したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ステージ議論スレ

824名無しの厨二能力者:2014/06/16(月) 20:21:53 ID:oRGVOLUk0
属性系能力のこと考えて火山地帯とか欲しいけどさすがに無理があるか
遺跡とか廃墟なんかあったらロールに使えるかも

825名無しの厨二能力者:2014/06/16(月) 20:27:53 ID:oKAOLH2c0
殺戮ロボットってなんだよ
どうせ逃げる奴とか居ないだろうし
参加しないだろ

助けも無くても良いだろ

826名無しの厨二能力者:2014/06/16(月) 20:28:19 ID:dFqzJnCg0
山と森って被ってる気がしたから山を火山に変えてみた

【能力者のみなさんへ】
・いつの間にかあなたは謎の無人島にいました。(解放条件と☆の価値は既知)
・あなたは脱出艇のキーを1つ持ってます。
・最初にいる場所(無人島の中)はあなたの自由です。
・キー1つで出ようとしたり、強引に出ようとすれば、対能力者用兵器を持った殺戮ロボットが現れます。
・キー2つで無人島の外へ出れる脱出艇が出現します
・補助系は同盟を組むのがいいでしょう。

【無人島MAP】
北側 海・浜辺
南側 火山・
西側 森・川・
東側 洞窟・遺跡

827名無しの厨二能力者:2014/06/16(月) 20:37:02 ID:kFhi25jk0
殺戮ロール用に不時着(or墜落)した飛行機か座礁した客船も欲しいな

828名無しの厨二能力者:2014/06/16(月) 20:38:55 ID:GZfF2Gu.0
>>825
殺戮ロボは一応研究所のセキュリティシステムとwikiにあった客船を参考にしたつもりだったんだけどいらなかったか…

829名無しの厨二能力者:2014/06/16(月) 20:38:59 ID:j99CkQUI0
火山か
SW3みたいな戦いを想像した

ところで殺戮ロボットはいらないと思うのよ
例えばこんな感じとか

・キー2つで無人島の外へ出れる脱出艇が出現します
・キー1つでは能力を用いたとしても出ることができません

830名無しの厨二能力者:2014/06/16(月) 20:41:14 ID:kFhi25jk0
単にキー二つ無いと動かない、で良いと思う

831名無しの厨二能力者:2014/06/16(月) 20:47:04 ID:GZfF2Gu.0
ありがとう
とりあえず纏めてみた

【能力者のみなさんへ】
・いつの間にかあなたは謎の無人島にいました。(解放条件と☆の価値は既知)
・あなたは脱出艇のキーを1つ持ってます。
・最初にいる場所(無人島の中)はあなたの自由です。
・キー2つで無人島の外へ出れる脱出艇が出現します
・キー1つでは能力を用いても脱出できません
・補助系は同盟を組むのがいいでしょう。

【無人島MAP】
北側 海・浜辺・
南側 火山・
西側 森・川・不時着した飛行機
東側 洞窟・遺跡

832名無しの厨二能力者:2014/06/16(月) 21:55:42 ID:poid2AzY0
細かいことなんだが、脱出艇が出現っていうのは違和感あるな
北側あたりに船着き場なりなんなりを設けて、そこに(脱出艇があります)でいいと思う
あとキー1つでの脱出云々は最近のテンプレでは無くなってるからわざわざ書かなくていいかも

833名無しの厨二能力者:2014/06/16(月) 22:47:51 ID:WQw1YvsQ0
脱出の所が悪くしてる、

脱出の方法は色々有るやん?
ボート作ったり通りかかった船に気付いてもらったり

834名無しの厨二能力者:2014/06/16(月) 23:20:15 ID:poid2AzY0
それができないから脱出艇が必要になるんじゃないのか
ステージ名を無人島より孤島にした方がわかりやすいかもね

835名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 03:41:02 ID:ip//FM6s0
戦う理由が欲しいなら脱出挺だけど
ロールの切っ掛けにしたいだけなら脱出云々は無くてもいいかもしれない

836名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 07:39:26 ID:XeERKPk20
じゃあ前のゴーストタウンの時みたいに脱出無しverも

