[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
暇つぶし・ロール練習スレ 5
326
:
名無しの厨二能力者
:2014/09/12(金) 21:23:45 ID:iD7RSL7M0
やりてぇ
327
:
名無しの厨二能力者
:2014/09/15(月) 18:22:30 ID:zjFa8rMc0
やらへんか?
328
:
名無しの厨二能力者
:2014/09/24(水) 19:55:16 ID:MHwl.M0.0
やろうぜ誰か
329
:
名無しの厨二能力者
:2014/09/24(水) 20:10:23 ID:C4SCt4XM0
やるか
330
:
名無しの厨二能力者
:2014/09/24(水) 20:11:39 ID:MHwl.M0.0
/んじゃやろうか
【焔刀王桜】
日本刀「王桜」を操ることの出来る能力者。本人に能力は無く、「王桜」を手にすることによって能力者として目覚める。「王桜」を手から離しても自動的に本人の元に戻ってくる。
普通に使えばただの日本刀だが任意で能力を発動させることによって刀身は燃え盛り紅蓮色に染め上がって行く。刀身は高熱を帯び対象を灼き斬る事に長けている。
他にも刀身を激しく燃え上げる事も可能でその炎を放出、投射する事も可能だが、加減が難しく体力を消耗しやすくなる。
刀を地面に突き刺す事で目標の真下から火柱を上げ、攻撃することも可能。
また自身の血で刀を染める事で更に激しく炎を燃え上がらせ、超高熱の炎の刀へと変化させる事が可能。
身体能力は剣道の達人
331
:
名無しの厨二能力者
:2014/09/24(水) 20:33:09 ID:VL9VUd0E0
/よし(チャキ
/ちょっと返信遅れるかもしれんけど許してネ
【刃景白雪】or【古雪凍刃】
透き通るような純白の刀身をもつ日本刀。
刀全体が仄かに冷気を帯びており、刀身を覗きこめばどことも知れない雪景色が浮かぶ。
その切れ味はもちろんのこと、氷の塊(形はある程度変えられる)を生み出して飛ばすことができるので中〜遠距離攻撃も可能。
また、周囲に異空間を展開する能力をもつ。
この空間の内部は所有者によって異なるが、季節は冬で雪が降っているという点は共通。
上記の氷は生み出せなくなるが、代わりに冬の冷気を操ることが可能になる(ただし複雑な操作はできない)。
この空間は数レスで消えてしまい、再度展開するには数レス置く必要がある。
ちなみに、この刀の所有者には寒さに対する耐性が与えられる。
332
:
名無しの厨二能力者
:2014/09/24(水) 20:42:36 ID:MHwl.M0.0
/やりましょか。なんか能力が正反対で格好イイ。
【某所。そこは街というよりも集落に近い様な場所。古風な雰囲気を醸し出す其処はまるで一昔前の世界さえ思わせる。】
【また其処には赤と白の派手な袴姿の男が腰に日本刀を構えていた。】
刀の道への頂きを目指し、その頂きを斬る事ばかり夢見ていた。
今宵はその頂きを斬る。
【刀を徐に抜き、目の前の木々を真っ二つにする男。その木は斬った所から燃え、そのまま消し炭にへと変わった】
さぁ、来い。まだ見ぬ者よ。
俺は貴様を斬る事によってまた頂きへと一歩近づく。
【静かに刀を鞘に収め、まだ見ぬ強者を待っていた】
333
:
【刃景白雪】>>331
:2014/09/24(水) 21:04:17 ID:VL9VUd0E0
>>332
【漂う冷気が草木を揺らす】
【あまりにも季節外れなその冷気。宛ら真冬の如き寒風が吹き荒れて】
【空から幾つかの雪が舞い降りる中――】
誰かに呼ばれて起きてみれば
【うっすらと光を帯びる一つの人影が、静寂に包まれた集落に姿を現す】
【死に装束の様に真っ白な和服。幼気な雰囲気を漂わせる小さな矮躯】
【そうして光の加減が収まれば中性的な顔立ちが見え始めて】
【突き刺さる寒さとともに、その人影はくすりと嗤う】
【――と、視線を辺りに向ければ、目に映るは焔を担う一人の男】
成る程、ボクが目覚めたのはキミのせいか
【幽霊のように生気の無い声。しかし心の通った、ハッキリとした意志を持つ声】
【透き通る氷のような瞳を男に向け、人影――幽霊は、男に向けてゆっくりと歩み寄る】
【その腰には一振りの刀。見る者を魅了するような意匠が施された蒼穹の刃――。】
334
:
【焔刀王桜】
:2014/09/24(水) 21:23:25 ID:MHwl.M0.0
>>333
成る程、貴様が今宵の俺の相手らしい。
【雪の様に純白の姿をした人、と呼んでも良いのかも分からないその姿。だがその存在は確かに刀を持っていた】
【それだけで男には十分だった。】
貴様が人なのかは分からないが、今はそんな事を深く問いかけるつもりはない。
貴様が刀を持っていれば、他の事などどうでもいい。
まるで雪の化身と言った所か、俺とは正反対ということか。
面白し。
【その冷たい視線に応えるように、野望に燃える男の眼光も目の前の存在に向けられ、ゆっくりと刀を抜く。】
335
:
【刃景白雪】>>331
:2014/09/24(水) 21:39:38 ID:VL9VUd0E0
>>334
【気が付けば辺りは雪景色。十分にも満たぬ時の中で、既に雪の薄化粧が見え始め】
【其処は宛ら異世界―――時の流れが止まったような白に染まる世界】
やれやれ、まるで夏のようだね。キミの瞳は…
【わざとらしく戯けてみせる幽霊の姿は、雪――否、“冬”を体現したかのような雰囲気を纏っていた】
【そんな幽霊は男を見据え、その瞳の奥に燃え滾る野心を受け止めると】
【子供らしく、純粋な気持ちのみで屈託のない笑みを浮かべ】
なるほどなるほど、ボクの正体には目も暮れず
鍔迫り合いを望む刃のような意志――…うん、その意や良し
【言葉も交わさず男の意思を汲み取った幽霊は静かに頷く】
【咎める訳でもなく褒める訳でもなし。唯男の意志を「認める」様に答えると】
【冬枝の様に白く華奢な腕で握り締めるは】
【水晶のように美しく透明な刃を担う一振りの刀】
それじゃあ、競い合おうか
剣術なら“春”のが上なんだけど…彼女は今寝ちゃってるからね
【ゆらりと刃を突きつけ、決闘の開幕を告げる】
【雪と共に佇むその姿は―――まさしく、“冬”の現れであった】
336
:
【焔刀王桜】
:2014/09/24(水) 22:02:29 ID:2DLukJtI0
>>335
…この銀世界、中々どうして理解し難い。
だからこそ、面白し。
【刀身が徐々に染まっていく。紅蓮色に染まった刀身は白銀の世界では紅く輝く】
成る程、冬の化身もいれば、春の化身もいるという事か。
さぁ、やろうか。
俺の刀とお前の刀。何方が上か。
今はそれが全てだ。
【真っ直ぐに近づき、刀を振り上げ、それを】
337
:
【焔刀王桜】
:2014/09/24(水) 22:04:20 ID:2DLukJtI0
【それを相手に振り下ろす。それだけの動作だけで男の力量が伺えるだろう】
338
:
【焔刀王桜】
:2014/09/24(水) 22:05:08 ID:2DLukJtI0
/途中送信申し訳ない
339
:
【刃景白雪】>>331
:2014/09/24(水) 22:58:49 ID:VL9VUd0E0
>>336
【銀に映える紅蓮は、宛ら極楽に現れた鬼のよう】
【燃え盛る焔と相対する氷樹は白のみの世界に彩りを残し】
そ。“夏”に“秋”もいるよ
あー…今は“秋”が起きてる時期だし、ボクが起きちゃうと怒られちゃうかな?
