したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

@@@Gotya@@@

501Guest:2017/05/22(月) 20:26:59 ID:???
ライフネットワークえひめより
《松山市保健所 子猫の里親登録を!》
松山市保健所には、この時期毎日のように沢山の子猫が保護収容されて来ております! この子達の収容期間はとても短く数日で大半の仔が殺処分されてしまいます。
猫の飼育を検討され、保健所に収容された子猫の新しい飼主さんになって下さる方は、生活衛生課分室(089-948-6751)まで直接会いに来られるか、お電話にて子猫の里親登録をお願い致します。
繋がらなかった時は、NPOイヌネコライフネットワークえひめ(090-5272-2939)中野までご連絡ください。
引取り時には、運転免許証や保険証など本人確認ができるものをご持参ください。
尚、先住猫がいる場合は、必ず3種ワクチンを接種しておいて下さい!譲渡して頂いた子のウィルス検査が済むまでは先住猫とは会わせない様にして下さい!(最低二週間)
既に猫を飼育されておられる方は不妊・去勢手術をして必ず室内飼でお願い致します!     
*お問い合わせ先
生活衛生課 分室
松山市役所第四別館南側
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6番地1 
電話:089-948-6751
平日:8:30~17:00まで
休日:土、日、祝日
  (8:30〜9:30の間は見る事が出来ます!)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板