【能力者のみなさんへ】
・いつの間にかあなたは謎の孤島にいました。

【孤島MAP】
北側 海・浜辺・船着場
南側 火山・
西側 森・川・不時着した飛行機
東側 洞窟・遺跡

思う存分戦うなり探索なりしてください


脱出ありver

【能力者のみなさんへ】
・いつの間にかあなたは謎の孤島にいました。(解放条件とキーの価値は既知)
・あなたは脱出艇のキーを1つ持ってます。
・最初にいる場所(孤島の中)はあなたの自由です。
・キー2つで孤島の外へ出れる脱出艇が使えます
・補助系は同盟を組むのがいいでしょう。

【孤島MAP】
北側 海・浜辺・船着場(ここに脱出艇があります)
南側 火山・
西側 森・川・不時着した飛行機
東側 洞窟・遺跡

837名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 11:31:22 ID:JeSkzGVg0
船を出せる能力者とか
放棄された船を直して脱出とか


この方がいい

838名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 11:38:24 ID:czsyLFTQ0
遺跡に古代の転移装置的な何かでも置いたらいいんじゃないの
持ってるものはキーのままでもいいしパーツとかでもいい

839名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 13:36:10 ID:Mo6bA.Ak0
脱出の方法に凝るのは趣旨がずれてる
かといって脱出要素自体をなくすのはテンプレを作る意味がない
>>836の脱出ありverをベースにしていくのがいいんじゃないかね

840名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 14:05:29 ID:zoEE8nao0
戦闘の理由作りはいらん
なんでそこまで閉じ込めたいのか

841名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 14:17:10 ID:Mo6bA.Ak0
いやそもそもステージができた理由がそこなんだよなあ……
>>808-809の流れを受けての>>813だったから、成功例である古城研究所のテンプレに合わせた方ががいいのかと

842名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 15:11:48 ID:IPaAQFCs0
>>840
戦闘の理由作りはいらんって…だったらいつものノーマルなやつでやればいいじゃん
それだといつも同じでつまらないからステージが出来たんじゃないのか?

843名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 15:17:04 ID:D2v93k9.0
アイテム二つで脱出ってのはルーキーがとりあえずゲームクリアを目指して戦い挑めるようにするためなんじゃないかと思ってたわ
初見であまり混乱しないように脱出はシンプルなルールにしようぜ

844名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 15:26:47 ID:IPaAQFCs0
今まで研究所も古城も混乱してなかっと思うしこれが1番いいと思うんだけど
逆にこれ以上シンプルってどうすんの

845名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 17:06:24 ID:Mo6bA.Ak0
古いテンプレを元にしてたみたいだったから、
新しいのにあわせてちょっと整えてみたんだけどどうだろう

【能力者の皆様へ】
・あなたはいつの間にか謎の孤島にいました(解放条件と◇の価値は既知)
・あなたは脱出艇のキー=◇を一つだけ所持しています
・開始時にいる場所は(孤島の中で)あなたの自由です
・◇を二つ使うことで脱出艇のエンジンが動き、島の外へ脱出できます
・補助系は同盟を組むのがいいでしょう

【孤島MAP】
北側 砂浜・船着場(ここに脱出艇があります)
南側 火山地帯・廃墟
西側 森林・川・墜落機
東側 洞窟・遺跡

846名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 18:46:42 ID:5uT6VWYo0
まずキーを消そか

847名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 19:10:01 ID:KHdA1rSI0
逆にキーがあることで何か不都合が起こるの?

848名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 19:45:32 ID:5uT6VWYo0
孤島にそんな最新システムがあるわけねえだろ

実は島の地下には研究所がーってか

849名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 19:50:27 ID:5nwezuY60
そういう設定でロールするのも楽しそうだな
実は孤島は能力者の戦闘データを取るための施設で地下では巨大な組織が云々

850名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 19:52:44 ID:0SJ2GFME0
お願いですから個人的にロールの中でやってください
ステージとして作らないでください

851名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 19:54:54 ID:5uT6VWYo0
>>837
これ楽しそうなんだけど何かダメなの?

