したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本保守党全国学生交流会

1無記名:2013/03/12(火) 00:18:57
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■§党内組織 > 青年局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次世代の日本保守党を担う若手党員が主役の青年局。
国を憂う思いと旺盛な行動力で、イキイキとした明日を作るために活動しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■§青年局 > 学生部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本保守党本部青年局学生部 日本保守党全国学生交流会(日本保守党学生部)の掲示板です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■§日本保守党 公式リンク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本保守党 Nippon Conservative Party
http://wiki.livedoor.jp/conservativeparty/
http://d.hatena.ne.jp/nipponconservativeparty/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■§日本保守党 公式アカウント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Twitter(ツイッター)
http://twitter.com/InformationMail
Facebook(フェイスブック)
http://www.facebook.com/nipponconservativeparty

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本保守党 公式掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/internet/14748/

2013年3月11日

2無記名:2013/03/12(火) 01:55:05
進駐軍、相次ぎ皇室に非行行為 外交文書公開で明らかに
朝日新聞デジタル 3月7日(木)19時40分配信
 【円満亮太】ライフル銃を持った米兵が皇居の警備担当者から拳銃を奪取。
東条英機元首相宅にも米兵が侵入――。
米国主導の進駐軍上陸後、米兵による皇居などへの非行行為が頻発し、
日本政府が連合国軍総司令部(GHQ)に改善を求めていたことが、
7日に外務省が公開した外交文書で明らかになった。

 日本政府がGHQに提出した資料によれば、
1945年8月末の進駐軍上陸から9月末までの約1カ月の間に、
米兵が関係する殺人事件は5件。
皇室への犯罪は8件、強姦(ごうかん)は未遂を含めれば44件、
誘拐が7件、住宅侵入が18件あった。

 公開された文書には、皇室に関係する事件が多数記載。
9月5日にはライフルを持った米兵が皇居の桜田門に立っていた日本人警備担当者を脅して拳銃を奪った。
21日には鹿児島県で公民館に小型四輪駆動車で乗り付けた米兵4人が天皇の写真を射撃して逃げ去る事件が発生。
このほか、一人乗りの米機が京都御所に強行着陸する騒ぎや、
神奈川県の葉山御用邸や竹田宮別邸に米兵が侵入を繰り返す事件もあった。

3無記名:2013/03/14(木) 01:53:55
孫崎 享(まごさき うける、1943年 - )は、
日本の外交官、評論家。筑波大学国際総合学類講師、城西国際大学大学院人文科学研究科講師。
ウズベキスタン駐箚特命全権大使、外務省国際情報局局長、イラン駐箚特命全権大使、
防衛大学校人文社会科学群学群長などを歴任した。

4無記名:2013/03/15(金) 15:59:48
■まず、復興
震災からの復旧・復興の加速 | 事前防災を重視した国土強靭化
■経済成長
日本経済の新しい姿 | デフレ・円高対策 | 弾力的な経済財政運営 | 成長戦略の推進
大胆な規制緩和 | ニッポン産業再興プラン | 国際展開戦略 | 女性力の発揮
■教育再生
教育・人材育成 | 科学技術・文化芸術・スポーツ立国
■外交・安全保障
外交・安全保障
■社会保障
国民のニーズに応えられる財政の確立 | 社会保障に関する基本的考え方 | 年金 | 医療 | 介護
障害者 | 少子化・若者対策 | 雇用 | 生活保護の見直し | 子供を虐待から守ります
■エネルギー
現在および後世の国民生活に責任の持てるエネルギー戦略の確立 | 資源・環境
■地方の重視・地域の再生
地方制度・道州制 | 地方行財政・地方分権など | 地方産業・雇用など
郵政事業の新たな展開とユニバーサルサービスの確保
■農林水産業
農林水産業 | TPP | 食料安全保障
■政治・行政・公務員改革
国民のための「真の政治・行政改革」の推進 | 中央省庁改革 | 公務員制度改革 | 「天下り」の根絶
総人件費の抑制 | インターネット選挙の解禁
■憲法改正
「憲法改正」 | 強靭な日本の創生 | 人権委員会設置法案

5無記名:2013/03/18(月) 05:24:11
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[m:1]関係:日本保守党(Nippon Conservative Party(NCP))党員

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[m:1]党員各位

友人リストに追加いただき、誠にありがとうございます。
党員証を交付いたしますので、帯用心得をご一読のうえ、ご帯用くださいますようお願い申し上げます。

日本保守党

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[m:1]党員証

[m:1]日本保守党(NCP)公式ウェブサイト
[m:185]http://wiki.livedoor.jp/conservativeparty/

[m:1]日本保守党公式Twitter(ツイッター)アカウント
[m:185]http://twitter.com/InformationMail

[m:1]日本保守党公式Facebook(フェイスブック)ページ
[m:185]http://www.facebook.com/nipponconservativeparty

[m:1]日本保守党公式ブログ(はてなダイアリー(Hatena Diary))
[m:185]http://d.hatena.ne.jp/nipponconservativeparty/

