[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
広がるネット犯罪、フェイスブックへの影響
1
:
「名簿屋」ついに特定商取引法違反の幇助罪で逮捕
:2012/01/12(木) 10:51:02
http://www.advertimes.com/20110728/article24747/
>警視庁サイバー犯罪対策課と愛宕署は、特定商取引法違反(未承諾者への広告メール禁止)の幇助罪の疑いで、メールアドレスを出会い系サイトなどに販売する「名簿屋」社長ら2人を逮捕
(2011年7月25日)
・フェイスブックにも及ぶ巧妙化する迷惑メールやなりすまし!
>2011年1月にはフランスのサルコジ大統領やフェイスブック創業者のマーク・ザッカーバーグ氏のアカウントがハッキングされ、あたかも本人が書き込んだかのようなメッセージが配信された
>エディ・ウィレムス氏は、ネットの世界では、「本人が書いたことになっているが、実態は違う」という例は枚挙に暇がなく、クラウドでは自分が本人なのか、ボットなのか、他人のなりすましなのかを証明することができない
>悪意を持った人間が簡単になりすましを行える
>推測されにくい「強力なパスワード」や性能の高い「ウィルス対策ソフト」を使用したとしても、使用している通信回線が、常に世界に開かれているという事実を意識することが最も重要
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板