[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
}(|||)わらじと何やら語るすれ5(|||){
888
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/01/11(金) 23:54:56
わらじさん明けましておめでとうございます(^ω^)日曜日に書きにきます!!
889
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/01/15(火) 05:04:01
遅れましたが改めて明けましておめでとうございます(^ω^)
890
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/01/15(火) 05:07:57
>>880
体調が良い日が少ないです↓最近は時間があれば横になってますね(´ω`)
891
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/01/15(火) 05:12:38
>>881
こちらも雪降りましたよ(^∇^)北海道の雪はどんな感じなのかな?微妙に違うと聞きましたが
洗顔剤と間違えそうw好きな人の前では食べれませんね!
892
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/01/15(火) 05:18:57
>>882
逆に昔の音楽を聴くと新鮮に感じます♪AKB48などはプロデューサーのせいかもしれませんが歌詞ががかなり微妙ですよね〜
男目線の歌ばかり歌わされてかわいそうな気もします。まだももクロや東京女子流の方がいいかも↑
わらじさんは好きなアイドルいましたか?
893
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/01/15(火) 05:24:43
>>883
正月のドリームマッチでジャルジャルの両方とも意外とやるなあ!と思いました。サンドイッチの富澤さんは流石ですね
医学の進化には期待してます↑↑考えたら最初に脳の手術した人って凄い\(◎o◎)/
894
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/01/15(火) 05:28:38
>>884
足の裏痛いんですか!あたしもです(´ω`)小さな頃から特に寝る時に熱くなって眠れなくなります↓
足の内側の不快感も酷くじんじん痛い事も
895
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/01/15(火) 05:33:18
>>885
ニョッキってNHKの子供向け番組にいたような?あたしは貝の緑色の部分が食べれません↓↓北海道は顔が黒い羊いるんですか?
896
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/01/15(火) 05:35:51
>>886
猫の肉球なら可愛いのに♪スマホは絵文字が少なくメールに時間がかかるといいますね。ガラケーが絶滅するまではガラケー使いますよ(^∇^)
897
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/04(月) 23:48:43
ミケたん888げっとんおめっヽ(´▽`)/
ちょい仕事が忙しいモード続いていますので
水曜日にゆっくり書き込みしに参ります(^ω^)
898
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/04(月) 23:49:43
おっと水曜じゃなくて木曜日がお休みだった(;・∀・)
ちょい待っててね〜(^^)
899
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/07(木) 16:06:36
>>889
890 新年があけてまた一つ歳をとるっΣ(゚д゚lll)
私ぐらいの歳になってくると誕生日も微妙になったり(ΦωΦ)
こっちも今年は特に寒いからいつも痛まない様な所痛い(>_<)
去年はかかとまで痛くならなかったんだけど
橋本病は地味〜に進化を遂げているんでしょうか(;・∀・)
※遂げなくていいのにねぇ(゚∀゚)
900
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/07(木) 16:12:29
大事なことに気付く
ミケたんにあけましておめでとうを言ってかなった( ゚д゚)
改めてあけましておめでとうございます(^ω^)
今年ものんびりとお付き合いくださいませヽ(´▽‘)/
>>891
今実況中継しますが
軽くてさらさらした雪がいっぱい降っています(・∀・)
てか、吹雪いているΣ(゚д゚lll)
ああ、今日職場に聞きたいことがあって行こうと思ったのに
大丈夫かな(; ・`д・´)
イカスミ、やっぱ好きな人の前でおはぐろは・・・・(;^ω^)
無理かな(・∀・)
901
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/07(木) 16:19:45
>>892
好きだったアイドル( ^ω^)
うーん、年代ばれるけどピンクレディーとか好きでしたね(^^)
良く振付真似してみたり(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。)
この間ダーリンが八神純子のDCを買ってきて
何気にまたはまっちゃいました(;^ω^)
いっぺんくぐってみて下さい(^^)いい曲ありますよ(^ω^)
どうも秋元康のプロデュースするグループは
おニャン子の頃から苦手です(´・ω・`)
やっばり私もモモクロの方が好きかな(^^)
あの、よく山ちゃんにビンタする黄色い子が好きですヽ(´▽‘)/
902
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/07(木) 16:25:06
>>893
今年の正月は何だかあまりテレビが見れなかった(゚Д゚)
結構みたい番組あったはずなんだけど・・・
ネットで上がってるかくぐってみよ♪
あの鍵穴式手術のお医者さん凄すぎるけど
やっぱりそのかなり前に脳外科で一線に立っていたお医者さん
凄いですよね(^^)
脳ってちょっと傷がつくだけでもダメになってしまうイメージ強いから
勇気ある方々なんだなと思います(^^)
903
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/07(木) 16:28:02
>>894
はい、かかとの当たりが痛くて朝起きた時
