[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
配信日記
335
:
tcbr
:2014/03/01(土) 13:57:33
2014/2/21(金)
バイオ5配信
チャプター4-2からスタート
うすしおさんとcoop
謎のレーザー光線を放つ遺跡のしかけをくぐり抜けながら進むと
謎のレーザーを反射させて謎を解かせるギミック
完全にオーバーテクノロジー
インディージョーンズかトゥームレイダーかという雰囲気
ギミックは難しいかと思いきやもの凄く簡単で果たしてわざわざこれをやらせる意味があるのかというレベル
ギミックを解き、進んで行くと謎の花を栽培する設備が
残されていたメモを読むと、アンブレラがその昔この花から始祖ウイルスを発見し、量産化しようと研究していたらしい
先へ進むと回りは一変して研究施設になってきた
妖しげな影が視界を過ぎり、ついにリッカーさんかハンターさんかとびくびくしながら進む
生々しい血だまりを観察していると背後からシェバがナイフを一閃
コントローラーの振動に驚きの声をあげる
シェバをしかりながら進んで行くと化け物の気配がどんどん高まっていく
様々な動物が捕らわれて居る所を抜けると、ついにリッカーさんがこんにちは
鍛えられたシャッガンの前には敵ではなく、ビビリ損だった
AK74とかいうカラシニコフを入手
ずっと欲しがっていたアサルトライフルを手に入れたぜ!と喜んでいたら武器種はマシンピストルだった
今一強くない・・・
大量のリッカーを凌ぎつつエレベーターの到着を待ち、何とか先へ進むと
近未来なカプセルが大量に保管される巨大ホールに出る
ジルを端末で検索すると、台が巨大ホールを下がっていく
台が途中で止まってしまい、巨大な蜘蛛の化け物が襲いかかって来る
突然のQTEに死亡し、悪態をつきながらやり直し
ファンネル飛び虫を放ってきたりする蜘蛛さん
お口におっきなしゅりゅうだんを詰め込まれちゃったりシャッガンをぶちこまれたり可哀想な感じで撃破
倒した!と思って油断しているとらまーたQTEで昇天
三度目の正直で撃破し、ジルのカプセルを開くとそこはもぬけの殻
進んで行くと、銃器で武装したゾンビの姿が
銃撃戦が始まる
なんかもう違うゲームだこれ
狭い通路にリッカーがいっぱいな場所にさしかかる
弾薬は豊富だし倒していくかと手を出すと、かなり手こずって藪蛇になってしまった
狭い通路のリッカーゾーンはまだ続く
もう戦ってられないと目の前をビビリながら歩いて抜けていく
リッカーがひしめく中をタイミングを計って何とか進み、エレベーターにのりこむ
工場の中を武装ゾンビと戦いながら進む
エイリアンの卵みたいなのから虫の化け物がこんにちは
謎の異次元シールドを張って銃撃が通じず
何度も死にながら地雷を駆使してなんとか打開
進んで行くとエクセラが待ち構えていた
序盤に出て来たタタリ神のパワーアップバージョンとガチンコ
火炎放射器を使いながら戦う
メチャクチャタフな相手で、弾薬がつきかけるものの死なずに打開
工場地帯を更に進んで行く
視聴者さんから音声が逆になっているとの指摘を受け、改善しようと頑張るも直らず
工場地帯抜けると再び遺跡地帯に
シェバと上下に分かれる必要があるようで、neidシェバにgo!と言われたので上へ
するとリッカーがわらわら出て来た
下からシェバの援護を受けながら進むも大量のリッカーに為す術無く何度も死亡
グレランを購入し、更にリッカーを仰向けにすれば即死攻撃が出来る事を発見
なんとか打開
遺跡の中に入るとエクセラを追い詰める
するとそこにOPからちょくちょく出て来た仮面を被った謎の人物とウェスカーが現れる
仮面の人物はなんとジルだった
ウェスカージルとの戦いが始まる
超人的挙動で銃弾をかわすウェスカーと妙な装置で洗脳されているジル
どちらも強敵
とりあえずジルを大人しくさせるかとシャッガンで虐めているとジル死亡gameover
仕方なくジルはスルーでウェスカーを何とかする
隠れながら後ろから撃てばダメージが入る
頑張っているとタイムオーバーでウェスカーが退場
胸に装置を埋め込まれたジルを救うため戦闘続行
羽交い締めにしたり投げ飛ばしたりして胸の装置を外す事を試みる
かなりのタフさで中々終わらない
装置を取り外すと、おれはしょうきにもどった とばかりに元に戻るジル
ウェスカーを止めるのはあなたしか居ない等といってシェバとクリスを送り出す
遺跡から出ると、タンカーに乗り込むウェスカー達の姿が
最後っぽいチャプター6まで進んだところでバイオ5は終了
最後にPS4発売日だと気づき、少しそれについて調べてから配信終了
336
:
tcbr
:2014/03/01(土) 20:19:21
2014/2/22(土)
配信始めるもマイクが効かなかったり、PCがブルスク落ちしたりgdgd
前回指摘された音声逆状態は改善
チャプター6から開始
タンカーの船上で迫り来る武装ゾンビを処理しつつ進む
船内に入り、エクセラを追い詰めると意味深な薬品を落としていった
4でお目見えしたガトリング軍曹と出会う
隠れる場所が多くあんま強くなかった
6-1をクリアし6-2へ
船上の広場にでると、ウイルスを摂取したエクセラが超巨大な化け物に変化
怒濤のQTE
逃げ回り、船内へ
艦橋で衛星レーザーを使える事をしり、いざ化け物エクセラと対決
怪獣レベルの巨大な触手の化け物を衛星レーザーを使いながら攻撃
撃破するとジルから通信が入る
ウェスカーはウイルスによって超人的な力を得ている
それを制御するためにある薬を使用しているらしい
それを過剰摂取させれば勝機が?
