[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
@@@集団ストーカーされているようです。@@@
141
:
Guest
:2021/01/03(日) 23:26:44 ID:vWXLnmdY
#犬 #保護犬 #正月
【保護犬預かり】あけましておめでとうございます【犬正月】
https://www.youtube.com/watch?v=e9EYpOLO6D8
142
:
Guest
:2021/01/03(日) 23:30:00 ID:vWXLnmdY
#日本動物虐待防止協会 #保護猫youtuber #アニマルポリス
【ご報告】Youtuberを動物愛護法違反者で告発しました
https://www.youtube.com/watch?v=TDMeoWdIrD8
143
:
Guest
:2021/01/03(日) 23:33:03 ID:vWXLnmdY
@@@@@
HappyCats 723
https://www.youtube.com/channel/UCgZnRCV3iP9NIBCd6TPl1SA
144
:
Guest
:2021/01/03(日) 23:34:18 ID:vWXLnmdY
#タイピー日記 #デンちゃん #Happycats723
タイピー日記 保護猫デンちゃんとペットロスについて【質問に答えます】
https://www.youtube.com/watch?v=LlDQqxe7ZeU
145
:
Guest
:2021/01/04(月) 00:21:19 ID:vWXLnmdY
#里親 #見捨てられた保護犬 #柴犬
里親に1日で見捨てられた保護犬を待っていた運命とは⁉
https://www.youtube.com/watch?v=eXq2Fp02Ecc
146
:
Guest
:2021/01/04(月) 00:23:39 ID:vWXLnmdY
#里親募集 #保護団体 #愛護団体
里親募集の条件多すぎ!きつすぎ!金取りすぎ!犬猫の保護団体、愛護団体に邪魔されるペットを飼いたい人達。
https://www.youtube.com/watch?v=8ho7FsqyCKQ
147
:
Guest
:2021/01/04(月) 00:29:32 ID:vWXLnmdY
新たな家族を探そうと里親募集を見ていたら、条件がひどすぎて腹立たしかった。
特に、すでに飼育経験のある人ほどこれを強く感じると思います。だって飼える自信あるんだもん。
無意味な条件を嫌々飲んで相手の顔色伺って家の中まで品定めされて
金もしっかり取られてしがらみだらけで譲ってもらわなきゃいけないの?こっちからお断りです。
そんなんされたら他の条件のとこ探すし。
148
:
Guest
:2021/01/04(月) 00:30:29 ID:vWXLnmdY
例えの1つでしかないですが想像してください。
- あなたは身寄りがなく生活苦で死を覚悟する日々です。
- もしくは保護されて未来も見えず肩身狭く食べさせて貰ってる立場です。
- あなた自身ではどうすることもできません。
- そんなあなたを見て「面倒を見るからうちにおいで」という優しそうな人が現れました。
- 本性はわかりませんがあなたはその時、何かを恐れて断りますか?チャンスに賭けようと思いますか?
余計な条件がその子達にとってもどれだけ邪魔なことか想像できるはずです。
しかも、条件を出したところで都合の悪いところはおおよそ「嘘」で通せてしまう無意味さ。
「自宅訪問」しようが、実家で譲ってもらって他で飼われれば無意味です。
「経過報告しろ」と言おうが、譲渡した後にどうされるかなんて判別できるものではありません。
149
:
Guest
:2021/01/04(月) 00:30:40 ID:vWXLnmdY
「小さい子供がいるからダメ、歳いってたらダメ」とかじゃなくて、
小さい頃からペットと共に育って動物愛のある人になってもらうことは願わないの?
定年してからペットと穏やかに過ごすゆったりした時間、いいもんでしょうよ。(引き継ぎができるなら)
ただなんでも排除してるだけで、動物を愛する人の本来の思考ではないよね。
しかもそれを60過ぎたおばさんに「高齢ダメ、多頭飼育ダメ」と言われた日には、「どの口が言ってんだよ」と。
「厳しくて当然だ!私はいろいろ見てきた」って言う人ほど目の前の1匹だけ見て全体が見えていません。
貰われるチャンスを逃すことは結果的にいずれかの子が「不幸なまま」いることに他なりません。
150
:
Guest
:2021/01/04(月) 00:32:02 ID:vWXLnmdY
理想論は不幸な子と里親希望者の数が逆転してから持ち掛けるべきです。
飼育頭数に余裕がある団体なら条件が厳しくなるのも少しわからなくないですが、
それでも里親に早く譲ってしまって、頭数が圧迫されてる団体のを何匹か引き受けるっていうのが「全体として」最善じゃないの??
