したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Slingbox

1管理人:2012/01/20(金) 13:56:10
サービス名:Slingbox
販売価格:29,800円
チャンネル数:地デジ、BS/CS(自宅にチューナーかHDDレコーダーが必要)
機材:自宅に設置

http://www.e-frontier.co.jp/slingbox/

Slingboxに関する情報はこちらで。

2名無しさん:2012/02/11(土) 10:39:30
ASCII.jp:HD時代の新しい“どこでもTV” Slingbox PRO-HD
http://ascii.jp/elem/000/000/585/585842/

3名無しさん:2012/02/24(金) 19:49:17
JALの機内誌にも広告出してますね。売れてるのかな?

5名無しさん:2013/08/30(金) 19:44:05
転勤妻でタイアップしてみたいだけど、どうなんでしょう。
https://www.tentsuma.com/slingbox_special.html

6名無しさん:2014/01/14(火) 20:34:56
シンガポールで使っている人がいましたら、お教えください。
画像がSTOPすることはありますか?

7名無しさん:2014/09/16(火) 23:59:51
スリングボックスは利用している人少ないんですかね。
利用者の声が聞きたいです。

8名無しさん:2014/10/24(金) 15:30:56
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000474277/#tab

こちらに口コミ情報がいっぱいありますし
こちらで質問もできるようです

9名無しさん:2014/11/15(土) 15:41:39
スリングボックスは、元祖ロケフリ
なので、安定していて、高品質ですよ。アメリカではアップル社もこのメーカーを推薦してます

10名無しさん:2014/11/16(日) 15:28:30
フランスから利用してます
もう5年になりますが壊れず
うごいてます
お薦めですよ

11名無しさん:2014/11/17(月) 10:22:54
レンタルできる業者をみつけたので、借りてみようと思います

12おじさん:2014/11/25(火) 23:50:00
インドで使いたいのですが、誰か使っている人いますか?
どの仕様なら見れるか解る人いれば教えてください

14名無しさん:2014/11/29(土) 22:12:45
インドにもレンタル業者あるので試してみてはいかがでしょうか。

15名無しさん:2014/12/02(火) 12:33:48
購入した方が安いよ
それにインドにはレンタルはないと思います

17名無しさん:2014/12/05(金) 17:03:30
上海なら安くレンタルできます
ググって見るといくつかの業者が検索されます

18名無しさん:2014/12/11(木) 01:06:45
検索すると結構あるね

19名無しさん:2014/12/11(木) 21:06:52
中国広州に来月から駐在なんだけど、スリングボックス持参でネットワークプロバイダーの選別しないといけない
だれか情報持ってますか?

20名無しさん:2014/12/17(水) 17:18:09
上海なら知ってるけど広州はわかりません

21名無しさん:2015/01/05(月) 10:10:50
なぜかHDモードがつかえない

22名無しさん:2015/12/17(木) 12:25:23
設定は難しいのでしょうか?
対応はどうですか?

23名無しさん:2015/12/17(木) 18:08:00
>>22
WAVECASTをお勧めするよ

24名無しさん:2016/01/30(土) 03:59:00
最近話題にも上がりませんが、どうなんでしょう?

26名無しさん:2016/02/03(水) 09:14:34
111

27名無しさん:2016/02/03(水) 09:16:52
WAVECASTをお勧めします

28名無しさん:2017/01/22(日) 08:30:11 ID:UV6xQQyM0
だれもいませんか?

29名無しさん:2019/02/11(月) 06:48:06 ID:AQRkyrow0
slingboxはいつまで使えるのだろうか…

30名無しさん:2019/05/30(木) 06:41:58 ID:AQRkyrow0
まだ販売してるのか…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板