したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

京都・大阪の発作美味い店 避難所4

227名無しちゃん:2018/01/15(月) 22:40:15 ID:???0
>>223
ジジイ発作か〜〜〜!!!
それこそ王将でええやろw
まあこういうのがいるからこの値段でやっていけるんだがw

今日ロレーヌで俺の隣のオバハンの1人客も似た感じだったぞ
料理は1皿分しか取らず、食後にコーヒーだけ飲んで帰って行ったぞ
それで1900円は高いやろ〜〜〜!!!
それにこのオバハンは1人なのにソファー側に座らず、なぜか向かいの椅子に座っとる!
発作か〜〜〜!!
しかも俺は2人席で先客だったオバハンは4人席だったw

一枚肉なら同じだろうが、決着肉ならまた別の食べ物だ
結着肉は和風唐揚げなどの名で販売されている事が多い!
ただし胸肉は結着肉よりも遥かに劣る!
マクドでもチキンフィレオよりチキンクリスプの方が美味いという声はよく聞く

どっちも知らんw
そもそもプロレスラーなどアントニオ猪木とジャイアント馬場くらいしか知らんぞw
まあどちらも故人だが

ブリとサーモン目当てだ
ちなみにホッキ貝のマリネというのがあり、これが本来はサーモンだったと思われる
ブリのような取分け式ではなく小さな器の料理だったから、あっても大して期待はできなかったと思われる

間違えたこれだ
http://fast-uploader.com/file/7071575374595/
他に美味かったのはクリームシチューだが、他に肉料理が多数あり、鶏料理だけでも他に2品あるため、シチューはみなチキンを避けて取っており、チキンばかりがゴロゴロ残っとる!
発作か〜〜〜!!
まあ俺もチキンはなるべく避けて取ったがw

それと牛バラのコチュジャン炒めという料理も、肉質は悪いが味つけは美味い
いかにもご飯と一緒が前提そうな料理名だが、バイキングでの需要を見越して薄味に仕上げてある

リピートも何も今日で6回目か7回目だ
基本的にこの店は地雷だw
バイキング初期には何度か行ったが、基本的には外れの店で最近は滅多に行かず、前回もここで酷評している!
今回はEクーポンの500円引き券を使ったが、もう1枚しかない
明日からメニューも切り替わるが、たぶん次はいつもの地雷メニューだ
ここのメニューが当たりだったのは今日が4年ぶり2回目だった
4年前はサーモンのカルパッチョがあったが、ここが生魚を置いたのを俺は2回しか知らない
実演は一切なく、業務用食材を置きっぱなしという、悪い意味でのバイキングらしいバイキングだ
楽天ポイントの使えるラクーポンが、ポイント使えないEクーポンに変わった事により、今回がラスト訪問となる可能性が高い!

>>224
2600円が払えないとか、庶民ではなく乞食やろw
誰かが死んだら香典どうするんだw
2600円という金額が物理的に払えない大貧乏人を除けば、通常は価格の額面ではなくコスパを基準に考える
一軒家や乗用車が2600円なら安いというのと同じ話だw

ちなみにオリンピアは見事に庶民しかいないw
全ての客が平均年収以下ではなかろうか
それはコスパが異常に高いためだ
同じ阪急系列のシィーファーやカラットの客層と重なる

それとパフォーマンスデザートに群がるのを見ても、客はここを昼食とは考えておらず、イベント会場・お祭り会場として楽しむために来ているのが特徴だ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板