したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

何故かSS速報VIPもSS速報Rもみられないのだけれど...

280以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/12(水) 12:49:20 ID:7Ff.CiIw
丁度移住しようって時に1000スレ制限で建てられなかったから皆創作の方に行っちゃったんでしょ
でもそれはそれでいいじゃん所詮上限1000の板じゃ最初っからSS速報の人口を全部収容なんて不可能なんだし

281以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/12(水) 14:11:51 ID:ya5ZhIFU
>>272
こことかss速報とか5chみたいな形式の匿名掲示板のソースがあればいいんだが
どっか落ちてねーかな?

282以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/12(水) 14:30:35 ID:grUOItjA
創作ってどこよ?

283以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/12(水) 14:36:20 ID:j/Nqg7sg
5chの創作発表板じゃないの?
http://mao.5ch.net/mitemite/

284以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/12(水) 15:08:19 ID:c/MJ.Z1c
おーぷんの創作発表板のことでしょ
今更5chなんかに行くまい

285以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/12(水) 15:12:29 ID:9WSquxt2
5chちょっと覗いて見たけどだいぶ速報やおーぷんとは雰囲気違うな
速報が高尚だとか思ってるわけじゃないが、5chはさすがに糞スレばっかで荒らしも多い

286以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/12(水) 15:44:37 ID:8Ah0FFHs
速報はルールを守ろうって意識が強かったしね
5chより秩序があった
それが嫌な人が深夜に住んでた感じだったな

287以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/12(水) 17:34:27 ID:dbA5f/GQ
>>286
荒らしやパクリ常習犯のちゃおラジはいたけどな
あれを駆除できない管理人って一体…

288以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/12(水) 18:08:52 ID:bvrGMcZQ
桜木の黒子のバスケとか京太郎のルイージマンションとか楽しみにしてたスレが見れない

289 ◆SfSMF0niHM:2018/09/12(水) 19:11:04 ID:7dc4mxdM
※288
(俺的には)貴方の刃も密かに楽しみしてた

290以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/12(水) 19:30:25 ID:lnaU5pcw
なんでこのスレで酉つけてんだ
速報ってそういうスタイルだったの?

291以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/12(水) 19:35:30 ID:soq5XPXk
>>290
酉外し忘れたお茶目さんが他人の安価ssに悪態ついたりしてやらかしたりしてたよ

292以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/12(水) 19:56:59 ID:RwSAyGP6
てか>>じゃなくて※で安価してる時点で速報民では無いぞえ

まとめブログ民の特徴だべさ

293以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/12(水) 22:44:30 ID:4diAZpHc
>>281
ぜろちゃんねるプラス(0chPlus)でいいじゃん
2ch互換は大体これだし、やる夫板のシェルターとかそこそこ大きな規模の掲示板もこれ
まあもう開発終了して結構経つけど、他に更新してるのもないからなぁ
あとはyakumo BBS Scriptとか絆板(の派生のeseYYbbs)とかかな

294以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/12(水) 22:52:28 ID:ya5ZhIFU
>>293
そんなもんあるのか
ありがと
ちょっと確認しとく

295以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 02:35:47 ID:fblTRUgw
めったにお目にかかれないアメコミクロスのSSが見れない・・・
どっかで再開してくれないかな

296以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 03:14:35 ID:fblTRUgw
オープンとここ、どっちが人多いのかな?

297以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 08:43:36 ID:K80FZ0T.
おーぷんの方がコンマスレもあるのでスレが動いてて多めに感じる(実数は分からん)

298以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 12:54:04 ID:in1.skks
スマホビュアデモとか、SSまとめ速報とかから、データをかき集めればよいとおもわん?

299以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 12:56:06 ID:9srajHsw
良いけど、それをすべき人間がやると思う?

300以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 13:03:47 ID:APxxvX0Y
マジで復旧無さそうだな
はい、終了! 今までありがとう荒巻
収入無くなるんだからはよ就職先探せ

301以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 16:48:56 ID:nZU63dKU
荒巻って一応社会人で掲示板運営は片手間でやっていたような

種ガンダムの続編が新潟地震で放送中止になった時に
放送局に猛抗議した馬鹿みたいになるのも嫌だし
北海道のインフラが復旧するまで放置で良いんじゃないんですかね

302以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 17:48:52 ID:.UCHuMgI
この事件は北海道のインフラ関係なく発生したんで筋違いです

303以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 18:09:21 ID:9srajHsw
そもそも当人は罹災と言うか激震地或いはその近傍で暮らしてるの?