まともに立てない時もあるからトイレ急ぎたいとき困ります(;^ω^)
私の場合は血流悪くて悪いものが集中してかかとあたりに
溜まっているみたいな感じっぽいです(´・ω・`)
904
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/07(木) 16:30:56
>>895
あれ、イタリア語だったかフランス語だったか
ニョッキ=芋虫って意味らしく料理のニョッキの語源は
芋虫っぽい形から来ているそうです(^^)
NHKでもアニメありましたね(^^)
かつてニョッキの携帯ケースが販売していて
私物凄く欲しかった覚えがあります(笑)
905
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/07(木) 16:37:46
>>896
スマホに猫の肉球ヽ(´▽‘)/
消すのもったいなくなるかも(^^)
ガラケーは多分まだそうそうには消えないでしょう(^^)
需要は確実にありますから(^ω^)
って言うかこの間ウィルコムのページ見て笑ったのが
イエデンワというPHS
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/02a/index.html
いや〜あれちょっと家に置いてみたくなったわと思ったと同時に
最大の驚きは電池稼働可能で持って歩けることですΣ(゚д゚lll)
いや〜あえて持ち歩きはしたくないかな(・∀・)
906
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/07(木) 16:39:51
( ^^) _旦~~バレンタイン近しと言う事で
ホットチョコレート(^^)
温まるよね〜ヽ(´▽‘)/
907
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/02/10(日) 23:03:42
わらじさん来てたヽ(´▽`)/
908
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/02/10(日) 23:11:16
>>899
今年もよろしくお願いします(^ω^)わらじさんの文章見ると元気でます↑↑だんだん四季が曖昧になってきてる感じ
まだ花冷えもあるからモフモフ靴下で暖かくして下さいね。病気にはうちら負けへんで〜
909
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/02/10(日) 23:14:07
>>900
聞きたいことは聞けたかな。わらじさんはカマクラ経験ありますか?
910
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/02/10(日) 23:23:50
>>901
ピンクレディー世代の女の子はみんな今も振り付けが完璧にできるっていいますね(^∀^)二人組ですがどちらのレディが好きだったのかな?
八神純子さんは歌番組で見てCDレンタルしたことあります♪ミスターブルーが好きです★
しおりんは顔に似合わず毒舌ですよねwももクロはグラビアやらないのが健康的でいい
911
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/02/10(日) 23:27:35
>>902
普通は頭蓋骨を開けたら死ぬと思います。どうやって手術したのか興味津々ヾ(^^ヘ)
912
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/02/10(日) 23:33:28
>>903
血行障害か冷え性が原因みたいですね↓↓血行障害だと血管拡張の注射とかあるようです。かかとだと負担が大きいんじゃないですか?
913
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/02/10(日) 23:35:10
>>904
結構シュールなエピソードがあるアニメでwグッズがあるのは知らなかった!!
914
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/02/10(日) 23:40:06
>>905
これ以上は進化しないみたいですねガラケー。スマホは頭打ちみたいですよ。昔のガラケーにプレミアついてたり
携帯イエデンワwww注目集めたいならアリです(^∇^)
915
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/02/10(日) 23:41:33
>>906
旦那さまにチョコかな〜(^m^)
916
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/27(水) 22:00:44
>>907
みけたんいらさいヽ(´▽‘)/
うんうん、こっそり来てた(笑)
どーも最近仕事と休みのバランスがいくない(・∀・)
こりゃ、困ったぞい(゚∀゚)
917
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/27(水) 22:04:55
>>908
ありがとうございます(^ω^)
ホント今年は寒いしか言葉に出ない冬で(;^ω^)
けど気持ちは病気には負けてませんっ(`・ω・´)ゝ
意外とダイソーで売っていたもふもふ系靴下が活躍してます(^^)
※柄はしましまwww
今年明けたと思ったら
もうすぐ雛祭りが間近Σ(゚д゚lll)
このまま一気に春来て、お願いっ(^^)
918
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/27(水) 22:09:53
>>909
結局あの日は大雪降ってしまって
職場へ行くことをダーリンに全力阻止されてしまいました(;・∀・)
かまくらはあまり経験なしです(^^)
作ったことはありますが
中で甘酒飲んだり、
餅を焼いたりって経験まではないなぁ(´・ω・
雪質さらさらなのが難点で
炬燵を入れたら・・・・
もしかしたらぱらっと崩れそうな感じです(^^)
度胸試しにはいいかも゚(∀) ゚
919
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/27(水) 22:15:01
>>910
私はミーちゃん派でしたねっ(笑)
振り付けは雑誌に載っていたり新曲出るたび
常に研究の日々です(^^)
八神純子さんの楽曲でなぜか
「ミス・プルメリア」が好きな私(^ω^)
今度カラオケで歌ってみようかと(^^ゞ
やっぱアイドルはグラビアやってはいけないような気がするのは
私だけでしょうかね(・・?
