したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ジノ みんなにありがとうの500スレ

1ジノ★:2015/09/13(日) 01:35:37
900ぐらいになったら次スレタイ案ください、950付近で次スレ立てます。
NGワード:打開無理

配信者wikiできました。ご自由に編集お願いします。
(破壊的行動は禁止)
・ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A5%B8%A5%CE

ツイッターアカウント
ttps://twitter.com/zino_cast

951名無しさん:2015/09/13(日) 16:36:10
地面にオトーシ詰まってるね

952名無しさん:2015/09/13(日) 16:39:57
自分の弱点を攻撃するような技持ってるやつが少ないから
モシャスしてもなって感じあるよなwwwwww

953名無しさん:2015/09/13(日) 16:40:43
ボス戦でボスになれんならってのはワンチャンだよね

954名無しさん:2015/09/13(日) 16:41:40
相手と同じになるは強いぜ
ポケモンスタジアムのラスボスのミュウツー倒すとき
「変身」使ってHP以外同じにしてやっと勝てるレベルだった

955名無しさん:2015/09/13(日) 16:41:54
きみが「いらないなぁ」って言ったやつってすぐ仲間になろうとするね

956名無しさん:2015/09/13(日) 16:42:11
メスよりオスのほうがいいの?性癖的に?

957名無しさん:2015/09/13(日) 16:44:09
というかモシャスって味方になるんじゃないの

958名無しさん:2015/09/13(日) 16:46:00
ヤツハシババロアプレートって、並べると凄い名前だな
「八つ橋ババロアプレートのお客様、おまたせしました〜」

959名無しさん:2015/09/13(日) 16:47:45
いけへん場所なんて作らへんやろ
もしかして今動いてたほうが人形のわたぼうで王様とこの街はもう・・・

960名無しさん:2015/09/13(日) 16:50:05
またゴミみたいなのつくってー

961名無しさん:2015/09/13(日) 16:50:11
かちゅうからしにがみがうまれる

962名無しさん:2015/09/13(日) 16:52:56
りゅうのとびらとかわかりやすくしろよ

963名無しさん:2015/09/13(日) 16:54:57
最深部ちかくないとでないとかなら面倒くせーな

964名無しさん:2015/09/13(日) 16:56:22
出ます

965名無しさん:2015/09/13(日) 16:56:34
でるないよ

966名無しさん:2015/09/13(日) 16:59:07
ベイビーメタルについて一言

967名無しさん:2015/09/13(日) 16:59:08
せいすい
ジノさんに使ったら何か起きそうだな

968名無しさん:2015/09/13(日) 16:59:40
パンク・ロック界ってよく知らないけど
心臓がパンクしそうな高齢化してるんでしょ?

969名無しさん:2015/09/13(日) 17:00:43
メタル界とロック界どっちがやばいの

970名無しさん:2015/09/13(日) 17:00:44
ベイビーメタルってバックバンドがメタルなだけで女の子は歌って踊ってるだけやんけ

971名無しさん:2015/09/13(日) 17:00:55
でもベイビーメタルの曲聞いたことないんだよね

972名無しさん:2015/09/13(日) 17:01:35
デスボイスとかしないの

973名無しさん:2015/09/13(日) 17:02:22
思い出の扉 1階〜2階
おらBanしろよ

974名無しさん:2015/09/13(日) 17:02:41
音楽のジャンルの違いがわかんねえ
まずロックとハードロックがわからねえ

975名無しさん:2015/09/13(日) 17:03:01
メタルもコアメタルとかデスメタルとかなんなの

976名無しさん:2015/09/13(日) 17:03:04
そこの扉の最下層でも出るけどな

977名無しさん:2015/09/13(日) 17:04:27
ジノがパンクだ

978名無しさん:2015/09/13(日) 17:04:46
3日に一回しか食事しないらしいけど、そのームラムラとかはどうなの?