過剰な条件に関しては、”保護団体同士の会話や反応”を調べても、
「保護側はそんな対応で正解です!」、「うちも必ず審査させてもらってます^^」、
「これが無理な人にはうちのかわいい子達は譲りません^^」と、
そんなエゴだらけの頑張ってる自分達にご満悦の様子。
ほんの一部の心の広い人だけ相手にして自分は間違ってないと思い込み。
保護して自宅で飼育すると「うちの子、うちのペット」という感覚になるのもわかりますが、
こっちは条件ごちゃごちゃ言われながら「他人のペット」を貰いたいわけではないです。
151
:
Guest
:2021/01/04(月) 00:32:44 ID:vWXLnmdY
情が移るのも当然だけど、保護動物とペットの見境がなくなってるのは大問題。
「条件満たせる方引き取ってもらえませんか」ですらないんだよ。
「条件飲めないならダメです」って、なんで立場逆転してるねん。
そんなに条件出すなら「黙ってお前が飼ってろよ」って言う人も見かけるけど、そりゃそう思っちゃうよ。
自分は「何こいつら。じゃぁ他で探そう」としか思えなかった。
どうするのその子達。
152
:
Guest
:2021/01/04(月) 00:33:48 ID:vWXLnmdY
料金面に関しては、コメントでも誤解されてる方が多いようですが・・・。
保護活動の運営そのものは基本的に赤字なはずなので、
「利益を得ている」ということを責めてるものではありません。
(ブリーダー繁殖引退の子を売ってるところは利益目的なのでまた別ですが)
里親からお金を取ろうとしてるのが根本的におかしくない?という点です。
こちら側は「里親になって引き取るだけでも団体の助けになるはず」と思っているのに、
その里親に過剰な条件突き付けて、さも当然のように協力金も取る。
タダでよこせなんて言いません。
基本的な医療費の1万円ほど(明細必須)は譲り受ける側が負担して当然だとは思ってます。
それでもまだ虐待防止の名目で「あなたの活動のために」お金を払え?
意地でも活動費を徴収しようとする姿勢が見え見えなので、こうして客観的な感情になってしまいます。
153
:
Guest
:2021/01/04(月) 00:34:58 ID:vWXLnmdY
「安価に渡すと責任感なくてまたすぐ捨てる?」
それは里親募集掲示板見てる人なら疑問に感じるよ。
高額なペットショップから平気で買える人種の方が安易に手放してます。想像もつくでしょ?
猫1匹の管理でももろもろで安くても年間1万円ほどはかかるでしょう。
貰われずにそのまま10年15年飼育すれば医療費も乗って20万だよ。
1匹里親に譲渡すれば管理費も手間もどれだけ浮くの?助かるのはそっちでしょ?
誰ありきでのその活動なの?里親探してるなら引き取ってもらえてこそじゃないの?
それなのになんでその大事な相手からお金取るの?そこが腑に落ちないわけです。
154
:
Guest
:2021/01/04(月) 00:36:03 ID:vWXLnmdY
これ読んでる個人のあなたは捨て猫の里親探しして譲渡するとなった時に
相手に「餌代、管理費、交通費もよこせ」って言いますか?
保護団体と名乗るようになると金取るの?そこに違和感があります。
「そういう子を助けてくれてお金かかるんだから当然だろ?」って言う人多いけど、
里親になる人は「受け取る子」以外は無関係です。「他所の子」は無関係です。保護活動の押しつけです。
TNRとか地域猫活動とかの「団体側の理由」は「里親になる人」が負担するべきことではないです。
155
:
Guest
:2021/01/04(月) 00:37:17 ID:vWXLnmdY
喫茶店入って「うちは子供いっぱいで生活厳しいんでコーヒー1杯2000円です」って言われても
「知らんがな。じゃぁ他行きます」って感じになるでしょう。
地域猫ならば近隣の人に募金を募るべきです。小さい枠組みで言えば町費でも募るべきです。
その無駄な条件押しつけのせいで”貰われ時”を逃してる子がいっぱいいるのは見て見ぬふり。
そうやって条件過剰で自分が抱え込んで膨らむ活動費を里親に払わせようとする負のスパイラル。
譲渡時に「こんな活動してるんでよければ寄付を〜・・・」って言ってくれれば気分よく出すよ。
最初から「出せないなら譲りませーん」、「そんな人には動物飼えませーん」で、
何万円も上乗せしたり、医療費の名目で上乗せしたり。
そんなやつに出したくなるわけないやん・・・。
その活動をするなら自腹と”募金”でまかなうのが筋です。
156
:
Guest
:2021/01/04(月) 00:38:10 ID:vWXLnmdY
逆に、自分の許容を超えちゃうくらいの数の子を管理できる環境と動物愛があるなら、
血の引いた子を何匹か飼ってブリーダーもどきとして売れば資金出るじゃん。
こっちも貧乏だから心の余裕がないんだよ。ごめんね。
そんな私が結局どうしたかは他の動画でお察しください。
そんな条件も飲めないやつが猫をどんな風に飼うかも他の動画で見れます。
157
:
Guest
:2021/01/04(月) 00:39:11 ID:vWXLnmdY
「保護団体」と言うと聞こえはいいけど
暇なおばさんが数人で立ち上げたちっちゃい集まりが多くて、運営能力ゼロで中身はコレ。
譲渡条件も他のところのを完全にマネてるだけ。
逆に、里親に必要以上に負担させない活発な団体様がいらっしゃるのも多数見かけました。
そういう方々には心より感謝いたしますし、協力できることがあれば微力ですが力になれたらとも思います。
こんな衝突があるので、捨て猫なんかを見つけた個人の方は出来るだけ個人で譲渡してください。
捨て猫を保護→病院→譲渡時に医療費もらう、の流れで充分です。
#里親募集 #保護団体 #愛護団体 #地域猫活動 #TNR #条件 #多すぎ #きつすぎ #ペットショップ
一部を表示
158
:
Guest
:2021/01/04(月) 00:46:49 ID:vWXLnmdY
天使からの毎日のメッセージ 2610
https://ameblo.jp/ever-gifted/entry-12316163032.html
159
:
Guest
:2021/01/04(月) 15:49:34 ID:vWXLnmdY
正月の親戚と犬
https://www.youtube.com/watch?v=KBXM7Bepg9M
160
:
Guest
:2021/01/04(月) 15:51:14 ID:vWXLnmdY
邪魔されクッキング
https://www.youtube.com/watch?v=Q71sg8bLh6E
161
:
Guest
:2021/01/04(月) 15:58:03 ID:vWXLnmdY
猫を里親でお迎えしたときの費用はいくら?動物病院へは行ったほうがいいの?