920
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/27(水) 22:20:10
>>911
実は頭蓋骨穴開けても死なないんだな〜これが!(^^)!
角度さえ間違えなったら脳は流れ出ないそうですって何か
生々しかったかしら(;・∀・)
ただ鍵穴式手術をするDrは
最小限度の穴をあけて細かい道具で施術するため
患者さんの負担もかなり少なくなるそうです
たぶんようつべくぐったら動画出てくるかもですよ(^ω^)
921
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/27(水) 22:23:39
>>912
この時期足がどっかしら痛くなって
夏が近づけば治るから冷えなのかな〜と(+_+)
ただ、幼少のころ
極寒の釧路で生まれ育ったため
人より寒さに対して疎いところがあるのを最近気が付きました(;・∀・)
もこもこのインソールも試してみようかなぁ(^^)
922
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/27(水) 22:28:59
>>913
なかなか子供向けの割にはシュールな内容です(^^)
携帯カバーホント可愛った(^ω^)
>>914
スマホはこれ以上の進化は無理かと
使っているユーザーですら感じてます(゚Д゚)
進化するとすれば通信速度ぐらいなものかと・・・・
イエデンワ
職場のスタッフは画像見て固まってました(笑)
持ち歩きありなんだ〜って
所有したらやってみたい気もしますね(^^)
けどやっぱあえて・・・・・
買わないかな⊂⌒~⊃。Д。)⊃
923
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/02/27(水) 22:31:09
>>915
チョコは
あげたふりして食ってしまいましたん♪
( ^^) _旦~~菱餅と雛あられ(^^)
924
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/09(土) 00:22:30
日曜日に書きにきます(´ω`)
925
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/11(月) 02:59:21
トリップのワードを紛失してしまい思い出すのに時間がかかりましたφ(..)
926
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/11(月) 03:03:13
>>923
あたしもチョコ好きなので自分用に買ってしまいます♪お酒が入ったチョコが美味しい(V)o\o(V)ウィスキーボンボンというのを初めて買いました★
927
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/11(月) 03:13:39
>>922
NHK教育といえばつくってあそぼが終わりますね↓ゴロリとはもう会えないのです(ノ_・。)
lineや無料通話プランがあって電話代以外で携帯会社はどうやって儲けるのでしょうか?やっぱりデータ通信かな
昔、携帯と間違えて固定電話の子機を持って外出した人がいたみたいですよw
928
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/11(月) 03:18:06
>>921
あたしは7月くらいから足の裏が熱くなって眠れない憂鬱な日々が始まります↓↓今年の冬は足首から下が氷のように冷たくなって(泣)
もこもこ靴下とカイロがなかったらヤバかったですよ
929
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/11(月) 03:23:18
>>920
ええっそうなんですか!?\(◎o◎)/そういえば頭蓋骨はパズルみたいに骨にツギハギがありますね。YouTubeで公開解剖は見たことあります
空気を入れて内臓が生前どう動いていたのかをやっててびっくりです。顔は石膏で固められて誰だかわからないように配慮されてました。献体だと思います
930
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/11(月) 03:27:47
>>919
日本だけですよ小学生から高校生の女の子の水着写真集が発売されてるの(`´)八神純子さんと華原朋美さんの声が似てるって言ってた人いましたね
昔のアイドルは顔が大人ですよね
931
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/11(月) 03:33:08
>>918
ダーリンさん偉い!大雪で娘さんを庇って亡くなられたお父さんを思い出し涙が…。カマクラに炬燵は絵で見ますがあれはどこからコードを(^_^;)?漆原教授がカマクラの上に飛び降りてましたねw
菅原教授の奥さんが気の強いおばさまで漆原教授の奥さんが美人なのが面白いです
932
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/11(月) 03:34:53
>>917
しましま靴下でチャシャ猫わらじさん(^m^)ゴールデンウィークに桜満開ですもんね
933
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/03/11(月) 03:36:33
>>916