【今から刃を交えようと言うのに笑ってのけて、刀を弄ぶように回転させる】
【そして、男がこちらへ駆け寄ってくる―――】
【其れを火蓋と取れば、幽霊は回していた刀を構え直し】
我が名は【刃景冬雪】
和の国の“冬”を担う雪の化身、だ
【―――一閃。男の刃を受け止めてみせれば、名乗りを上げて刃を押し返そうと力を込める】
/すまねえええ…まぶたを閉じたら睡魔に襲われた……
340
:
名無しの厨二能力者
:2014/10/02(木) 22:19:22 ID:6dLsrfCY0
やる人おらんか
341
:
名無しの厨二能力者
:2014/10/02(木) 23:05:10 ID:6dLsrfCY0
【黒砂拳流】
自身が宿す黒い砂を操る事が出来る能力者。
能力が宿っていない無機物に限り物質を黒い砂に変え、それを自在に操る事が可能になる。
黒い砂を集め武器を作ったり、掌に黒い砂を使って砂塵や砂嵐を巻き起こしたりなども可能だが、範囲が広がる程操る砂の量にも限界がある。
また黒い砂を全身に纏う事で高い防御力を持つ鎧の様にする事も可能だが、この状態だと砂を操る量や範囲が削られるので近接戦闘を強いられる。
身体能力は格闘家で特に拳を使った戦闘に長けている。
342
:
名無しの厨二能力者
:2014/10/02(木) 23:07:13 ID:9qEcEZ460
【十二支使】
神の使いである十二支の聖獣を召喚する能力者 能力者は自由に聖獣達を召喚することができ、簡易的な結界を張ることも出来る
『子』は戦闘力は然程無いが頭の回転が早く機転が利き偵察にも使える
『丑』は足こそ遅いがその身から放たれる体当たりは重く木を薙ぎ倒す程だ
『寅』は十二支の中でもトップクラスの戦闘力を誇り勇敢でどんな相手にも果敢に戦う
『卯』の瞬発力は随一 攻撃力は低いがその脚力を生かし相手の死角に一瞬で入り攻撃するのを得意とする
『辰』は貴方の力を底上げすると同時に攻撃にも回復にも使える聖なる光の珠を放てる
『巳』のそのしなやかな動きと音もなく相手に近寄れる術は不意打ちにぴったりだ
『午』の走るスピードはかなりのもの 能力者を乗せて走ることもできフルパワーであれば空を翔けることも可能とするだろう
『未』の羊毛は防御に使え物理的な攻撃ならばダメージを軽減できる また羊毛は刈っても効果を発揮する
『申』は3匹で1つの聖獣だ 能力者と同じく結界を張ることができ能力者と共に力を使えばより強い結界を張れる
『酉』は空を飛ぶことは出来ないが地上では素早くそれに加え実体のない分身を幾つか生み出せる これらを利用すれば相手を攪乱できるだろう
『戌』は能力者に従順 戦闘力もバランスが取れており特に五感は飛び抜けて優秀だ
『亥』の頭は悪く一度走ると方向転換出来ず真っ直ぐにしか走れないがその威力はかなりのものだ
しかしまだ未熟である貴方は聖獣を召喚する数が増えれば増える程聖獣はその力を発揮出来なくなる またあまり召喚したり戻したりを繰り返すとどんどん疲労が溜まっていく
1匹だけなら余すことなく力を奮え、2匹なら戦闘にはそこまで支障がない程度 3匹だと思った通りのパワーを出せないといった具合だ
12匹全員召喚すれば見た目は凄いが力は殆ど発揮できないだろう
能力者の身体能力は普通 近接武器を持っていてもいいが扱いは素人レベルだ
343
:
【黒砂拳流】
:2014/10/02(木) 23:18:17 ID:6dLsrfCY0
/よろしゅうー
【最近巷ではある出来事が世間を大いに震え上がらせていた。その出来事とは突如黒い砂塵が現れ周辺の街に莫大な規模の被害を出しているという事件】
【大凡それが能力者によるものということは検討がついているのだが、未だ誰も止められていない。破壊につぐ破壊。そして散る命】
【それが今宵この街にも起きようとしていた】
良い、街だ。ここも、俺の理想郷に、変えよう。
【黒ずくめの男が指を鳴らすと男の周りに有る物が一瞬で黒い砂へと変わる。それは禍々しい腕の様な形状に変わり、街を走り人々を握り潰していた。鮮血の雨が降り注ぐ。】
あぁ、いいねぇ。さぁ、もっと、雨を、振らそうか。
【砂塵が現れ、人々はその中に包まれ吹き飛び、悲鳴を上げる。彼を止められる者は居なかった。】
【まだこの場には。】
344
:
【十二支使】
:2014/10/02(木) 23:38:58 ID:9qEcEZ460
>>343
/よろしくー
?『おい…いたぞ』
分かってる……あれか…酷い…
【男が周りを自身の理想郷と変えていく後ろ、ビルの裏側…つまり裏路地から覗く眼が4つ】
【黒いパーカーの下に着込んだ白い狩衣が目に付く黒髪の青年】
【そしてその青年の肩に乗っかっている真っ白い赤目の鼠】
取り敢えず真っ向から行くよりは…
子『様子見も兼ねて…巳…だな』
【鼠が言うと青年が右手の人差し指だけ伸ばし口元に当て一言二言ブツブツと呟く】
【一瞬小さい光が煌めくと同時に現れるは赤目の白蛇】
【青年は目だけで白蛇に合図を送るとスルスルと地面を素早く這い行き男へと近付く】
【そして男の足元まで近付ければその足に噛み付こうとするだろう】
345
:
【黒砂拳流】
:2014/10/02(木) 23:46:34 ID:6dLsrfCY0
>>344
…あぁ、なんて、良い景色だ。
【気付けば周りは血の海と黒い砂だけになっていた。後は瓦礫と肉片の山。正に地獄絵図。】
他にも、いるか?
…いっ、てぇ。
【いきなり足元には蛇の様な生物が自分の足に噛み付いていた。その痛みに一瞬怯んだが、次の瞬間にはその目は純粋な狂気と喜びに満ち溢れた。】
みーつ、けた。
【黒い砂が男の掌に集まるとそれは掌の中央に棘の様な物が作られ、それを足元の蛇に向かって刺そうとした】
いた、だきます。
346
:
【十二支使】
:2014/10/03(金) 00:00:35 ID:mneNXado0
>>345
ナイス!
【白蛇が不意打ちに成功したのを見ると青年はすかさず路地裏から出て走り】
鼠『坊主!巳戻せ!亥だ!!』
りょーかいっ!!