304以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 18:50:43 ID:K80FZ0T.
結局スレの立ちすぎが原因だったでいいのか?
その辺もよう分からん

305以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 19:00:51 ID:HIx2gYpk
>>304
そのせいで時期は早まったかも知れんが、無かったとしても遅かれ早かれ壊れてたよ
荒巻の怠慢が原因

306以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 19:04:54 ID:8GykGFjs
>>305
スレを処理しない怠慢さとシステム資金をケチる欲深さの無能コンボで壊れたんやろなあ

307以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 19:14:26 ID:8/xTTVV.
そもそもぶっ壊れたのが管理放棄でスレ溜まって容量オーバーしたからだろどうせ

308以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 19:39:56 ID:0L.ymv4s
そんなことで物理的にクラッシュはしない

309以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 19:50:39 ID:1rPqkt2o
壊れたことと復旧が遅いことと復旧できないことはそれぞれ別だからね。一応

壊れたこと
管理サボってスレ放置したことによって負荷がかかったかも知れんが、そのへんは遅かれ早かれ壊れる物なんだし責めても仕方ない
負荷も正直誤差でしかないと思う。家のPCで電源付けっぱなしにしてるから付けたり消したりするより長持ちしてるとかそのくらい
悪いところを挙げるなら、HDD1つ壊れた程度で落ちる構成にしてたこと(HDDが壊れることを想定していなかったこと)

復旧が遅いこと
これに関しては荒巻は全く悪くない。天災で届かないのは仕方ない

復旧できないこと(出来ないとしたら)
バックアップ取ってない荒巻が100%悪い

310以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 23:05:01 ID:in1.skks
とりあえず誰かツイッターでこんなデータの復旧方法有りますよって伝えて下さい
やらんならあっちが悪いですみますし。

311以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 23:09:00 ID:psWq6zig
ストライピングでぶっ飛んだデータとか復旧は専門業者に頼めとしか
ツールとか無くはないけど下手に触ったら二度と戻らん

312以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 23:09:55 ID:7vvZPpnk
物理的に壊れてるんだって。むこうが被災してる以上できることは無いよ
RAID0でやってて壊れた時点でもう手遅れ

313以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 23:12:56 ID:q57SzCqw
素人丸出しで申し訳ないんだけど、なんで複数あるHDDの一つが死んだだけでデータ全部死ぬんだ?
例えばDドライブが死んでもCドライブのデータは無傷だと思うんだけど

314以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 23:24:19 ID:TZr9YM6M
>>313
複数のディスクを一つのディスクとして扱って1つのデータを分割して複数のディスクに書き込む
分割して書き込めるから書きは早い(読みもある程度早くはなる)けど一つディスクが逝くとデータ全部巻き込んで逝く

のはず

315以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 23:44:02 ID:ILqLhcJQ
復旧方法より今どうなってて今後どうするのかをたくさんの人が凸して聞く方がよさそう
それでも荒巻が答えるとは思えないけど万が一回答があれば少なくとも現状の不明瞭さはいくらか晴れるし、回答なくともツイやってる作者たちの決断を促すくらいには役立ってくれるでしょ

316以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 23:48:10 ID:W471sL/U
都合の悪い質問されて答えてくれる様な奴ならボランティアスタッフ誰も辞めてない

317以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 23:52:35 ID:7vvZPpnk
「123456」ってデータがあるとしたら「135」「246」っていう風に分割して書き込む方法
こうすれば書き込みも読み込みも2台に分けられるので速度が倍、みたいな方法
片方が壊れたら分割された意味のないデータの羅列が残る

318以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 23:53:21 ID:ZpYvV2d2
定時報告しろとまでは言わないけど、一日一回ぐらいは近況報告してもらいたい…
ていうかこの状況で変な名前のwifiあったーとか呟いても反発がほとんどなんじゃないかな…

319以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/13(木) 23:58:03 ID:bzeid.wM
zenlogicとかいう悪夢を思い出した

320以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 00:06:13 ID:obIR64pY
おーぷんって確か書き込みは権利放棄でパブリックドメインになるんだよな
おーぷんに行った人もいるみたいだけど、SSというか創作系とは意外と相性良くなさそう

321以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 00:47:59 ID:DGmppDK2
どうせコーヒー入りマグカップでもぶつけたんだろう

322以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 01:29:44 ID:GeZxcyf.
>>320
え?そうなの?オープン行こうかと思ってたけどやめようかな
深夜は最近スレ立て可能になったんだっけ?