979名無しさん:2015/09/13(日) 17:06:52
あるでしょ

980名無しさん:2015/09/13(日) 17:07:10
でもこれが一番評価高いよね

981名無しさん:2015/09/13(日) 17:07:29
DQM2の24時間勝手にやってます配信確約

982名無しさん:2015/09/13(日) 17:07:39
これ一番流行ったよね

983名無しさん:2015/09/13(日) 17:07:55
続編の名前なんだっけ ポケットモンスターだっけ

984名無しさん:2015/09/13(日) 17:07:57
2は主人公違う、少し販売時期ずらし話が違う2バージョンあったような?

985名無しさん:2015/09/13(日) 17:08:14

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド(ゲームボーイ、日本:1998年9月25日発売、北米:2000年1月)
ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵
ルカの旅立ち(ゲームボーイ、日本:2001年3月9日、北米:2001年9月28日)
イルの冒険(ゲームボーイ、日本:2001年4月12日、北米:2001年9月28日)
ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち(プレイステーション、日本:2002年5月30日)
ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート(ゲームボーイアドバンス、日本:2003年3月29日)
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー(ニンテンドーDS、日本:2006年12月28日、北米:2007年11月6日)
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2(ニンテンドーDS、日本:2010年4月28日)
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル(ニンテンドーDS、日本:2011年3月31日)
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D(ニンテンドー3DS、日本:2012年5月31日)
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵(ニンテンドー3DS、日本:2014年2月6日)

986名無しさん:2015/09/13(日) 17:08:49
これ出た時はなにとなに配合してなんチャラとか毎日学校で話題持ちきりだったけど2以降はさっぱりでしたわ

987名無しさん:2015/09/13(日) 17:09:09
3DS版とかやるの?

988名無しさん:2015/09/13(日) 17:09:11
次どれやるの

989名無しさん:2015/09/13(日) 17:09:39
ありがとなー(まんまコピペじゃなくて、読み子のこと考えて要点だけまとめてこいや!クソが!)

990名無しさん:2015/09/13(日) 17:10:09
1と2のパッケージ版がプレステって見えますがどうでしょう
やったことないから評価は知らない

991名無しさん:2015/09/13(日) 17:10:19
ド素人がよぉ

992名無しさん:2015/09/13(日) 17:10:27
2は人気あったけど3に当たるキャラバンハートが糞すぎ

993名無しさん:2015/09/13(日) 17:10:41
配信者を喜ばせろ!

994名無しさん:2015/09/13(日) 17:11:03
キャラバンハートは人間の職業構成とか面倒くさかったね

995名無しさん:2015/09/13(日) 17:11:07
ある日の暮方の事である。一人の下人が、羅生門の下で雨やみを待っていた。
 広い門の下には、この男のほかに誰もいない。ただ、所々丹塗の剥げた、大きな円柱に、蟋蟀が一匹とまっている。羅生門が、朱雀大路にある以上は、この男のほかにも、雨やみをする市女笠や揉烏帽子が、もう二三人はありそうなものである。それが、この男のほかには誰もいない。
 何故かと云うと、この二三年、京都には、地震とか辻風とか火事とか饑饉とか云う災がつづいて起った。そこで洛中のさびれ方は一通りではない。旧記によると、仏像や仏具を打砕いて、その丹がついたり、金銀の箔がついたりした木を、路ばたにつみ重ねて、薪の料に売っていたと云う事である。洛中がその始末であるから、羅生門の修理などは、元より誰も捨てて顧る者がなかった。するとその荒れ果てたのをよい事にして、狐狸が棲む。盗人が棲む。とうとうしまいには、引取り手のない死人を、この門へ持って来て、棄てて行くと云う習慣さえ出来た。そこで、日の目が見えなくなると、誰でも気味を悪るがって、この門の近所へは足ぶみをしない事になってしまったのである。

996名無しさん:2015/09/13(日) 17:11:13
次スレくれ

997名無しさん:2015/09/13(日) 17:11:21
プレスて番がいいの?

998名無しさん:2015/09/13(日) 17:11:31
配信頻度あげてくれたらうれしいなぁ

999名無しさん:2015/09/13(日) 17:11:44
次はデビルチルドレンとか見てみたいなー
サガとかドラクエモンスターズ見たいに引き連れて配合とか合体させる系

1000名無しさん:2015/09/13(日) 17:11:54
これ当時ファミ通で大会やってたけど、結局メンバー全部一緒になっちゃうんだよな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板