【青年が再び短い詠唱をすると蛇が一瞬の光と共に消え去る】
【そして今度は青年の隣から白い猪が牙を光らせ猛スピードで飛び出し男の背後へ突進しようとする】
【まともに当たればかなりダメージを負うが猪は真っ直ぐにしか走れないためちゃんと避ければ当たることはないだろう】
347
:
名無しの厨二能力者
:2014/10/25(土) 13:05:20 ID:vXBC8Wx20
昼間っから暇を持て余してるこんな俺とロールしないか
348
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/09(日) 08:08:01 ID:7Ix6YbPI0
なんか能力くれ
349
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/09(日) 23:50:57 ID:dXKNxl5M0
やらないか
350
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/10(月) 00:25:00 ID:MQ1U2RrQ0
ええよ
351
:
【仇鬼討血】
:2014/11/10(月) 01:21:14 ID:0IbGbUEk0
/やったぜ。 ということで最近読んだ漫画をモチーフに作った試作能力で
【仇鬼討血】
人の憎しみ、悲しみ、怒りを糧とし生きる鬼。その頭には異形の角を持つ。
この鬼の活動源は“負”の感情。どういう形であれ、マイナスに向けられた人の意志を取り込み吸収する。
嫉妬、嫌悪、怨嗟、邪気、恐怖……糧とする感情に縛りは無く、それが負の感情であるならそれだけで良い。
宿す能力は食らう感情によって左右されるが、いずれにせよ人の域を超えた“怪力”を持つという点は共通。
加えて感情の力――例えば怒りなら“爆発”――を身につけることで、怪力とは異なる能力を得ることが可能。
但しストックできる感情はせいぜい1個が限度であり、一度感情を身につけてしまうと変えることは到底出来ない。
そして“感情”という性質上制御は難しく、思うがままに操れるとは限らない、不安定な能力である。
また一振りの武器を所有しており、この武器も能力と同じように感情によって姿を得る特性を持つ。
両刃剣、槌、槍、金棒、双剣、大盾、等など。銃のように複雑なものは変化できないものの、その性能自体は高く
やはり扱うのは難しいが、感情を昂らせて用いた時は強大な力を得ることだろう。
ちなみに一般的な鬼と同じような弱点を持ちあわせており、最大の弱点は頭の角。
どのような容姿でも構わないが、この頭の角だけは共通して頭に生えており、剥き出しとなっている。
身体能力:人外 但し反射神経が鈍く、細かい動きは苦手
初期装備:感情に応じた“武器”を一種類(変更不可)
352
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/14(金) 13:43:41 ID:ZPEJPOII0
誰か一緒にやりませんか
353
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/16(日) 15:02:19 ID:Efpn40vo0
/やろう
354
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/18(火) 10:23:08 ID:.CGBsoPY0
やらないか。
355
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/18(火) 21:01:52 ID:71RJw7JI0
やろう
356
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/18(火) 21:39:52 ID:fkicOqO.0
>>355
おおやろうぜ
357
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/18(火) 21:55:29 ID:.CGBsoPY0
やろうやろう
358
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/18(火) 22:17:00 ID:fkicOqO.0
誰でもいいややろうぜ
359
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/18(火) 22:48:42 ID:71RJw7JI0
能力どうするよ
360
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/18(火) 23:02:39 ID:yRe60mME0
/自分で能力持ってきていいならこれでいく
【跳沈魔陣】
自身の空間3メートル内に魔法陣を三枚展開できる
この魔方陣は自身に向かってくるものを減速させ
自身から向かっていくものを加速させる(能力者も同様)
魔法障壁の大きさは直径2メートル
任意で魔方陣を反転させることも出来る
魔方陣は空間固定ではなく能力者の動きに合わせて追尾する
一度に加減速出来るのは魔方陣1つにつき1つまで
それ以上通過させると魔方陣は消える
またこの能力者は魔法槍を2本まで召喚できる
魔法のため空中に滞空させることも出来る
魔方陣と魔法槍が何かの理由で消失した場合、再召喚まで2レスかかる
身体能力は普通
361
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/18(火) 23:20:49 ID:fkicOqO.0
俺はテストがてらこれで
【情報利用】or【シークレットユーザー】
この能力者は、独自のネットワークを持っている
そのネットワーク内にはプログラミングのコードやAI(人工知能)、写真や音声データ等のあらゆる情報を保存されており、その情報を自在に使役することができる
ネットワークからAIを呼び出し攻撃させたり、音声データを呼び出して撹乱したりと利用方法は様々である
特筆すべきはこの能力者の持つネットワークを現実世界と接続できること
ネットワークを他の端末に繋げてハッキングしたり、周囲をネットワークで覆うことにより擬似的に仮想空間作ったりできるが、これは能力者の精神力を消費するため多用は禁物
AIは人間と同等以上の知能を持っていてよい
能力者の身体能力は鍛えた一般人
端末の形状は自由だが、基本はノートPCとする
362
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/19(水) 00:18:18 ID:EVcpaH8s0
やろうじゃないか
【藤原千方-風鬼-】
貴方は伝説の鬼として恐れらている「藤原千方の四鬼」の一角、「風鬼」の力を持っている。
その力は「風」。台風並みの暴風から、鋭く切り裂く鎌鼬まで、自由に風を扱える。
しかしこの能力は、「今吹いている風」を操る能力の為、全くの無風状態では扱えない。
逆に言えばそよ風程度でも風が吹いているなら、その風を利用して嵐を巻き起こすことだって出来る。
また、応用として風を凝縮して球体状のエネルギーにし、それを相手にぶつけることで
おおきな「衝撃」を与えることが可能(基本的には風と大差ない)
身体能力は結構高め
363
:
【跳沈魔陣】>>360
:2014/11/19(水) 01:43:34 ID:Ft/903BA0
/眠気で頭バカなってるからゆるーくロールするわ
【居酒屋】
いやーこのぶりの照り焼きうめーなー酒もうめー
【二十代後半の男がカウンターで酒を飲んでいる】
【店には店主と男以外誰もいない】
おっちゃん!最後にもつ煮ちょうだい!
