[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【第3回 新潟オフ】企画スレ
1
:
光葉
◆ohXpqCe.LE
:2011/09/04(日) 00:32:47
オフまでまだ半年もあるので、今の内に意見や要望をお願いします!
確定事項
・対戦会
・食事会
今のところ出た意見
・おばけパフェ(ttp://www.youtube.com/watch?v=TZYEJM05CYw)
・スキー(当日以外)
2
:
光葉
◆ohXpqCe.LE
:2012/01/06(金) 10:08:44
オフの日程が決まりましたのでお知らせします。
日付:3月18日(土)〜19日(日)
内容
・対戦会(当日)
・夕食会(当日)
・観光ツアー(仮)(当日以外)
場所について。
長岡市でやる予定でしたが、長岡駅の近くにネカフェがないのがネックだという意見を頂きました。
地方へ遠征するための交通費に加えてホテル代を出すのは厳しい方も多いでしょうし、場所を新潟市に変更することを検討しています。
新潟市は駅の近くにネカフェがいくつかありますし、長岡に比べてコシヒカリを食べられるお店も断然多いようです。
交通費が若干高くなってしまいますが、いかがでしょうか。
もし意見とかありましたら遠慮なくお願いします。特に何もなければ場所は長岡市から新潟市に変更したいと思います。
スキーについて。
3月の中旬ですので雪は残ってると思いますが、雪質が悪い可能性があります。
雪質が悪いと怪我の確立も高まりますし、オフの企画でスキーは申し訳ありませんがナシとさせてください。
ですが、もしスキーに行きたい!という方がいらっしゃいましたらオススメのスキー場をお教えしますし、日程によっては割引券とか渡せるかもしれないので、遠慮なく言って下さい。
3
:
光葉
◆ohXpqCe.LE
:2012/01/06(金) 10:23:56
内容について。
対戦会当日は、
駅に集合
↓
対戦会(カラオケの大部屋を借りる事になるかと思います)
↓
夕食会
↓
解散
だいたいこんな感じになると思います。
夕食会ではコシヒカリ(できれば魚沼産)を食べる事以外は特に決まっておりませんので、何か食べたいものとかあれば言って下さいな。
ちなみに新潟はお米以外だとお酒、海鮮、へぎそば、タレかつ丼、ラーメン、イタリアン(スパゲティ風やきそば)などが有名です。
お米と海鮮がおいしいのでお寿司なんかは絶品です。最近はのどぐろ炙り丼なるB級グルメも人気みたいです。
後ろ4つについて詳しくはこちらをどうぞ。→ttp://www.nvcb.or.jp/shokusu/gotouchi_gourmet.html
特に意見がなければ地元で人気のお米とお酒と海鮮がおいしい居酒屋(ちょっと値段高め)になると思います( ゚ω゚ )
観光ツアー(仮)について。
オフ予定日に丁度「にいがた酒の陣」というイベントがあるので、そこに行ってみようかと思います。→ttp://niigata-sake.or.jp/torikumi/sakenojin/index.html
基本入場無料年齢制限なし、前売り券1800(当日券2000円)で2日間色んな日本酒を試飲し放題なイベントです。当たり前ですが未成年の方は飲酒自重。
会場の施設内には新潟の特産品が時価で買える屋台も多数。
あとはせんべい王国に行こうかなと考えています。→ttp://senbei-oukoku.jp/?page_id=57
他にもし行きたいところとかありましたら遠慮なくどうぞ!
4
:
光葉
◆ohXpqCe.LE
:2012/02/17(金) 05:03:01
アンケートにご協力ありがとうございました。
日時と場所と大まかな日程です。
日時:3月17日(土)〜3月18日(日)
場所:新潟市 新潟駅周辺
1日目
12:00頃:新潟駅に集合、駅内で適当に昼飯を購入してカラオケに移動。
13:00〜17:00:対戦をしたりカラオケをしたり、対戦会というか交流会みたいな感じになりそうな予感。
18:00〜20:00:夕食会。今のところ夕食会はここでやる予定です。→ttp://r.tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15011520/
20:00:解散
※集合時間は皆さんの到着時間によっては早くなるかと思います。
※ノブナガの発売日と被ってしまいましたw
※なのでもし現地でノブナガを買う方がいらっしゃいましたら私に連絡してくださるとありがたいです。
2日目
まだ細かい予定を決めかねています…。申し訳ない。
決まっているのは
・朱鷺メッセ:新潟土産が買えたり、酒の陣(ttp://niigata-sake.or.jp/torikumi/sakenojin/)があったりします。
・昼食に越後すし丼 もしくは のどぐろ炙り丼(ttp://www.niigata-sushi.com/don/about/index.html)
・解散はあまり遅くならない内に。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板