猫との暮らしとお金
猫を里親でお迎えしたときの費用はいくら?動物病院へは行ったほうがいいの?
https://www.anicom-sompo.co.jp/nekonoshiori/3131.html
162
:
Guest
:2021/01/04(月) 15:59:07 ID:vWXLnmdY
犬猫を里親でお迎えしたら、費用は無料?それともかかる費用はある?かかるとしたら、いくらくらい?などなど、里親に興味を持ったらその費用についていろいろと疑問が出てくることでしょう。そこで、里親になるための方法や流れと合わせて、費用について紹介します。
犬猫の里親になるにはどんな方法がある?
163
:
Guest
:2021/01/04(月) 16:01:10 ID:vWXLnmdY
犬猫の里親になるには、さまざまな方法があります。どんな方法があるのかを知って里親情報を調べる際に役立ててください。
犬猫の里親とは?
保健所や動物愛護センター、NPO法人、ボランティアなどのもとで一時的に保護されている猫の新しい家族を里親といいます。
164
:
Guest
:2021/01/04(月) 16:04:58 ID:vWXLnmdY
犬猫の里親になるには?どんな方法がある?
犬猫の里親になる方法として、譲渡会、里親募集型の犬猫カフェ(保護犬猫カフェ)、動物病院での募集などがあります。
譲渡会イベントとして開催され、保護された猫がいる会場に里親希望者が集まり、犬猫と対面して検討したうえで里親の希望を出します。希望を出したら面談、書類審査をして、当日に連れて帰れる場合もあれば、譲渡に1週間ほどかかることもあります。
里親募集型の犬猫カフェ
動物病院
動物病院でも、犬猫を保護する団体や個人と提携して里親探しに協力していることがあります。
動物病院で里親募集をするのはどんなケース?
動物病院の里親募集は、その病院によって背景が異なります。
165
:
Guest
:2021/01/04(月) 16:08:30 ID:vWXLnmdY
探す、出会う、団体と交渉
まずは地域で里親を募集しているところを探して、気になる譲渡会や里親募集型の犬猫カフェなどに行ってみましょう。インターネット上で直接里親を募集していて、保護犬、保護猫のプロフィールを掲載しているケースもあります。
里親になったときにかかる費用は?
犬猫の里親になったら、犬猫自体の代金はかかりませんが、保護されている間に受けたワクチンや検査、去勢・不妊手術などの費用の一部を、譲渡費(譲渡の諸経費)として払うことがほとんどです。譲渡費の金額は保護団体によってまちまちですが、およその目安としては30,000〜60,000円程度になります。また、迎え入れる際の犬猫の移動費用も一般的に里親の負担となります。
166
:
Guest
:2021/01/04(月) 16:12:02 ID:vWXLnmdY
お金がかかるのはどんなこと?
