レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
懐かし事件、事故などを語るスレ4
-
https://www.youtube.com/watch?v=Z_9lGSbc_EQ
↑
正やんの1981年作品「軽井沢のキリギリス」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
軽井沢を曲の主題に持ってくるあたりのセンスが最高や!!
イントロの幻想的で開放感のある演奏から滅茶苦茶耳に突き
18秒過ぎの(((パ!!パ!!)))♪の歌声と
その後の哀愁を感じさせるバイオリンも滅茶苦茶味を出しておる!!
Aメロから歌声が響きまくってメロディーもリゾートポップス風で心地良く
曲調も度々変わって2番の歌詞がないなど編曲も凝りまくっとる!!
特に1分48秒過ぎの
冬が〜来る前に ただ 一度でいいから〜〜♪のメロディーは滅茶苦茶心に染みおる!!
伴奏の音一つ一つも凝りまくってバイオリン・フルートを筆頭に効果的に使われており
鈴虫のSEも曲に情感を与えておる!!
感動や!!
これは名曲!!
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板