したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

知らんがな待機所

2821偽装表示:2025/09/12(金) 23:15:19 ID:qsICjSa20
(´-ω-`)維新をAIに置き換えるのか
「行政AIエージェント」へ向かう大阪府 マイクロソフトAI基盤活用の深化 - Impress Watch
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2046804.html

(´-ω-`)再生二期作で収穫量二倍、地球温暖化で既に西日本のどこでも可能っぽい
水稲の「再生二期作」は“地球沸騰化”の攻めの解決策 「にじのきらめき」で極多収に成功 | 農業とITの未来メディア「SMART AGRI(スマートアグリ)」

ttps://smartagri-jp.com/management/7814

(´-ω-`)節水型乾田直播でコストダウン
育苗、代かき、田植え不要!労働時間7割減の「節水型乾田直播」でコメ作りを変える|マイナビ農業
ttps://agri.mynavi.jp/2025_09_09_367381/
水田の常識が変わる!?「節水型乾田直播栽培」で描く、持続可能でゆとりのある米作りの未来 | マーケターのつぶやき
ttps://nitijou.jp/archives/4602

(´-ω-`)まぁ作況指数を使い続けたことが令和の米騒動の原因かもね、既に不足気味な状態が続いていることを見抜けなかった官僚が悪いのだろうけど
(´-ω-`)それに比べたら米労働省の雇用統計などどうということはない、91万人の下方修正を行ったところで米国経済の好調ぶりには変わりがなかったし
(´-ω-`)つーかどういう理屈で好景気が続いていたのかがよく分からんのだけど、まぁ利下げしてたらインフレにガソリンをぶっかけてたんでね

(´-ω-`)最高気温32.4℃の曇り一時雨の日、なんか蒸し暑さが強調されるような感じっす


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板