852名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 19:55:01 ID:5nwezuY60
いや、あくまでロール内での設定だからステージに組み込もうとかは全く考えてなかった
スレチだったなすまん

853名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 20:28:22 ID:BNoJOsJ.0
空を飛べる系が涙目になるからキーなんざいらんでしょ

854名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 20:41:53 ID:Mo6bA.Ak0
脱出方法をいろいろ考えるのはいいんだけど、先例を考えるに
ステージとして成功させるために凝った設定は邪魔になると思うのよ

855名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 20:54:04 ID:5nwezuY60
いくら空飛べる能力貰ったからって最初のソロールで
うわー謎の孤島に来ちゃったーでも空飛べるから逃げれるーじゃあなー 完
なんてことする奴いないだろ

856名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 20:59:09 ID:5uT6VWYo0
縛るためのルールは要らない

いかに孤島で能力者ライフを楽しめるかだろ

857名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 21:10:34 ID:Mo6bA.Ak0
そのとおりだと思うわ、古城研究所が他のステージと違ってテンプレ付きで人気なのは
よりロールを楽しむためのルールがあるからという点も大きいと思う

858名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 21:20:45 ID:OeaAVcg20
で、結局どうなったの
>>845で決定なの?

859名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 21:31:55 ID:QoabckdM0
ベースは良いと思うけどMAPがまだ微妙じゃないか

860名無しの厨二能力者:2014/06/17(火) 22:49:32 ID:9J8nPj/60
ステージなんて毎度やるもんでもないんだし5つもあれば十分だと思うんだ

861名無しの厨二能力者:2014/06/18(水) 13:16:29 ID:6gaqzF5.0
つまりどういう意味だってばよ……

862名無しの厨二能力者:2014/06/18(水) 15:00:12 ID:r.iYKQBE0
あと古城研究所以外に3つ作ろう!ってことなのでは

863名無しの厨二能力者:2014/06/18(水) 17:31:19 ID:VpwXk4.M0
○○な街古城研究所中世学校
5個あるやん!

864名無しの厨二能力者:2014/06/18(水) 18:03:33 ID:bZN1JaU60
古城研究所以外のステージが息してないから
それに続く安定したステージを作ろうという流れでの孤島ではなかったのか

865名無しの厨二能力者:2014/06/18(水) 18:21:41 ID:OmPNgBG60
息してないっていうかそもそも建ててないだけじゃん

866名無しの厨二能力者:2014/06/18(水) 18:25:41 ID:t9lIbZl.0
何にしてもどのステージもマンネリ感半端ないから新しいのは必要だと思う

867名無しの厨二能力者:2014/06/18(水) 18:31:56 ID:Ou2UaHb60
古城とか一つの城でどうやって動いてるんだろうな

狭くてかなわん

868名無しの厨二能力者:2014/06/18(水) 18:37:14 ID:MyrVpJcU0
>>865
いやそれこそ息してないというんじゃないのかww

それでテンプレはこれで一応完成なの?

869名無しの厨二能力者:2014/06/18(水) 18:43:51 ID:B3YqzW..0
部屋の広さなんて指定されてないんだからどうにでもなるだろ

870名無しの厨二能力者:2014/06/18(水) 19:14:12 ID:zLhOkbtI0
>>868
学校とかステージでトップクラスに人気なんですがそれは…俺はあんまり好きじゃないが

人気がないのではなく建てる側が忘れてのは
息してないじゃなくてさせてないって言うんだよ?

