したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

●・・・@・・・●サイコパス●・・・@・・・●

132Guest:2017/10/03(火) 15:36:23 ID:???
■知識と情報が多過ぎると勘が鈍る。勘は知識と情報の裏付けがないと確度が落ちる。 知識や情報が多すぎても、判断を誤らせたり、危機やチャンスに際し思い切った行動、機敏な行動が取れなくなる場合が多いものです。知識や情報、そして勘の両方を意識し、バランスを高めていくことで正しい判断・行動が可能となります。

■心の持ち方一つで、人生を楽しくも つまらなくも出来る。ただ単に嫌だ、辛いとやり過ごしても成長はしない。嫌なこと、辛いことを乗り越えた者にしか本当の楽しさは味わう事が出来ないものである。

■賢問賢答、愚問愚答。賢い問い掛けには賢い答えが返り、愚かな質問には愚かな答えが返ってくるものである。物事は「山びこ」の様なものである。良い答えを得るためには、問う側の思考と行動を常に修練、研鑚が必要である。

■過去にこだわる者は未来を失う。過去を振り返って愚痴をこぼして後悔しても未来は開けない。前向きに肯定的に自らを改革してゆく者のみが未来を切り開くことができる。

■人生は自己鍛錬の道場である。それぞれの「世の中」と云う道場で鍛えられてゆく。怠けていては「人生道場」の落ちこぼれになる。生きている限り勉強であり、これで良いと云う事はないと肝に銘じることである。

■人の過ちを言わず、我が功を誇らず。
  行いを正して、ひとり諸善をなせ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板