またこっそり来てください\(^^)/足の裏が今日も痛いー(泣)
934
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/04/11(木) 21:55:39
>>924
ミケたんいらさいっヽ(´▽‘)/
やっと来れました(´;ω;`)
>>925
一応私はパソコンも携帯も
ユーザー辞書にトリップ入れています(^^)
なかなか快適ですぞ(^ω^)
935
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/04/11(木) 22:04:14
>>926
うん、ウイスキーボンボン美味しいですっヽ(´▽‘)/
って言うかチョコレートと洋酒の相性はとんでもなくいいですよっ(^^)
>>927
ゴロリと会えなくなるのはっていうか
ああいったいい番組は残せよNHKヽ(`Д´)ノと思った
まあ、出演者の若返りっていう目的もあるんでしょうけど
番組長かっただけに残念(´・ω・`)
lineは広告費と公式アカウントのスポンサーでなりってるんだろうなぁ(・´з`・)
携帯無料通話でも機種変更ウィルコムの場合だと3年ローンだから
その間に公式サイト利用とかで結構いい儲けにはなるのかも(゚∀゚)
ちなみに私が携帯と間違って家から持ち出したものは
テレビのリモコンでしたっ(笑)
936
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/04/11(木) 22:12:04
>>928
私は夏でも足冷たいかも(^^ゞ
っいうか寒さやひえに対しての感じ方が人より鈍いところがあって
もしかしたらそれが今の足の痛み発生させたのかも(+_+)
>>929
はい、しっかりした施術をしていれば頭蓋骨は穴をあけても
大丈夫みたいです(;・∀・)
って言うか人の体って不思議な物ね(`・ω・´)
私も過去に人体解剖のDVD見たことあったけど何だか
こんになたくさんの物が人の体に入っている事にびっくりでした(゚Д゚)
937
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/04/11(木) 22:17:04
>>930
あまりに子供子供した水着の写真集見て何が楽しいのかな〜と
壇蜜がテレビに出た瞬間に寝ていたはずなのに起き出したダーリンが
普通の一般的な男性の反応のような気がしますが゚(∀) ゚
確かに昔のアイドルって大人だったなぁ〜
今は子供みたいに見えれば見えるほど・・・って感じだもんねぇ(´Д`)
938
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/04/11(木) 22:24:28
>>931
私もあの日は出かけなくて正解だったと思いました(^^)
そうそう、お父さんあの吹雪で亡くしてしまった女の子
数年前にお母さんも病気で亡くしてしまっているそうで・・・
なんとも言葉にならない状態だったのですが
日本中から支援や励ましの手紙が届いたそうで
この国もまだまだ捨てたもんじゃないなと思いました(^^)
かまくらは炬燵はきっと延長コード家から引っ張っているか
本当に炭を炊くタイプの炬燵使っているんでしょうね(^ω^)
さすがに私も炭の使うのはお目にかかった事ないわっ(笑)
漆原教授と菅原教授の奥様達は何だかリアル世界にも
ありがちな面白い夫婦関係かもヽ(´▽‘)/
939
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/04/11(木) 22:28:12
>>932
しましま大好きですっヽ(´▽‘)/
楳図かずおと同じぐらいしましますきですっ(笑)
>>933
私も足の裏激イタ(´;ω;`)
桜咲くころには治るかなぁ〜(・´з`・)
( ^^) _旦~~三色だんご
940
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/08/18(日) 18:39:26
わらじさん、ただいま帰りましたЮ―(^▽^o)
941
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/09/01(日) 21:33:01
明日書きにきます(^ω^)
942
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/09/02(月) 20:10:15
>>934
こんばんは(^ω^)あれから学習して定例文に登録しました。携帯の予測がなかなか興味深いです
普段使う言葉が出てくるんですが、たまに何これ的な言葉が出たりしてw
943
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/09/02(月) 20:19:38
>>935
バレンタインは自分にチョコを買う日です(^皿^)ケーキってお酒が入ってるからお皿が何度洗ってもしばらくベタベタじゃありませんか?
教育テレビの海外ドラマなども好きです↑↑携帯はローンを基本料金に黙って上乗せしてたから以前は安かったとか↓↓WILLCOMは父親が主線持ってたら2〜3台目の妻子は基本料金パケ代無料って聞きましたよΣ(-∀-;)
あたしは家の子機を家の外で使いそうにw
944
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/09/02(月) 20:24:06
>>936
今年の夏は足の裏側が熱くなる現象がほとんどありませんでした!わらじさんはどうでしたか?