871名無しの厨二能力者:2014/06/18(水) 19:18:24 ID:PoBQ4y9Q0
ぶっちゃけ最近のステージごり押しと街に追加される誰特設定のせいで
特殊ルール自体がマンネリです…(小声)

872名無しの厨二能力者:2014/06/18(水) 20:17:00 ID:OylotGAU0
ステージに否定的なスタンスもわかるんだがなぁ
せっかくここまで出来あがってきてるのに、こう拒絶する以外の道はないのかね

873名無しの厨二能力者:2014/06/19(木) 12:46:57 ID:PDs7vH0s0
非常にどうでもいいけど、方角は東西南北で書くもんじゃないのか

874名無しの厨二能力者:2014/06/19(木) 19:58:36 ID:dh.vDV9I0
マジでどうでもいいが修正しといた

【能力者の皆様へ】
・あなたはいつの間にか謎の孤島にいました(解放条件と◇の価値は既知)
・あなたは脱出艇のキー=◇を一つだけ所持しています
・開始時にいる場所は(孤島の中で)あなたの自由です
・◇を二つ使うことで脱出艇のエンジンが動き、島の外へ脱出できます
・補助系は同盟を組むのがいいでしょう

【孤島MAP】
東側 洞窟・遺跡
西側 森林・川・墜落機
南側 火山地帯・廃墟
北側 砂浜・船着場(ここに脱出艇があります)

875名無しの厨二能力者:2014/06/19(木) 21:04:33 ID:muVLDX.o0
脱出艇ってぶっ壊されたりしないわけ?

876名無しの厨二能力者:2014/06/19(木) 21:08:03 ID:dh.vDV9I0
その辺は古城の城門や研究所のエレベーターと同じで問題ないだろう

877名無しの厨二能力者:2014/06/19(木) 21:20:39 ID:fijB5OH60
脱出用に準備されてるとか萎えるわ
なんの為の孤島だよ

878名無しの厨二能力者:2014/06/19(木) 21:55:18 ID:1oW34SMI0
そんなこと言ったら古城だって何の為にバッチが(ry

879名無しの厨二能力者:2014/06/20(金) 01:49:02 ID:hTwmvEvM0
前の無人島の時にマップに客船か何かがあって、それ使ったロールが(主にモブ虐殺的な意味で)捗った覚えがあるんだけども
そういうのは墜落機でやってね、ってことでいいのか?

880名無しの厨二能力者:2014/06/20(金) 06:44:47 ID:yaZTC8bs0
せやで

881名無しの厨二能力者:2014/06/20(金) 14:33:13 ID:Tx4HEG760
出るだけなら孤島から脱出するより
研究所の壁を吹き飛ばして出る方が百兆倍簡単だろ

882名無しの厨二能力者:2014/06/20(金) 15:41:27 ID:uPzaFjHc0
別に脱出できないルールでがんじがらめにするのが目的じゃないんだから…戦う理由を作るだけなんだから…
慣れてるやつらは好き勝手していいって知ってるんだし、大体でいいんだよ大体で

883名無しの厨二能力者:2014/06/21(土) 20:39:16 ID:03vr309g0
つーか孤島なら今まで何度か立ってるここのテンプレでいいじゃん、伸びてるし

http://www.logsoku.com/r/news4vip/1360579406/
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1349604774/

884名無しの厨二能力者:2014/06/27(金) 19:16:02 ID:CuWPqfeI0
この前に古城とくっつけようぜっていってボツになった監獄とかいいと思うんだが

885名無しの厨二能力者:2014/06/27(金) 19:17:52 ID:CuWPqfeI0
あ、古城みたいにモブがいない棄てられたら監獄みたいな感じ

886名無しの厨二能力者:2014/07/31(木) 01:19:39 ID:XVfzDs/g0
冗談でハムスターになって戦えってのを雑談スレに書いたけど

魔法学校で戦え、とか動物園で戦え とかで
魔法使いや半獣を中心にしたようなステージってどうなんだろ

887名無しの厨二能力者:2014/07/31(木) 11:26:45 ID:x3CJZAwI0
面白そうだけど配る能力がかなり限られてくるから授与が追いつかないと思う

888名無しの厨二能力者:2014/08/24(日) 22:25:02 ID:ZvLA4sx.0
同能力同士での対決を許すステージについてだが

889名無しの厨二能力者:2014/08/24(日) 22:34:19 ID:3JF3sbc20
他でやれ。解散

890名無しの厨二能力者:2014/08/25(月) 12:24:15 ID:qHEGtNug0
わざわざステージでやるほどではないだろ
特殊なルールはそのスレで提案してればいいんじゃないのか?