犬猫を飼うための飼育用品を揃えるのも里親です。お迎えした後は、生活費や医療費がかかります。フードはそれまで食べていたものと同じものを指定されることもあります。持病がある犬猫などには特別なフードの料金や医療費がかかることもあります。
167
:
Guest
:2021/01/04(月) 16:16:55 ID:vWXLnmdY
猫の保護団体を名乗る詐欺? びしょ濡れの子猫を“譲渡”された女性が告発
https://news.yahoo.co.jp/articles/57eb9bb607006f2df80b6c413c55a94e7ccabc6c
168
:
Guest
:2021/01/04(月) 16:26:42 ID:vWXLnmdY
地域の動物愛護団体、警察に相談
169
:
Guest
:2021/01/04(月) 16:28:07 ID:vWXLnmdY
これ以上、悲しい命を増やさないために
相手の真の狙いが分からない以上、金銭目的の詐欺だと断定することはできません。ですが、言っていることが二転三転することや、不誠実な対応、そして弱った子猫を渡してくることに関しては虐待の可能性もあり、信用できない団体であることは確かです。保護猫を譲ってもらおうと考えている人は、十分に注意してください。
170
:
Guest
:2021/01/04(月) 16:28:30 ID:vWXLnmdY
これ以上、悲しい命を増やさないために
相手の真の狙いが分からない以上、金銭目的の詐欺だと断定することはできません。ですが、言っていることが二転三転することや、不誠実な対応、そして弱った子猫を渡してくることに関しては虐待の可能性もあり、信用できない団体であることは確かです。保護猫を譲ってもらおうと考えている人は、十分に注意してください。
171
:
Guest
:2021/01/04(月) 16:45:12 ID:vWXLnmdY
これ以上、悲しい命を増やさないために
相手の真の狙いが分からない以上、金銭目的の詐欺だと断定することはできません。ですが、言っていることが二転三転することや、不誠実な対応、そして弱った子猫・子犬を渡してくることに関しては虐待の可能性もあり、信用できない団体であることは確かです。保護犬・保護猫を譲ってもらおうと考えている人は、十分に注意してください。
172
:
Guest
:2021/01/04(月) 16:46:27 ID:vWXLnmdY
保護犬・保護猫文化が浸透しつつある今だからこそ、動物を「譲ること」「迎え入れること」にもう一度目を向け、命を守れる対策を考えていくことが大切です。悲しい命を増やさないために、譲渡希望者と譲渡側の両方が身分証明書を見せあい、クリーンな関係で行われる譲渡を増やしていきましょう。
173
:
Guest
:2021/01/04(月) 16:46:49 ID:vWXLnmdY
保護犬・保護猫文化が浸透しつつある今だからこそ、動物を「譲ること」「迎え入れること」にもう一度目を向け、命を守れる対策を考えていくことが大切です。悲しい命を増やさないために、譲渡希望者と譲渡側の両方が身分証明書を見せあい、クリーンな関係で行われる譲渡を増やしていきましょう。
174
:
Guest
:2021/01/04(月) 16:56:43 ID:vWXLnmdY
【関連記事】
ペット14匹が死亡、原因は生協で買ったペットフードか?悲しすぎる事故の真相
猫好きを装い、虐待するために引き取る「里親詐欺」。命を守る方法は?
飼い猫をさらって虐待死させた男、有罪でも実刑なし判決。十数匹殺したと供述しているのに…
6畳に猫163匹!多頭崩壊からの壮絶な救出劇が続く
サンシャイン池崎の猫ちゃんが大人気「可愛すぎだバカヤロー!」
175
:
Guest
:2021/01/04(月) 16:58:16 ID:vWXLnmdY
6畳に猫163匹!多頭崩壊からの壮絶な救出劇が続く
https://joshi-spa.jp/960385
176
:
Guest
:2021/01/04(月) 16:58:47 ID:vWXLnmdY
猫ボランティア団体「かつしかわんにゃんくらぶ」
177
:
Guest
:2021/01/04(月) 17:03:51 ID:vWXLnmdY
他団体の協力もありました。「たんぽぽの里」(神奈川県)が成猫21匹を、「どうぶつの福祉を考える会」(東京)が子猫を引き取ってくれ、里親募集中の猫もいます(各団体のHP参照)。また、「猫部はなはた」も多大な協力をしてくれたそう。
178
:
Guest
:2021/01/04(月) 17:05:21 ID:vWXLnmdY
寄付や里親になりたい人を募集中
179
:
Guest
:2021/01/04(月) 17:10:43 ID:vWXLnmdY
トラウマを抱えた犬猫を大切に世話して、人間への信頼感を持ってもらってから、里親を見つけるには、数ケ月〜数年かかるのです。
180
:
Guest
:2021/01/04(月) 17:16:23 ID:vWXLnmdY
各地で多頭崩壊が起きている
ここ数年、全国各地で起きている多頭崩壊。
181
:
Guest
:2021/01/04(月) 17:17:23 ID:vWXLnmdY
「今回、もし多頭崩壊の場所を明かしたら、飼い主へのバッシングが起きるし、退去命令が出て猫たちが愛護センター行きになって、どうなってしまうかわかりません。それだけは避けたいのです」
182
:
Guest
:2021/01/04(月) 17:18:00 ID:vWXLnmdY
「多頭崩壊の多くは、お金がなくて不妊手術を受けさせないのが原因です。1万〜2万円の手術代が出せないなら、飼わないでほしいです」
183
:
Guest
:2021/01/04(月) 17:19:27 ID:vWXLnmdY
