしれないが
それは気が遠くなるような話でしょう
はたして何年掛るかな?
途方もない時間かもしれないよ
高齢医学部再受験者がこれからも0になることはないだろうけど限りなくチャンスは
遠退いてると思う
時間が経つ程にね、
Tu204はネットで何年も同じ質問を繰り返してるけどその間に勉強すること模試を受けること
考えなかったの?
そういう行動こそもう脳が老化してるとしか思えないよ

39名無しさん:2012/10/18(木) 11:49:48
各大学に30後半〜40過ぎの新一年生をいつまで入学させる余裕があるかって問題もある。
外科は年齢も気にするし、ただでさえ人員不足の大学付属病院に集まるのが高齢者ばかりで志望科の遍在化が解消されないままだと大学側で何らかの対策をせざるを得ない
経歴も志望動機もしっかりしてる高齢者の面接点を異様に下げたりしてね。

40名無しさん:2012/10/18(木) 12:26:34
>>38
関係者です
半分同意するが、現在のトレンドとしては20代セーフで30越えなら教授間で相談って感じだと思う
国立は日の丸背負ってるから、客観的な理由なしの不合格はしにくい。
ただ安西が現在26なら働きながら医学部合格ラインの学力に持ってくるのは30超えるだろうと思う。

41Tu204:2012/10/18(木) 12:40:29
名大は一昨年の話。今年は徳島大で38歳が合格してます。

再受験倍率引き下げのために、再受験生自らが、無理無理、と妨害工作して書くのはよくある話(^ω^)。正々堂々と受けなさい。まあ、私は薬学にシフトしましたが(笑)。

42Tu204:2012/10/18(木) 12:45:30
>>38
医学部無理になっても勉強は続く。
定年後に理学部の海洋生物学科に入って、趣味で研究するというのも案。ようは理系人間として死にたい、それだけ。

43名無しさん:2012/10/18(木) 12:56:34
>>41
妨害とか考えてる時点でもうねww
ちゃんと数字で出して下さいよ
>名大は一昨年の話
>今年は徳島大で38歳が合格してます
どれくらいの割合で高齢再受験者は合格しているんですか?
Tu204さんは何年も質問し続けてるわけだからリサーチぐらいしてますよね?
数値を出して下さいよ
高齢再受験者0とは誰もいってませんよw
Tu204さんは医学部再受験を考えた時点でなぜ勉強に手をつけなかったんだろう
なぜ無駄に質問ばかりしてるんだろう

44名無しさん:2012/10/18(木) 12:59:48
>>42
現状に対する不満と学習コンプレックス

45名無しさん:2012/10/18(木) 13:45:32
Tu204へ
金があるなら慶應薬学部が楽だぞ
物理やんなくていいし数学も2Bまでみたい

46名無しさん:2012/10/18(木) 17:08:40
客観的分析力のあるやつが来てるな
珍しい

47Tu204:2012/10/18(木) 17:44:11
>>45

いくらかかるの?

48Tu204:2012/10/18(木) 17:50:38
>>46

たんなる競争率低下を狙う再受験生の妨害工作か、「自分が出来ないことは他人も出来ないはずだ!」と決めつけて、コンプレックスを解消しようとする輩。客観的ではない。
反証が一つでもあるならば(ここでいうと名大や徳島大)仮説は否定されたと見なす、背理法的思考を重視する私の考え方こそ、理系的で科学的だ。

49名無しさん:2012/10/18(木) 18:08:40
たまたま見つけた少数の例外だけ取り上げて安全だ!工作だと決めつける人間も主観的すぎると思うけどね

絶対に差別はない。(受けないけど)私も受けたら受かっていた。と単に自分を慰めたいだけでしょ(^q^)

50名無しさん:2012/10/18(木) 18:23:44
成る程ね〜
畳み掛ける感じ一切数値的な検証を行わないやり方文系の悪いとこが集まったのがTu204だな
Tu204は同族嫌悪ぽいねwww
たぶん理系は無理でしょうってか俺はTu204医学部再受験決意してバイクブログなんてやめて受験ブログやればいいと思うよ
てかバイク売って受験費用にしろよ

51名無しさん:2012/10/18(木) 18:31:27
>>74
おまえの何でも質問する悪いとこ
こんなこと自分でネットで調べたらすぐ分かるじゃん...