891名無しの厨二能力者:2014/08/25(月) 21:24:27 ID:viUzlAWc0
無責任なこと言うな。なんでそんな糞ルールで貴重な現行1日分を潰さなきゃいけない?
まーた変なこと言ったらオナニールール拗らせた奴が暴走する。

892名無しの厨二能力者:2014/08/26(火) 20:00:15 ID:iTeHM0P.0
そもそも議論する気もないアレな書き込みばかりで同情するわ

ただ同能力そのものは今のままでも類似能力同士で似た状況を再現できるし
そもそも需要の問題でルールが上手く機能しないと思う

893名無しの厨二能力者:2014/08/26(火) 21:48:22 ID:U4N38ynk0
若くないから新しいことが苦手なんじゃワシ等は

894名無しの厨二能力者:2014/08/26(火) 23:44:26 ID:b1bbdhH.0
アイツと同じ能力欲しいから同じにしてくれっていう勝手な言い分が堂々出来るようになる訳だな胸アツ

895名無しの厨二能力者:2014/08/27(水) 08:24:42 ID:f12fISBM0
最大限譲歩してその手のしたい人はコピー能力貰ってもらうくらいかなぁ
それはそれでコピー能力は扱い難しいというかぶっちゃけあまり配りたくないけど

896名無しの厨二能力者:2014/08/27(水) 14:45:25 ID:YaqMqnKI0
(新参だから何が問題なのか分からない…)

897名無しの厨二能力者:2014/08/27(水) 14:50:33 ID:gg4ZyMSA0
スレタイを見るとすぐわかる
「誰かが能力くれるから」

898名無しの厨二能力者:2014/08/27(水) 15:00:53 ID:hNedcS7.0
まだ新参が入ってくる程度には人気があるんだな
安心した

899名無しの厨二能力者:2014/09/02(火) 21:00:04 ID:lU2BVaSk0
過去ログ見る事も出来んヤツはカス

900名無しの厨二能力者:2014/09/02(火) 21:20:38 ID:XBBeoMGY0
議論する気もない意見っていわれてもスレの趣旨から外れた議論するまでもない話題だもんね

仮に特別ルール考えるにしたってこのスレで議論するべきかも疑問だし

901名無しの厨二能力者:2014/09/02(火) 22:30:59 ID:T5MSXMjw0
議論するまでもないというのは個人の意見であって、それを理由にはねのけて良いことにはならない
ずれていると考えるのなら、それをちゃんと意見として説明すべきだろう

902名無しの厨二能力者:2014/09/03(水) 00:39:34 ID:hySZzDm.0
だからそれこそ過去ログ…

903名無しの厨二能力者:2014/09/03(水) 12:28:31 ID:1JWvk7cI0
過去ログは読みましょうってどの掲示板やらなんやらでも言われるだろ!

904名無しの厨二能力者:2014/09/05(金) 19:43:24 ID:3jj19Jlo0
それが出来ない奴は半年ROMれ

905名無しの厨二能力者:2014/09/05(金) 20:27:12 ID:TuD3RYwM0
過去ログの話は知らんがまともな議論になってないのはまあわかる

906名無しの厨二能力者:2014/09/05(金) 21:06:34 ID:0vIfjQ0s0
じゃあ案を作るわ

907名無しの厨二能力者:2014/09/06(土) 00:32:21 ID:aKX24IQE0
ドッチボールやって楽しんでる集まりの中にいきなり
「なぁ全身セーフでやったら楽しくね?」とかバカ過ぎな事ドヤ顔でほざき
相手にされずバカにされると

「何がどう悪いのかちゃんと意見しろ、議論するまでもないとかいうな」

って言ってるくらい見っとも無いよ

908名無しの厨二能力者:2014/09/06(土) 10:59:42 ID:Fz1W/cUY0
無人島で戦え

大海原に囲まれた離島で戦え
この島は元々人々が住んでいたが今は誰一人いない

何か事件が有ったのか調べても良し、探索して謎の施設を見つけても良し、
絶景の砂浜で偶然見つけたトロピカルカクテルを飲みながらバカンスを楽しむのも良し

それとも血生臭い戦いがお好き?