脳死も国によって違って心臓が止まれば脳が機能しなかったらなどあるようですね。いわゆる植物状態でも出産したり涙を流したりとかあるので難しい
945
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/09/02(月) 20:27:12
>>937
壇蜜さんて細くなった宇多田ヒカルさんにしか見えないんですがw男性は完璧な美人よりちょっと残念な女性に惹かれるようですよ
946
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/09/02(月) 20:32:45
>>938
雪で亡くなってしまうという状態がわからない地域なので想像するしかないのですが、愛する娘を守れたお父さんはお亡くなりになったけど、天国で悲しみの感情だけじゃなく安堵されていらっしゃるのではないのでしょうか?
947
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/09/02(月) 20:36:51
>>939
桜、桃、梅の咲きこぼれる庭をもう一度見たいなあ(´∇`)と思ったら桃の木は百日紅に侵食されて枯れていました↓
月にうさぎ、すすきにお団子の秋ですね
948
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/11/02(土) 17:11:17
(´・ω・`)
949
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/11/13(水) 22:26:23
ミケたんただいまっ(`・ω・´)ゝ
今年は何だか病気の当たり年で
盲腸散らしたと思ったら一ヶ月しないで再発しやがったΣ(゚д゚lll)
そんなわけで経済的にゆとりの12月に手術予定よっ(;・∀・)
950
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/11/13(水) 22:35:40
>>943
ケーキって凄いおさらべたべたになるよね(´・ω・`)
ちょっと熱めのお湯にジョイ入れてわしゃわしゃ泡立ててつけておくと
何とか油汚れ落ちるかな〜っ感じですな(^^)
ウィルコム私が持ってんの親回線かな
wifi機能付きのだからこれを親回線にせずにはいられなかった(笑)
子回線安すぎっ(笑)
どうやって利益あげてるか謎のウィルコムです(^^)
しかし昔のローンじゃない時代の携帯良かったな〜
今は機種変更に二年かかる感じだもんね〜(^^ゞ
951
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/11/13(水) 22:43:26
>>944
先にお話ししましたが今年は病気の当たり年っ(^^ゞ
8月に10年ぶりに単純疱疹大爆発wwww
いや〜その時の店長からかなり無理なスケジュール組まれていたんだよね(´・ω・`)
半月後盲腸で職場から救急搬送
最近のお医者さん手術あまりしないらしく散らしたんだよね(+_+)
したっけ1か月後に再発、けどこっぴどい風邪ひいて手術できず
結局来月手術する事になったのよ〜(´;ω;`)ブワッ
足の裏は夏の間大分いい感じになっていたのにね(+_+)
入院するとき靴下ちょっともっていかないと(^^)
952
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/11/13(水) 22:46:39
>>945
壇蜜ね(^^)
けど案外頭はいいよな〜って気はする(^ω^)
何にせよ自分をよく見せるツボって奴?
心得てるなと言うか・・・・
結構計算高い人でもあるなと言う印象強いです(^^)
953
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/11/13(水) 22:52:54
>>946
本当に自然災害恐るべし
今年は中標津の事から始まり
今は台風被害全世界で勃発だもんね(+_+)
いや、勝手に地球を我が物とした人間に対しての天誅なのかって
気がしないでもないけど悲しいニュースが多すぎます(´・ω・`)
亡くなって行った方々の為にも今何をしなくてはいけないのかを
考える時期に来ているのかもしれません。人類は(>_<)
954
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/11/13(水) 22:55:17
>>947
今年は珍しく真ん丸満月を仕事中に鑑賞ヽ(´▽‘)/
ポテトをつまみ・・・・・
※おおっとΣ(゚д゚lll)これは失言だぁヘ(゚∀゚ヘ)
955
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2013/11/13(水) 22:57:49
とりあえず12月中旬また留守にしますけど
手術終わったらまた復帰いたします(^^)/
そのころには「6」番目のスレッド立ち上がっているかな(笑)
( ^^) _旦~~あったかおでんヽ(´▽‘)/
956
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/11/27(水) 18:51:41
わらじさんの手術が無事成功しますように(-人-)
957
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/11/27(水) 19:00:30
>>949
盲腸ですか!あれは凄い痛みだと聞きました↓↓わらじさんはお仕事をされてるから薬で散らす方法をとられていたんですね
手術と重ねてゆっくり休養をとられてくださいm(__)m
958
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/11/27(水) 19:08:29
>>950
アルコールと豚肉のベタベタのしつこさはオリンピック級です(○_○)!!ジョイってあらゆる台所洗剤の中で最強じゃないですか?重曹より落ちますよ♪
WILLCOMは無線みたいなものだと言う人がいました。docomo系列で電話代も相手のメーカー問わず定額でしたっけ!?
