したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ジノ 訪れた生活相談員256人

1ジノ★:2013/07/17(水) 00:05:31
900ぐらいになったら次スレタイ案ください、950付近で次スレ立てます。
NGワード:打開無理

配信者wikiできました。ご自由に編集お願いします。
(破壊的行動は禁止♪)
・ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A5%B8%A5%CE

打開ゲームスレ
・ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/14412/1332041132/l50

951名無しさん:2013/07/18(木) 01:52:16
回転にエンコが追いついていないときがあるね

952名無しさん:2013/07/18(木) 01:52:28
鉄道会社な

953名無しさん:2013/07/18(木) 01:52:28
風習=ルールではない
法治国家の日本では ルール=法律 だ

954名無しさん:2013/07/18(木) 01:52:35
会話をしながら目玉狙いから赤狙いにシフトしていくテク

955名無しさん:2013/07/18(木) 01:52:39
そういえば携帯で通話してると持った側の頭が痛くなるんだけどお前らそういうのある?

956名無しさん:2013/07/18(木) 01:52:44
ジノ:属性LAW

957名無しさん:2013/07/18(木) 01:53:05
子供からの緊急電話とかに限っては多少の会話はありだな

958名無しさん:2013/07/18(木) 01:54:40
電話の電磁波って電子レンジ異常にヤバいんじゃなかったっけ
まぁあの手の記事鵜呑みにしてもキリねーけど一定の影響はあるんだろ

959名無しさん:2013/07/18(木) 01:54:42
そういえば電車内防犯カメラ早く大量に標準化してほしいな

960名無しさん:2013/07/18(木) 01:54:43
電話は仕事だからいいのでは?

961名無しさん:2013/07/18(木) 01:55:20
電子レンジってインバーター機器並みだがw

962名無しさん:2013/07/18(木) 01:55:47
電子レンジ並みなら隣で携帯使ってる奴がいると周りのみんな電波障害で使いものにならなくなるぞ

963名無しさん:2013/07/18(木) 01:55:57
国民のかなりが携帯持ってるんだから今更耳に近づけた近づけないだ程度で変わらない気がするんだが

964名無しさん:2013/07/18(木) 01:56:18
男なら拳一人で勝負せんかいというテリーボガードさんからのレスがくる

965名無しさん:2013/07/18(木) 01:56:33
ゲームテストプレイヤーの仕事ならゲームしていても問題ない

966名無しさん:2013/07/18(木) 01:56:35
無線LANに影響するから通話すんじゃねえよババア!

967名無しさん:2013/07/18(木) 01:56:35
枕元の静音パソコン起動しながら寝ると夢よく見る傾向にある体験から
電磁波は人体になんらかの影響あるよ

968名無しさん:2013/07/18(木) 01:57:05
国民全員が持ってる事と電磁波の強弱は無関係だぞ

969名無しさん:2013/07/18(木) 01:57:11
人間は気持ちで体調変わるからそんな程度の話だと思うけど

970名無しさん:2013/07/18(木) 01:57:29
>>967
もしかしてジノが夢の中で全裸で出てきたりしてませんか

971名無しさん:2013/07/18(木) 01:57:43
電車で酔っぱらいにジロジロ見るな!常識ねーのか!って絡まれれるのを見て爆笑したことを思い出した。

972名無しさん:2013/07/18(木) 01:58:14
ジノ 真剣257人しゃべり場

973名無しさん:2013/07/18(木) 01:58:22
ジノから発する怪電波257hz

974名無しさん:2013/07/18(木) 01:58:32
ゲームオーバーの曲いいよね

975名無しさん:2013/07/18(木) 01:58:33
例えばヘッドフォンしてると携帯に着信あった時必ずノイズのるよ
それだけ携帯の電磁波は強い

976名無しさん:2013/07/18(木) 01:58:39
ペースメーカー付けてる人が常に見えない電波に怯えながら街を歩いてると思うと



やっぱ影響無いわな

977名無しさん:2013/07/18(木) 01:58:53
ジノたまに当たる尻尾257回目

978名無しさん:2013/07/18(木) 01:58:56
尻尾アタックなんて見てから受けて投げ飛ばせばいいのに

979名無しさん:2013/07/18(木) 01:59:01
たしかに着信あるとスピーカーからノイズはするね

980名無しさん:2013/07/18(木) 01:59:42
ハードモード2:57打回

981名無しさん:2013/07/18(木) 01:59:45
そりゃイヤフォンにノイズくらい乗るだろ
イヤフォンの出力がどれだけ大きいと思ってるんだよw
鼓膜破れるぞwwwwwwwwww

982名無しさん:2013/07/18(木) 01:59:57
まじで部屋静かにしてないとわからないレベルだよ着信時のスピーカーノイズ

983名無しさん:2013/07/18(木) 02:00:16
ペースメーカーは最近の物は特にシールド強化されてるのよ
だから影響は少なくなってる 無いわけではない

984名無しさん:2013/07/18(木) 02:00:25
安いイヤホンなんか蛍光灯のスイッチつけたり切ったりするだけで乗るぞ

985名無しさん:2013/07/18(木) 02:00:30
携帯の電波くらいで異常を来すようなペースメーカーを積んだ医者は遺族に訴えられるぞw

986名無しさん:2013/07/18(木) 02:00:52
テレビついてるかついてないかが部屋外からわかるって
探偵ナイトスクープでやってたな

987名無しさん:2013/07/18(木) 02:01:08
安かろうが高かろうが乗る
今時の蛍光灯は大体インバーター積んでるし当然だわ

988名無しさん:2013/07/18(木) 02:01:23
イヤフォンの出力関係ないからw
電磁波ノイズの強弱の問題

989名無しさん:2013/07/18(木) 02:01:44
テレビのついてるかついてないかわかるってのもモスキート音みたいにおっさんになるとわからなくなるのだろうか

990名無しさん:2013/07/18(木) 02:02:03
そのフィーンはただの高周波の音です

991名無しさん:2013/07/18(木) 02:02:27
モニター消さないんでー
ずっとPCつけてるんでー

992名無しさん:2013/07/18(木) 02:02:38
不安がった市民グループの影響だとさ
どこまでが本当か分らないけどまぁその程度の話な気はしてた

ttp://homepage3.nifty.com/~bemsj/RF3.htm

993名無しさん:2013/07/18(木) 02:02:40
文系が混ざってるな

994名無しさん:2013/07/18(木) 02:03:37
むしろ理系は文系が住みやすく暮らせるように奴隷のごとく働くのが使命なのだよ

995名無しさん:2013/07/18(木) 02:03:41
伏せろカス

996名無しさん:2013/07/18(木) 02:03:53
蛇状の岩避けるの上手いね

997名無しさん:2013/07/18(木) 02:03:54
モスキート音が聞こえるかどうかのテストフラッシュあるよ
俺は年齢通り一定の周波数以上は聞こえなくなってたw

998名無しさん:2013/07/18(木) 02:04:40
マジで高周波どんどん聞こえなくなってて泣きたくなった
しょうがないんだけど

999名無しさん:2013/07/18(木) 02:04:53
特別な人間なんていねーからな、そりゃ年相応にそうなってしかるべきですわ

1000名無しさん:2013/07/18(木) 02:04:56
今ゴム使おうって言った?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板