[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
watchJTV
1
:
管理人
:2012/02/13(月) 17:35:49
サービス名:watchJTV
販売価格:$1299
チャンネル数:地デジ・BS
機材:日本の自宅に設置
http://www.watchjtv.com/
watchJTVに関する情報はこちらで。
56
:
名無しさん
:2013/08/10(土) 16:30:28
☆チン ☆チン\_/\\( ・∀・)< watchJTVの業者タソまだー?
57
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 17:15:47
★watchJTVは、月額サービスによりいつでもユーザの機器を操作可能です
これは完全に違法です
下記の質問にwatchJTV の方答えてください
1、月額サービスは、どんなサービスが受けれるのですか?
2、ダウンロードは、ボタン一発でダウンロード可能なのですか?
3、リモートで遠隔サポートされる場合、パスワードはどなたが知ってますか?
お答えください、お願いします
58
:
あーぽんぽん
:2013/08/21(水) 11:16:50
じゃあスマートフォンあんしん遠隔サポート(NTT) とかPCの遠隔サポートもみんな違法じゃね?
この間テレビ録画付きコンピュータ壊れてソニーのリモートサポートで直してもらったけど。。。
リモートサポートなんてどこのコンピュータ会社もあるけどなー。
59
:
名無しさん
:2013/08/21(水) 11:54:12
いえてる。日本では当たり前にあるよね。リモート遠隔サポートって。
60
:
名無しさん
:2013/08/21(水) 17:12:36
リモートサポートが違法ってどこに書いてあるかなぁ?
61
:
名無しさん
:2013/08/25(日) 20:34:15
おおおお
業者さんですね。。。
やっと、来た来た
リモート遠隔サポートを月額でやってますよね
そして、業者がサポートしてますよね
再放送権の幇助を行っていることはわからないのですか?
個人で楽しむという範囲でなくなるのです
業者が再放送の手伝いをしているとうことは犯罪です
62
:
名無しさん
:2013/08/26(月) 10:13:59
わろた。家電業者全滅じゃんこれじゃ。
63
:
名無しさん
:2013/08/28(水) 22:25:59
あらら。。。
64
:
名無しさん
:2013/08/30(金) 21:22:39
あなたのは、不特定多数で、ネット上で、サポートですよ
わかりますか?
あんたは馬鹿ですか?
76
:
名無しさん
:2013/09/22(日) 08:45:41
おおおお
業者さんですね。。。
やっと、来た来た
リモート遠隔サポートを月額でやってますよね
そして、業者がサポートしてますよね
再放送権の幇助を行っていることはわからないのですか?
個人で楽しむという範囲でなくなるのです
業者が再放送の手伝いをしているとうことは犯罪です
62 :名無しさん:2013/08/26(月) 10:13:59
わろた。家電業者全滅じゃんこれじゃ。
63 :名無しさん:2013/08/28(水) 22:25:59
あらら。。。
64 :名無しさん:2013/08/30(金) 21:22:39
あなたのは、不特定多数で、ネット上で、サポートですよ
わかりますか?
あんたは馬鹿ですか?
90
:
名無しさん
:2013/09/24(火) 21:57:41
あなたのは、不特定多数で、ネット上で、サポートですよ
わかりますか?
あんたは馬鹿ですか?
110
:
名無しさん
:2013/11/08(金) 20:11:25
リモート遠隔サポートを月額でやってますよね
そして、業者がサポートしてますよね
再放送権の幇助を行っていることはわからないのですか?