323以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 02:11:16 ID:6xTE1Rhg
それでなんか困ることでもあるの?
まさか書籍化狙ってるわけでも無いだろうに

324以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 03:48:13 ID:PtCsw5L.
二次パロなら権利放棄してもなんの問題もないな
オリジナルでも台本形式なら昔から無断転載当たり前だし今更

325以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 06:34:58 ID:12Ma9kb.
>>323
記憶が薄いけどss本にして同人誌として配布してる人ならいたかなあ

326以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 08:20:06 ID:PejhFWJM
SS速報はパブリックドメインじゃなかったからね
オリジナルだから、って手直ししてどっかに応募するつもりだった人にとっては
避ける理由になるんじゃない?
自分は二次だから書籍化はアリの触覚ほどにも考えてないけど
自分で同人誌にしたくなったときとかトラブったときに
SS速報以上に面倒になりそうだから避けるかな

327以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 08:38:25 ID:yHzAl3F.
深夜も、したらばのルール通りなら著作権は管理人のものになるけどそこらへんどうなんだろ

328以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 10:15:59 ID:DRtEIYc.
322だが、よく考えるとそんなに問題ないかもしれない
個人的にはSSは転載とかは別にいいけど権利を放棄したいわけじゃなかったので
速報も管理人が著作権持つタイプだった(よね?)から、そんなに変わらないか

329以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 10:50:46 ID:yHzAl3F.
速報は2chから注意書きを引っ張ってきていただけで、実際の著作権は作者のものだって荒巻が言ってたよ
だから書いたSSを後から同人誌にしようが出版社に応募しようが自由だった

330以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 11:21:53 ID:PejhFWJM
5ちゃんは2ちゃんを引き継いで「5ちゃん管理会社に帰属」、
深夜もしたらばだから管理人に帰属(だっけ?)、
2ちゃんを引き写しした速報も「管理人に帰属」ただし>>329
で、おーぷんだけはパブリックドメインを掲げてる
書き捨てのネタレスとして見るならどこで投稿しても大差ないだろうけど
「一次だろうと二次だろうと安価だろうと、まがりなりにも自分が書いた作品(のようなもの)」
と認識してるならパブリックドメインは避けたらいいと思う

自分だったら、少なくともおーぷんは移住先候補から外すかな

331以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 11:23:11 ID:PejhFWJM
自分のレス読み返したら、「かな」「かな」って
無関係の一般人装ってステマしてるみたいで笑った
ひぐらしかよ

332以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 11:34:34 ID:PtCsw5L.
著作権の帰属云々はともかく
同人配布や自分の個人サイトに掲載くらいじゃ管理者も何も言わないでしょ
台本形式のSSじゃよっぽど人気出ないと出版の可能性はないだろうし
管理人が著作権なんて主張しても利用者が居なくなるだけで何のメリットもないし

333以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 11:51:14 ID:nElzdrJg
322の書き込みをしたのは自分なんだが、328は誰…?

書籍化までは考えてないけど、同人なら将来あり得るかもしれないし
何らかの形でネタを流用すること考えたらやっぱり著作権放棄ってやりたくないんだよね
自分の書いたものなのに自分に著作権がないという状況はちょっと抵抗がある

334以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 12:13:56 ID:PQEvlGjk
いやパブリックドメインは個人サイト掲載とか同人配布は何の問題もないでしょ、著作権ないんだから
逆に他の人が個人サイト掲載とか同人配布とかしても文句言えないってだけで

335以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 12:41:22 ID:FzKXGjyk
>>329
いやそれ、規約に書いてあったら荒巻が「やっぱそれなし」って言っただけで終わりじゃね?
実際にやるかは別として

336以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 12:47:56 ID:nElzdrJg
>>334
他の人が勝手に個人サイトに載せたり同人誌にしたり出来るって…ダメやん

気にしない人はオープン行けばいい
自分はそういうのに抵抗あるから行かない

337以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 12:58:22 ID:0K4UftA2
>>333
スマン、数字を打ち間違えた
自分は>>328=>>320
今度はアンカー引っ張ってきたから間違えてないはず

338以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 13:03:35 ID:5WL5LH6s
>>336
そういうの嫌ならそもそも匿名掲示板で書くなよとしか
深夜も速報も本家5chも投稿者は著作権を放棄してるんだけど分かってるのかそれ

