[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
株式会社アースコンシェンス
1
:
追及者
:2012/03/13(火) 18:31:32
なぞの多い会社です。解明していきましょう。
2
:
2011
:2012/03/13(火) 18:58:14
一流大学就職ランキング
三菱商事 82.9%
アクセンチュア 82.0%
三菱地所 81.8% 6.1%
三井不動産 79.2%
テレビ朝日 76.7%
富士フイルム 74.7%
国際石油開発 74.4%
三井物産 72.0%
住友商事 71.7%
テレビ東京 70.6%
大阪ガス 69.8%
日本郵船 69.0%
東京ガス 67.6%
商船三井 67.4%
JX日鉱日石 66.7%
住友化学 65.3%
旭硝子 65.3%
昭和シェル 65.2%
日本テレビ 65.2%
博報堂 63.0%
日本製鋼所 62.5%
サントリー 62.3%
三菱化学 62.3%
クラレ 61.4%
東レ 60.2%
アースコンシェンス 60.2%
住友金属工業 60.1%
ソニー 60.0%
東急不動産 60.0%
昭和電工 59.7%
リクルート 59.0%
3
:
絶対つぶれない大企業と皇室の関係を
:2012/03/13(火) 19:00:38
絶対つぶれない大企業と皇室の関係に目を向ければ解りますよ!
ゼネコン・製鉄・商社・ディベロッパー・タイヤ・・・・・・
4
:
そりゃ....
:2012/03/13(火) 19:01:11
水俣病企業のチッソでしょう。
皇太子妃のお祖父さんが社長やってたし、借金1600億円あっても
つぶれないし、県債国債で補填されているようだし....
5
:
名無オーナーシップズ競馬
:2012/03/13(火) 19:01:52
>4さん
!!!
もうチョット詳しく教えて!!!
6
:
大内礼
:2012/03/13(火) 19:02:18
日清、夜中にラーメンつくれって宮内庁の職員に言うなよ。自分でつくれ。
7
:
やはり「さくらグループ」でしょう
:2012/03/13(火) 19:02:34
霞会館が親会社
8
:
さくらグループ?
:2012/03/13(火) 19:03:21
そうなんですか?
詳しく教えて欲しいです。
皇室の関しては無関心でしたが、もしそうなら攻撃対象です。
9
:
>5さん
:2012/03/13(火) 19:04:15
誰だい?
って誰だかバラすとニュースソースが分かっちゃうか。
人数少ないから難しいね。
ナマズ屋さんかな?
10
:
有名な話
:2012/03/13(火) 19:04:35
大内糺 = ミチコさんの次男。
11
:
趣旨が・・・
:2012/03/13(火) 19:06:13
スレッドの趣旨がずれて来てるような・・・
皇室の財源に関係があるのは昔新聞で見た様な気がします。
そこが重要なのかな?
12
:
>10
:2012/03/13(火) 19:06:33
なんて読むの?
13
:
そりゃ....
:2012/03/13(火) 19:06:51
社長といっても興銀からの出向社長だったんだけど、TV中継で
患者に対し、土下座会見したんで、記録はかなり残ってるハズ。
そんで、皇太子の結婚問題で皇太子が「チッソ」の名を出して、
皇太子妃選びの障害となった様な会見をおこなっている。
財務的には銀行や熊本県が面倒を見ているが、実質は大蔵省から
の圧力もあると思われる。商売的には官需産業を持たないため、
直接的な援助が出来ないためかもしれない
水俣病は、通産省から会社として病気を認めるようなことは困る
旨の指導がしたこともあって、国として援助する方向にある。
また社長の東大法学部であるという不文律もあった様で、中央官
庁との結びつきも少なくないようである。
チッソ(旧日本窒素肥料)は、戦前は日本工営、積水化学、旭化成
ニッチツを子会社に持つ化学コンチェルンだったし、特に海軍との
関係は深かった。また北朝鮮では興南地区に大工場を建設し、北朝
鮮設立時の工業立国としての礎を残した。(撤退時に破壊せず引き
上げた)また西松建設はチッソお抱えの土木建設部隊だった。(特
にダム建設とか)
14
:
積水化学社員
:2012/03/13(火) 19:07:30
>チッソ(旧日本窒素肥料)は、戦前は日本工営、積水化学、旭化成
>ニッチツを子会社に持つ化学コンチェルンだったし、
これは正確ではありません。うちは確かにチッソから別れた会社だが
戦後の設立です。
15
:
>14
:2012/03/13(火) 19:07:49
戦後別れた会社ということは戦前はどういう関係だったんですか?
