[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
c
395
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 21:09:43
編み物って結構前だな
そんそーが好きそうな体型だし金持ちだしぴったりだなと思った
396
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 21:11:08
医者で仕事忙しいからその辺は大丈夫だろうな
397
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 21:18:26
今年から百姓本気出すの?
398
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 21:22:19
アクティって軽トラちゃうん?知らんかった
399
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 21:28:34
どこでもおるんやなそんなやつw
400
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 21:32:12
そこまでいってたらインジェクションまで終了やん
401
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 21:35:10
ドリ車やろ?
そんなもんよwwwwwwwwww
402
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 21:37:16
今北
軽トラでついにトランポ勢の仲間入りか
403
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 21:38:37
どうした?そんな大阪のオカンみたいな頭して
長いほうが似合ってたぞ
404
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 21:38:47
ガラケーやん
情強やん
405
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 21:41:11
ちんこは短いのにね
406
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 21:42:23
GPSでサーキットのタイムを計る
ジョギングでタイムを計る
俺がスマホを必要としている理由
すくなっ
407
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 21:44:03
今のスマフォは月額900円
408
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 21:45:55
ロッコルって減ってきてからの接地感やグリップってどんだけかわるもん?
ミシュランは変わりすぎてクソだった
409
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 21:49:33
SP V2は自走組みでもタイムが出てやべぇってよく聞くね。
410
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 21:58:13
WR450Fでも買ってナンバーつけずに朝の峠を荒らすしかない
411
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:06:37
俺、遅いけどサーキット行っててアクセルを全開にすると
持ち方が悪いせいかアクセル全開にしにくいんだけど
どうやってもってる?
412
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:09:55
やっぱり手首回して空けてく感じだよなぁ
最後の後ちょっとが回しきらないんだけど持ち方が浅いのかな
413
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:11:37
いやぁねぎそば食ってみたい
414
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:20:36
BS他と比べると減るの早くて・・・
415
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:21:23
RS10かK3
416
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:24:21
自走組みとしてはK3のグリップと結構評判のいいライフがどういう
バランスなのか気になるんだよね
417
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:27:22
ttp://motofreak.jp/wp-content/uploads/%E4%B8%80%E8%A6%A7%E8%A1%A8%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89.jpg
タイヤ屋さんがスポーツタイヤと申しております。
418
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:28:59
一番近いところならミニサーキットだけど走って片道30kmで
普通のサーキットで65kmぐらいかな
419
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:31:28
BT003STは誰に聞いても同じ感想だな。
硬すぎて怖いとか500km走ってないけど変えたとか良く聞く
420
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:31:49
ついにトランポ組か
ウォーマーとかも買うの?
421
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:32:41
今ならスーパーコルサ安くない?
422
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:33:28
パワースーパースポーツは減ってから性能が
ガタ落ちするからやめたほうがいい
423
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:34:29
α13spで絶望しよう
424
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:37:48
2chではロードスポーツの評判がいいけど、プロダクションレース界隈の話を聞いていると信用ならない
自分で履いたα13無印Hレンジも不安感が凄い
425
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:38:41
RS10改良版はライフが70%性能アップしたと言う評判なのになぜ180がないのか
426
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:40:38
ttp://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/products/detail/pr001/
コンパウンド変えたっぽい
427
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:42:22
スパコル190のセットで44000くらいか
428
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:45:00
俺の見てるところだとSC2後ろ190/55で43800
SC1でウォームアップ始めたらいきなりハイサイド食らったよ
429
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:45:50
むしろSCなんてウォーマーが無い奴はやわらかくならなくて怖いんじゃない
430
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:48:07
SC-1、冬場ウォーマー巻かないと危険が危ないね、暖まらないから負荷掛けられなくて暖められない
しかも不意に吹っ飛ぶし凄い減るw
431
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:48:17
生きてたか
元気してたん
432
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:50:09
啓蟄のそーめん
433
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:54:37
スーパーコルサ投げ売りがいつまで続くかわからないから2セット在庫してる
そして自分のサイズのリアタイヤもう売り切れヘ(゚∀゚ヘ)
オイルフィルターの交換頻度ってどれくらい?
2,3ヶ月に1回オイル交換してるけど走行距離100〜200くらいだから変えるかどうか迷う
434
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:58:51
100キロくらいでも結構どす黒い色してるよ、クラッチ使うから摩耗分が他の車種より多いからかもしれないけど
フィルターはそこそこ汚れて本領発揮という人もいるのでよくわからん・・・
435
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 23:06:23
ピザ食えよピザ
436
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:16:32
RS10買った?
437
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:19:53
なんか声が聞こえないんだけど俺だけ?
438
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:21:02
聞こえた
439
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:21:36
で結局何買ったの
440
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:21:39
あれまた部屋かわった?
441
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:24:56
えっ?メッツラー?
442
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:28:14
配信が安定しないんだが
443
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:28:22
よう、バイク乗りの配信者がまた死んだらしいな
次はてめえだなw
444
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:29:29
>>443
えっ?誰死んだの?
445
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:30:15
どうしたそんな80年代のヤンキーみたいな頭して
446
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:31:34
でプツプツ切れてよくわかんなかったけどSPV2でも買ったの?