52名無しさん:2012/10/18(木) 18:32:07
>>47
打ち間違い

53名無しさん:2012/10/18(木) 18:37:15
>>50
30後半になると数学ができなくなるの。だからバイクブログでおk

54名無しさん:2012/10/18(木) 18:49:07
煽り抜きでTU204さんは彼氏と結婚して子供作った方がいいと思う。
親戚女に45歳で小1の子供がいる奴見てると、世間では女性の社会進出がもてはやされてるが女はやっぱ家庭だなと思える
仕事であまり自己実現ができてないから、再受験を言いだすんだろうけどそれは新しいコンプを生み出すだけだと思う
現役に対するリスペクトがない奴は再受験で入学したとしても成功しない

55名無しさん:2012/10/18(木) 19:56:18
それができないからこうなるのさww

56名無しさん:2012/10/18(木) 20:02:05
そもそもtu204じゃなくて安西受験スレな訳だがww

57名無しさん:2012/10/18(木) 20:04:15
今国医は穴場がないからね
佐賀とかでも相当むずいし

58名無しさん:2012/10/18(木) 21:52:22
安西:Tu204=1:3ですな

59名無しさん:2012/10/18(木) 22:00:55
tu204が京大卒とか嘘だし。
京大法卒で、薬再受験とかあり得ないわ。
っつか京大法卒がホントなら余裕で国医受かる。

60安西:2012/10/18(木) 22:53:46
俺の今の英語力
TOEIC 340

61名無しさん:2012/10/18(木) 22:55:58
まあNTTにいるだけでも立派ですよ。

62安西:2012/10/18(木) 22:58:11
今から終電で帰るわ…
平日は勉強できない…

63安西:2012/10/18(木) 23:01:57
俺はつくば市在住だから筑波大学行ければ最高
地元民は面接で差別されないかもだし

64名無しさん:2012/10/18(木) 23:47:08
筑波は再受験生にとって鬼門でしょw

65名無しさん:2012/10/19(金) 02:01:19
志望校選択の段階で死亡とはご愁傷さまです( ̄人 ̄)
まあ再受験合格者自体は若い仮面浪含めて五人前後出てるみたいだから不合格覚悟で受けてもいいんじゃない?
神戸や新潟みたいにセンターも二次も得点率が高いタイプで面接点200点だからいくらでも調節できるね

66名無しさん:2012/10/19(金) 02:36:28
基本、面接うまいヤツって信用できないよな?
口だけ人間が多いし。

67名無しさん:2012/10/19(金) 03:10:26
茨城大学工学部って日東駒専よりちょい上のレベルだろ
筑波医って東大の理二レベルだろ

68Tu204:2012/10/19(金) 08:32:55
安西さんならいけるでしょう。

医学部再受験ネタになるとアンチが沸いてくるが、彼らも根拠がないね、高齢が原因の不合格なんかどうかなんてわからないじゃん?単にアホなだけ、人格欠陥で不合格な例も多々あるでしょう。
たまたまある大学で高齢者全員不合格としても、立証のしようがない。

69名無しさん:2012/10/19(金) 11:21:23
>>68


そこまでポジティブなのになんで何年も質問続けてんだよww
おまえのその矛盾した行動が全てを表してるっつうのー
ってか自分で調べたり一切しないからTu204の頭の中じゃ国公立は合格者のうち高齢再受験者の割合がかなり占めているとかになってんだろうね
何年も質問し続けてるくせに挑戦しないTu204に語る資格なんてねーよ

70名無しさん:2012/10/19(金) 12:49:09
Tu204も所詮伝聞推定にすぎないし何を主張しようが一切根拠がないね。
そもそも30前後の転職なんて起こりうる最悪の可能性も想定して決断するのはあたりまえでしょ?
それに、安西やtu204の適正判断するのは大学の医学部教官な訳だ。
筑波以外にも京府や佐賀など現実に現役占有率が異様に高い医学部の場合はそういう差別も起きていると推測できる。

71名無しさん:2012/10/19(金) 18:49:50
Tu204って何年くらいしたらばにいるんだ?

