したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

595名無しさん:2016/05/07(土) 23:16:34
朝の気温何度ぐらい?

596名無しさん:2016/05/07(土) 23:19:39
公道でどろどろしている人の空気圧をむしろ聞いてみたい

597名無しさん:2016/05/07(土) 23:20:29
その空気圧サーキットガチ勢やんけ

598名無しさん:2016/05/25(水) 22:35:02
グル珍おせーぞw

599名無しさん:2016/05/25(水) 22:35:36
キリキリ買ってこいやw

600名無しさん:2016/05/25(水) 22:37:04
サーキット行くか?サーキットは良いぞ
グル珍とかいつ死なれるかわからないから見ていてキツイわ

601名無しさん:2016/05/25(水) 22:39:19
NSR-miniならまだパーツ有るんじゃね?
キャブセットなら腐らせているからあげるぞw

602名無しさん:2016/05/25(水) 22:39:46
キャブじゃなくてジェットセットだw

603名無しさん:2016/05/25(水) 22:40:27
NSR250Rのパーツ再生産はニュースになっていたね

604名無しさん:2016/05/25(水) 22:42:27
本物のガチほど公道で頑張らないぞ
余程無礼な真似をすればわからせるためにちょっと本気だすらしいがw

605名無しさん:2016/05/25(水) 22:46:11
毎周判らせられるから謙虚に成れるw

606名無しさん:2016/05/25(水) 22:50:32
早起き頑張れw

607名無しさん:2016/05/25(水) 22:52:02
そーめんはまだ若かったな
キャンプはありだ
オレはもう無理w

608名無しさん:2016/05/25(水) 22:57:34
スポーツ走行ででタイムを追い求めろ
壁を超えるとすぐに壁が来てキリがないぞw

609名無しさん:2016/05/25(水) 23:00:02
そうなん?
NSR-miniで数年前まで遊んでいたけどその時は大丈夫だったな

610名無しさん:2016/05/25(水) 23:00:39
10万でミニバイクは博打だろw

611名無しさん:2016/05/25(水) 23:01:47
グロムのレース仕様がHRCからかなり安めで出るらしいぞ
ちょっと期待してる

612名無しさん:2016/05/25(水) 23:03:06
NSR-miniみたいに半クラテク全開でなくても4stは楽しくタイム出るぞw

613名無しさん:2016/05/25(水) 23:04:27
半クラ立ち上がりの音は確かに楽しいw

614名無しさん:2016/05/25(水) 23:05:59
はやくGo Proのマウント買って

615名無しさん:2016/05/25(水) 23:06:46
ミニバイクはタイヤ代が地味にキツイぞ
250でサーキット走っていたほうがマシ

616名無しさん:2016/05/25(水) 23:10:00
こないだサーキットでカメラが取れて
脱落防止だけで支えてたらブラックフラッグ出された俺が参上

617名無しさん:2016/05/25(水) 23:10:32
おれは雑魚だけどSPはサーキットで250km程度で終わるらしいから
まだ保ってるほうじゃw

618名無しさん:2016/05/25(水) 23:11:57
SP V2はおいしいのは2時間で終わり説

619名無しさん:2016/05/25(水) 23:13:40
タイヤ終わると体支えるのがなんか難しくなるよね

620名無しさん:2016/05/25(水) 23:16:36
PP2CTは流石に古すぎて最近のツーリングタイヤのほうがマシって聞くけど

621名無しさん:2016/05/25(水) 23:16:58
BSはわかりやすいから好き

622名無しさん:2016/05/25(水) 23:17:03
こんどこそレーステックrr k3で

623名無しさん:2016/05/25(水) 23:21:03
雨でも履き替えないからミシュランスポーツツーリングマン!

624名無しさん:2016/05/25(水) 23:21:20
ちょっと前まで表面グリップだけとかしっかり潰せないと話にならないとか言われていたけど
七、八割を満足させる作りは好感が持てる

625名無しさん:2016/05/25(水) 23:23:11
レーステックK1は冬でもグリップするって聞くねぇ

626名無しさん:2016/05/25(水) 23:24:50
おじさん攻めないからM7RRで十分すぎる感じ

627名無しさん:2016/05/25(水) 23:26:00
SPが減りすぎて困るなら、ロッコルとかRS10、PSSEVO、α13にしとけw

628名無しさん:2016/05/25(水) 23:28:10
ミシュランはPSSとかいう溝が残っているくせに
急激にグリップが落ちるくそタイヤは勘弁
EVOになってどうなったか知らないけど