「もう今日は終わりだよ!帰んな!」
えーへいへいわかったわかった。また明日…ってか今夜なー
「まいどあり」
【男は居酒屋を出る】
いやー飲んだー飲んだーそんな酔ってないけどー飲んだなー
【酔って陽気になっているが足取りはしっかりしている】
次はどこいこっかなぁー肉とか食いてえなぁ…
364
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/19(水) 02:16:22 ID:IfYQbYyg0
今日はもう遅いから明日にしようぜ
夕方とかスレが立つ前の暇な時間にじっくりと
365
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/22(土) 22:23:40 ID:UG0iN6EA0
調整を兼ねて、だれかやりませんか
【The Lady Is A Trump】
トランプを召喚し、自由に動かす能力
しかし能力を決定するのは、相手のレスの「秒とコンマを用いたポーカー」の結果による
まず相手の最新レスの「秒2桁目・秒1桁目・コンマ2桁目・コンマ1桁目」
そして任意の数字1つの計5つの数字で役を作る
絵札とジョーカー、そしてスートは存在せず、0は10として扱う
作れる役は強い順から以下の通り。ハイカードによって若干性能が強化・弱体化することもある
「The Lady Is A Trump」(1,2,3,7,10):7枚の超巨大な、切れ味のあるトランプを召喚し操る
「ファイブカード」:5枚の超巨大な、切れ味のあるトランプを召喚し操る
「フォーカード」「フルハウス」:多量の標準サイズの、切れ味のあるトランプを召喚し操る
「ストレート」「スリーカード」:3枚の巨大な、切れ味のあるトランプを召喚し操る
「ツーペア」:少量の標準サイズの、切れ味のあるトランプを召喚し操る
「ワンペア」:2枚の巨大な、頑丈なトランプを召喚し操る
「頑丈な」トランプに切れ味はないが、「切れ味のある」トランプは頑丈でもある
「巨大な」トランプは長辺1mほど。「超巨大な」は全身を隠せるサイズ
各能力は2レスまで持続できる。途中で役を変えてもいいが、常に判定は「相手の最新レス」に限る
身体能力は低い。Ladyではあるが性別は自由
366
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/22(土) 22:23:45 ID:TstTosXk0
よしやろう
367
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/22(土) 22:26:45 ID:TstTosXk0
色々消化不良なんで現行のを持ってこさせてもらう
【鬼畜焔道】
外法を用いて自らに鬼の能力を宿した元人間
肉体は人間時の全盛期である20歳前後で固定され年老いる事が無い
ただし貴方は自分の姿見を自在に変化させる事が出来るので見た目はこの限りではない
恐ろしい膂力を持ち、真価を見せる時髪や肌が朱色に染まり額より角が生える
この角から渦巻く様に炎を生み出して飛ばし操る事が可能である。別に掌や足等からも出せる
角は武器でありながら弱点でもあり、折られると怪力も炎術も使えなくなる
368
:
【The Lady Is A Trump】>>365
:2014/11/22(土) 22:32:39 ID:UG0iN6EA0
/感謝します
【公園沿いの道路脇。公衆電話横のベンチ】
【中央にどっかりと座り、付近のファストフードの袋を開ける女性】
【黒の短髪にスーツ、赤縁の眼鏡。仕事帰りのようだ】
【女性は不機嫌な顔をしながら、袋の中からハンバーガーを手に取りかぶりつく】
【乱雑に噛み、飲み込み、また一口】
くそっ、なんであたしがめんどーなことしなきゃならないのさ……がぶっ
【どうやら、やけ食いのようだ】
【黙っていれば清楚な印象を伺えるが、黙っていないので荒っぽく見える】
【とにもかくにも、不機嫌さを紛らわせる為に、女性はひたすら食べていた】
369
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/22(土) 22:52:24 ID:TstTosXk0
世に丑寅の方を
鬼門といふ。 今鬼の
形を画くには、頭に牛角
をいたゞき腰に虎皮を
まとふ。 是丑と寅との二つ
を合せてこの形をなせり
といへり
――鳥山石燕『今昔画図続百鬼』、鬼――
370
:
【鬼畜焔道】 >>367
:2014/11/22(土) 22:53:41 ID:TstTosXk0
>>369
なんだい邪魅でも沸いているのかい煩わしいね
【そのベンチから見て公衆電話の反対側の方向】
【つまり北東――丑寅の方角に、それは立っていた】
【そこには】
【なにやら不思議な印象の】
【どこか大層恐ろしい鬼のような】
【真っ黒な男が立っている】
【真っ黒――と、言っても勿論肌の色ではない】
【ただ墨で染めたが如く黒い着流しを着ているだけである】
【着流しからにゅうと出た手や足は、黒人のものでも白人のものでもなく――勿論差別をしているわけではないが――紛れもない黄色人種ものである】
【そして少し上――男の顔があるであろう所である】
【顔は無い】
【否――顔はあるのだ】
【ただ――見えない】
【見えない――と云うのも少し違う】
【より明確に言うなら――隠れていて見えない】
【つまり――顔が、能面――翁面によって覆われている】
【これが今宵女の前に現れた男の出で立ちである】
371
:
【鬼畜焔道】 >>367
:2014/11/22(土) 22:58:12 ID:TstTosXk0
/コンマ無いけど大丈夫?
372
:
【The Lady Is A Trump】>>365
:2014/11/22(土) 23:06:55 ID:UG0iN6EA0
/あ、しまった
能力だけ変えてもいいですかね?
373
:
【鬼畜焔道】 >>367
:2014/11/22(土) 23:09:26 ID:TstTosXk0
>>372
/無論歓迎
374
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/22(土) 23:12:12 ID:UG0iN6EA0
/コンマ無いの気づかなかった。どっちみちテスト兼ねての能力で
【刑部八百八狸】
刑部狸の血を引き継ぐ狸の獣人。全国に八百八の部下がいる
変化を得意としているが、特に人間に化けるのが非常に巧く、専門職でも見抜けないほど
商売事や交渉に通じており、その結果、様々な道具を手に入れている
それらの道具は全て、何でも入りすぐに取り出せる「商い袋」に収納されている
一歩の距離を伸ばす「風の靴」、24時間に1回賭け事に確実に勝てる「如何様小判」
2m先まで切り裂ける「背伸び刀」、即座に疲労が抜ける「一炊座布団」
他人の素性を見通す「無色めがね」、簡単に火をつけられる「陽打ち石」
消耗品では、振りかけた道具を短時間見えなくする「鎌鼬の粉」を1回分
傷口に塗れば即座に止血できる「コウモリ軟膏」を2回分
自分には見えない煙幕を発生させる「忍者の煙玉」を2回分所持している
また特定の鳴き声を発することで、部下の狸たちを呼び寄せることが出来る
なにをさせるも自由。きちんと戦える。室内でも隔離されていても出てくる
また消耗品に限り、狸に依頼することで初期所持数まで補充が可能
ただし1回だけで、手元に来るのは2レス後
身体能力はかなり高い
非常用に、ごく普通の短刀を「商い袋」にしまっていてもいい
375
:
【刑部八百八狸】>>374
:2014/11/22(土) 23:17:59 ID:3p6iulfw0
>>370
【おもむろに声が聞こえ、首を回す】
【目線の先には、黒い着流しの男。翁の能面のせいで表情は伺えない】
【この女性の気持ちになって、第一印象を述べるとすれば】
【超に超が重なるほどに「謎」】
【現代社会に馴染む女性の格好とは打って変わり、時代錯誤どころかフィクションでも珍しい姿】
【声色からして男。なんにせよ、こんな格好なのだ、警戒をするのはごく自然】
じゃみ? それってなにさ。それに、急に現れて煩わしいとは
【最後の一口を放り込んで飲み込み立ち上がる】
【身体ごと、男のほうに向けて腕を組む】
……初対面で顔を見せないのは無礼って、習わなかったか?
【不機嫌さが加速しているのは、自分がよく分かっていた】
376
:
【鬼畜焔道】 >>367
:2014/11/22(土) 23:30:31 ID:TstTosXk0
>>375
邪魅は魑魅の類なり――だよ知らないのかい?
【男の口調は少々早口である】
【何にいらついているものか、いないのか――まるで捲し立てるようである】
なに、偶々近くを通っただけだよ
【女性が立ち上がるが、男はびくりともしない】
初対面だろうがなんだろうが、良いじゃないか顔くらい
だいたい無礼なのは君の方じゃないか
君はなんだってこんな所で汚い食いっぷりを晒してるんだい
【文面はいら立っているようにも見えるが、男の口調はそれでも感情が読み取れない】
377
:
【刑部八百八狸】>>374
:2014/11/22(土) 23:39:19 ID:UG0iN6EA0
>>376
知らんね。ジャミラだかジャミロだか
【捲し立てる目的があれば、効果覿面だ】
【「知らないのか?」の一言で、どんどん頭に血が上る】
偶々通りかかって「煩わしい」とはそーっとーっご挨拶だな
いいか、あたしは今すげえムカついてるんだ。そのツラ見てると殴りたくて仕方ないんだよ
【すると女性は、袋に紛れて置かれていた、薄汚れた巾着袋を右手に持つ】
【なにか入っているようだが、その形状は分からない】
あたしがどこで何を食おうがあたしの勝手だ
少なくとも! バッカみてーな格好の奴には何一つ言われたかないね!
