レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
京都・大阪の発作美味い店 避難所4
-
>>576
ガムは嫌いではない
グミとハイチューは突き返す
飴は戦前の子供は大好物だった
ケーキやシュークリームなど無かった時代だからな
木屋町はタッチパネルじゃなかったぞ
俺が次行くとしたら三条の本店になる
まあチファジャはチェーン店だし、タッチパネルを採用してるのが普通だ
そもそも本当に美味い店は食べ放題営業などしていない!
それなら使ってるわけないやろ〜〜発作か〜〜!!
この画像で使えるんか?
マクドなら余裕で使えるがw
まあこれを使うんならチキン南蛮や和風ハンバーグは選択肢から外す!
まあそれ以前に平日を選択肢から外しているがw
チケットの期限が今月一杯だ
腹痛が悪化したら最悪の事態となるw
最初は無かったぞ
平林亭とか金の鶏といったそのグループ全てが追加されている!
むしろドカ盛り丼は最もコスパの高い使い道と思うぞ
ただこのメニューでは500ポイントしか使えんから期限は1ヶ月すら延びんw
それとマルイの但馬屋を予約しようと思ったら、ここは1割引のクーポンがディナーしか使えん!
それならこの店舗では一番安い得々セットしか選択肢がない
ちなみにイオンの但馬屋は昼夜使えるが食べ放題のみしか使えず、ヨドバシの但馬屋は得々セット以外ならどれでも使える
それとEパークから今月中に来月の予約をして2080円以上飲食すれば2000円のキャッシュバックがあるのだが、殆どの店はディナーしか予約できない
その中で京都駅近くの乗々という店はランチの予約も可能だ
ランチのメニューはステーキ丼1000円、海鮮丼1200円、本マグロ丼1200円の3つしかなく、このうち2人前を食えば2000円が返ってくる
予約するか迷っているw
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板