629名無しさん:2016/05/25(水) 23:28:59
EVOになってかなりマシになってる

630名無しさん:2016/05/25(水) 23:37:20
難しいところだな
そーめんほど走れないしサーキットしか無茶しないから何とも言えんw

631名無しさん:2016/05/25(水) 23:39:01
コンパウンドは同じでも構造が違っているはずだし
履いたこと無いからなw

632名無しさん:2016/05/25(水) 23:40:50
いやいや構造違ってもコンパウンドは一緒やろ

633名無しさん:2016/05/25(水) 23:40:56
あえて履いてみてw

634名無しさん:2016/05/25(水) 23:41:53
それはそれで俺たちの参考になるからwww

635名無しさん:2016/05/25(水) 23:43:05
コンチとか地方で高くて履けないわ

636名無しさん:2016/05/25(水) 23:43:10
そういうあまり売られてないのはやめて
お願いだからレーステックrr K3はいて

637名無しさん:2016/05/25(水) 23:45:03
コンチは配信でべた褒めしてたねw

638名無しさん:2016/05/25(水) 23:47:57
ロッコルは何度でも蘇る!
多分www

639名無しさん:2016/05/25(水) 23:49:22
安心は出来なくても参考には出来るからありがたい

640名無しさん:2016/05/25(水) 23:52:54
S20EVOZレンジはオレ的に良かったな

641名無しさん:2016/05/25(水) 23:53:48
そーめんなら倒しこみのフィーリングが物足りないと思うw

642名無しさん:2016/05/25(水) 23:54:29
重い分おもいっきりいける感じ

643名無しさん:2016/05/25(水) 23:55:20
どうせすぐなくなるんだろうからハイグリップじゃないけどS21はいてみて

644名無しさん:2016/05/25(水) 23:56:38
オレはVツインだからS20EVOがしっくり来ただけかもしれんな
4発は10年以上乗ってないから何とも言えないか

645名無しさん:2016/05/26(木) 00:00:46
DLもわかりやすくて良いんじゃね?
すぐになくなるけどw

646名無しさん:2016/05/26(木) 00:05:27
好みに合う合わないしか無いけど
上手くなれば変わってくるからな

647名無しさん:2016/05/26(木) 00:06:31
速やかにトイレを済ませるべし

648名無しさん:2016/05/26(木) 00:12:56
スリックとか公道でどんだけ頑張る気だよw

649名無しさん:2016/05/26(木) 00:14:29
トランポで峠に乗り付けてウォーマ使う勢になるか?w
スリック履いたこと無いからそんなイメージしか無いwww

650名無しさん:2016/05/26(木) 00:15:32
加減速で温めるね

651名無しさん:2016/05/26(木) 00:17:19
RS10Rか!?

652名無しさん:2016/05/26(木) 00:18:51
難しいお歳ごろだなw

653名無しさん:2016/05/26(木) 00:22:33
しんたろう君もそんなインプレしてたね
オレにはよくわからんがw

654名無しさん:2016/05/26(木) 00:24:15
フロントをしっかり使える乗り方か
オレに足りない成分で憧れる

655名無しさん:2016/05/26(木) 00:26:11
新型のR1はかなり変わっている感じだぞ
乗り手の話を聞いた範囲だけど

656名無しさん:2016/05/26(木) 00:27:08
R1M買って!w

657名無しさん:2016/05/26(木) 00:30:29
最近のカワサキも変わっているっぽいし何とも

658名無しさん:2016/05/26(木) 00:32:22
サーキットだと印象変わるかもしれん
公道はやっぱ公道でしかない

659名無しさん:2016/05/26(木) 00:35:54
公道ゆえのギャップとか橋の継ぎ目で不満が出ている感じだな
それならそれでしっくり来るタイヤ選びをすれば良いな

660名無しさん:2016/05/26(木) 00:40:03
公道はビビリなおれには全く参考にならないから
サーキットで頼むw

661名無しさん:2016/05/26(木) 00:40:59
SPで温間2.5?
ちょっと高いような

662名無しさん:2016/05/26(木) 00:44:29
好きに語ってもいいのよ?