959
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/11/27(水) 19:15:52
WILLCOM調べたらソフトバンクの子会社だと書いてありましたΣ(・Д・^ノ)ノ電波が悪いから安いってみんな言ってますね→PHS←WILLCOMはこれらしいです
960
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/11/27(水) 19:21:41
>>951
過酷なシフトを組まれたんですか?パワハラじゃないですか(ノд<。)゜。搬送されるまで我慢されていたなんて↓↓
メスをいれると身体が弱くなると言われてますね。私など数回手術しているので(>o<")同じ部位の手術は三回までって病院にいたおばさんが話していましたよ
961
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/11/27(水) 19:25:23
>>952
調理師免許や医療の資格持っているから基本的には真面目な人みたいですね(σ・∀・)
あたしはわらじさんのような女性になりたいですw
962
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/11/27(水) 19:30:29
>>953
人類が欲望のまま暴走しているといずれ最後の審判が執行されるかもしれませんね(´・ω・`)
今は善良に生きている方々が災害に見舞われ心が痛みます
963
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/11/27(水) 19:32:37
>>954
かぐや姫って結局宇宙人だったのでしょうか?わらじさんの場合賄い料理はバーガーなのかな?
964
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/11/27(水) 19:37:57
>>955
o
ガンバレー! /
○∧_∧
ドン /~/ ̄ヽ(・∀・ )
ドン { {Σoー⊂ )
丶丶__ノ| |
┣╋━┫"∪ー∪'
お待ちしてます(*´-`)
965
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2013/11/28(木) 17:29:53
960の補足
調べたら手術回数は決まってないそうです。おばさんの時代はそうだったのかな?
おばさんは心臓の手術をしたと言ってたので心臓の何らかの手術が何度もできないのかもしれません(?_?)
966
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2014/02/19(水) 21:42:31
>>956
ミケたんただいまっヽ(´▽`)/
967
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2014/02/19(水) 21:44:37
>>957
いや〜大変だったよ
ほんっとうに歩けないのよ、痛み出すと(´;ω;`)
今は無事手術終了して社会復帰しました( ^ω^ )
968
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2014/02/19(水) 21:47:23
>>958
確かにジョイは家庭用洗剤最強の称号を与えて正解(笑)
カレー作った鍋もCMみたいに冷水入れてジョイ入れて
20分後ぐらい・・・・・べろべろ取れますがな(∩´∀`)∩
969
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2014/02/19(水) 21:50:02
>>959
はいっ(笑)
電波悪いです、コムwww
:けど最近のsoftbank電波よくなっているので
携帯に関しての不満無くなったなぁ(^^)
もうPHS意外はどこもそんなに差が無くなったかもですヽ(´▽‘)/
970
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2014/02/19(水) 21:58:39
>>960
かなり過酷だったな〜※遠い目
そんな感じだったから結局一気にしわ寄せがヘ(゚∀゚ヘ)
けど切ってしまったら楽です♪
腹腔鏡手術だったから1.5㎝ぐらいの小さい傷が3っつ出来ました
社内ポータルのブログの手術レポートのコピペ
超長分ですけど(^^ゞ
大変ご無沙汰しています(^^)
虫垂炎により今年手一杯皆様にご迷惑おかけしましたが
12月10日に無事手術終了
12月13日に退院
只今自宅にてリハビリ兼ねて休暇中でざいますm(__)m
今回手術の術的には
腹腔鏡下虫垂切除術という比較的最近主流になってきた
所謂「切らない」手術法で
大体三か所お腹に穴をあけそのうちの一本でお腹を炭酸ガスで膨らまし残りの二本で小型カメラ、メスその他手術道具を入れて手術をするという術式です(;・∀・)
麻酔は全身麻酔ですが、硬膜下麻酔による術後の痛みを軽減する為の麻酔もセットになっていますが
私自身、脊髄麻酔の類はとんでもないトラウマを持っているため硬膜下麻酔はお断りしまして全身麻酔のみで手術に挑みました
