レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
京都・大阪の発作美味い店 避難所4
-
>>736
いや、スイパラのスープはトマトスープが初めてのハズレだ
問題はスープ以外に食えるものがなく、スープがスイパラのメインディッシュだw
トレイができて、スープが運びやすくなったのは大きな進歩と言える
たまたまお前の行った日だけやろw
そいつは出てきたらアカン!
俺も初めて樟葉で下車したぞw
モール周りの歩道は来来亭十条店近辺と同じくらい舗装が悪い!
俺の時は普通に補充していたぞw
お前の食うペースが早すぎて、店がページについて行けなかったんじゃないか?w
見るわけないし、そもそも大量に取ってない!
俺が取ったあと誰も取らず、結局残りも俺が取ってただけだw
それくらいミルクレープは人気がないw
パンケーキと自家製デザートを中心に食べて、業務用ケーキなど取らないのが大多数の行動に決まっとる!
よほどの大食い以外は業務用ケーキまで手が回らん
スイーツビュッフェは17時までだから余裕だろ
そもそもスイーツビュッフェは14時以降が本番だ
恐らくその時間帯は大多数の客が『スイーツビュッフェのみ』を選択する
逆に単品のパンケーキとかは殆ど出ないだろう
それとムウムウダイナーの天王寺店のランチメニューを見て、値上げの謎が解けた!
要するにドリンクつきは+200円で、樟葉店は強制的にドリンクつきになるシステムという事だ
ちなみに天王寺店は土日のみ強制的にドリンクつきとなる
スイーツビュッフェ注文者にはドリンクは必要ないので、実質はスイーツビュッフェは+500円という事だ
ちなみに夜の単品のロコモコは、ランチのロコモコより安い!
発作か〜〜〜!!!
ランチのセットは地雷だった大失敗した!!
ホイップがあればケーキ類にも流用できる
実際、チョコやカスタードはシュークリームやケーキに掛けて食っている!
粉や実などはやめて、ホイップクリーム、アイスクリーム、メイプルシロップ、あんこ、クリームチーズ、ハチミツ、キャラメルシロップ、黒蜜を置け!
発作か〜〜〜!!!
30分前はどこも空いてるやろw
だいたい食事を最初の30分で食べ終え、デザートを50分で食べ終え、残りの50分は何も食べずに喋ってる客が大半だ
そしてたまに思い出したように何か取って来よるw
メンチカツは100円のカツサンドやメンチカツバーガーに入ってるメンチカツの味だ
しかも付け合わせはスパゲティとポテトサラダのみだ
発作か〜〜!!!
>>737
かさね
まんざらでもない
土井
いらん!!
モーリス
素晴らしい!!!
グルグルどん
魅力はないが、この値段なら悪くはない
>>738
ビュッフェ台の写真がピンボケすぎる!
発作か〜〜〜!!!
まあ、ろくなものはなさそうだ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板