お金がない人は飼うなっていうんですか?って言う人がたまにいますけど、当たり前でしょう。飼われる動物は不幸でしかない。
閉じ込められ、去勢・避妊もされず、どうしようもなく近親交配を繰り返す。
近親交配は本能的に避けるものなのに、それを繰り返させられ疾患や奇形を抱えた子が生まれる。
これが人間の勝手な都合ではなくて何だというのでしょうか。
誰でも動物が飼える日本がおかしいんです。
審査もなければ法整備もない。
どの立場に立ってものを言うかですが、下に野良猫にするわけでもなく自己の責任で墓場まで〜などと言われてますが、それは責任ではなく自己満足。
責任とは、動物が健康で幸せな一生を送れるように配慮することです。
動物の立場でものを考えられない人間は、動物と暮らす資格などありません。
184
:
Guest
:2021/01/04(月) 17:20:13 ID:vWXLnmdY
可哀想って拾うのは簡単だけど
その後のお世話出来るかどうか考えないと
いけないんだよね。
185
:
Guest
:2021/01/04(月) 17:21:39 ID:vWXLnmdY
ぼくたちの離婚
“ふつうの毎日”が続かなかった男性たちのルポ。連載をまとめた書籍
『ぼくたちの離婚』(角川新書)も発売中
https://joshi-spa.jp/spa_series_group_name/%e3%81%bc%e3%81%8f%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%ae%e9%9b%a2%e5%a9%9a?cx_clicks_pop-series=article
186
:
Guest
:2021/01/04(月) 17:23:10 ID:vWXLnmdY
離婚した僕に愛犬が教えてくれたこと「泣いて犬に謝りました」
https://joshi-spa.jp/943992?cx_clicks_art_mdl=11_img
187
:
Guest
:2021/01/04(月) 17:24:03 ID:vWXLnmdY
幼い頃から吃音に苦しんできた
成長するにつれて「自分の思い通りにならない」ことに激しいストレスを感じるようになった。
188
:
Guest
:2021/01/04(月) 17:27:03 ID:vWXLnmdY
1人と1匹の生活に
やや唐突にこんな話をはじめた。 「僕、離婚した直後に、人間がなんのために生きているのか、わからなくなった時期があったんです。今でもその答えはわかりませんが、もしかするとこのためなのかな? って思えた瞬間は何度かありました。
「犬と2人きりの……1人と1匹の生活になってからも、僕はあいかわらず会社でストレスを溜めていました。離婚したって何も変わらない。仕事はあいかわらず思い通りにはならない。イライラして、どうしようもなくなって帰ってくると、犬はどうしたって動物ですから、なんやかやと思い通りにはなりません。さらにイライラを募らせていました。 ある朝、出勤前に犬がちょっとした粗相(そそう)をしてしまいました。僕は必要以上に怒ってしまい、感情に任せて思わず彼をつねったら、僕のことをものすごく怖がって、その場でさらに脱糞しちゃったんです。それで僕、さらに腹が立って、お前の責任だからな!と吐き捨てて、片付けないでそのまま出てきてしまいました。 家を出てから本当に後悔しました。高校時代、学校での鬱憤を家で妹に当たっていた自分から、何も成長していない。心底、自分が嫌になりました」
189
:
Guest
:2021/01/04(月) 17:31:02 ID:vWXLnmdY
ある朝、出勤前に犬がちょっとした粗相(そそう)をしてしまいました。僕は必要以上に怒ってしまい、感情に任せて思わず彼をつねったら、僕のことをものすごく怖がって、その場でさらに脱糞しちゃったんです。それで僕、さらに腹が立って、お前の責任だからな!と吐き捨てて、片付けないでそのまま出てきてしまいました。 家を出てから本当に後悔しました。高校時代、学校での鬱憤を家で妹に当たっていた自分から、何も成長していない。心底、自分が嫌になりました」 その日の夜、家に帰った片山さんがおそるおそるドアを開けると、犬は糞まみれの汚い部屋から一目散に彼のもとに、目一杯しっぽを振りながら駆け寄ってきた。 「あんなにひどい仕打ちをしたのに、しっぽを振りながらすごく嬉しそうに。僕、泣いてしまって。ごめんごめんって、何度も彼に謝りました」
190
:
Guest
:2021/01/04(月) 17:31:40 ID:vWXLnmdY
あることに気づいたという。 「僕はこの子がそこにいるというだけで幸せな時間をもらっている。誰かと一緒にすごす時間というのはとても大切で、かけがえのないものなんだと気づいたんです。同時に、自分の感情的な行動を反省しました。この子は自分がいないと生きていけないし、自分が守ってあげなければならないのに、僕は一体なにをやっているんだと」
191
:
Guest
:2021/01/04(月) 17:32:48 ID:vWXLnmdY
自分もこの犬と同じ。ひとりで生きてるわけじゃない。家族や友達や同僚とすごすことで、一緒に大切な時間を生きている。そして彼らから支えられている。犬との一件でそれを実感した
192
:
Guest
:2021/01/04(月) 17:59:53 ID:vWXLnmdY
唯一やらなかったのが「オンラインゲーム」
193
:
Guest
:2021/01/04(月) 18:01:32 ID:vWXLnmdY
「ゲームって自分が楽しむためにやるものだから、他人の邪魔が入ってほしくないなと。黙々と鍛錬して技を磨いたり、じっくり腰を据えて攻略法を練ったりしたい。オンラインゲームは自分の進行が他プレイヤーの存在によって影響を受けるじゃないですか。それがとても不快で」