339以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 13:07:13 ID:aDkxwPXo
>>333
自分の書いたネタは自分の物って意識がはっきりしてるのに誰が書いたかわからない匿名掲示板を選択肢に入れてたってどうも方針がちぐはぐな気もする
別に悪い事とは言わんがそれならハーメルンなりpixiv行けばいいのでは、SSの同人化まで見据えてるのならサイトの登録くらいの面倒屁でもないだろうし

340以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 13:14:22 ID:96cgYR0E
しかし掲示板サイトじゃないところで台本形式の文章が相手にされるのかというと

341以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 14:57:17 ID:kB.oEZGs
自分でブログ開いて載せればいい
pixivもたまに台本形式見かけるしそっちでもいいし
著作権云々に拘るなら掲示板形式のとこを避ければいいだけの話
SS速報自体元々SSまとめみたいな無断掲載を許容してるわけだし

342以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 16:04:03 ID:mvHGkjOY
別に掲示板=台本じゃないし
同人化まで視野に入れてるやつが台本はないだろう

343以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 16:04:51 ID:4.0jNq..
自分のSSを掲示板に書かないでブログにだけ載せてる人も知ってるし、掲示板に書いたやつを自分のピクシブにも投稿してる人も知ってる
当然集客力は落ちるだろうが見る人は見てくれるぞ

344以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 17:56:44 ID:AfDmIZd2
なんかで書籍化の話が出たのもあったと思うけど結局利権回りはどうなったんだろう
荒巻が仲介や折衝するとは思えないけどそうするとスレ主に1銭も入らず出版社と荒巻で丸儲け?

345以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 18:43:26 ID:mQafoWdo
著作権は荒巻にあるけど、荒巻はそれを放棄してるはず。だから実質、作者のもの
ただ、書籍にするとかいう話があった場合は、報告だけはして欲しいみたいな事は言ってたかな

346以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 19:20:41 ID:suoUZAwo
儲けるならちゃんと儲けてくれませんかね・・・

347以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 19:20:57 ID:Tg5MSMVg
>>345
書面で規約には書いてないからいつでも自分の物にできるよ

348以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 19:32:14 ID:96cgYR0E
荒巻は前言撤回できるって必死に主張してる人達は一体何をしたいんだ

349以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 20:32:15 ID:F893XgwY
しかしSS転売されることで何の不利益が出るんだ?
予め自分の物だと主張すれば転売SSなんか買う奴いないし、そもそも転売する奴なんかいないだろ
著作権気にしてる奴はSSですぐに不利益が起こるレベルにまで注目される自信が有るのか?

350以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 20:42:36 ID:suoUZAwo
まぁどんな不都合とかおきるかわからなくてもトラブル対策しておくにこしたことはないでしょ

問題おきなければそれでよし、問題おきたら先手売っておくことは生きるし

351以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 23:15:22 ID:H7uGvzIA
アイアンマンのSSの続きが見たいな

352以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/14(金) 23:51:00 ID:JCnSmXj6
SS速報板の避難先が提示されてないのが痛いなあ…
SSまとめ速報の管理人がしたらば辺りに誘導、が無難そうだがどうだろう?

353以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 00:01:12 ID:jGR7b8o2
何でもいいから荒巻は進捗状況を報告しろ
無理なら無理とはっきり言え

354以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 03:12:18 ID:MkVqcHoA
進捗も何も機材待ち 連休挟むから早くても火曜日じゃないの

ちゃんと復旧する気があるならだけど

355以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 03:13:08 ID:1juBsGak
したらばにこんな板が

SS速報VIP用 連絡所・避難所
https://jbbs.shitaraba.net/internet/20174/

SS速報VIP 避難所雑談スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20174/1393565619/

SS作者生存報告スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20174/1393591181/

356以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 05:54:49 ID:5rDAQPYU
>>354
もう10日も経ってんだぞ
機材届くのに何日掛かるんだよ

357以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 06:39:30 ID:IFhJfae2
進歩状況さえ分からないと移住も出来ないもんな
別の場所で立て直したらすぐ復活が一番嫌なパターンだし

358以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 08:05:43 ID:aBkOWlao
機材置いてるのが災害真っ只中の北海道だからこればっかりはしゃーない

359以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 08:23:55 ID:ZC97tfMs
機材機材って何のこと言ってるのかわからんがHDD送ってもらうだけだろ

360以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 09:02:52 ID:K4EM/C9E
そもそもバックアップ持ってないの?