助けを求めるなら何か行動を起こせば助けが来るかもしれないが
定時に来る救助船などは無い




はい

909名無しの厨二能力者:2014/09/06(土) 11:10:04 ID:JiL3eYYc0
えっと…無人島は既にあるけど…
まともに議論されないのって上みたいなのが多いからだと思うぞ

910名無しの厨二能力者:2014/09/06(土) 20:12:26 ID:SIjlvCo20
孤島>>845これはどうなの?

911名無しの厨二能力者:2014/09/06(土) 20:23:41 ID:aKX24IQE0
俺は実績のある>>883を推すわ

912名無しの厨二能力者:2014/09/07(日) 08:47:51 ID:97POYZ3A0
一時期だけど無人島はちょくちょくやってたな、そういえば

913名無しの厨二能力者:2014/09/15(月) 01:59:17 ID:BvE/7c120
古城テンプレと改変古城テンプレを合わせてみた

【能力者のみなさんへ】
・いつの間にかあなたは噂の古城にいました。(解放条件と★の価値は既知)
・あなたは星のバッジを1つ持ってます。
・最初にいる場所(古城の中で)はあなたの自由です。
・★バッジ2つで城門から脱出できます。★バッジは1つ1億で換金できます。(街の質屋で)
・補助系は同盟を組むのがいいでしょう。

【古城の内装】
2階・食堂・図書館・玉座の間・鏡の部屋 (全面鏡)
1階・大広間・森・城門(ここから脱出できます)
B1階・牢屋・拷問部屋・無重力の部屋・ 武器庫(中の武器はボロボロ)

場所は階数が同じならどこでも自由に行き来できます。
上下の階への移動は階段を利用してください。

※★(バッジ)は能力の影響を受けません。

914名無しの厨二能力者:2014/09/17(水) 19:41:45 ID:1o6VRGao0
もう★1個で脱出できていいんじゃないか? 戦闘強制が不満な人もいるみたいだし
脱出の為の戦いなら研究所だってあるしな

915名無しの厨二能力者:2014/09/18(木) 18:56:08 ID:vMSO.nxg0
ステージはそもそも戦闘をさせる目的で作られた、とは言っても
よく考えたら元々の古城は脱出に必要な★の数一つだったんだよな
現状非戦闘ロールが問題になってるわけでもないし、脱出云々のあたりは見直すべきかもしれない

916名無しの厨二能力者:2014/09/18(木) 19:58:30 ID:jtVHbixY0
それはもう最初から★を持ってて脱出できるってこと?

917名無しの厨二能力者:2014/09/18(木) 20:25:39 ID:vMSO.nxg0
すまん、元々のというのは記憶違いだったわ
wikiのログ見たら最初の案の段階では★二つ必要だったんだな
戦闘したい奴は★の価値を口実、したくない奴は>>900まで待って自由に脱出でバランス取ってたのかと

918名無しの厨二能力者:2014/09/20(土) 17:19:20 ID:Ull22Lqo0
初期装備に剣を追加できるルール(使うかどうかは自由)

919名無しの厨二能力者:2014/09/20(土) 17:23:01 ID:OeX7prjE0
いらんいらん

920名無しの厨二能力者:2014/09/20(土) 19:05:53 ID:Zqi.lpVY0
それはいらんよ
ホームセンタールールですらアレなのに

921名無しの厨二能力者:2014/09/21(日) 06:29:12 ID:yJy2ZVt60
お前らいい加減にその時その時で1つ上のレスで別の議論まだやってるのに
自分がやりたい議題放り込んで来るのやめろよ

それで流れた議題が何時の間にか「認められた」みたいになって採用されたりするし可笑しいだろ

922名無しの厨二能力者:2014/10/28(火) 21:18:04 ID:MnAYzObY0
研究所は気軽に戦闘できる良ステだ間違いない

923名無しの厨二能力者:2014/10/29(水) 07:38:48 ID:/7Ow8Mf.0
戦える場所が限られてるのがなあ
中世とか学校みたいにステージだけを出して欲しい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板