194
:
Guest
:2021/01/04(月) 18:02:27 ID:vWXLnmdY
「仕事にしろゲームにしろ、誰かに急かされたり、促されたりすることなく、自分ひとりでじっくり計画を立てて遂行していくのが好きなんです。だから僕はスタンドアローンのゲームしかやりませんでした」 スタンドアローンとは、ネットにつながっていない、目の前のゲーム機とモニタで完結している状態のことである。
195
:
Guest
:2021/01/04(月) 18:03:32 ID:vWXLnmdY
雨の楽しみ方を知った
意外だった。自然を相手にするキャンプほど、「思い通りにならない」趣味はない。急の雨でバーベキューが台無しになることも、当てにしていた川魚が一匹も獲れないことだってある。 「ですよね(笑)。テント設営場所に行ってみたら、とてもテントを張れないようなぬかるみだった……なんてこともありました。僕も最初は不測の事態をすごくストレスに感じていたんです。ただ、僕をキャンプに誘ってくれた友達がすごく尊敬できる人で、雨で鬱々していた僕にこう言ったんです。雨が降ったら、雨が降ったなりの楽しみ方をしようよ、って」
196
:
Guest
:2021/01/04(月) 18:06:48 ID:vWXLnmdY
そう思うと、なんというか……すごく救われた気持ちになるんですよ。月並みですが、ああ、幸せだなあって」 「月並みだけど幸せだ」と口に出して言える。それ以上の幸せが、この世にあるだろうか?
結婚して良かったし、離婚して良かった
結婚生活がなければ、僕は今でも自分のストレスを他人への攻撃でしか解消できない人間だったでしょう。雨が降れば不機嫌になる人間だったでしょう。
197
:
Guest
:2021/01/04(月) 18:07:13 ID:vWXLnmdY
結婚して良かったし、離婚して良かった。離婚したことで、人間がなんのために生きているのか、おぼろげながらわかったような気がします
198
:
Guest
:2021/01/04(月) 18:08:45 ID:vWXLnmdY
「子育てほど思い通りにならないことなんて、ありませんよね。僕なりに覚悟はしています。妻や生まれてくる子供と毎日一緒にいられるのなら、それ以上望むことはありません。僕はこの幸せを、絶対に手放したくない」 人は変わる。無駄な結婚も無駄な離婚もない。
199
:
Guest
:2021/01/04(月) 18:08:58 ID:vWXLnmdY
「子育てほど思い通りにならないことなんて、ありませんよね。僕なりに覚悟はしています。妻や生まれてくる子供と毎日一緒にいられるのなら、それ以上望むことはありません。僕はこの幸せを、絶対に手放したくない」 人は変わる。無駄な結婚も無駄な離婚もない。
200
:
Guest
:2021/01/04(月) 18:09:23 ID:vWXLnmdY
「子育てほど思い通りにならないことなんて、ありませんよね。僕なりに覚悟はしています。妻や生まれてくる子供と毎日一緒にいられるのなら、それ以上望むことはありません。僕はこの幸せを、絶対に手放したくない」 人は変わる。無駄な結婚も無駄な離婚もない。
201
:
Guest
:2021/01/04(月) 18:09:46 ID:vWXLnmdY
悟開いた感なこと言ってるけど、相手に幸せにしてもらうことばっかり。
一つの感動も覚えない、
自分軸な主人公の話と最後の汗の件は いらないと思う。
犬・・・気になる・・・
202
:
Guest
:2021/01/04(月) 18:10:56 ID:vWXLnmdY
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
203
:
Guest
:2021/01/04(月) 18:14:25 ID:vWXLnmdY
RE: 霊波 2021/01/04 15:36:57 削除キー:
あなたは、
相当に頭の悪い人ですね。
ニチローさんは、なぜ「ネット自警団は犯罪集団」と断定出来るのか?その根拠を教えて下さい、と訊ねているのです。
204
:
Guest
:2021/01/04(月) 20:26:58 ID:vWXLnmdY
それぐらいわかってる
いちいちいうな、いちいち聞くな。
RE: 霊波 2021/01/04 15:36:57 削除キー:
あなたは、
相当に頭の悪い人ですね。
ニチローさんは、なぜ「ネット自警団は犯罪集団」と断定出来るのか?その根拠を教えて下さい、と訊ねているのです。
205
:
Guest
:2021/01/04(月) 21:41:40 ID:vWXLnmdY
天使からの毎日のメッセージ 2613
https://ameblo.jp/ever-gifted/entry-12317094858.html
206
:
Guest
:2021/01/04(月) 21:44:06 ID:vWXLnmdY
天使からの毎日のメッセージ 2614
https://ameblo.jp/ever-gifted/entry-12317222402.html
207
:
Guest
:2021/01/04(月) 21:46:41 ID:vWXLnmdY
天使からの毎日のメッセージ 2612
https://ameblo.jp/ever-gifted/entry-12316794994.html
208
:
Guest
:2021/01/04(月) 21:49:49 ID:vWXLnmdY
Re: 愛猫が居る幸せが壊れる時。 No.2399
田舎の母ちゃん - 2020/12/15(Tue) 17:19
いつまで御託並べてんだ。
引きこもってないで、仕事しろ!