72安西:2012/10/19(金) 20:06:12
茨城大学に医学部が新設されると言う噂もある

73名無しさん:2012/10/19(金) 20:10:48
1期って普通に人気出ますよー

74安西:2012/10/19(金) 20:19:47
今週も日曜出勤になっちった

75安西:2012/10/19(金) 20:20:31
73
OBを優先していれてくれるらしい

76名無しさん:2012/10/19(金) 20:22:33
まじで言ってんのか

77名無しさん:2012/10/19(金) 20:37:17
>>75
某国立大では確かOBが再受験して、面接で不可になった例もあるんだがな
そんな例もあるんだね

78名無しさん:2012/10/19(金) 20:54:10
茨城大じゃなくて早稲田大学医学部(新設か他の私立を吸収か)を茨城県に誘致じゃなかったか?

OB優先なんてねえよwww

79名無しさん:2012/10/19(金) 21:06:05
77は皮肉だろw

80名無しさん:2012/10/19(金) 21:07:03
>>78
じゃあ早稲田に入ればOBとして優先してもらえるかも知れんな(迫真)

81名無しさん:2012/10/19(金) 21:07:43
>>74
お疲れ様です。頑張ってください。

82名無しさん:2012/10/19(金) 21:18:49
医学部新設は日本医師会が簡単に参入させないからいつの話になるかは分からんね。
安西さんは金貯めて地位高めて結婚もしてリーマン人生歩んだ方が幸せなのは間違いない

83名無しさん:2012/10/19(金) 21:39:11
82
同意

84名無しさん:2012/10/19(金) 22:23:21
安西は人格障碍者だろw
性格的に欠陥だらけだし、
仮に学力点数高くても
面接で
はじかれる典型例じゃん。

85安西ファンJK:2012/10/19(金) 22:45:40
安西さん応援してるよ☆

86名無しさん:2012/10/19(金) 22:46:45
安西さんはたにがきとかtu204と違って頑張ってるよな

87名無しさん:2012/10/19(金) 22:47:11
>>84
コテの中ではいい方

88安西:2012/10/19(金) 22:50:10
明日は唯一の仕事休みだが
別のバイトが入っている…

家庭教師のバイト

89名無しさん:2012/10/19(金) 22:56:40
会社は兼業可能なの?普通無理だと思うけど

90安西:2012/10/19(金) 22:58:23
茨城大学医学部新設は
OBの間じゃ既に有名だぞ?
早稲田大学の誘致に失敗したため茨城大学に
新設依頼することになったわけ
一般入試とは別にOB特別枠として若干名を募集

91安西:2012/10/19(金) 22:59:55
89
親戚の小学生を個人で教えてるだけよん

92名無しさん:2012/10/19(金) 23:00:05
もう寝ていいかな

93安西:2012/10/19(金) 23:01:13
やべーなw
明日が唯一の休みだから変なテンションになってきたww

家庭教師は昼からだからそれまで寝れるしwww

94安西:2012/10/19(金) 23:02:27
67

たにがき名無しで書き込んでんじゃねーよwww

95安西:2012/10/19(金) 23:03:57
92
だめw

96安西:2012/10/19(金) 23:06:29
たにがきは本当に最低なやつだぞ?
勉強しろって言ったらそれを逆恨みして
茨城大学叩き始めるしよー

97安西:2012/10/19(金) 23:07:05
イケメン安西さんと話したいやつは今がチャンスw

98安西:2012/10/19(金) 23:10:28
兄が東北大学卒業だから肩身がせまい

99安西:2012/10/19(金) 23:11:05
俺も尊敬されたい

100安西:2012/10/19(金) 23:11:43
医学部受かれば尊敬されるやろw

101トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/10/19(金) 23:16:30
兄が東北大学w
それがお前のいちるの望みって訳だ(´ー`)