ちょっと興味あります。
16
:
積水化学社員
:2012/03/13(火) 19:08:05
単に戦後できたということです。
私はペーペーなので詳しい話は知りませんが、戦後になって
プラスチックの射出成形から始まった会社です。
17
:
03-4226-3715
:2012/03/13(火) 19:13:46
いろいろな事業をやってるみたいだけど、公表していないものが多すぎる。
建築関係や競馬なんかは昔からあるから知ってる人は知ってるでしょう。
競馬関係者でこの会社知らない人はいないでしょう。
最近だと、去年の東日本大震災以降
電力の売買と原発反対に力を入れてるみたいだけど。
原子力発電なくして、電気料金上げてそれを売買するって魂胆らしい。
考えることがすごいね。
スーパーコンピュター京にも投資してるらしい。
18
:
竹園の秘密
:2012/03/13(火) 19:18:35
昭和初期ここの関係者の都合で
東京都の一方通行の道路が決められたらしい。
中には時間帯によって
朝と夜で一方通行の方向が変わる所も残っている。
理由は、出社と帰宅の都合。
19
:
積水化学社員
:2012/03/13(火) 19:19:10
で、うそかほんとか知りませんが、その射出成形機は戦争中にドイツから
持ってきたって話です。
20
:
そりゃ....
:2012/03/13(火) 19:19:29
それって、Uボートで運ばれたヤツでしょ?
確か北村化学産業が1枚噛んでたと思うけど
でもあれって、日窒が輸入したんじゃなかったけ?
日窒とシーメンスと発電関係で深い関係にあったから
21
:
積水化学社員
:2012/03/13(火) 19:19:52
よく知ってますね。戦後になってその射出成形機を使ってはじめたの
が積水化学です。
22
:
そりゃ....
:2012/03/13(火) 19:20:09
私もプラスチック成形(射出、押出、ブロー、ラミ、他2次加工)を
やってる関係でチッソのヒトに教えて貰ったんで....
23
:
そりゃ....
:2012/03/13(火) 19:20:24
日清製粉と日清食品ってなんか関係あったけ?
知らないのはオレだけだったりして....
24
:
>23
:2012/03/13(火) 19:20:38
関係ないんですか?僕はずっと関係あると思ってたんだけど…。
25
:
何にも知らない赤ん坊。
:2012/03/13(火) 19:20:58
今年の「週刊新潮」7月1日号に載っていた。
「日清製粉会長=正田美智子一家=恐喝事件」というのは恐ろしい。
皇族の常磐会と大正天皇生母一族が右翼団体に依頼して
正田家を「結婚辞退」に追い込むために脅迫を続けた、というもの。
繋がってる右翼団体というのが、
底深い闇だな。
警察なんかが手を出せる領域ではないんだな。
26
:
日清
:2012/03/13(火) 19:21:11
日清製粉・日清食品・日清製油・日進ハムみんな別です。
日清製粉の正田家と正田醤油は姻戚関係だったと思います。
ちなみにソニーの故盛田会長の生家は味噌と醤油の盛田というのは
中京地区では有名ですね。
日清食品は安藤百福さんがチキンラーメンを発明して大きくなりました。
これは発祥は関西(るーつは中国の方)です。
27
:
そりゃ....
:2012/03/13(火) 19:21:39
やっぱり関係無いよね。
安藤の日清食品は、どちらかといえば戦後のドサクサ
に紛れたブローカー的存在だったし、皇家と関係する
ほどキチンとした家系じゃないもんね。<華僑系?
28
:
マヨプレップ
:2012/03/13(火) 19:21:57
早見優のCMでおなじみのマヨプレップ。
「盛田」がやってます。ソニーの盛田の息子ですが、あんまし業績良くない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板