レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ジノ 戦う奴隷生活470日
-
900ぐらいになったら次スレタイ案ください、950付近で次スレ立てます。
NGワード:打開無理
配信者wikiできました。ご自由に編集お願いします。
(破壊的行動は禁止)
・ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A5%B8%A5%CE
毎週日曜日 ラジオやってます
START 23:00(接続待機22:50頃)
メールでのお手紙 お待ちしております
・ふつおたコーナー
・ネタ葉書「街角ジノさん」のコーナー
・ネタ葉書「ジノ先生のメール熱血指導」のコーナー
その他、なんでもどしどしお待ちしております
↓URLはこちら
zino_peer@yahoo.co.jp
-
ジジイも戦力なんだから行くんだよ!
-
でもチェーン使いやすいな
-
ジノ 攫われたリスナーは471人にまわされた
-
作曲誰だっけ
-
TKだよ
-
たしか葉加瀬太郎だったと思う
-
てててぃーって感じがTK
-
つんくがデビュー前にバイトで作った曲
-
すぎやまこういちだよ
-
ジノ 471本のマナの木を使って家を建てたい
-
ラリホーってエニックスに許可取ったのかな
-
別にラリホーはドラクエの造語じゃねえ
-
FF2でもラリホーって言ってなかった?
ケンカ売ってるよね
-
初代の頃はFF臭さがあるね
-
将来合併する予定だったから問題ない
-
俺がエニックスだったら訴えてる
-
ラリピーだったら危なかった
-
あるあ・・・ねーお^^
-
サビトレールとかジノさん予習してきたの?
-
ラリホーは、
30年くらい前のワーナーのアニメ「スーパースリー」
の主人公たちが吹き替えで言っていたのが最初だと思います。
エニックスが最初にパクった
-
エニックスとアシックスが合併したら名前混ぜにくいね
-
売れてるのが柿ピー。熟れてるのがのりピー
-
錆とレールだよ
-
今から30年以上も前、アメリカのアニメで「スーパースリー」という作品がありました。
(「チキチキマシン猛レース」と同じ、ハンナ・バーベラの作品です)
普段はロックバンドの三人組が、有事の際に「ラリホー」の声とともに、正義を守るヒーローへと変身するというものです。
-
薬でつかまった芸能人はかなりいるけど
のりぴーが一番の衝撃だったよね
-
スーパーフリー。略してスーフリ
-
ラリってホーの略だね
-
灰皿にうんこして
-
そうだんして
-
どういう原理でうごいてるのずっとくだり坂なの
-
なんか昔のゲームのほうがアクションしてるね
3とかもうアクション要素あるのかって感じだったし
3も大好きだけど
-
これなんて名前のアトラクション?
-
ミッフィーのトロッココロコロ
-
ワッツはちょっと足りない子だね
-
聖剣4とかいう同人ゲームはちゃんとアクションだったよ
-
そうだんしたら物を売りつけられたでござる
-
4とか発売されてないんや
-
パンツの中に商品を隠してるの
-
ワッツがわざと間違えた道をおしえてアイテムを買わせようとしている7
-
モンスターとグルで商売してないかこいつ
-
おの投げるとかやべーなこいつ
何本もってんだ
-
このゲームそう言うのないから大丈夫
-
餌一杯食わせるとどんどん伸びていってそのうち自滅するよ
-
これアールタイプのボスのパクリじゃね?
-
なにこいつもポーションがぶ飲みしてるの?
-
これは穴から登場してるのか?
-
寄り切りで仕切り直しさせるテクしゅんごw
-
ドワーフってイヤなしゃべり方なんだな・・・・
-
何気にFF2と似たシナリオ
-
ジノの喋り方よりイヤなの?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板