【下から上まで嘗め回すように見ながら、思いっきり煽る】
【無礼とか初対面とかもうない。男が面をつけて無礼なら、女性はその口調が無礼だ】
【苛立ちを抑えるように、脇の袋に手を突っ込み、フライドポテトを貪った】
378
:
【鬼畜焔道】 >>367
:2014/11/22(土) 23:52:29 ID:TstTosXk0
>>377
煩わしいものは煩わしいよ
だいたいそのツラと言うがね、それは一体どのツラの事かね
【男は先ほどと全く変わらない風に捲し立てる】
【まるで蛙のツラに小便である】
まさかこの人の良さそうな翁の事じゃないだろうね
だとしたら君の人間性はその野蛮な食べ方と同様に腐っているよ
――ん?その袋はなにかね?
【男は一瞬だけ言葉を止める】
――まあいいさ
おや?まだあったのかねどれだけ食えば気が済むんだ君は
なんだってそんなに苛ついているのかね
それこそ本当に邪魅でもついているとしか思えないよ
379
:
【刑部八百八狸】>>374
:2014/11/23(日) 00:07:28 ID:d9Y4k1a60
>>378
【脳内の血管が切れる音がする】
【実際は切れていないかもしれないが、関係ない】
【ポテトを飲み込み歯を食いしばって怒りを痛みで静めようにも、静まらない】
【翁の顔は確かに、人の良さそうで、人間でいえばなんと優しそうな顔】
【それが微動だにせず(自分にとっては)罵詈雑言を並べているのだ、殴りたくもなる】
……教えてやるよ、こいつは「商い袋」ってんだ。何でも入る
それでよ、これはなんだと思う
【袋に手を突っ込み、取り出したのは一組の草履】
【パンプスを脱ぎ、代わりに草履を履く。一旦深呼吸して】
「風の靴」って名前だ。何が出来ると思う? それはな――
【体勢を整え、怒り丸出しで早歩きで踏み出す】
――こうだ!
【さて、彼女の歩幅で考えると、一歩歩けばおおよそ85cm】
【互いの距離が6m離れていたとすると、およそ7歩でたどり着くことになる】
【ではここでの問題はなにかと言うと、彼女は「3歩目」で男と肉薄し】
【右手を握り締め、それを後ろに退き、その翁の面に向かって「殴りかかった」点にある】
380
:
【鬼畜焔道】 >>367
:2014/11/23(日) 00:19:13 ID:p3VRJyXE0
>>379
ほう、面白い
まるで忍者だな
【男は――少なくとも"ほう、面白い"までは本当に感心したように呟く】
そんなに怒るんじゃないよ
残念ながらまだ面は外さない
【男は、人間とは思えない動きでその攻撃を躱す】
なんだ能力者かい
なら――僕も本気が出せるというものだ
【男はそのまま拳を繰り出した】
381
:
【刑部八百八狸】>>374
:2014/11/23(日) 00:26:41 ID:d9Y4k1a60
>>380
忍者、か……悪くない!
【顔を狙った攻撃は避けられるも、靴を履いたまま走り、男の拳を回避した】
【反転、草履を脱ぎ、袋に仕舞うと、次に取り出したのは一振りの刀】
ま、そのなりならそっちも能力者だろうな。その面落とすまではやめねぇぞ!
【今度は通常の歩幅で男に接近し、手馴れた動きで斜めに切りつける】
【勿論、この刀も普通の品物ではない。名は「背伸び刀」】
【見た目は普通の刀。でもその斬撃は2mまで「背伸び」する】
【狙いは顔面だが出力は調整している、顔が切れることは無いはず】
【無論、2mよりも離れれば無傷で済む】
382
:
【鬼畜焔道】 >>367
:2014/11/23(日) 00:41:28 ID:oQ9U17yg0
>>381
なんでもでてくるな
まるで四次元ポケットだ
【攻撃が避けられた事により崩れた体勢を立て直す】
しかしこの分だとまだまだ沢山余っていそうだな
手の内を探るのは諦めよう
【男は刀の射程範囲であろう所まで――つまり実際は射程内に――下がる】
【勿論当たってしまう】
――!
【つまり翁は飛んで行ってしまう】
――どうしてくれるんだい高いんだよあの面は
多分あの分だと酷くやられてるな
面霊気と言ってね、面には魂が宿るんだ
知らないよ祟られても
【男は一通り愚痴を並べる】
【男の顔はそれこそ面にしか見えない程の凡庸な顔立ちであった】
【表情は無愛想である】
【その表情はそれこそ面のように張り付いている】
383
:
【刑部八百八狸】>>374
:2014/11/23(日) 00:48:25 ID:d9Y4k1a60
>>382
おい、その例えはやめろ。気にしてるんだ
【ついに言われた例えに即座に反応した】
【刀を振り切り、ようやくその面を剥がせた】
【さてどんな素顔か、と思ったが、予想よりもはるかに普通の顔】
【拍子抜け……はしなかった。むしろ、より気になった】
面を剥がした気にならないな。お前、何者だ?
【と自分で質問しながら、袋からまた別の道具を取り出す】
【白フレームの、古い丸眼鏡。他人の素性を見通す、名を「無色めがね」】
【自分の赤縁の眼鏡を外し、無色めがねをかける】
さて、何が見えるかなっと
【実際に見えるものは分からない】
【現在の生き方、職業、正体。何が見えるかは】
384
:
【鬼畜焔道】 >>367
:2014/11/23(日) 00:59:00 ID:oQ9U17yg0
>>383
だって四次元ポケットじゃないか
――ん?何だねその眼鏡は
【よい機会だ。この男の素性を詳らかにしておこう】
【名は■■■■■】
【身長■■■・■cm 体重■■・■kg】
【職にはついていない 能力、正体は
>>367
の通り】
【電気代も水道代もいらない古民家に住んでいる】
【自給自作で野菜を作り、余りものを売って生計を建てている】
――大方透視か素性破りでもするのだろう?馬鹿馬鹿しい事この上ないね
385
:
【刑部八百八狸】>>374
:2014/11/23(日) 01:17:00 ID:d9Y4k1a60
>>384
【眼鏡を外し、袋に仕舞う】
鬼、か
【一言そう呟く】
【その一言には、なにか親近感のようなものを感じるだろう】
化け学、解除
【印を結び、煙が舞った刹那。そこにいるのは一匹の狸】
【偉そうに、眼鏡をかけていた。それは赤縁の眼鏡】
急に殴りかかったことは謝る。まさか鬼とはね
あたしの敵う相手とは思えない……こちとらただの狸だからね
【ベンチの上に座り。丸まる狸、でも顔はそちらを向いている】
【ただの狸が人間に化け、せっせと仕事するか、とは思うが】
/すんません、遅れました
386
:
【鬼畜焔道】 >>367
:2014/11/23(日) 01:25:59 ID:oQ9U17yg0
>>385
やはりその手の眼鏡か
【男の態度は依然変わらない】
【しかし、女性が狸に変化した――否、女性に変化していた狸が正体を現したのには、多分眉くらいは動かした】
驚いたな
君は狸だったのかね
【ただしやはりその態度は全体的には依然変わっていない】
なんだい偉くあっさり引き下がるじゃないか
まあ良いさ
――君は何処の狸だい?