個人で楽しむという範囲でなくなるのです
業者が再放送の手伝いをしているとうことは犯罪です
127
:
名無しさん
:2014/02/15(土) 10:01:24
こんな機器に10万円以上も使ってしまいました。画質はワンセグ程度だし、時々録画できないときがありました。他メーカーのものを購入しようと思います
132
:
名無しさん
:2014/05/18(日) 12:01:07
あまり良い話を聞かない会社ですね。
購入し設置までのサポートは親切なんだそうですが、
一旦故障や不具合が発生すると急に対応が悪くなり、
問い合わせも無視されたり、トンチンカンな対応が続くとか。
アメリカにある会社で日本人風経営のようですが、どうも成すまし
系の人が対応しているとも噂されていますね。
購入を検討していましたが見送ることにします。
134
:
名無しさん
:2014/09/06(土) 23:35:00
WatchJTVは、北米在住の日本人の方がお一人で提供されてるすばらしい機器です
料金は、いろいろと合計すると10数万円以上はかかりますが、
録画ファイルをダウンロードできるので、とっても重宝してます。
みなさんにも、おすすめしたいです
135
:
名無しさん
:2014/10/07(火) 19:41:29
国内でも海外でも試してみたしおそらくネット速度、端末の問題ではないと思う。
問題はそれだけではなくシステムが致命的にしょぼくなっていること。
136
:
名無しさん
:2014/10/16(木) 13:33:50
今朝7時25分ぐらいに機械が止まって、なんでだろ
いままでちゃんと動いてたのに
137
:
名無しさん
:2014/10/29(水) 21:42:12
くそーーーー
機械が壊れたよ
最悪っす
138
:
名無しさん
:2014/11/13(木) 02:14:47
また停止した何とかしてーーーーーーー
くそやろーーーー
139
:
名無しさん
:2014/11/13(木) 11:50:18
返事してくださーーーーーい
だめよーだめだめ
140
:
名無しさん
:2014/12/02(火) 18:03:49
3年間使ってますが、最近調子が悪くなってきました
買い換え時期ですかね
141
:
名無しさん
:2014/12/03(水) 01:49:48
消耗品だから仕方ないかも
142
:
名無しさん
:2014/12/03(水) 15:38:06
使い方次第では、もちが違うけどね
143
:
名無しさん
:2014/12/05(金) 11:45:10
昨夜2時の録画が途中で停止してた。HDDの調子が悪いから交換しないといけないのかな
144
:
名無しさん
:2014/12/05(金) 17:10:01
板に書かずにメーカーに問い合わせしたほういいよね。
145
:
名無しさん
:2014/12/09(火) 19:26:59
メーカーに問い合わせたところ、しっかりと対応してくれました
これで娘のみたい番組も再開です
年末は壊れないことを祈ります
146
:
名無しさん
:2014/12/11(木) 21:01:40
治してもらえてよかったですね
147
:
名無しさん
:2014/12/13(土) 17:38:14
修理代が結構高かった
送料含めて約15000円だった
また壊れるとなるときついわ
148
:
名無しさん
:2014/12/16(火) 19:28:47
普通だよ、その値段
149
:
名無しさん
:2014/12/17(水) 17:58:55
高いだろー15000だぞ
151
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 01:22:52
フランス在住。2012年秋から使っています。
設置場所(自宅)の電源ノイズなどに敏感なようで、小型のUPSに
つないでいるのですが、それでも一度故障しました。
でも日本のテレビを自由に録画出来て視ることが出来る、
というのは、私にはかなりのストレス解消策。
自分としてはお金を払う価値あり、と思っています。
今度はSlingBoxの導入を検討します。
153
:
名無しさん
:2015/10/30(金) 10:37:21
パソテレで10万円するのを、
高いと思うのは、僕だけ???
せめて一式すべてを、送料込みで6万円以内にしてください
やっぱりSlingかな。。。。。
154
:
名無しさん
:2016/01/05(火) 13:59:54
壊れたかも
155
:
名無しさん
:2016/03/13(日) 13:21:02 ID:HnDSXpbE0
設置後1年経ちましたので報告です。たしかに高価な買い物でしたが、結果としては満足しています。
アメリカのネット環境が良くないことは知っていましたので、他の業者さんの機器のようにリアルタイムで見るタイプはあきらめて、テレパソのように録画データを海外に送る方式を選んだことが正解でした。
操作方法は簡単に以下の通りです。
アメリカのPCから番組予約。
日本のレコーダーが録画。
録画後1時間でテレパソが海外の自分のPCへ録画転送。
ituneが録画受信
アメリカのテレビにつけたアップルTVを通して視聴。
という流れです。
たしかに設定は大変でしたが、担当の方とのメールのやり取りはここで騒がれているほどではなく、親切でした。
一度設定ができてしまえばその後トラブルはなく、順調に日本のテレビがハイビジョンで見れています。
録画したデータがアメリカに来ているので、いつでも高画質で見れることが最大のメリットかと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板