エクセラが落としていった薬が丁度それらしい
なんて都合のいい!
タンカー内部をウェスカーの待つ爆撃に向けて進む
最終局面ということで今までの強敵が勢揃い
マグナム大活躍で切り抜け、ウェスカーと対面
相変わらずのマトリックス機動でスタイリッシュムービー
戦闘が始まり、またかくれんぼ合戦
追いかけっこしていると、シェバが伝統のラスボス戦用武器、ロケットランチャーを持ってきてくれる
後ろからぶっ放すと、なんとロケット弾を手づかみで防ぐウェスカー
ロケット弾が爆発し、怯んでいる間に注射をぶちこむ
調子が悪くなったウェスカーは爆撃に乗り込み、その場を去る
クリスとシェバも発進しかけの爆撃機に乗り込み、ウェスカーを追い詰める
佳境のイベントだと見入っていると、貫禄のQTE
なんども失敗しながらなんとか終わらせると爆撃機は溶岩溢れる火山の火口に不時着
その衝撃でも死亡ものなうえに溶岩がすぐそばに溢れ、熱や有毒ガスでひとたまりもなさそうだけどそんなことはなかったぜ
ウェスカーも勿論健在、触手をウニウニさせて今度こそ最終決戦
とろくさいウェスカーの攻撃をかわしながら、背中と胸の小さな弱点をちまちまと交互に撃ち抜く作業
延々とその作業をつづけ、弾薬たりるのか心配だし翌日は朝から用事あるので夜更かしできないしで焦る
作業戦が終わるとウェスカーは溶岩の中へと落ちていく
ジョッシュとジルがヘリで救助にかけつけ、クリス達はそれで脱出
これにてバイオ5完!
【戦績】
クリス 38
シェバ 13
ジョッシュ1
ジル3
coop有りのバイオハザードというのは新鮮だった
QTEは絶許
337
:
tcbr
:2014/03/01(土) 20:28:35
2014/2/28(金)
まったり自転車とDiablo3と映画などの雑談
diablo3の新パッチ確認をし、ちょっとお試し
先週末日曜のツーリングの話をし、自転車で日本一周とかどうなんだろうか等と雑談
今夏公開の米版ゴジラのトレイラーを見たり、映画の話をした
338
:
tcbr
:2014/03/11(火) 23:18:07
2014/3/8(土)
久々のskyrim配信
最近のサイクリング事情について雑談
FOVの設定を見直し、ゲーム開始
グレイビアードのクエストを終わらせたところから、ドーンガードを進める事にした
ドーンガードへ向かう
道中近未来っぽい封じられた遺跡を見つけたり、襲ってきた熊を倒したら遺体がストームクローク兵になるなどの不思議体験をする
山賊が巣くう砦を制圧したりしていると、盗賊ギルドの本拠地リフテンを発見
色々と話を聞くが、面倒になって本来の目的であるドーンガードへ向かう
PC購入についてや、消費税増税についてなど雑談
ドーンガードに着くと、長から吸血鬼達が何かを探しているのか探ってこいとのこと
クロスボウを貰い、なんちゃら墓地へ行く事に
クロスボウはもの凄く強かったが、誇り高き狩人はそんな物には頼らない
一本の弦と血と汗が染みこんだ弓に己の命をかけるのだ
墓地へ着くとドーンガードで先に行ってるぞと言っていた番人トランさんの遺体が
吸血鬼にやられてしまったようだ
Diablo3やりたいなどと中毒症状を発症しながらダンジョンを進んで行く
狭い通路で吸血鬼と二頭の犬に襲われ、あえなく死亡
リベンジにクロスボウを駆使し、打開
誇り高き狩人は、生き残るためには最善の方法をためらいなく選択するのだ
最奥部へつくと、吸血鬼達の一団が居たので殲滅
謎のギミックを解くとお嬢様系なskyrim一の美人らしい吸血鬼の姫、セラーナが出て来た
なにやら何百年も封じられていたらしい
おうちへ連れて帰ることに
道中
中世戦争に自信ニキに雑学を教えて貰ったりでテンションがあがり、自殺島で知った和弓と洋弓の違いをペイントで説明したりした
シャウト使いのドラウグルと邂逅し、激しい戦闘へ
セラーナが倒れ、相棒の弓をはじき飛ばされ、近接で戦うしかないという厳しい状況に陥るも、伝説の狩人は負けなかった
以前エルフの監獄に行った時に、海の向こうに見つけた謎の城が吸血鬼達の城だったらしい
城に入ると吸血鬼達から歓迎を受ける
