[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
太ももがえらいことになった
1
:
名無しのうさぎさん
:2012/08/31(金) 05:13:01 ID:j9JcvH7k
なにこれ…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3370332.jpg.html
2
:
名無しのうさぎさん
:2012/08/31(金) 05:16:42 ID:j9JcvH7k
こっちのほうがわかりやすい
【閲覧注意】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3370342.jpg.html
3
:
さまさま(°∀°)
◆L6yup0tB2s
:2012/08/31(金) 11:57:26 ID:1CNh8eTc
(なんだ男か)
それなんかのアレルギーか?
4
:
テキーラ
◆E4SCMfyNSE
:2012/08/31(金) 12:00:52 ID:xnHj0MKA
さまさまェ…
5
:
らいちゅう
◆1jI9btANN.
:2012/08/31(金) 12:05:44 ID:X7Rx6rp.
これやばいやつじゃね?
見てないけど
6
:
名無しのうさぎさん
:2012/08/31(金) 12:06:12 ID:Ott2r.7s
男なの?
まぁどっちでもいいけど二枚目毛が出てる
抜いた
7
:
名無しのうさぎさん
:2012/08/31(金) 12:12:30 ID:???
糖分とりすぎてない?
8
:
さまさま(°∀°)
◆L6yup0tB2s
:2012/08/31(金) 12:13:07 ID:1CNh8eTc
>>6
一枚目もだぞ
9
:
名無しのうさぎさん
:2012/08/31(金) 12:15:59 ID:Ott2r.7s
>>8
まじだったww
男でもいいエロい
10
:
テキーラ
◆E4SCMfyNSE
:2012/08/31(金) 12:29:38 ID:By9LZ8rQ
俺の足もそこそこヤバいけど
>>1
程じゃないな
http://i.imgur.com/Cq1a4.jpg
11
:
テキーラ
◆E4SCMfyNSE
:2012/08/31(金) 12:34:58 ID:By9LZ8rQ
ふくらはぎ裏にブツブツがぁぁ/(^o^)\
http://i.imgur.com/eDBaC.jpg
綺麗な足が欲しいです(´・ω・`)
12
:
名無しのうさぎさん
:2012/08/31(金) 13:34:27 ID:???
ダニにかまれてない?
13
:
名無しのうさぎさん
:2012/08/31(金) 22:58:42 ID:j9JcvH7k
なんか頭痛がすごくて熱でてさっきまで寝込んでた…
このぶつぶつと関係あるのか…?
ああ、頭がいたい…
14
:
名無しのうさぎさん
:2012/08/31(金) 23:13:20 ID:j9JcvH7k
すまん、毛は気にすんな
とりあえずレス返していく。
>>3
アレルギーはこの19年出たことがない。
>>6
>>9
やめてくれww
>>テキーラ
そのブツブツがなかったらいい足なのにな…
蚊にさされたとこ掻きすぎた?
>>12
ダニ説が有力だが、頭痛と発熱はなにか関係があるのだろうか…?
15
:
(V)o¥o(V)ヴァルたん
◆rGG8ooXXu6
:2012/08/31(金) 23:15:27 ID:QXbRnVRo
蕁麻疹じゃない?
16
:
名無しのうさぎさん
:2012/08/31(金) 23:17:55 ID:j9JcvH7k
>>15
蕁麻疹ってこんなピンポイントにできるの…??
17
:
(V)o¥o(V)ヴァルたん
◆rGG8ooXXu6
:2012/08/31(金) 23:19:43 ID:QXbRnVRo
>>16
出来るよ
俺も何度かなったことあるけど顔だけとか腕だけとか
18
:
名無しのうさぎさん
:2012/08/31(金) 23:22:41 ID:j9JcvH7k
>>17
まじか…、明日3時からと17時からバイトあるんだけど…。
ひどくなったら嫌だな(´・ω・`)
19
:
名無しのうさぎさん
:2012/08/31(金) 23:22:54 ID:UpehLYjo
>>16
ニューモノウルトラマイクロスコーピックシリコヴォルケーノコニオシス
珪肺
だと思われます。
・ピンポイントでの発作
・頭痛・吐き気などによる身体的症状
→はやく病院にいきなさい。肺が膨張しています。呼吸困難になりますよ
20
:
名無しのうさぎさん
:2012/08/31(金) 23:27:48 ID:j9JcvH7k
>>19
なにそれ怖い((((;゜Д゜)))
今日はないけどたまに肺がズキッっとくることがちょくちょくあるんだけど…これなの…??
21
:
名無しのうさぎさん
:2012/08/31(金) 23:33:19 ID:UpehLYjo
>>20
そうだと思われる
別に異物が溜まってるとかじゃなくてちょっとした炎症なんだけど
それがもう全身に回ってるみたいだからはやくしたほうがいい
22
:
名無しのうさぎさん
:2012/08/31(金) 23:41:13 ID:j9JcvH7k
>>21
し、死ぬ…の…?