手術前、翌日のお昼まで食事摂れないので栄養剤の点滴入れます
点滴入れる前に浣腸するのかなと思いきや必要がない様です
剃毛、これも従来の切開する系の虫垂炎の手術にはお約束だったのですがしませんでした
血栓防止の加圧式ストッキング装着
これ、普段はいても足の浮腫み取れるので貰ってきちゃいました
まったりと手術開始10分前
気持ちを落ち着ける筋肉注射をします
これがめちゃくちゃ痛かった(´;ω;`)
けど何だかぼわ〜んとしてきて手術開始の時刻になります
病室からベッドごと手術室に搬送
手術室に到着すると色んな器具を使い患者をなるべく動かさないような感じで手術台に乗せます
人生初の手術台、何だかライトがきらびやかで手術台暖かい
オペ室の看護師さん3人ぐらいいて
「よろしくおねがいしま〜す」と笑顔でごあいさつされた直後
「麻酔入りま〜す」の掛け声になぜか
「は〜い」と返事してしまった私
けどそっから記憶多分10秒持ってません(+_+)
気が付いたら病室戻っていて
おへそと両サイドわき腹に激痛。゜(゜´Д`゜)゜。
硬膜下麻酔はこの激痛を和らげるものな訳でしてないと結構痛い
そして腹腔鏡手術のデメリットは血栓できやすい事で
加圧式ストッキング+足のかかと付近にマッサージ器みたいなもの装着
気が付いたらトイレに行けないから採尿管もついていて
酸素マスクもされていた
ベッドに仰向け貼り付け状態でかろうじて膝曲げれるかな状態
ダーリン姉弟コメント
見ていて痛々しくていたたまれない(´・ω・`)
続く
971
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2014/02/19(水) 22:00:27
続き(∩´∀`)∩
痛さは麻酔が切れる頃にだんだん和らぎ
※切れかかりの時が一番痛いかも
何だか寝たような寝れないような感じで一夜を過ごし
12月11日
朝看護師さんが来て
「回診終わったら全部のもの外せますよ〜」との事でしたが
酸素マスク寝ている間に外したみたいでした
足のマッサージ器みたいなやつだけ今外すの大丈夫との事で外してもらい回診待ち
回診ですこぶる良好な状態との事で採尿管外し、加圧式ストッキング脱ぎすっきり♪
「はい、じゃあ、ベットから起きてみましょうか」
傷痛まないかな〜とか思いつつ起きてみたら思ったより痛くないぞ( ゜д゜)
「そのまま立って歩いてみましょうか〜」
・・・・普通に歩ける・・・・
多少傷痛むけど歩けないほど痛くはなく合併症防止と社会生活復帰のためにはどんどん歩いた方がいいとの事
そして待望の水分補給も食事もOK
24時間ぶりに飲んだ16茶美味しかったよ(笑)
とりあえずこの日は行動半径ベッドからトイレまでにしておいて
なるべくベットで寝ないで座るようにしてました
食事も始まったので点滴終わるとの事で
「抗生剤は打たないんですか?」と聞いたら
「特に傷口膿んだりしない限りは投与しません」と言う事でした
ぶっちゃけ盲腸散らして入院した時の事と比べたら
すっごい楽です
散らして入院の場合は絶食2〜3日
点滴3〜4日までやりますから(;´Д`)
12月12日
行動半径1F売店まで延長※病室因みに4F
術後重要なガスは出てるのですがお通じが・・・・
乳酸菌類&ファイブミニ購入(ΦωΦ)
その後は・・・・・うむうむ出た出た♪
回診で明日家に帰っていいよとの事で手術後主治医の宣告通り
3日で家に帰る事にΣ(゜д゜lll)
まあ術後の経過が早いのと手術痕が小さいのが驚きでした
穴をあけた個所は埋没法で溶ける糸で縫合していて抜糸の必要もないとかって言うか術後消毒一回もしてなく絆創膏貼っているだけです(;´Д`)
手術翌日からシャワーやお風呂もOKで本当にこれで大丈夫なのっ?って感じですが少しまだ痛むものの傷治りかけてるらしく今痒くなってまいりました(´・ω・`)
腹腔鏡手術って本当に回復早い、いや、早すぎるわ
来週末復帰に向けて家事労働、ウオーキングで只今リハビリ中です
仕事ナイト中心だから〜といって夜更ししている訳ではないのですが何だか寝れなくてネットサーフィンしつつレポート書き始めてしまいました(^^ゞ
盲腸以前散らして不安に思っている方に参考になれば幸いです
急性虫垂炎の場合でも大体初日に盲腸爆発でもしていない限りは
抗生物質で治療を試みて白血球が下がらなかった場合にのみ腹腔鏡手術になると言う事です
よほどひどくならない限り今は手術はしないものと認識して正解かもしれません。
そんな訳で今回私も計画的に手術を実行してます
手術しなくてはいけなかった理由は
一度発症した後、次の発症が1ヶ月という短い期間で再発し
今後も短期間で再発する可能性が高かったからです
まだ虫垂炎発症していない方にも参考になればよいのですが
手術と言ってもそんなに怖いものではありません
昔の虫垂炎の手術は局部麻酔(脊髄麻酔)で麻酔する時に恐ろしい思いをし、意識あるうちに手術してたんですから
それを想像すると今の医学は患者の精神的負担がかからないように日々進化しているのだな〜と思います
さて、来週末には元気に帰れそうですので復帰後またよろしくお願いしますねヽ(´▽‘)/
972
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2014/02/19(水) 22:02:39