[m:1]日本保守党全国インターネットユーザー交流会(したらば掲示板)
[m:185]http://jbbs.livedoor.jp/internet/14748/

日本保守党

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[m:1]帯用心得

1. 本証(紹介文)は、友人リストに追加された方に交付される党員証です。
2. 本証は、つねに携帯し、各種の集会の際、党の係員から提示を求められたときは、これを提示してください。
3. 本証はこれを他人に貸与、または譲渡しないでください。
4. 党員番号を変更したときは、新党員番号を明記し、党員番号変更の旨を支部連合会に届け出てください。
5. 本証を破損し、もしくは紛失したときは、すみやかに支部連合会に届け出てください。その際、再交付をいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[m:1]神武天皇即位紀元(皇紀)2673年(平成25年)1月8日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

6無記名:2013/04/02(火) 04:50:34
[m:1]日本保守党 公式ウェブサイト
[m:185]http://wiki.livedoor.jp/conservativeparty/

[m:1]日本保守党広報 公式Twitterアカウント
[m:185]http://twitter.com/InformationMail

[m:1]日本保守党総裁 公式Facebookページ
[m:185]http://www.facebook.com/nipponconservativeparty

[m:1]日本保守党 公式ブログ
[m:185]http://d.hatena.ne.jp/nipponconservativeparty/

[m:1]日本保守党 公式掲示板
[m:185]http://jbbs.livedoor.jp/internet/14748/

[m:1]日本保守党 公式動画チャンネル NCPwebchannel
[m:185]http://www.youtube.com/user/NCPwebchannel

[m:1]ソーシャル・ネットワーキング サービス [日本保守党]
[m:185]http://nippon.top.comuu.jp/

7無記名:2013/04/02(火) 04:53:51
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[m:1]関係:日本保守党(Nippon Conservative Party(NCP))党員

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[m:1]党員各位

友人リストに追加いただき、誠にありがとうございます。
党員証を交付いたしますので、帯用心得をご一読のうえ、ご帯用くださいますようお願い申し上げます。

日本保守党

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[m:1]党員証

[m:1]日本保守党 公式ウェブサイト
[m:185]http://wiki.livedoor.jp/conservativeparty/

[m:1]日本保守党広報 公式Twitterアカウント
[m:185]http://twitter.com/InformationMail

[m:1]日本保守党総裁 公式Facebookページ
[m:185]http://www.facebook.com/nipponconservativeparty

[m:1]日本保守党 公式ブログ
[m:185]http://d.hatena.ne.jp/nipponconservativeparty/

[m:1]日本保守党 公式掲示板
[m:185]http://jbbs.livedoor.jp/internet/14748/

[m:1]日本保守党 公式動画チャンネル NCPwebchannel
[m:185]http://www.youtube.com/user/NCPwebchannel

日本保守党

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[m:1]帯用心得

1. 本証(紹介文)は、友人リストに追加された方に交付される党員証です。
2. 本証は、つねに携帯し、各種の集会の際、党の係員から提示を求められたときは、これを提示してください。
3. 本証はこれを他人に貸与、または譲渡しないでください。
4. 党員番号を変更したときは、新党員番号を明記し、党員番号変更の旨を支部連合会に届け出てください。
5. 本証を破損し、もしくは紛失したときは、すみやかに支部連合会に届け出てください。その際、再交付をいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[m:1]神武天皇即位紀元(皇紀)2673年(平成25年)3月12日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

8無記名:2013/04/03(水) 00:31:29
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[m:1]関係:日本保守党(Nippon Conservative Party(NCP))党員

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[m:1]党員各位

友人リストに追加いただき、誠にありがとうございます。
党員証を交付いたしますので、帯用心得をご一読のうえ、ご帯用くださいますようお願い申し上げます。

日本保守党

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[m:1]党員証

[m:1]日本保守党 公式ウェブサイト
[m:185]http://wiki.livedoor.jp/conservativeparty/

[m:1]日本保守党広報 公式Twitterアカウント
[m:185]http://twitter.com/InformationMail

[m:1]日本保守党総裁 公式Facebookページ
[m:185]http://www.facebook.com/nipponconservativeparty

[m:1]日本保守党 公式ブログ
[m:185]http://d.hatena.ne.jp/nipponconservativeparty/

[m:1]日本保守党 公式掲示板
[m:185]http://jbbs.livedoor.jp/internet/14748/

[m:1]日本保守党 公式動画チャンネル NCPwebchannel
[m:185]http://www.youtube.com/user/NCPwebchannel

日本保守党

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[m:1]帯用心得

1. 本証(紹介文)は、友人リストに追加された方に交付される党員証です。
2. 本証は、つねに携帯し、各種の集会の際、党の係員から提示を求められたときは、これを提示してください。
3. 本証はこれを他人に貸与、または譲渡しないでください。
4. 党員番号を変更したときは、新党員番号を明記し、党員番号変更の旨を支部連合会に届け出てください。
5. 本証を破損し、もしくは紛失したときは、すみやかに支部連合会に届け出てください。その際、再交付をいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[m:1]神武天皇即位紀元(皇紀)2673年(平成25年)3月12日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板