23
:
名無しのうさぎさん
:2012/08/31(金) 23:45:41 ID:UpehLYjo
>>22
∧∧ ┌──────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|──────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
24
:
名無しのうさぎさん
:2012/08/31(金) 23:49:30 ID:j9JcvH7k
>>23
肝心なとこ知らねーのかよww
25
:
名無しのうさぎさん
:2012/08/31(金) 23:54:01 ID:UpehLYjo
>>24
∧__∧
( ・ω・) だからどうした
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
26
:
名無しのうさぎさん
:2012/08/31(金) 23:56:18 ID:j9JcvH7k
>>25
ダニ説及び蕁麻疹説を信じることにしたww
27
:
名無しのうさぎさん
:2012/08/31(金) 23:57:02 ID:UpehLYjo
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
28
:
(V)o¥o(V)ヴァルたん
◆rGG8ooXXu6
:2012/08/31(金) 23:58:19 ID:QXbRnVRo
ワロタ
29
:
名無しのうさぎさん
:2012/09/01(土) 00:10:30 ID:j9JcvH7k
だってマイクロウルトラなんとかって病気調べたら、火山灰がどうとかでてきたんだもん(´・ω・`)
30
:
名無しのうさぎさん
:2012/09/01(土) 00:11:10 ID:???
発熱を伴うならアレルギーの可能性がたかいかも。アレルギーは蓄積された一定量を超えた時に発症するとかだったから。今までアレルギーがなかったからと思って勘違いしてしまう率が高い。
ひどいアレルギーなら呼吸困難にまでなる。何が自分にとってアレルギーか把握するのは大事。
肌の湿疹がひどいならステロイドを飲んだ方がいいけど、副作用あるからひどいようなら医者に。少しくらいの湿疹ならステロイド使っている軟膏塗ればよくなると思う。
肌の症状は人により違うから本当に心配なら皮膚科で調べてもらって適した対処をしてもらったほうがいい。
31
:
名無しのうさぎさん
:2012/09/01(土) 00:32:55 ID:j9JcvH7k
>>30
優しすぎ&詳しすぎ泣いた…。
ありがとう、明日いっぱいはそれで様子見て、まだやばかったら病院行くわ
32
:
名無しのうさぎさん
:2012/09/01(土) 00:39:23 ID:???
肌に合わない薬を自己判断で買って余計に悪化するとかもあるし。
病院とか大げさにしたくないなら、薬局で相談してっというパターンもあるけど。これは軽度の場合ね。画像くらいの腫れなら塗り薬で収まると思うけど。でも画像だけだと細かい症状わからないしね。
薬局の薬剤師免許もっている人に相談で収まるとは思うけど。医者がいいならさらに安心感得られるだろうよ。
33
:
名無しのうさぎさん
:2012/09/01(土) 00:44:44 ID:???
あと食べ過ぎとか、偏った食生活してない?肌をかいて赤く腫れるのなら食べ過ぎ、偏った食生活が影響していると思う。
あと冷房きいた部屋にいすぎて乾燥して肌が痛むとか、寝不足。
生活リズム、食生活、あとストレス。これらを見直して改善するだけでもだいぶ違うから。
34
:
名無しのうさぎさん
:2012/09/01(土) 00:58:25 ID:j9JcvH7k
腫れはないから、食生活は大丈夫そう。
一昨日まで二日間東京にいたんだけど全然寝れなかったから、それもなんか影響しとるんかもな…
まあなんにせよ明日薬局さ行ってくるばい。
かゆくてかゆくてしょーがないよ。全く。
35
:
名無しのうさぎさん
:2012/09/01(土) 01:45:42 ID:???
肌に良い食生活を心がければはやく改善されそう。
寝てなかった、東京に旅行に出かけてストレスがたまった、空気、水に肌が合わなかった。いろいろ原因あるだろうけど。かゆくて肌掻いちゃっているそうだから皮膚が傷ついているだろうし、夏場だから汗がでてそれも傷んだ肌にはよくないし。傷んだ肌に雑菌入って悪くなっているかもしれないし。
薬剤師に東京に旅行にいってから肌が荒れた、寝不足だったとか肌があれた原因に繋がる話をして、実際の肌の状態をみてもらって症状に合う塗り薬を買って使えば大丈夫だと。
痒くて辛いだろうけど掻くと痕になるし、雑菌入って悪化する可能性あるから我慢、我慢。
36
:
名無しのうさぎさん
:2012/09/01(土) 01:50:20 ID:j9JcvH7k
>>35
なるほどな。
まあ痒いけど頭痛のほうが今は辛い…
肌の状態見てもらうって、それってズボン脱ぐんだよな…?薬剤師さんがかわいい女の子だったら…俺……
37
:
名無しのうさぎさん
:2012/09/01(土) 01:54:28 ID:???
頭痛ならロキソニンをついでに買って使えばいい。頭痛にはロキソニンが一番。
女の人で恥ずかしいなら画像を前もって撮影して(正面、側面)見せればわかってくれると思う。
38
:
名無しのうさぎさん
:2012/09/01(土) 02:11:19 ID:j9JcvH7k
>>37
ロキソニンってまじ効くらしいな。
バファリン効かなさすぎワロエナイ…
いや、女の子に見せるのは構わないんだけど、余計なものまで見せそうでwwwwwwwww
39
:
名無しのうさぎさん
:2012/09/01(土) 07:08:30 ID:j9JcvH7k
【速報】太もも、治る。頭痛も軽度に。
40
:
名無しのうさぎさん
:2012/09/01(土) 21:31:24 ID:j9JcvH7k
頭があああああああああああああ痛いいいいいいいいいいいいいいああああああああああああ
41
:
名無しのうさぎさん
:2012/09/16(日) 10:25:06 ID:k9tKGUUU
ヤヴァwww
見てないが
42
:
名無しのうさぎさん
:2012/09/16(日) 11:41:30 ID:j9JcvH7k
>>49
もう見れねえよwwwwww
いつのスレだよこれwwwww
43
:
名無しのうさぎさん
:2012/09/16(日) 11:42:04 ID:j9JcvH7k
>>41
だった(´;ω;`)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板