[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
独り言(雑感)スレッド
377
:
説教オヤジ
:2009/06/05(金) 21:51:23
>>373
放っておこうかとも思ったのじゃが、
大切な事じゃとの判断から、ワシなりの回答を致します。
率直に言うと、
法律を、「思う」「思わない」の次元で話をしても詮のない事。
例えば、第○条○項○号に抵触し、○年○月○○裁判所にて前例としての
判決に明白。
とでもあれば、答えのし様もあるじゃろうし、現在行っている行為そのものも
考えなければならないじゃろうが。
>>373
のような問い掛けでは、専門家ではない我々には答えようがない。
只、大切なアドバイスであり、慎重に扱わねばならぬ事は、意識いたします。
ありがとう御座いました。
ただ、そもそも人間革命という小説が書かれた目的は、自身が読むために留まらず
その思想を広く流布する事が、第一義であり、一般の小説のように著者が、それを持って
自分の生活の糧にする事を第一の目的とはしてはいない点を考慮すれば、
日本国憲法に定められた著作権の侵害には当たらないのではないかと考えます。
学会出版物は、あくまでも、日蓮大聖人御書全集の現代においての深い理解と布教を目的とされているのであって、
その意味では、今回の取り組みは、目的に合致した行為であると確信します。
現に、抜粋箇所を書き込むメンバーはそれぞれ既に本小説を所持していることは明らかです。
又、同様に、抜粋箇所を纏めて配布しようとする先の殆んどが、本小説を所持している訳です。
よって、著作者及び出版権所有者の権利を奪う、若しくは侵害する事には該当しないと考えます。
詳しくは、ワシも本法律に関しては、専門家ではない為、あくまでも、解釈の範囲をでませんが。
いかがでしょう?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板