[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
iHome IP900 HD PVR IPTV
1
:
管理人
:2014/01/09(木) 11:51:45
サービス名:iHome IP900 HD PVR
販売価格:300ドルから(販売店によって価格が異なる)
チャンネル数:地デジ,BS,CS
機材:テレビに接続(自宅に機器設置不要)
英語が出来る方はAliExpress.comで購入可能。
▼FeedbackやOrderの多いサプライヤー
【$299】Ausen HD IPTV store
http://urx.nu/6ds8
【$300】ShenZhen DongXin Electronics Co.,Ltd
http://urx.nu/6dsx
【$300】China-Chip Technology Co., Ltd.
http://urx.nu/6drU
【$300】Shenzhen Xingyu Broadband technology Co.,Ltd
http://urx.nu/6ds3
【$320】Shenzhen Sunvysat LTD's store
http://urx.nu/6dss
詳細については各サプライヤーにお問い合せ下さい。
IPTV iHome IP900 HD PVRに関する情報はこちらで。
2
:
名無しさん
:2014/01/14(火) 11:01:25
どなたかAlibabaから購入された方いますか?
3
:
名無しさん
:2014/01/23(木) 19:32:32
China-Chipから購入しました。
英語での対応でしたが、スムーズに発送してもらえましたよ。
4
:
永ちゃん
:2014/04/23(水) 16:15:46
これらの販売店から機器のみ購入しても視聴は問題なくできるのでしょうか。たとえば2年目以降もつながるのでしょうか
5
:
名無しさん
:2014/04/23(水) 17:36:19
この機械じゃないけど、ALIBABAで中国の会社から機械を買いました
故障して連絡しても対応してくれませんでした
売ってそれで終わりなんでしょうね
友人も2年目の継続はできなかったようです
中国の会社は信用しないほうがいいですよ
6
:
名無しさん
:2014/04/23(水) 19:50:31
Alibabaで購入するのはリスクがありそうですね。
11
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 16:55:52
アリババで最安のところに注文したら、日本とタイには送れないって返事が来たんですが、皆さんは大丈夫でした?
そもそもグレー名商品だけど、日本で使われると困るのか、それともIP等で規制がかかってるのか。日本で使ってる方いらっしゃいますか?
12
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 17:22:42
日本では使えないみたいですね。
タイではめちゃくちゃ高く売ってる現地販売のものがあるので、その業者が独占販売しているんでしょうね。
14
:
名無しさん
:2015/01/01(木) 15:21:27
紹介してもらったようにChina-Chipから購入しました。
英語での対応でしたが、スムーズに発送してもらえましたよ。
16
:
名無しさん
:2015/01/04(日) 11:59:16
なぜか日本語マニュアルがない
とりあえずググってなんとかなってるけど、マニュアルを早く送ってください
17
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 11:54:51
iPhoneやiPadから視聴できますか?
マニュアル見ても英語なのでよくわかりません
教えてください
18
:
名無しさん
:2015/01/10(土) 16:45:40
日本語版はメーカーに言えば貰える
19
:
名無しさん
:2015/01/10(土) 17:35:52
ぼくは、日本語マニュアルをメーカーから貰えましたよ
連絡してみましたか?
20
:
名無しさん
:2015/01/10(土) 17:42:43
ぼくは、日本語マニュアルをメーカーから貰えましたよ
連絡してみましたか?
21
:
ととろ
:2015/01/11(日) 05:28:52
マニュアル問題なくもらえました
22
:
名無しさん
:2015/01/11(日) 05:43:17
昨日の夜から映像がカクカクするんだけど
ネットワークの問題でしょうか?
23
:
名無しさん
:2015/02/22(日) 17:07:17
これって、日本でも見られるの?
24
:
名無しさん
:2015/03/02(月) 17:05:18
日本では見れないらしい。
25
:
名無しさん
:2015/04/24(金) 15:45:15
アリババで買われて、タイでお使いの方いらっしゃいますか?
いろいろな業者に聞いてみましたが、タイでは使えないと
言われています。
もし、タイと日本に送ってもらえないのでしたら他の国経由で
タイに送ってこちらでみれるでしょうかね?
ご存じの方いらしたら教えてください。
26
:
名無しさん
:2015/12/30(水) 01:22:58
iHomeのアプリタイプお使いの方いらっしゃいますか?
27
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 01:16:31
iHomeのアプリはホームページからダウンロード出来るようです。
ただ、現行版のiHome2は上海付近ではトラブルが多いようです。
恐らくネット環境や回線品質に起因するもののようだそうです。
私の場合は代理店がSKYTV版のボックスに変えてくれました。
おかけでiHome難民を脱出できました。
ずっと使ってきたIP900はゴミで捨てるとの事だったので貰っちゃいました
Linuxで動いてたBOXなのでなんとか情報を集めて別の用途で使えないか模索中
28
:
名無しさん
:2018/07/02(月) 16:02:52 ID:tGJq4yQo0
NG
29
:
名無しさん
:2018/07/02(月) 16:33:30 ID:k8xroLrQ0
あぼーん
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板