447
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:34:37
暖かくなれば大丈夫だろうけど温まりにくいから気をつけたまえ
448
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:36:23
タイヤ交換190ぐらいになると結構大変じゃない?
449
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:37:40
小さければ小さいほど楽だと思うんだけど
450
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:41:28
本当かどうか知らないけど
飛ばしている配信者なんか他にいないから運がわるったんだろうよ
451
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:43:48
俺、サーキット派だけど同じ意見だわ
町で飛ばすのはアホ
452
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:46:31
ところでビードブレイカーは納屋にでもおいてんの?
453
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:48:08
やべぇ最悪ホイール曲がりそう
454
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:51:21
端っこがドロドロにとけたタイヤみしてドン引きさせよう
455
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:53:51
タイやもったいない
目的地までが遠くていらいらする
他の人と一緒に行くと速度を合わせる必要があっていらいらする。
ツーリングはこの3つがつらい
456
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:55:43
私、SSなんでツーリングつらいんですよね(ニッコリ
これで終了や
457
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:58:04
おやっ?初心者ちゃんかな?
458
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 22:59:24
初心者ちゃんだから。こういうのみて(ニヤニヤ)イメージしなきゃいけないから(ニヤニヤ)
459
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:01:53
アクセルひねっても速度があがらずにいらいらするだけでしょ
460
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:02:37
ハチの字の基本は死ぬほどニーグリップしときゃ解決よ
461
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:05:49
入り直前まではペットボトルでそれ以降は次の場所見るのが一番でしょ
462
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:08:04
最近、CB1300乗ってる奴って初心者・ベテラン以外に
天狗になっている野郎が乗っているイメージが強いんですが
どう思いますか。
463
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:10:12
まあ、右から抜かしてきて煽ってきたんで
後ろから煽りまくったんですけどね。えーえー
でもだいぶむかつきましたね
464
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:11:02
仕事何してるの?
465
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:11:46
運転中に話しかけていいの?
466
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:12:01
公務員なの?バスの運転手って
467
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:13:47
うちはヨーロッパの田舎でバスのってた時に
運転手に「ちょっと友達の家によらせてね」って自由な運転手とかおった
468
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:15:01
仕事でヨーロッパに住んでた時があった
バスはよく遅れる
469
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:16:06
バスの運転手ってなるの難しいの?
470
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:16:47
でも大型の車動かすのって相当難しいんでしょ?
471
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:17:07
おなか壊した時怖いから運転手にはなれない
472
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:18:55
美幸にはられてたこの画像ってなんで椅子に座ってるの?
今おふとんだし、引っ越したの?
271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 22:37:45.76 ID:gj0M0P5v [5/5]
そーめんと芝生
http://i.imgur.com/vsqUqZu.jpg
473
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:19:39
5年も前なの?
474
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:23:54
セパハン乗っている人間には関係ない話よ
475
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:27:39
サーキット勢が言うには摺らないように
走りながら早くれるように頑張れってのが普通ですしね
476
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:30:38
峠とサーキットでは道幅が違うし色々変わってくるのはしょうがないよね
477
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:35:00
音的にクロスプレーン前の車両かな
478
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:38:39
碓氷峠のバイパスあたりかな?
479
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:44:57
6000回転ぐらいしか回ってないかな?
480
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:51:22
天ぷら野郎の店かな?
バイク屋になる前から色々あってクズのレッテルを貼られているようだ
481
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:55:11
胸糞悪くなるから他行こう
聞きたくないからサーキットのR6貼っとく
ttps://www.youtube.com/watch?v=Fslrzf2D2dc
482
:
名無しさん
:2016/03/28(月) 23:58:06
レッドゾーンが17000付近からなのがマシン的にすごいな
483
:
名無しさん
:2016/03/29(火) 00:03:12
何時も思うけど大きいサーキットになればなるほど
道の端っこをどれだけ使えるかの意識が非常に重要だよな
484
:
名無しさん
:2016/03/29(火) 00:04:43
4000回転ぐらいですか?
485
:
名無しさん
:2016/03/29(火) 00:08:23
ギア落とすのはブレーキで速度落としてから派と
ギア落としつつ速度落とす派の論争はいつの時代もやまない
486
:
名無しさん
:2016/03/29(火) 00:10:38
フロントオンリー派はサスが固めに設定している人が多くて
リア使う人はサスがいくらかやわらかめにつかっていうる人が
多い印象
487
:
名無しさん
:2016/03/29(火) 00:12:44
峠は峠で傾斜と路面の荒れ的にやわらかいほうが良くない?
488
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 09:52:26
もう滑り止めの砂とか掃除されてんの?
489
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 09:55:11
雨はダメらしいけど公道用
490
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 09:59:35
ソーさんお久しぶりです。
地震で家やばかったって見たけど大丈夫でしたか?
491
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 10:03:09
4月なのに寒いから辛いね
492
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 10:04:04
原付き乗らなくなったからバ○ク王に査定してもらったら
五千円商品券くれた 乗らないからいいや
493
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 10:05:19
芝生が消えて一年以上経つけどそーめんさん見て安心しました
494
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 10:06:03
遭難したかと思ってた
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板