[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
クラスのヱヴァの「知ったか」がうざすぎる件
1
:
エンジ
:2013/01/05(土) 20:24:32 ID:gATnEhhw
お前は金曜ロードshow見ただけだろ!!!
2
:
Guest
:2013/01/06(日) 22:11:51 ID:RPdnCKZM
しねやかすちん
3
:
Guest
:2017/08/22(火) 13:14:46 ID:???
うふうふ
4
:
Guest
:2017/10/17(火) 16:45:10 ID:???
因果応報
5
:
Guest
:2017/10/17(火) 17:25:07 ID:???
うざ
6
:
Guest
:2017/10/18(水) 13:58:41 ID:???
ヾ(*~∀~*)ゞ オメデトォー
7
:
Guest
:2017/10/21(土) 05:02:49 ID:???
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
8
:
Guest
:2018/08/14(火) 07:45:26 ID:???
追記します。
両足は治療中です。
チビッ子頑張っています。
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
両足はもうありません。
良く生きていてくれたと思います。
https://www.facebook.com/groups/1735988099980986/permalink/2143456402567485/
ベビーキャットレスキューの皆様、またはベビーキャットレスキューを支援されている方に、リスクのある子猫の里親探しのお願いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
先日、友人より道端で子猫がカラスに食べられている!!と連絡をもらいました。
もう助からないだろうとは思いましたが、少し動いている!!という事だったので、なんとか助け出してもらい我が家に、看取りのつもりで連れてきてもらいました。
我が家に着いた子猫は血だらけで虫の息。手のひらサイズの小さな小さな子猫でした。
とりあえずかかりつけの先生に連絡をしました。
あまり動かない子猫でしたが、病院で診てもらうと、後ろ足が両方半分から下が、ちぎれて骨が折れて腐り露出している状態でした。
子猫である事と、全身状態が悪いことから麻酔や痛み止めは無理と判断され、現在は抗生剤の投与と、傷の処置に毎日通っているところです。
初日からすると、驚くほど元気になり、はいずりながらも、動けるようになり、ミルクも哺乳瓶で飲む事が出来るようになりました。
このまま問題が起きなければ、後ろ足はないものの、成長する事が出来る可能性が出てきました。
先生からは、後ろ足がなくても、普通の生活は出来るから大丈夫!と言って頂きました。でも、今回のカラスに食べられそうだった子は、今後生活するのに少し手助けが必要になるかもしれません。
我が家のような多頭飼育ではなく、この子だけをみてくれる環境で可愛がって頂ければ、と思いました。
めちゃくちゃかわいい子です。
正直、我が家では他の保護猫の事を考えると、この子だけをみていくのは厳しく、、、
リスクのある子猫ですが、里親探し、ご協力お願い致します。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板