387
:
【刑部八百八狸】>>374
:2014/11/23(日) 01:34:23 ID:d9Y4k1a60
>>386
誰にもばれない自信はあるさ
【前足で器用に眼鏡を直す】
【明らかにサイズが合ってないが、大丈夫なのだろうか】
鬼だと分かった以上、勝てない戦いはしないし、やめられる戦いはやめる
【何処の、と聞かれて狸は少し考える】
【決して「嘘」を考えているわけではない】
あたしは刑部狸の末裔、御先祖様には敵わない
出身は伊予国、こっちにきたのは8年位前。これでいいかい?
【狸の態度は、先ほどに比べて大人しくなっている】
【相手を考慮した結果だろう。袋を漁ってジュースを飲んでいるが】
388
:
【鬼畜焔道】 >>367
:2014/11/23(日) 01:41:29 ID:p3VRJyXE0
>>387
ほう、やはり四国かい
それにあの刑部の末裔か
【あの、と言った】
僕ァ四国には多少縁があってね
それにその隠神公にもなかなかお世話になったものだ
389
:
【刑部八百八狸】>>374
:2014/11/23(日) 01:49:29 ID:d9Y4k1a60
>>388
【あの、ということは、会ったことがあるのだろうか】
【だとしたら、相当長生きということになる】
そうか、だとしたら相当の無礼を働いた。御先祖様と関わりがあるとは
【狸は商い袋を漁る……だがやりづらいと思い、一旦人間の姿に化ける】
【袋から取り出したのは、四角い箱。表面にコウモリが掘られている】
コウモリ軟膏。傷薬だ
【どうやら、侘びの品ということらしい】
390
:
【鬼畜焔道】 >>367
:2014/11/23(日) 02:01:33 ID:p3VRJyXE0
>>389
僕が鬼になるときに狐狸畜生から大いに援助があってね
隠神公もその一角さ
【軟膏を受け取る】
狸から貰った軟膏を狸軟膏と言うが、これはコウモリなのかね
――否、これは受け取れないね
そもそも君の先祖に助けてもらったのは僕だよ
ならば僕が先程までの非礼を詫びるのが筋だ
【と言いつつ詫びる気配はない】
【もしや最後の一言で詫びたつもりになっているのか】
まあ取り敢えずおさめてくれたまえ
391
:
【刑部八百八狸】>>374
:2014/11/23(日) 02:10:03 ID:d9Y4k1a60
>>390
まぁ、確かにそうだが……
【返された軟膏を受け取り、袋に入れる】
【確かに、こちら側は助けた側だが、でも無礼に変わりはない】
【殴りかかった理由が「面がむかつく」だからだ】
ならば、そろそろ去るとするか
なにかあれば、そばの狸にでも言ってくれれば駆けつける
【狸がそうそういるとは思えないが】
【食い散らかした後を片付け始める】
392
:
【鬼畜焔道】 >>367
:2014/11/23(日) 02:25:57 ID:p3VRJyXE0
>>391
こちらこそ――まあそんなネットワアクはないが、報せてくれれば駆けつけよう
【この男だって半ば挑発のような真似をした理由は「食べ方が煩わしい」である】
【重ねて男は助けられた側なのだから無礼どころの問題ではないのだろうが、依然男の態度は変わらない】
【まあ敵意がなくなっているだけましではあるのだろう】
今日は久しぶりに良く話したからね
なんだか疲れたし口が痛いよ
【そして男は来た方向とは逆の方向――つまり未申の方角に向き直る】
じゃあ――また逢う日を楽しみにしておくよ
【そう言いながら、男は――鬼は、鬼門からやってきて、少しの災いを引き起こし】
【そして落ちて、抜けて行った――歩いて行った】
―――(中略)―――
(終)
/お疲れさまでした
/なれない書き方だったためロールが遅くなってしまった事、暇つぶしだった為絡みが適当だった事をお許しください
393
:
【刑部八百八狸】>>374
:2014/11/23(日) 03:11:54 ID:d9Y4k1a60
>>392
本当に、辺境住まいなんだな。この程度で口が疲れるとは
【男を笑いながらゴミをひとまとめにし、片手に持つ】
【男の歩く方角とは逆を向き、背後を見て】
……ああ、そのうち
【こっちは何があるか。そんなのは気にしない】
【どこにいこうが、なにがあろうが、八百八の部下達が傍にいる】
【一匹でもいれば、何の心配もないから】
――【刑部八百八狸】終――
/お疲れ様でした
こちらも、遅くなってしまって申し訳なかったです
394
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/24(月) 19:06:55 ID:pn0KErBQ0
【情報利用】or【シークレットユーザー】
この能力者はクアンタムゾーンと呼ばれる独自の量子ネットワークを持っている
クアンタムゾーン内には画像や音声、プログラム等のデータが保存でき、能力者はそれを自在に利用できる
例えば画像を出して撹乱を行ったり、強烈な音を局所的に出し攻撃したり、
それらの動きを組み合わせたプログラムを構築しさらに複雑な動きをしたり等、可能性は能力者の腕次第である
更にクアンタムゾーン内には現実世界と同じように知性体が生息している
この知性体は他のデータと同じように利用できるが、必ず言うことを聞くとは限らないし、容量的に見ても一度に出しておけるのは一体までである
量子ネットワークなので保存領域は無限に等しいが、
干渉は端末を介さないとできないので入出量には限りがある
特筆すべきはこの能力者の持つネットワークを自在に現実世界に接続させられることである
これにより周囲の他の端末をハッキングしたり、入出量の上限を外すことができるが、精神力と体力を消耗するので多用はできない
能力者の身体能力は鍛えた一般人
端末の形状は自由だが、思いつかない場合はノートPCとする
【情報介入】or【インテリジェンス】
この能力者はネットワーク内に生きる知性体である
ネットワーク内ではプログラムや媒体自体を消去されない限り不死身だが、現実世界には短時間しか出ていられない上に不死身性は失ってしまう
そのため戦闘の際には攻撃する瞬間だけ出てきてすぐに引っ込むという戦術が求められる
この能力者には以下の3つの能力がプログラムされている
ヴァーチャル…短時間のみ現実世界に仮想空間を作り出すことができ、その中はこの能力者の思い通りに地形を変えられる 3レスに一度
バリア…自らが入り込んでいる媒体にのみ無敵のバリアを張れるが、攻撃を受けるたびに電力を消費する
リンク…複数のネットワーク同士を繋げられる これにより能力者は街をある程度自由に移動できる 範囲は半径1㎞
自ら端末に入り込んでハッキングすることができるが、ファイアーウォール等に触れると回復不能のダメージを受けるので注意が必要
また、その手の障壁は自分では取り除けない
能力者の身体能力は鍛えた一般人だが、ネットワーク内や仮想空間では空を飛行する等自由に動き回れる
395
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/24(月) 19:07:44 ID:pn0KErBQ0
【情報製造】or【デジタルメーカー】
この能力者はコンピューターや電化製品の製造や改造を行うことができる
これにより電化製品のロボットを作りだし、使役することも可能
製造…自由に様々な電化製品を製造できる 材料は必要ない 一度に出しておける量は等身大のロボット3体分程度
改造…自分が作ったものだけでなく電化製品なら自由に組み替えて使える