102安西:2012/10/19(金) 23:18:49
お前も似たようなもんだろw

103名無しさん:2012/10/19(金) 23:19:35
連投ヤバ過ぎだし…
こいつマジキチじゃね?w

104安西:2012/10/19(金) 23:24:40
月300時間働くやつにしか分からんわw
久しぶりの休みの前日のテンションの爆上げはwww

酒飲んでないのに飲んだあとみたいになるwww

105名無しさん:2012/10/19(金) 23:27:12
月300時間か〜
トモなんて受験期間でさえ月90時間しか
働いて(勉強して)なかったぞ。

106名無しさん:2012/10/19(金) 23:28:27
勉強する暇ないじゃん…
それとも週末だけ勉強すれば受かるとか思っているのかな?

107名無しさん:2012/10/19(金) 23:30:25
受かるだろ大学受験くらいなら

108名無しさん:2012/10/19(金) 23:31:06
だって高校生のやる勉強だよ?

109名無しさん:2012/10/19(金) 23:32:18
IR

110名無しさん:2012/10/19(金) 23:50:18
107-108
18歳のガキが受ける試験だから楽勝とか言ってたけど結局一ヶ月でブログ消して医学部再受験逃亡した奴とまんま同じ事言ってるけど本人か?

111名無しさん:2012/10/20(土) 00:14:24
それなんて正人

112安西はプリンス:2012/10/20(土) 00:21:31
安西さんなら余裕★

113名無しさん:2012/10/20(土) 00:22:54
安西受験結果予想
筑波大医に一票

114名無しさん:2012/10/20(土) 00:25:59
無理

115名無しさん:2012/10/20(土) 00:27:57

だに餓鬼

116名無しさん:2012/10/20(土) 00:30:34
蜘蛛の巣ババア(^∇^)

117安西:2012/10/20(土) 01:04:13
俺は口だけの雑魚とは違うよ?
国立医学部の難しさも分かってる
ただ人ってのは挑戦を止めたら終わりなんだよ
俺は死ぬまで挑戦を止めない

118名無しさん:2012/10/20(土) 01:12:03
モコモコみたいに死ぬまで挑戦し続けるというやつかwww

119名無しさん:2012/10/20(土) 01:15:03
アレはベテラン無職だろwwww

120名無しさん:2012/10/20(土) 03:51:13
モコモコさんをイジメるな!

121Tu204:2012/10/20(土) 09:31:12
私も安西さんと同じく挑戦を続けます。

つくばエクスプレスのように人生疾走しますわ。接客経験あるからドラッグストアは即戦力でしょ。

122名無しさん:2012/10/20(土) 10:48:35
年齢考えろや!
安西は20代、ババアは40代だろ?

123名無しさん:2012/10/20(土) 12:03:57
数年後お祈りメールをもらいまくって仕事が見つからないtu204の悲惨な姿が!

124名無しさん:2012/10/20(土) 12:38:57
>>121
寝言か?
なら質問ばっかしてないでさっさと勉強しろや
とりあえず今日からやれ、勉強もしないで質問だけして何年たった?
答えてみろよ
挑戦もしねーで受験舐めるや!
そしてブログに勉強報告しろよ
カスが
おまえは挑戦なんかしてねーよ
目は閉じてても頭を閉じるなよ
なにが挑戦だよ
口ばっかりがっっ

125安西:2012/10/20(土) 14:55:28
家庭教師なう

126名無しさん:2012/10/20(土) 20:27:50
頑張ってる自分が好きなだけだろ

127名無しさん:2012/10/20(土) 20:42:46
.あげ

128名無しさん:2012/10/20(土) 21:43:09
>>124
年食ったら勉強めんどくさくなるもんらしい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板