361以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 09:46:39 ID:tG11T2l.
長いなーまだかかるのかな
SS速報がない影響ってやっぱり大きいよな
おーぷんに書き込めないだとか、作者は以前の通りに書けない人もいるみたいだし
エレ速はなんか今まで見なかったほど短くて微妙なSSもまとめたりしてるし
あやめ2ndもしばらく休止するってさ

362以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 09:51:57 ID:daq/iifI
>>358
道民だが物流はそんな言い訳通用しないレベルまで回復してるぞ
ひどいのは震源地の安平とか厚真、むかわあたり
札幌市内なら清田区の一部で液状化が起きてるけどな
でもピンポイントで震源地って訳でもないだろうし、他の地域ならもう物の発着は問題なくできるよ

363以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 10:02:50 ID:SzkhpInY
>>361
行数の制限が個人的には一番きつい
速報で慣れちゃってたから癖を抜くのに四苦八苦してる
この板だと書き込みの反映が遅かったりされなかったりでレスの半数がもどかしい

364以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 10:10:08 ID:nBrrWACo
あやめ2ndはもう帰ってこない気がする
全部知ってるわけじゃないけどあそこ盗作に関与したこととか証拠隠滅がどうとかずっと糾弾されてたのに
休止のお知らせで自分のこと棚に上げてそいつら荒らし扱いしてたから
どうしても謝りたくない、それで消火も出来ないって状況だったから今回のことは渡りに船だったかもしれん
どうでもいいけど

俺はタイトルの文字数制限の違いとかが痛い
荒巻にはなんとかやる気になってもらいたいが

365以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 10:21:09 ID:1h1SIuso
タイトルの文字数制限はほんとつらい

366以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 11:31:27 ID:DHgzzEgM
パブリックドメインってあれでしょ
携帯やPCから位置情報やIPなんかのデータ抜かれて書き込みに付随してるからそれを抜いて好き勝手していいって奴でしょ
あんな所まともな人間なら誰も行かないわ、荒巻の信者みたいな情弱くらいだろ

367以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 12:13:38 ID:I19FNAYg
みんなとお別れなの?��

368以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 12:14:37 ID:x/sqsK8Q
え、パブリックドメインは単純に著作権放棄するってだけの話じゃないの

369以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 12:31:15 ID:MkVqcHoA
IPとかはパブリックドメイン関係なく抜かれてるよ

370以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 13:30:05 ID:/IiUxGUk
読み手も作者も多かった2012��2014あたりまでならともかく、板の人口が激減した今なのが救いだな
潰れても被害者は少ないと言えるし
昔なら阿鼻叫喚だろう

371以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 13:33:58 ID:ZC97tfMs
そもそもIPとか抜かれたからってなんだって話
大抵の人はルータや端末再起動すれば変わる情報だしそんなの気にするのは固定IPやってる人だけでしょ

372以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 13:59:27 ID:VF7pO.lQ
IPが表示されるスレを異様なほど、それこそ親の敵みたいに嫌悪するヤツいるよな

373以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 14:04:37 ID:snVwS2Gw
IP抜かれるのってそんなにヤバいの?
そもそもIP自体がいまいち良くわからんが

374以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 14:10:57 ID:x/sqsK8Q
どんなサイトでも管理者からはIPなんて丸見えだしな
IPが何なのかはググれ

375以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 14:14:33 ID:DHgzzEgM
>>373
簡単に言うと端末個体番号みたいなもん
それ単体では掲示板個人証明としてしか機能しないけどそれを追いかけるだけでお前がどんな端末を使ってどんな書き込みをしてどんなスレ開いてどんなサイト見てるのか丸わかりになる
位置情報と合わせると〇〇県〇〇市〇〇町〇〇のこの家に住んでる奴がss深夜なんか見てるってはっきり判る

今までは管理人しかそれが判らなかったのにスレで公開されるとゴミクズ共のコロニーに自分の住所や性癖公開するのと同じ事をしてるんだけど、まぁ気にしないならいいんじゃない?(笑)

376以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 14:24:45 ID:tu1Jz4hA
確かにID:DHgzzEgMみたいな奴に個人情報抜かれると逆恨みでも嫌がらせされそうで怖いな

377以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 14:26:58 ID:x/sqsK8Q
おーぷんに書き込んでもIPは公開されないでしょ
警察が介入したら警察にだけは開示されるけど
なんかいろいろと根本的に勘違いしてるな

378以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 14:36:56 ID:VpbzFAdE
なんか荒巻に親でも殺されたのかという人が定期的に見るが本当に何なんだ

379以下、名無しが深夜にお送りします:2018/09/15(土) 14:41:11 ID:jd1skG/E
親は殺されてないけど書いた物は死んだも同然かな、って


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板