209
:
Guest
:2021/01/04(月) 21:55:24 ID:vWXLnmdY
3分クッキングで放送事故レベルの厚焼き卵を作った
https://www.youtube.com/watch?v=M_jaNPnB8oU
210
:
Guest
:2021/01/04(月) 21:59:14 ID:vWXLnmdY
#女子プロレス
1月4日は彩羽匠の誕生祭!みんなでお祝いしよう!21時30分~
https://www.youtube.com/watch?v=8CTPZzaSJWY
211
:
Guest
:2021/01/04(月) 22:04:27 ID:vWXLnmdY
#江原啓之 #2021年大予言 #霊界からのメッセージ
【江原啓之】皆さん覚悟して下さいね…。2021年を予言します!これは霊界からの重要なメッセージです「1月4日 破壊と崩壊 天啓 占い 癒し」
https://www.youtube.com/watch?v=bd2NeAtJrNg
212
:
Guest
:2021/01/04(月) 22:16:15 ID:vWXLnmdY
天使からの毎日のメッセージ 2617
https://ameblo.jp/ever-gifted/entry-12318273337.html
213
:
Guest
:2021/01/04(月) 22:24:07 ID:vWXLnmdY
天使からの毎日のメッセージ 2618
https://ameblo.jp/ever-gifted/entry-12318581123.html
214
:
Guest
:2021/01/04(月) 22:27:56 ID:vWXLnmdY
【2021初生配信】新春ダラダラ過ごそう大会ー!!!【発表あり】
https://www.youtube.com/watch?v=BtM7Y0bbz0Q
215
:
Guest
:2021/01/04(月) 22:31:53 ID:vWXLnmdY
【おかずくらぶ】オカリナのキスシーン4連発!
https://www.youtube.com/watch?v=uvYV2nWlQyA
216
:
Guest
:2021/01/04(月) 22:36:26 ID:vWXLnmdY
酔っ払った女達にディープキスできる?と聞いてみたらエグかったwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=hXfkghp9uKA
217
:
Guest
:2021/01/04(月) 22:39:55 ID:vWXLnmdY
【映ったらキスハプニング!喧嘩】映ったのでキスした結果とんでもないハプニングw
https://www.youtube.com/watch?v=j5rtzJxLnh4
218
:
Guest
:2021/01/04(月) 22:42:06 ID:vWXLnmdY
7秒間もディープキスをした!!?【ボーイズ!キスがしたい】
https://www.youtube.com/watch?v=AJEzZhSeNcc
219
:
Guest
:2021/01/04(月) 22:51:30 ID:vWXLnmdY
#大学受験 #英検 #留学
まずはこの動画をご覧ください。【黒人差別】
https://www.youtube.com/watch?v=3sIqJKZuC-8
220
:
Guest
:2021/01/04(月) 22:59:14 ID:vWXLnmdY
パンくんの暮らし 阿蘇カドリー・ドミニオン チンパンジー
https://www.youtube.com/watch?v=TLR5JZ99ELU
221
:
Guest
:2021/01/04(月) 23:03:59 ID:vWXLnmdY
#志村けん #志村どうぶつ園 #KenShimura
志村どうぶつ園 特別編(2020年4月4日)ラストending 園長とパンくん「バイバイ、またね」
https://www.youtube.com/watch?v=IXugjNrAclk
222
:
Guest
:2021/01/04(月) 23:09:46 ID:vWXLnmdY
#世界の奇跡 #面白い事実
レンジャーはゾウの群れの中の奇妙な生き物に気付きました。思わず目を疑いました!まさかこんなことが?
https://www.youtube.com/watch?v=7FPxqM6jsi0
223
:
Guest
:2021/01/04(月) 23:21:17 ID:vWXLnmdY
#紘毅 #前川紘毅 #前川企画
テーマソングを作ってたら けんかが始まった!?