使役…人型じゃなくても可能 能力者から離れすぎると機能停止する
能力者の身体能力は鍛えた一般人
【情報偽造】or【コンテンツライアー】
この能力者は大嘘吐きである
自身と自身が触れた情報を偽造することができる
変装や武器の隠蔽、紙切れを金に変えたり、文字を書き換えたり、用途は様々である
記憶や痛みは自分に対してのみ偽造できる
一度偽造したものならどれだけ離れていても元に戻すことが可能だが、偽造するには触れる必要がある
また、言葉によって能力を発動させることも可能
あの紙にはこう書かれていたと嘘を吐けば、それを聞いた人間だけそう見える
ただしその場合信じさせなければならない
あくまで嘘なので棍棒を剣に変えても、そう見えるだけで切れるわけではない
能力者の身体能力は鍛えた一般人
【情報氾濫】or【トップクアンティ】
この能力者は物量を自在に増やすことができる
貨幣や紙に書かれた文字、
絵の中の登場人物や階段の段数等何でも増やすことができるが、増やす度に質は下がっていく
つまり貨幣なら値段が下がっていき、文字は汚くなっていき、
モナリザは小さくなっていき、階段はボロボロになっていく
増やすことしかできない代わりに増やせる上限はない
3レスほど集中することで能力のリミットを解除することができる
リミットを解除すると質の低下をせずに物を増やすことができるようになるが、
非常に不安定で、増えたあと突然消滅したり、コントロールが利かなくなったりする
再度3レス集中することで通常状態に戻ることができる
能力者の身体能力は鍛えた一般人
396
:
名無しの厨二能力者
:2014/11/24(月) 19:08:34 ID:pn0KErBQ0
【情報共鳴】or【サウンドテイマー】
この能力者が奏でる音や音楽は自身以外の生物や無生物に対して強い影響力を持つ
生物に対してなら治癒能力を高め回復を早めたり感情を高ぶらせたり、逆に落ち着かせたり
無生物に対してなら衝撃によって破壊したり吹きとばしたり、逆に停止させたり
ただし、音という性質上相手を限定できず、敵を回復してしまったり味方を吹き飛ばしてしまったりする
能力者の身体能力は鍛えた一般人
楽器を一つ所持してもいいし、音に精通していてもいいし、声真似が上手いことにしてもいい
【情報修復】or【アサルトヒーラー】
この能力者は特殊な二丁拳銃を所持している
この拳銃は弾のリロードを必要としない
普通の弾丸を撃つこともできるが、この銃の本質は撃ち込むことで物を修復することができる弾丸を撃てることにある
怪我や損壊、誤って消去してしまったデータまでも修復できる
ただし修復するには破壊される前の姿を能力者が知っている必要がある
思い出す必要はなく、一瞬見ただけでも構わない
死人を生き返らせることはできないし、完全に消滅したものは元に戻らない
能力者の身体能力は鍛えた一般人
【虚言】or【ロア】
信じようと、信じまいと――
この能力者は暗闇であり地下であり背後であり、
偶然であり運命であり奇跡であり、そして、無意味であり意味である
この能力者はロアである
あなたの知る提示することでそれになぞらえた現象を起こせる
信じようと、信じまいと――
私の名はロア 私が事実に打ち勝つ日まで―
能力者は身体を持たないが、姿を見せるときの身体能力は鍛えた一般人
暇つぶしをするものはこの中から選んでも構わんぞ
397
:
名無しの厨二能力者
:2014/12/02(火) 20:41:35 ID:peOb1JRs0
やろうぜ
398
:
名無しの厨二能力者
:2014/12/02(火) 22:07:19 ID:xIeWOpLg0
やろうや
399
:
名無しの厨二能力者
:2014/12/03(水) 12:56:44 ID:juj7SKGQ0
やりませんこと?
400
:
名無しの厨二能力者
:2014/12/03(水) 22:48:39 ID:PDKkO.XY0
誰かやろうぜー
401
:
名無しの厨二能力者
:2014/12/03(水) 23:31:04 ID:PDKkO.XY0
【王炎旋風】
自作の次世代型兵器「王炎」を装着して闘う能力者である。「王炎」は自分以外の者が装着しても意味はない。
貴方自身の能力は黄金に輝く風と炎を操る能力だが出力が低いため「王炎」抜きでは戦闘能力は極めて低い。「王炎」を使用する事により、戦闘能力を飛躍的に上げることが出来る。
王炎には装着型、武器型、零式型の三つの形態がある。この三つの形態は状況に応じて好きな時に変化が可能だが、それぞれの形態の持続時間は最大3レスで3レス後には別の形態に変化しなければならない。全ての形態での持続時間を消化した場合は3レスのクールダウンが必要な為、「王炎」はその間使用出来なくなる。
装着型は全身にパワードスーツの様に装備することによって、機動力、防御力、攻撃力をバランス良くアップさせることが出来る。更に掌にある特殊装置により能力の出力を上げ、黄金の風と炎を自在に操り火力、風力を上げる事が可能。
武器型は日本刀の様な形になり、使用者自身が武器を操る形態。それぞれ炎の出力を上げたり風の出力を上げたりと調整が出来刃の所からは炎や風を自在に放つことが出来、出力や防御力は装着型よりも高いが機動力などは生身の為下がってしまう。
零式型は奥の手とされている形態。パワードスーツの様に全身装備では無いが反重力装置と制御装置が作動し能力者の周りを纏う様にして装備される形態。センサーが付いており敵の攻撃を優先的に防御してくれる防衛機能も追加され、更に武器型の時の様に日本刀も反重力装置と制御装置により触れなくても自在に操れる様になり中距離攻撃も可能になった。全機能が最大値まで上がり装備型、武器型の性能を上回る。
使用者の素の身体能力は刀の扱いに長けた一般陣程だが、装着型になると武道家レベルにまで上がり、零式型だと武道の達人と互角レベルにまで上がる。
402
:
名無しの厨二能力者
:2014/12/03(水) 23:31:47 ID:PDKkO.XY0
ミスりました。すんません
403
:
名無しの厨二能力者
:2014/12/05(金) 09:36:56 ID:xVZOWUqE0
だれかやろうず
404
:
名無しの厨二能力者
:2014/12/05(金) 10:29:58 ID:kw04LsPA0
よかろう
405
:
名無しの厨二能力者
:2014/12/05(金) 10:59:46 ID:xVZOWUqE0
まだいるかね。
【王炎旋風】
自作の次世代型兵器「王炎」を装着して闘う能力者である。「王炎」は自分以外の者が装着しても意味はない。基本的には腕時計の様な形をしており、腕時計を任意で叩くことにより兵器として目覚める。
貴方自身の能力は黄金に輝く風と炎を操る能力だが出力が低いため「王炎」抜きでは戦闘能力は極めて低い。「王炎」を使用する事により、戦闘能力を飛躍的に上げることが出来る。
「王炎」には装着型、武器型、零式型の三つの形態がある。この三つの形態は状況に応じて好きな時に変化が可能だが、それぞれの形態の持続時間は最大3レスで3レス後には別の形態に変化しなければならない。全ての形態での持続時間を消化した場合は3レスのクールダウンが必要な為、「王炎」はその間使用出来なくなる。
装着型は全身にパワードスーツの様に装備することによって、機動力、防御力、攻撃力をバランス良くアップさせることが出来る。更に掌にある特殊装置により能力の出力を上げ、黄金の風と炎を自在に操り火力、風力を上げる事が可能。
