したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

@@@Gotya@@@

568大島(^^):2017/05/23(火) 07:23:32 ID:IAlR1y.M
で、ついでだから、さっきの>>567の件も踏まえて、業平君のblogのダメ出しもしておこう(^^)
「完璧な文章などと言ったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。」
↑これ、業平君は、意味を履き違えていると思うよ(^^)

私は春樹氏の小説「風の歌を聴け」を読んだことはないのだけど、おそらく、この言葉の意味は、
例えば、私が、ある自分物「Aさん」のことを何かしら書けたとしても、「その人のすべてを知っているわけではない」ということだよ。

私は、Aさんの人間性をつくりだしている背景となるものについては何も知らないかもしれない。ルーツも知らないかもしれない。
その知らない事尽くしの中で、自分が理解できることしか書く事ができない。春樹氏は、そういうジレンマのことを言ったのだと思うよ。

だから、業平君の言う「言葉で表現し難いものを、どう工夫して相手に伝えるか?」とか、そういう問題ではなくて、
春樹氏のいうジレンマは、「何かしらの文章を書けたとしても、それは限定的な理解で書いたものにしか過ぎない」ということだね。
完璧な文章なんて存在しない。書かれている以上の可能性を無限に秘めている。そういうことだと思うよ。

私がさなっちのことを何かしら書いたとしても、それは限定的理解でしかない。ではまた(^^)ノシ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板