したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

考察★地震データを見守る/異常震域・深発地震◆合同避難所

68お役立ち?リンク集(2013/3/27版) その19改訂版:2013/03/27(水) 21:56:27 HOST:SDDfb-02p2-208.ppp11.odn.ad.jp
■■ 歴史地震の各種研究・報告 ■■(>>32を改訂)
(歴史地震=科学的なデータが採れるようになる以前の地震)

歴史地震研究会誌・歴史地震
ttp://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/menu6.html

新潟-神戸歪集中帯で発生した主な歴史地震@Wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:NK-TZ.jpg

日本の地震噴火が9世紀に集中しているのはなぜだろうか?(早川由紀夫)
ttp://www.edu.gunma-u.ac.jp/~hayakawa/paper/9thcentury/index.html

佐竹健治(東京大学 地震研究所地震予知情報センター教授):歴史地震の研究者
ttp://www.jst.go.jp/pr/jst-news/2008/2009-03/page09.html

「歴史地震史料と現代地震学」(宇佐美龍夫) 地學雜誌Vol.94 (1985-1986) No.7 P.656-664
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jgeography1889/94/7/94_7_656/_article/-char/ja/
8ページ目(-83-) 三陸沖逆断層型巨大地震の発生時期について、2000年頃以降?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板