663名無しさん:2016/05/26(木) 00:51:09
抜き過ぎなリングもアブレーションも経験ないからよくわからんw
でも、あえて低い圧も試さないと行けない自覚はあるから参考にしておくよ

664名無しさん:2016/05/26(木) 00:53:28
だま端っこモリモリは今起こっているなw
変なリングは見ないけど

665名無しさん:2016/05/26(木) 00:56:18
こんな荒れ方はしてない
1番立ち上がりで使うところは綺麗だよ。ガンガン削れているけどw
端に蟻ん子が溜まっている感じ

666名無しさん:2016/05/26(木) 00:57:53
見て欲しい止め絵があるときは背景動画止めてw

667名無しさん:2016/05/26(木) 00:59:25
こんな削れ方しないね
何がダメなのか・・・
遅すぎて人様のコンパウンドを拾っていると思ってたがw

668名無しさん:2016/05/26(木) 01:00:06
ttp://colortrick.blog51.fc2.com/blog-entry-882.html

669名無しさん:2016/05/26(木) 01:01:16
まだまだツッコミが遅い自覚はあるから
もう少しましになったら考えるよw

670名無しさん:2016/05/26(木) 01:03:20
まだビビリで上手い人より10km/h以上は遅いのさw
ブレーキは丁寧にすぎるぐらいゆっくりだよ

671名無しさん:2016/05/26(木) 01:07:41
二秒ぐらい遅くしていろいろと試せとは言われているけど
つい頑張っちゃうんだよなw
参考にさせてもらうよ!

672名無しさん:2016/05/26(木) 01:10:09
ベストの2秒落ち辺りが物足りないけど1番冷静なんだよね
だけどノリノリだとついw

十分勉強になったら終わっても良いよw

673名無しさん:2016/05/26(木) 01:16:29
気持よく走れる重視から切り替えるところに来ているのかもしれん
色々と参考になったわ
おつかれー

674名無しさん:2016/06/19(日) 21:48:23
ガソスタで空気圧見てくださいって言うの勇気いる

675名無しさん:2016/06/19(日) 21:51:10
ん、どうした?

676名無しさん:2016/06/19(日) 21:53:56
バイクが違えば同じタイヤでも圧が変わる
タイヤが違えば同じバイクでも圧が変わる
以上!って話題だなw

677名無しさん:2016/06/19(日) 21:55:29
2.5/2.9教と無駄に低圧教信者を屈服させていけw

678名無しさん:2016/06/19(日) 21:56:27
最近見なかったけど元気だった?

679名無しさん:2016/06/19(日) 21:56:50
圧が高すぎても低すぎても摩耗が進むらしいから、ある意味間違ってる

680名無しさん:2016/06/19(日) 21:57:27
会社の人の以来でバイクに細工して事故起こそうとしてるって?

681名無しさん:2016/06/19(日) 21:58:53
会社の人からは幾らボッタクったの?

682名無しさん:2016/06/19(日) 22:01:55
唐突だけど兄貴は元気してる?

683名無しさん:2016/06/19(日) 22:02:10
怖くて試したこと無いな
どーなるの?

684名無しさん:2016/06/19(日) 22:03:32
ゆっくりツーリングしていても2.5/2.9だと接地感薄い割にパタパタ寝て怖いわ
スポーツ、ツーリングタイヤで大型(メガスポ除く)だと2.3/2.5あたりが基本じゃね?

685名無しさん:2016/06/19(日) 22:03:55
中々でけえちんこだな

686名無しさん:2016/06/19(日) 22:04:34
684は冷間

687名無しさん:2016/06/19(日) 22:06:08
トラクションかかるところだな
峠はしらんけどサーキットで見た記憶ないな

688名無しさん:2016/06/19(日) 22:12:58
そのM5いいなw
オレが欲しいわw

689名無しさん:2016/06/19(日) 22:14:59
指定圧は怖いって言ってるだろwww

690名無しさん:2016/06/19(日) 22:17:50
ツインでやたらパタパタ動いて怖いからフロント低圧のほうが安心感有るのかもしれん

691名無しさん:2016/06/19(日) 22:22:14
さざ波?
写真みせて

692名無しさん:2016/06/19(日) 22:23:46
ブリヂストンの技術者が言うには空気圧うんぬんより
アクセルの開け方がへたくそな奴は模様とかきれたあと
みたいなのができるんやで

693名無しさん:2016/06/19(日) 22:24:00
下手くそなりにサーキットに遊びに行っているレベルだけど
早い人ってみんな綺麗なんだよな

動いているものがなければビットレート低くても綺麗に見られるよ
止め絵にすることが重要

694名無しさん:2016/06/19(日) 22:26:06
表面は綺麗に溶けて適度にヒジキが乗っている状態?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板