吸血鬼の王より褒美として吸血鬼にしてやろうなどと言われる
受け入れるか拒否するか選択を迫られるが、どうみても断ったら生きて返してくれなそうな空気がぷんぷん
仕方ねぇな?と吸血鬼になる事を受け入れる
真祖を倒し、封印した伝説の狩人が吸血鬼になるというラノベ的展開
王より吸血鬼の力の説明を受ける
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
かつて彼は激しい戦いの末吸血鬼の真祖を打ち倒し、封印した
だがその代償として自身も生死の境をさまよう程の重傷を受けてしまった
一命は取り留めるも、全ての記憶を失い、目を覚ました場所は自分を知る者がなど居ない土地
一体自分は何者なのか、どこから来たのか・・・思い悩みながら放浪を始める事になる
自身の素性も思い出も全て無くしてしまったが、しかし戦う術は色濃く体に染みついていた
業深き、強い血の臭いが染みこんだ自分の体に恐れながらも、その力は彼の旅の助けとなった
そして、彼は自分を取り戻すため、悲しみを背負いながらスカイリム地方へとやってきた
しかし真祖の強大な力は彼の運命を弄んだ
因果の導きの末に彼は人としての姿を捨て吸血鬼となることを強いられた
かつて吸血鬼を狩る者として歩んだ彼は、今、吸血鬼の王として、守るべき人間達との戦いに身を投じる
自らの運命への嘆きと葛藤を胸に夜へと飛び立つのだ(5cmくらい)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
吸血鬼モードの見た目が悪すぎるので、MODでスケルトン化する物を導入
真祖ちゃんを激闘の末封印した伝説の狩人は、実は真祖ちゃんの初代召喚獣だった従者「ギブソン」だったのだ!という事にした
アツゥイ!
339
:
tcbr
:2014/03/23(日) 20:30:45
2014/3/23(土)
ダクソ2やってない隙を狙ってこっそり配信
特にやることも決めず適当に配信
D3やりつつ雑談
ドラゴンボールの映画をちらっと見る
久しぶりに酒盛りしつつスポーツニュースはしご
Civをやろうかと思ったが眠くなったので終了
久々に色々雑談出来てたのしかった
340
:
tcbr
:2014/03/27(木) 23:37:27
2014/3/27(水)
Diablo3 RoS配信
サーネイネイとコープ
PLを70まで上げきり、ついにact5へ入った
ハクスラ楽しいんじゃ〜
雑談も出来て楽しかったです。
341
:
tcbr
:2014/04/10(木) 23:26:59
2014/4/8(火)
一月ぶりのskyrim配信
D3がメンテ日なのでプレイ出来ず、中毒症状を誤魔化すため配信
やきうや花粉症の雑談、前回のあらすじを確認してプレイ開始
前回吸血鬼になったものの、やっぱり吸血鬼ハンターをやりたいとセーブデータを漁る
が、吸血鬼化後のデータしかないので諦めて吸血鬼として生きていくことに
吸血鬼の王より、レッドウォータースプリングにて聖杯だかに泉から溢れる何かを汲んでこいと命じられる
目的地に着くと、そこは麻薬窟でした
お薬やらんか?と言ってくる店員を尻目に奥へ忍び込む
同族のはずなのに吸血鬼と戦い、何度も殺されながらも最奥部へ
泉から沸く血液的な液体を手に入れ、吸血鬼の城へ戻る
王によると吸血鬼の弱点である太陽を支配し、永遠の闇を手に入れる予言をついに実現する時が来たとのこと
聖星の書を手に入れ、あとはそれを聖蚕の僧侶読ませる必要があるらしい
僧侶を捜すため、セラーナと二人旅を開始
毛の話や歯の話、イケボの話など雑談をしながらウィンターホールド到着
配信終了
342
:
名無しさん
:2014/10/20(月) 01:20:58
馬鹿か
343
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 12:20:57
オワブロなんてだせーよなー帰ってPOEやろーぜ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板