>>961
そうなの、おバカさんのふりして
出来るやつなのよ、壇蜜ってば
゚(∀) ゚ エッ?私みたいに
みんなに変態扱いされちゃうぞ〜(笑)
973
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2014/02/19(水) 22:08:23
>>962
つい先日も大規模な低気圧が日本各地を襲ったわけでが
びっくりしたのは北海道も結構気象条件的にヤバかったのに
ローカル放送時間帯でも天気予報まともにやっていたの
STVだけだったと言う・・・・・※日テレ系です
他局はオリンピックや芸能情報ばっかりで
今知りたいことが報道されてないって言うおかしな事態が発生Σ(゚д゚lll)
本当に天誅喰らうのに前向きすぎる事態だなと思ったのですが・・・
974
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2014/02/19(水) 22:11:40
>>963
やっぱり宇宙人だったんでしょうかね?
かぐやひめと竜宮城の乙姫は未だ謎が多い・・・・と(^^)
まかないっ・・・・と言うかつまみ食いはポポポポてっと( ´゚д゚`)
975
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2014/02/19(水) 22:16:13
>>964
ほんとありがとうねヽ(´▽‘)/
>>965
今は手術方法も変わったものも多いからね〜
以前みたいに余分な組織を切らないで手術するのが主流みたいだから
凄い時代になっなぁ〜って
盲腸も爆発して腹膜炎起こしてない限りは
腹腔鏡だもんね(゚∀゚)
976
:
わらじ
◆Waraji6EEo
:2014/02/19(水) 22:18:34
( ^^) _旦~~ すあまと緑茶
何とか復帰してお茶出せるようになって良かったよε-(´∀`*)
977
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2014/06/21(土) 22:55:15
わらじさん復活おめでとうございます(ノ・∀・)ノ
978
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2014/06/21(土) 22:58:56
>>967
病院って夜は怖いですよね(m'□'m)無事に手術が成功して良かった!!
麻酔が切れた時の痛みは半端ない
979
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2014/06/21(土) 23:02:13
>>968
ジョイが出てくる前はどうしてたんでしょうか?オレンジオイルも流行ったみたいですね
灯油の匂いが最強かな?あの匂いをすぐ取る洗剤があったら凄い↑↑
980
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2014/06/21(土) 23:05:37
>>969
無料ネット電話や定額制かけホーダイが出てきたから携帯の月にかかる使用料は低くなりそうv(^o^)でも本体代が↓↓
981
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2014/06/21(土) 23:13:28
>>971
盲腸炎になった事がないから興味深く読みました。今は眠ってる間に痛い検査を済ませてくれるから楽ですよね
オナラが出たら退院というのを聞きましたが都市伝説みたいですねw(´ω`)
982
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2014/06/21(土) 23:14:43
>>972
変態詳しくΨ(`∀´)
983
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2014/06/21(土) 23:16:05
続きは明日書きますv(^o^)
984
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2014/06/26(木) 21:32:33
風邪ひいて今夜書きます(´ω`)
985
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2014/06/26(木) 21:38:11
>>973
知らせたい事だけ知らせるマスコミ(-o-)今年の夏はエルニーニョで冷夏って噂です
986
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2014/06/26(木) 21:41:26
>>974
ポテトつまみ食いわらじさん可愛い(^^)昔話は教訓めいてますからね
金太郎のストーリー最後まで知ってますか?
987
:
ミケ
◆ZiH8/7neeI
:2014/06/26(木) 21:43:08
>>975
体にメスを入れると弱くなるからでしょうね(´ω`)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板