https://www.youtube.com/watch?v=wnrAQ9Rl7vM
224
:
Guest
:2021/01/04(月) 23:30:09 ID:vWXLnmdY
夢は異次元世界?もしかしたら霊界とも関係が!#1
https://www.youtube.com/watch?v=E3xxYxBbwE8
225
:
Guest
:2021/01/04(月) 23:43:02 ID:vWXLnmdY
天使からの毎日のメッセージ 2621
https://ameblo.jp/ever-gifted/entry-12319400913.html
226
:
Guest
:2021/01/04(月) 23:45:01 ID:vWXLnmdY
織田無道ワールド
https://www.youtube.com/channel/UCZ-HTpMB9dXw2g74Ku-9SaA/videos
227
:
Guest
:2021/01/04(月) 23:48:23 ID:vWXLnmdY
天使からの毎日のメッセージ 2622
https://ameblo.jp/ever-gifted/entry-12319670845.html
228
:
Guest
:2021/01/04(月) 23:53:23 ID:vWXLnmdY
織田無道さん死去 「霊能者」としてテレビで活躍(2020年12月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=GTPjpT3cF48
229
:
Guest
:2021/01/04(月) 23:57:02 ID:vWXLnmdY
【織田無道】霊魂の世界
https://www.youtube.com/watch?v=OdetPQ7HA40
230
:
Guest
:2021/01/05(火) 15:21:08 ID:vWXLnmdY
織田無道さん死去…半年前のインタビューで明かしていた「全身がん」との壮絶闘病
https://news.yahoo.co.jp/articles/54982208143fba5e4f7c0a3cd0cff7e06901011f
231
:
Guest
:2021/01/05(火) 15:26:30 ID:vWXLnmdY
最期まで豪快な“怪僧”だった。冥福を祈るばかりだ。
【関連記事】
石原慎太郎氏が告白 膵臓がん早期発見と治療選択ポイント
TV界席巻した織田無道さん 余命1年と言われた末期がん告白
学園祭の女王SHIHOさん 坊主ヌードのきっかけは妹の白血病
腹痛で命の危機 堀ちえみさん救った“念のため”の胃カメラ
元恋人マッチは不倫…ファンも案じる中森明菜の“現在地”
232
:
Guest
:2021/01/05(火) 15:30:01 ID:vWXLnmdY
銅蓄積性肝炎
『『肝臓における銅の排泄機能が悪くなり、銅が蓄積しやすくなる病気のこと。
銅蓄積は犬にとって好ましくなく結果的に肝臓の障害が起こって しまう。 』』
233
:
Guest
:2021/01/05(火) 15:32:24 ID:vWXLnmdY
犬の銅蓄積肝障害(銅起因性肝炎)ってどんな病気? 銅蓄積肝障害は、肝臓における銅の排泄機能が悪くなり、銅が蓄積しやすくなる病気のことです。 銅の蓄積は犬にとって好ましくなく、結果的に肝臓の障害が起こってしまします。 ただし、この病気は犬種特異的肝障害の中のひとつであり、発症する犬種がある程度絞られます。
https://pshoken.co.jp/note_dog/disease_d...
犬の銅蓄積肝障害(銅起因性肝炎) | 犬の疾患 | ペット保険の ...
234
:
Guest
:2021/01/05(火) 15:34:05 ID:vWXLnmdY
銅蓄積性肝炎
https://www.royalcanin.co.jp/new/health_nutrition/health/hepatic/
肝臓にはたくさんの機能があり、生きていくために欠かせない臓器です。
犬と猫の肝臓は、栄養素の分解、合成、貯蔵を行なったり、体の中の毒素を分解して無毒化したりといった、さまざまな重要なはたらきをする器官です。
235
:
Guest
:2021/01/05(火) 15:37:18 ID:vWXLnmdY
銅蓄積性肝炎
https://ameblo.jp/wanwansakura1006/
236
:
Guest
:2021/01/05(火) 15:56:00 ID:vWXLnmdY
#黒猫ちゃん #保護猫 #おーあみ避難所
「虐待?病気?両耳がない黒猫を保護」神奈川県横浜市 ※視聴注意 傷口が映ります
https://www.youtube.com/watch?v=h7M5jAV3Ypk
237
:
Guest
:2021/01/05(火) 15:57:51 ID:vWXLnmdY
#悪質繁殖業者 #数値規制 #動物福祉
「悪質繁殖業者から猫救出!虐待飼育の実態に迫る」
https://www.youtube.com/watch?v=RNp3XPiZI7U
238
:
Guest
:2021/01/05(火) 16:16:44 ID:vWXLnmdY
#引き取り屋 #動物愛護法違反 #数値規制
酷すぎる…「犬猫引き取り屋の実態」
https://www.youtube.com/watch?v=kHIZfgfGxCU
239
:
Guest
:2021/01/05(火) 16:16:57 ID:vWXLnmdY
#保護猫の家 #ミルラジオ #日本動物虐待防止協会
【闇】パピーミル(子犬工場)に潜入!ペットショップの裏側【暴露】puppymill
https://www.youtube.com/watch?v=N2HQyjScIfw
240
:
Guest
:2021/01/05(火) 16:29:08 ID:vWXLnmdY
保護犬ということもありますが、そもそも小型犬は抱っこの練習をしないことが初めてわかりました。
抱っこできません。小型犬はそんなものなんですか?
初めてだからわかりません。
経験があってもその子とはいつも初めてです。保護犬とは初めての生活だしね。
今は亡き愛犬たちと同じようにのんびりゆったりゆっくり楽しむのはこれからだけどね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板