武器型は日本刀の様な形になり、使用者自身が武器を操る形態。それぞれ炎の出力を上げたり風の出力を上げたりと調整が出来刃の所からは炎や風を自在に放つことが出来、出力や防御力は装着型よりも高いが機動力などは生身の為下がってしまう。
零式型は奥の手とされている形態。パワードスーツの様に全身装備では無いが反重力装置と制御装置が作動し能力者の周りを纏う様にして装備される形態。センサーが付いており敵の攻撃を優先的に防御してくれる防衛機能も追加され、更に武器型の時の様に日本刀も反重力装置と制御装置により触れなくても自在に操れる様になり中距離攻撃も可能になった。全機能が最大値まで上がり装備型、武器型の性能を上回る。
使用者の素の身体能力は刀の扱いに長けた一般陣程だが、装着型になると武道家レベルにまで上がり、零式型だと武道の達人と互角レベルにまで上がる。
406
:
名無しの厨二能力者
:2014/12/05(金) 11:13:51 ID:kw04LsPA0
敢えて昼間に不利な能力で挑もう
【暗黒宵闇】
闇そのものを操る能力
影などを掴み剣としたり、自らの体を闇に溶かす事も可能
昼間ならば大した強さではないが、夜には凄まじい強さを発揮する
付近の闇を自由な形にし、自由に操る
闇に溶ければ物質での攻撃は一切効かず、非物質でしか傷つかない
しかし、同時にこちらから攻撃する事は出来なくなる
例外として、能力の付加された物質ならば傷つけられる
なお、闇から闇へと一瞬で移動する事も出来る
身体能力:もやし
初期装備:なし
407
:
【王炎旋風】
:2014/12/05(金) 11:21:40 ID:xVZOWUqE0
【某研究施設において第一級の近未来兵器を用いた実験中に実験生物が暴走。実験生物は研究施設を破壊し逃亡中。そしてその実験生物は…】
なーにが実験生物だよ、勝手に俺の体で実験しやがって。
俺はただ賞金稼ぎで平和に暮らしてるだけだってのに。
【金に釣られて実験施設にやって来てみれば男は実験のサンプルとして使用された。ついでに次世代型兵器を盗み出し街に戻って来た】
だが、これさえあれば。仕事が楽になるなー。
さてと、一仕事したい所だが。
【男は腕時計をこれ見よがしに構えながら街を徘徊した】
408
:
【王炎旋風】
:2014/12/05(金) 11:22:13 ID:xVZOWUqE0
/よろっす
409
:
【王炎旋風】
:2014/12/05(金) 22:29:29 ID:xVZOWUqE0
/誰か居ないかな
410
:
名無しの厨二能力者
:2015/02/04(水) 00:27:09 ID:qp3Hvcek0
だれかおらんか
411
:
名無しの厨二能力者
:2015/02/26(木) 15:15:23 ID:yqrOT82o0
やろうや
412
:
名無しの厨二能力者
:2015/03/01(日) 00:06:37 ID:M96cFMaE0
落ちたし誰かやらね?
413
:
名無しの厨二能力者
:2015/03/02(月) 18:34:00 ID:2.keZQ0Q0
いいですよ
414
:
名無しの厨二能力者
:2015/03/02(月) 22:09:58 ID:olxV4CJU0
もういねえか
415
:
名無しの厨二能力者
:2015/03/04(水) 21:47:02 ID:c9PQjZJg0
我とやりたい者…!
416
:
名無しの厨二能力者
:2015/03/05(木) 21:44:08 ID:v9xCpD7A0
誰かやらねえかい
417
:
名無しの厨二能力者
:2015/03/05(木) 21:44:49 ID:LQdlm0SQ0
ならばよし能力をよこせ
418
:
名無しの厨二能力者
:2015/03/05(木) 21:46:18 ID:v9xCpD7A0
>>417
/できてホヤホヤだ。好きな方を選びたまえ
【真月神刀】or【Jet Black】
月光の力宿る刀「真月」を持ち、操る能力者。この刀は初めから装備していても良いし、召喚して装備しても良い。
「真月」は月の化身と呼ばれる刀で刀は純白の白色で鞘から剣を抜き、「真月」と高らかに叫び、月光の力を浴びれば浴びるほどその秘めたる能力を覚醒させる事が出来る。故に月明かりが光る夜には絶大な力を持つ。月光は月があれば自動的に溜められるが、少し時間がかかるため、大きく空に掲げれば早く月光を溜めることが出来る。
「真月」本来の斬れ味も去る事ながら、月光を浴びると青白いオーラを纏い、より切れ味が増す。月光を最大限に浴びれば青白く発光し大木などの重く巨大な物も勿論、風に乗った葉っぱなども振るうだけで綺麗に真っ二つになる。
また青白く発光した状態で空を斬れば、残光だけを空中に残し、光の爆発を起こしたり、斬撃を放つ事も出来るが、これを使用すると発光した分の光を消費する為、再び月光を溜める必要がある。
月光を最大限まで浴びた状態だと使用者本人にも精神的な疲労が溜まる為、上手く調整して戦おう。
身体能力は刀の扱いに非常に長けた一般人
or
【冥陽滅刀】or【Jet Sun】
太陽の力宿る刀「冥陽」を持ち、操る能力者。この刀は初めから装備していても良いし、召喚して装備しても良い。
「冥陽」は太陽の化身と呼ばれる刀で「冥陽」と高らかに叫び、太陽の光を浴びれば浴びる程その力を覚醒させることが出来る。
太陽がない夜の様な所では大地に刀を突き刺し、地球に浴びせられている太陽の力を吸収出来る。
刀身は常に赤黒く光っており、刀自体の色も漆黒色となっている。赤黒く光る時は高熱を帯びており、対象を焼き斬る事に長けている為、殺傷力も高い。最大限まで赤黒く光ると鉄でさえもまるでチーズの様に最も容易く切断出来る程。
また何もない所を斬る事で、その斬った場所を瞬間的に爆発させる事が出来たり、斬った物の切り口から発火させ、斬った箇所を燃やす事も出来る。
だが、あまり長時間使用すると刀が冷め、光も薄くなる為適度に地面に刀を差して光を溜める必要がある。
身体能力は刀の扱いに非常に長けた一般人。
419
:
名無しの厨二能力者
:2015/03/07(土) 01:35:27 ID:DV3892jw0
、、 、、、、、、、、、、、、、、、
ふう、2chでもゴマつけれれば良いのに
、、
ふう、2chでもゴマつけれれば良いのに
、、、、、、、、、、、
ふう、2chでもゴマつけれれば良いのに
以上、練習でした
420
:
名無しの厨二能力者
:2015/03/07(土) 01:36:25 ID:DV3892jw0
、、 、、
割りと綺麗にゴマつくね
421
:
名無しの厨二能力者
:2015/03/07(土) 14:46:42 ID:mwPk4q.c0
、、、、
そうかな
422
:
名無しの厨二能力者
:2015/03/07(土) 14:51:15 ID:85KuOA1.0
ヽヽヽ
ふっ、これは参ったな
423
:
名無しの厨二能力者
:2015/03/09(月) 21:27:54 ID:q0lpUKlE0
落ちたから誰かやらぬか?
424
:
名無しの厨二能力者
:2015/03/10(火) 11:24:27 ID:1CUO1liQ0
暇だなオイ
425
:
名無しの厨二能力者
:2015/03/10(火) 22:36:21 ID:FCIMuErg0
ふん、だが「無」という物を楽しむのもまた一興ぞ
結局平穏が一番居心地がいいからな。・・・勿論戦場も好きだぞ?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板